札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「円山のマンションの人気理由は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 円山のマンションの人気理由は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-09 11:04:26
【地域スレ】札幌市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

円山のマンションの人気理由は?(一部否定的なかたもいますが・・・)

[スレ作成日時]2006-07-22 20:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

円山のマンションの人気理由は?

  1. 1061 匿名

    >>1054
    円山に住んでいない人ですか?

  2. 1062 匿名

    北欧(笑)だとどうなのか分からないけど札幌と変わらないっていうのはさすがに贔屓目に過ぎるというのは分かる。
    他の大都市に住んだことがある人は札幌が緑に乏しい無機質な街っていうのは実感として分かること。
    札幌市も一人あたり公園面積が広いってことで誤魔化すのではなく、生活する街をきちんときちんと整備してほしい。
    市民の庭先のガーデニングへの意識が低かったりとか市の財政事情の問題もあるんだろうが。

  3. 1063 匿名

    ガーデニングがイマイチなのは、豪雪地帯だからってのもあるだろうね
    どんなに庭や花壇を整備しても、毎年雪に埋もれて春にはグッチャグチャ
    雪が積もらない都市よりも、お金も手間もかかるからね
    それでも、雪の積もらない博多よりは緑率高くないかな?

    駅前通り(大通り側)の中央分離帯の木を移動してしまったのは残念だね
    札幌駅前広場が妙に片付いてしまったことが、札幌の街全体の印象を無機質に感じさせてるのかもね
    南口はもっと緑化すべきだよね

  4. 1064 ご近所さん

    只今脱線中ですか?

  5. 1065 匿名さん

    街中に街路樹が多いと、積雪時の除雪の障害となります。

    夏の暑さのことを考えると、本州以下の地域では、
    街路樹不足&花壇などの土面不足が、コンクリート照り返しなどの不快指数に直結しますが、
    札幌は、本州以下と比べて、日差しが弱いので、そうでもありません。

    車道も、本州以下よりお金がかかっていて、
    アイスバーン防止の排水加工のコンクリート面が多いため、夏の照り返しが軽減されている効果もあるようですし。

    夏場の札幌が緑に乏しい無機質な街なのは、それなりに合理的な理由があるのです。
    大通~札幌駅の工事が終わったら、街中の景観も少しは改善されるでしょうね。

  6. 1066 匿名さん

    それなりに理由があるんですね?
    ヘルシンキに去年旅行にいったけれど空港からして千歳に似てて十何時間も飛行機乗って
    千歳に着いたの?って思った。円い建物が多かった。あとは概ね札幌と似てたわ。
    パンは以外に美味しかった。消費税は高かった。

  7. 1067 匿名

    熱帯、亜熱帯の都市と比べてもしょうがないけどシンガポール、ホノルルなんかは近代的な大都市でありながら緑が多くていいよね。
    同じ亜熱帯でも那覇の街並みなんかは他の日本の都市と大きく変わらない。
    GDPでは計れない、金の回り方も含めた国力の差を感じるわ

  8. 1068 円山戸建住民

    車も持てないびんぼう人が円山なんか住むなよ。
    うちの駐車場5台止めれるから貸してやるぞwww

    素直に白石区のマンションでも買ってりゃいいのに。

  9. 1069 匿名さん

    ↑そうだ円山より東区が良いよ。

  10. 1070 匿名さん

    江別のほうが緑多くない?

  11. 1071 匿名さん

    江別に分譲マンションあるんかい、
    シュバービング平岡が森に囲まれてるぞ!
    完成から半年で完売だし。

  12. 1072 匿名さん

    ほんとうに円山のマンションは人気あるのかい?
    そんなに魅力的な地域かね?
    1068みたいな人がたくさん住んでるんでしょ?
    いやだなぁ

  13. 1073 匿名さん

    駐車場5台は円山西町です。

  14. 1074 銀行関係者さん

    私は以前 UK に住んでいて、Norway や Sweden にも何度も旅行したことがありますが、北海道/札幌が北欧に似てるなんて言っている人がいますが、随分と厚かましいというか、ずうずうしいというか。

    全く違いますよ。似ても似つきません。Norway や Sweden に住む人たちはマインドからして北海道の人とは全く別ものです。北海道の人よりもずっとopenですし、皆が English-speaking ですし、Northern Europe の人たちの生活レベルは遥かに北海道の人たちよりも高いです。さらに無機質な札幌よりも、遥かに至る所に緑に溢れています。

    さらにNorway や Sweden などは、文化施設や教育機関についても、札幌などに比べても遥かに沢山あります。

    行ったことも無いのに、そしてよく知りもしないのに、北欧なんてところをひき合いに出してくるところ自体が変です。

  15. 1075 匿名さん

    今日銀行混んでたからストレス発散ですか?

