札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「アパのマンションどうですか?【札幌】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. アパのマンションどうですか?【札幌】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-20 22:30:41

札幌で建築済みが2件、新築中が1件ありますが評価はどうですか?

[スレ作成日時]2005-11-05 18:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アパホーム株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 431 匿名さん

    >>426
    前レスに書いてあるじゃない?
    >>410
    4件あると書いてありますよ。

  2. 432 匿名さん

    http://www3.nhk.or.jp/news/2007/02/02/d20070202000197.html
    「建物全体の重さが15%程度軽く見積もられ」ってことは構造計算書をどんなに再計算しても無駄なのでは?
    実際の重さと構造計算書が異なっているんだから、帳簿上の資料で安全と発表されても安心出来ないよね。

  3. 433 dd

    アパは組織的に偽装工作をやってます。元社員

  4. 434 匿名さん

    >>433
    元社員のddさん、心中お察し申し上げます。さぞご苦労も多かった事でしょう。
    退社する人が多いのは、何かしらの問題のある職場なのでしょうね。
    S支店長は内部告発等々の火消しで、さぞ頭が痛いで事でしょう。

  5. 435 匿名さん

    >>433
    ここはあまりのこと書くと消されちゃうこともありますので
    2ちゃんの【アパってどうなん】にでも
    具体的に書き込んでくれれば拝見いたします

  6. 436 匿名さん

    >433さん
    アパが管理人さんに情報開示請求すると身元がわかって
    しまいます。場合よっては、訴えられます。
    強い意志での内部告発であれば何も言いませんが、そうでなければ、
    削除依頼をしたほうが、ご自身のためだと思います。

  7. 437 匿名さん

    ん、工作員か。

  8. 438 匿名さん

    >437さん
    ちがいます。単純に433さんを心配しただけです。

    以前 削除依頼したあるデペに「削除せずに情報開示請求したら」と管理人さんが
    アドバイスしていたスレを思い出したので・・・

    でも要らぬお節介だったようなので消えます。ごめんなさい。

  9. 439 匿名さん

    >>436,438
    >アパが管理人さんに情報開示請求すると身元がわかってしまいます。場合よっては、訴えられます。
    ここの管理人さんは身元までは分かりません。
    仮に身元が分かるとしたら以下の手順になると思われます。
    「削除せずに情報開示請求」->「環境変数と言われる情報の開示」->「その情報を元にインターネット接続業者に”その開示理由を説明して”開示を要求」->「接続先の開示」
    となりますが、その開示理由が正当でなければなりません。
    発言に公共性が有る場合は開示は不可だと思われます。
    もっともアパとしては第2のF氏を作ってしまうという危惧に陥る場合もある気がしますが。。。

  10. 440 匿名さん

    http://www2.knb.ne.jp/news/20070202_10160.htm#
     「私は構造に責任とれんから彼を遣うのであれば一筆書いてほしい。書けないのなら水落を認めない。アパは経済設計するから水落を使いたいと。」
    経済設計ってヒューザーだけじゃ無かったんですね。

  11. 441 匿名さん

    高崎の物件はまだ1件計算が終わってないんだってね。でもねどのくらい耐震偽装したのかわからないけれど、もし大地震来てもバブルのころにたった怪しいRCのマンションのほうが先に壊れちゃうんじゃない?ほかの物件見ても過剰すぎんじゃないの?こんな騒ぎしているより耐震基準前に建てた建物を早く建て替えさせたりしないと大地震きたらそっちが先に逝っちゃうよね。

  12. 442 匿名さん

    計算の終わってない高崎の物件って駅の東京方の物件でしょ?工事中に見たけれどあそこ鉄骨鉄筋コンクリート造だったじゃないかな・・・。SRC造だったら高強度コンクリートで14階建てのマンションよりはるかに安心じゃないの。大地震来ても基本的にはそう簡単には壊れやしないと思うけれどね。クロウトの意見ですが。群馬の人間として早くこの県の物件は解決してほしいね。

  13. 443 匿名さん

    >>441
    耐震基準前を云々とここで言うのは筋違いでしょう。
    耐震基準等々が出来たのですから、それに従った建築をしなければなりません。
    その数値に虚偽が有る可能性が出たので再検査をしているのです。

