- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
円山のマンションの人気理由は?(一部否定的なかたもいますが・・・)
[スレ作成日時]2006-07-22 20:42:00
円山のマンションの人気理由は?(一部否定的なかたもいますが・・・)
[スレ作成日時]2006-07-22 20:42:00
奇遇だわ。私も伏見の戸建よ。円山の宮越屋さんの向かいにマンションで出来たら買うつもり
大和さんはやく建てて!
伏見のオンボロの戸建かい?
NYと同じくらいの気候じゃない?
そもそも札幌って本州や九州、四国にある他の都市と根本的なものが違いますよね。
はっきり言って、人が暮らしやすいようには出来ていないんですよ。
目黒とか世田谷とか杉並あたり、または東京郊外の国立や武蔵野・吉祥寺あたりや、関西なら芦屋あたりなどでもいいですが、こういったいわゆる高級住宅街と円山は全然違います。比較にもなりません。
円山や札幌全般て、町並みに「優しさ」が無いんです。とても無機質で柔らかさや住む人たちの息遣いのようなものが全然無い。活気も無い。何というのかな、「生活感」というのが無いんです。
円山や札幌全般にですが、雰囲気がなんとなく暗くて物騒な感じさえして、
いわゆる東京や大阪、神戸などの住宅地と比べて
木々や花々の美しさも全然無いし、ガーデニングを楽しんでいる家なんかも無い。
ただ円山に住んでいる人たち(特にいわゆる根っからの北海道人や札幌出身の人たち)って
円山に住んでいることに誇りや気取った雰囲気を出している人がいるんですが(見てると何にも知らないんだな~って滑稽です)、そういう人たちって東京や大阪、神戸などの住宅地を知らないんだと思います。
円山って東京や大阪など本州や九州、四国などの住宅地に比べたら、根本的なものが全然違いますよ。
本当の高級住宅地とは、成城、奥沢、柿の木坂のようなところのことですよ。
一度そういうところを見学してきたら、私が言わんとしていることがわかると思います。
札幌には札幌の良いところがあると思いますが、本当の高級住宅地というのをわかっていない方が多いのであえて述べました。
また円山のセレブ云々などと言われている方もいますが、本当の celebrity の definition をわかっていないのでは。北海道には celebrity はいませんよ。格好だけ celebrity にしていても絶対に綻びが出てしまいますし、本当の金持ちや資産家なんて格好では全然わからないものです。格好付けたがり屋の見栄っ張りに限って実際は金持ちでも資産家でもないものです。
あのう、わたし、東京目黒区八雲に長くいましたが、たしかに冬の札幌は寂しい感じします。
それは広葉樹が少ないからしょうがない。でも、やっぱり他の札幌の街と比較すると、円山は
いいところというのはわかります。いいところという定義は難しいですが、いいところと
言われるところに住んだことがある人であればそれがわかる。一度も住んだことがない人には
価値がわからないでしょうね。なので、好きなところに住むのが一番。
わたしは札幌の中では円山近辺がいいですね。「円山の何がいいんだ」という意見が多いですが、
そういう人は「何がわからないか、わからない」と言っているのと同じ。
↑
こんな匿名掲示板でわざわざセレブの解説されたってねぇw
辞めたほうがいいよ。みんな笑ってるよ。
>はっきり言って、人が暮らしやすいようには出来ていないんですよ
じゃなぜ170万にも人が住んでるのか説明してくれよw
できる?できないでしょ?
>円山や札幌全般て、町並みに「優しさ」が無いんです。とても無機質で柔らかさや住む人たちの息遣いのようなも>のが全然無い。活気も無い。何というのかな、「生活感」というのが無いんです。
あんた、そんなに札幌嫌いなら出ていけば?
札幌が無機質だなんて失礼も甚だしいし、過去に多くの文化人、芸術家が札幌を
評していると思うけど、札幌を無機質だと評価している人一人でも挙げてみてよ
いるならね。いないでしょ?
札幌は全国でもかなり住みやすい、緑豊かで最高のところです。
成城も偽のセレブだし(東京なら麻布や青山辺りを本当の高級住宅といいます)、大阪、九州、四国 www
笑いがとまらないよ。
「いやあ、四国って高級だよね」聞いたことない www
1202はさ札幌のこと知らなすぎでかわいそ。
首都圏や大阪と比べて札幌が物騒なんて初めて聞いたしw
夜の3時過ぎまで女性だけで歩ける繁華街なんてススキノ位だろ。
>ただ円山に住んでいる人たち(特にいわゆる根っからの北海道人や札幌出身の人たち)って
>円山に住んでいることに誇りや気取った雰囲気を出している人がいるんですが(見てると何にも知らないんだな~>って滑稽です)
↑これは転勤で来ている貴方のような人たちがかっこつけているだけねw
根っからの北海道人はそんなことはしないよ。
北海道の一番いいとことは自然と食べ物と人間がおおらかだって知ってるからさw
いいこといったね、その通り。
1206 緑豊かってことが、田舎ってことになる思考回路が山奥回路 ww
↑ドウミン性
ぷっ・・
あほ〇出しとはこのことね。
なんだか違う趣旨で盛り上がってる気がするのですが,,
本当に円山地区をお考えの方の参考になればと思い、書き込みます。
私も東京に住んでいたことがありますが,確かに札幌って意外と緑が少ないです。
東京って、街のど真ん中のビル街とかじゃなければ、住宅街だと公園や緑が多くて、小さな川がけっこうあってそこで子ども達が遊んでたりして,最初ビックリしたくらいでした。
確かに札幌の方が殺伐とした感じはするかもしれません。
が、雪があれだけ降る街に、人口が170万、と考えたら、夏しか使わない場所に沢山お金かけてる場合じゃない、みたいなかんじなのかな?とも思います。(あくまで素人意見です)
個人のお庭も、冬になったらどうせ雪積もるから,よほど好きな人じゃないときれいに手入れする気にならないとか?
そんなことより、円山地区の人気は私が考えるに、
都心に近い
円山公園や動物園等がある
学区がいい
学区がいいのに、交通の便も良い
事実として、札幌の中で一番資産価値が下がりにくい(といわれている)
なのかな?と思っています。
実際にけっこう高い物件が多いから、高所得者が多いのも事実で,
なんかセレブに思われたくて、、、とかそんなくだらない理由で不動産という大きなお買い物を
する人って、なかなかいないんじゃないでしょうか?
むしろ、買える人はそれなりに所得がある人だから買える訳で。
何を言いたいかというと,
日本全国、それぞれの場所にそれまでの歴史や気候等によって街が繁栄していったという、それぞれの魅力があって,全然比べる次元ではないことだと思います。
円山は、確かに東京のセレブ地区と比べると雰囲気は全然違います。
でも、だから何?ってかんじです。
正直,くだらない。
そんなことよりも、このスレは「なぜ円山のマンションが人気あるか」を知りたい人が見るのではないかと思ったので,
書き込ませていただきました。
170万人って何年前の話だよ。
現在の人口は190万人です。