  16. 1076 匿名さん

    >>1074
    必死だね?そそう札幌が北欧よりずーーーーーと下。良かったね☆
    しなびたピーマンしか売ってない土地すきなのね?笑う警官の作者好き?
    スウェーデンで人気だよね。あれによく北欧の事情かかれてる唾棄すべき男とか。

  17. 1077 匿名はん

    UKに住んでたってとんでもないエリートさんじゃない?すごーい。
    札幌で一番インテリゲンチアじゃない?素晴らしいわ。お元気でね

  18. 1078 匿名さん

    家貧乏だから湖水地方しか行けなかったわ、ピータラビットの館想像してよりこじんまりしてた。
    フィギアって言うの物語の登場人物が飾ってあってカエルもいたし可愛かった。絵葉書いっぱい買って
    きました。

    >>1077
    さんはお金持ちでうらやましいです。プアだから

  19. 1079 匿名さん

    >1060

    お前無茶苦茶言うなよw

    >2台必要あるなら円山に住む必要ないじゃん。
    >地下鉄使わない人は買わなくても良いじゃん。

    2台持ってる人は円山住むなってか?
    円山に住む奴は地下鉄使わなきゃならんのか?

    言い換えれば円山で2台車持ってる奴いないのか?
    円山すむなら絶対地下鉄使えってか?

    あほか

    今のデべの消費者を馬鹿にした企画で満足してる人はそれでいいよ。
    建て売りマンションで満足してるんならそれでいいだろ。

  20. 1080 匿名さん

    http://www.swedenhills.jp/

    ここもスウェーデンの住宅街と似てないの?わたしスウェーデンにいったときうちもスウェーデンハウス
    だから何軒かスウェーデンハウスみてここもだって嬉しかった。アメリカでは高級らしいよスェーデンハウス。
    シアトルの友人の話。

  21. 1081 匿名さん

    >2台持っている人の為にマンションあるわけじゃないからな

    だ、か、ら  話ずれてるって

    2台使う人の為のマンション作れって言ってるわけなんだが・・・わからん?

  22. 1082 匿名さん

    2戸分買えば駐車場も2台確保できるけれど。友達はそうしてる

  23. 1083 匿名さん

    現状では、円山などの密集地域では総戸数>駐車場数のマンションがほかの地域と比べると、多い
    そういう物件を買ったのはリタイアした車なし世帯の割合がほかの地域と比べると、多い
    需要と供給のバランスが上手く行ってるようなので仕方ない

  24. 1084 匿名さん

    あのさ円山でも一種から商業地域まで様々よ。
    円山だから密集してるなんて嘘っぱちで思い過ごし。

    リタイア層が多いのは中心部で学校区も悪いところ。
    子供いなけりゃ学区は関係ないからね。
    円山は学区がいいからファミリーが多いのは常識。

    円山だからこそ他より高くても充実した施設を求める人が多いと思う。

    東区や白石なら2台目は軽自動車だろうけど
    円山なら奥さまのセカンドはVWやベンツABCなんてのはザラ。



  25. 1085 匿名さん

    円山界隈で学区がいいところ?
    啓明とか向陵のこと?
    十分密集地域だと思うけどね

    奥様ドイツ車乗る人?
    そういう人はおとなしく界川の一戸建て買いなよ
    そのほうがご近所と話が合っていいと思うよ

  26. 1086 近所をよく知る人

    そうかもね?銀行の社宅のひとに、いまどき珍しくも無い北欧に行ったこともないくせになんて断定的に
    気分害することいわれなくてすむし。北方圏交流で北欧と交流あるのに知らないのね。武器商人で儲けてる北欧と
    文化施設の数比較されてもいまひとつぴんとこないわ。日本も武器売れると豊になれるのかもねw

  27. 1087 円山戸建住民

    ストックホルムなんて人口75万の田舎街持ち上げてどうすんだよwww
    札幌と姉妹都市のミュンヘンの遥かにマシ。





  28. 1088 銀行関係者さん

    English-speaking でお願いします!

  29. 1089 匿名

    >>1079
    それなら円山に住まなくても良いんじゃない?
    って言っているんだろう。
    地下鉄が使えない地域でも良いとか2台止められるようなマンションが
    円山以外にあるかもしれないんじゃないかなとか。

  30. 1090 匿名

    >>1081
    それなら戸建に住めば?

  31. 1091 匿名さん

    あのさ円山の良さって色々あると思うけど個人的には
    円山公園と北海道神宮とかそういう落ち着いた環境だと思うんだよな。

    それを地下鉄周辺の限定した利便性のみを強調する1089なんかは
    円山じゃなくても地下鉄ありゃいいんだろうから大通東あたりに住めばいいだろ。
    朝早くからわざわざ連投しなくていいからw

    あの辺じゃ車2台持ってる人少なそうだろうから。

    円山エリアだからこそ駐車スペースも大きいのが必要で
    2台付きも需要があるって言ってるのにさ。

    >それなら円山に住まなくても良いんじゃない?

    価格が高くなるなら駐車場機械式でもいいなんて言ってるやつこそ
    円山に住むなよ。

  32. 1092 匿名さん

    >それなら戸建に住めば?