  14. 444 匿名

    こちらのスレの方達はもうご存じのように、結局現在の建築確認のシステムはあまりに欠陥が多く、安心して建物を購入したい一般の国民にとって不幸な状態になっています。

    一連の偽装問題も専門家の間でも予測していたものと言われていますが、国土交通省は根本の改革には取り組まず傷口に絆創膏を貼るような対策ばかりのように見えます。

    この問題を解決するために専門家グループによる制度改革への提案が本として出版されています。
    「建築革命 耐震偽装を超えて安全で美しいまちへ」
    http://www.amazon.co.jp/建築革命—偽装を超えて「安全」で「美しい」まちへ-五十嵐-敬喜/dp/4860350561/sr=8-2/qid=1170818929/ref=sr_1_2/503-8557257-5977535?ie=UTF8&s=books

    官僚も政治家も制度の根本を直そうとしないのなら、国民が声を上げるしかないと思います。
    欧米並みに第三者の専門家が建築途中で何度も検査し、パスするまで次の行程に進めない仕組み。
    ローンを組んでも建築物が欠陥ならローンを払う必要のない、銀行も建物のリスクを負うシステム。
    築後100年経っても価値ある建物。

    日本には無い物が欧米各国で実現しています。なぜ日本では実現できないのかを考えませんか。

  15. 445 匿名さん

    アパも耐震偽装とは酷いですよ。この先マンションも売れないし、ホテルにも宿泊したくないです。レオパレス21も偽装工作で新聞に載っていましたが、どこもかしくも最悪だ。

  16. 446 匿名さん

    >>444
    本を出すのも結構ですが、その「建築革命 耐震偽装を超えて安全で美しいまちへ」を実現するNPOをたち上げるなど何かしらの行動をおこさないと結局本の宣伝だけと思われませんか?
    専門家グループさん達がこういう掲示板に来て中立のオブザーバー的発言をして欲しいです。

  17. 447 匿名さん

    アパ、新潟のマンション工事中止 ホテル9件も休業へ
    2007年02月05日21時54分

     経営するホテルやマンションで耐震強度偽装の疑いが指摘されたアパグループは5日、新潟県三条市で新築中のマンション「アパガーデンズ東三条イーストコート」の工事を中断した。同市が「耐震性に疑義が生じた」として報告を求めたためで、構造設計の自主検証を進めている。また、同グループは、自治体の検証が終わっていない全国のホテル9カ所の予約受け付けを6日から停止し、3月1日から休業すると発表した。

     同グループによると、水落光男・1級建築士が手がけた物件は計58件。内訳は、完成済みマンションが40件、未完成のマンション6件、ホテル11件、立体駐車場1件という。

     水落建築士が手がけた同グループのホテルは、強度不足の物件が拡大したことを受け、自治体の検証が終わっていないものは、安全が確認されるまで営業を休止することにしたという。

    asahi.comより

  18. 449 匿名さん

    >>448 きっと雪祭りの家族サービスなどで皆さんお疲れなったのでは? 今日は14日ですので賑わうことになるのでは無いでしょうか。
    個人的に気になっているのは他のアパ系スレのレス。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47427/res/596-596
    この時期にこのようなコンテストを開催したりしてて良いのかなぁ ホテル等の強度是正が終わるまで自粛を出来ないものなのでしょうか?

  19. 450 匿名さん

    報道がぴったりとなくなったのはやはり圧力?それともたまたま?