    こういう子供じみた書き込みするなよ。


    戸建て住んでて住み替える人も多いんだよ。

  33. 1093 匿名さん

    宮ヶ丘のこと?
    すでにあの辺にもマンションあるけど、新たに計画すると戸建て住人の立ち退きに手間がかかりそうだね
    あの場所にこだわり持ってそうだよね
    今後、戸建て住民が老いて減っていったら、マンションが増えて行くだろうけどね

    でも、お金持っててドイツ車2台以上あって子供の学区を気にするような年寄りじゃない人がなぜマンション欲しがるの?
    戸建てのほうが全部自分の思い通りに出来るし、心置きなく子供にピアノやヴァイオリンの練習をさせてあげられるよ

    デベだって需要のある、売れるものじゃないと建てないし
    なんで望むようなマンションが建たないのかと嘆くなら
    まぁ、すみふあたりに相談してみたらいいんじゃないかな
    あそこなら売れる売れない度外視で作ってくれるかもよ
    高級物件が飛ぶように売れてるなら、ダイワも建ててくれると思うよ

  34. 1094 匿名さん

    最近、全然人気ないね!土地の下落率も高いし。

  35. 1095 匿名さん

    >でも、お金持っててドイツ車2台以上あって子供の学区を気にするような年寄りじゃない人がなぜマンション欲しがるの?

    あのさ色んな人がいて色んな価値観があるだろ。
    自分の認識できない範疇はNOってのはやめなよ。

    たとえば夫婦共に仕事があって(収入の為ではなく)家を留守にしがちな人。
    ファミリーで、子供も女の子で旦那が出張が多い人。
    仕事が遅く除雪や庭の手入れができないもしくは嫌いな人。

    あなたにとっては、札幌で5000万以上のマンション買う人は信じられないんだろうね。
    即、戸建て買えばいいじゃんて安易に発想するw

    でも、実際にいるんだよ。
    賃貸マンションに20万以上払ってる人だっているし。

    景気が悪いって言われて久しいけど、低中間層の景気が悪いだけで
    貧富の差が拡大してきているだけだって実感してるけどね。

  36. 1096 匿名さん

    ニーズあるならなんで対応してないんだろうね

  37. 1097 近所をよく知る人

    宮越屋コーヒーさんの向かいの大和所有の土地にはそういうマンション建つ予定だよね?
    場所も最高だし。整地されてきたからそのうち時機を見て売り出すかも。多分6000万以上くらい
    じゃない?近所だから聞いたけれどまだなにも決まってないってことだけれど。

    そこと北洋銀行さんの社宅が古くなってきたから売るって噂あるけれどあそこもレストランヒラマツの前でいいとこ
    だよね?

  38. 1098 匿名さん

    >ニーズあるならなんで対応してないんだろうね

    全くないわけではないし、これから作って欲しいって話してる。
    ダイワの200%もそうだし、設置率120%以上のマンションもある。
    南円山の三井でシャッター付きのマンションもあるし
    ただ金額的には高くなるので、そうしたニーズは札幌では円山が一番だろうって話。

    白石や東区で500万高くてもグレードが高い方がいいって人はそうはいない。



  39. 1099 匿名さん

    もうこのスレ不要じゃないですか?
    残念ですが、今現在、この地には人気マンションが存在していませんので…
    今後、円山に魅力的なマンションが建つ計画が持ち上がったら、また復活してもいいと思いますが

  40. 1100 近所をよく知る人

    >>1099
    話題が無くて閑散としてるならいらないけれど話盛り上がってるのに水さすことも
    ないんじゃない?

  41. 1101 匿名さん

    円山市場跡に高級マンション建つことだし
    他に高級住宅地無いのだからね
    話題豊富だしあっても良いな。

  42. 1102  

    東区や白石区に住むくらいなら
    小樽に住みたい。

  43. 1103 近所をよく知る人

    >>1102
    住めば都よ。どこも

  44. 1104 匿名さん

    西区や北区に住むくらいなら
    江別に住みたい。

  45. 1105 匿名さん

    東区や白石区や小樽や
    西区や北区や江別に
    住むくらいなら
    中央区に住みたい。

  46. 1106 近所をよく知る人

    ここ最近こども多いね。連休だからしかたないか

  47. 1107 ビギナーさん

    江別なら東区のほうがまだマシ。

  48. 1108 周辺住民さん

    No.1106 さん、そうなんですよね。私もそう思っていました。なんか結婚して数年て感じの人が多くて(地元の住人なのか、転勤で来ている人なのか知りませんが)小さな子供が駆け回ったり、乳母車を押している人をかなり見て、その度にかなり不快になりますね。最近乳母車にかかとを押されて痛かったし。最近の30代、40代の夫婦って非常識な人がかなりいますから。子供が駆け回っていても知らん顔して携帯やってたりしますし。もっと落ち着いた感じの人が円山地区に住めばいいんですよね

  49. 1109 匿名さん

    やっぱこのスレ要らないっしょ
    こどもといぢわるばあさんばかり

  50. 1110 匿名さん

    >>最近の30代、40代の夫婦って非常識な人がかなりいますから。

    あなたは何十代なの?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】札幌市内のマンション市況
イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~1億7,500万円

2LDK~4LDK

63.10平米~147.91平米

総戸数 151戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

62.49平米~82.01平米

総戸数 169戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,968万円~4,308万円

2LDK~3LDK

53.21平米~71.84平米

総戸数 86戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

総戸数 59戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