  20. 451 匿名さん

    >アパホテル、大阪市内でも耐震強度不足
    2007年02月14日12時01分

     アパグループが経営するホテルなどの耐震強度偽装問題で、大阪市は14日、同市阿倍野区の「アパホテル天王寺駅前」(地上14階、地下1階建て、181室)で耐震強度不足が見つかった、と発表した。1月下旬に強度不足が発覚した京都市のホテル2棟と同様、田村水落設計事務所(富山市)の水落光男・1級建築士が構造設計を手がけていた。市は同グループに対し、是正計画の提出と補強工事などを指示した。

  21. 452 匿名さん

    http://www.asahi.com/national/update/0214/OSK200702140008.html
    「国交省は水落建築士が関与した15都道府県の全物件を調査するよう各自治体に依頼し、14日中に調査状況を報告するよう求めていた。」
    結局、14日に発表が間に合ったのは大坂だけ?
    自主的に担当行政に必要な資料を提出しているようですが、紙の資料だけの検証で本当に大丈夫なのでしょうか?
    「ただ、施工時に設計より強いコンクリートなどを使っており、強度は十分と考えている」と話した。」と書いてあるので資料上と実際の建物が違っている事があり得るという証拠ではないでしょう。
    自主的に資料とは比較的無関係な非破壊検査をして貰いたいです。

  22. 453 匿名さん

    >>452 の訂正
    >資料上と実際の建物が違っている事があり得るという証拠ではないでしょう。
    資料上と実際の建物が違っている事があり得るという証拠ではないでしょうか?

  23. 454 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43684/res/536-536
    皆さんは資料だけの審査で安心出来ますか?

  24. 455 匿名

    温泉に気を引かれ・・・その反面、購入者の利便性を無視した設計だったので購入を見送ったことが、正しかった。①ごみステーションが外のあり、暴風/豪雨雪を考慮していないし、ステーションが外部の目に晒されていて美観損なう。②北国必見の無料のトランクルームがない。③自転車置き場が、外にあり吹き曝しである。④分譲駐車場なので、マンション部分と駐車場利権者との間に修繕、売買等で必ず問題が生じる。⑤共用部分の造りや構造に配慮がない。必ず管理体制に問題が生じるだろう。   現在はどうだろう、美観を損ねるとともに、内部で何が起きているかは、検討がつかないが、壁面至るところにコンクリートが溶け出しているのか、白い液状線が出来ている。エントランスに水漏れがあったとも聞く。先般駐車場床に亀裂が生じていると不安げに住民が説明しているのをテレビ放映されたのを見た。人ごとながら、構造上に何事もなければ良いが。住民の安寧を祈るだけである。

  25. 456 匿名さん

    ほんとですか!これがほんとならひどいですね。購入された方結構いるんですよね。

  26. 457 匿名さん

    >>455
    >先般駐車場床に亀裂が生じていると不安げに住民が説明しているのをテレビ放映されたのを見た。
    それってこれの事でしょうか?
    http://g007.garon.jp/gdb/GF/3A/iV/5T/hX/3k/z9/X1/Nc/Uf/ZR/zWD.jpg

  27. 458 匿名

    その通り!! 酷いですね。まだ2年も経っていないのに。

  28. 459 匿名さん

    住民の質はどうなんでしょう。そのスジのひとなんかいないのでしょうか。
    アパホテルの宿泊者にごろごろいましたが。

  29. 460 匿名さん

    >>458
    うち、阪神淡路大震災を垂水区で経験したよ。
    恐らく500〜600ガルくらいだったと思う。(震度6強〜7)
    あのテレビは俺も見たよ。
    震災でうちの駐車場の路盤は多少の亀裂は入ったけど
    >>457の写真のようにひどいことはなかった。
    熱膨張とかに対処する目地とか入ってますか?
    光ってますけど塗装とかしていますか?
    鏡のようにコンクリートがピカピカ光れば最初の見栄えはいいんですけど
    シャブコンですよ。
    割れてるところを剥がして厚さや鉄筋の入り具合を確認してもいいのでは
    ないでしょうか。

  30. 461 匿名さん

    てゆうか業界では耐震偽装の問題はずっと前からありました。
    いまさら騒ぐことじゃないですよね。
    所詮ホテル屋の作ったマンションだしね。

  31. 462 匿名さん

    >>461
    >所詮ホテル屋の作ったマンションだしね。
    と言う事は元々ゼネコンに舐められていたので、建設費用をぼったくられてその分経済設計になったのでしょう。>>460さんは光っているコンクリートはジャブコンの疑いもあるらしいと指摘なさっていますし、構造設計士のギリギリの経済設計+ゼネコンの安作りが相乗効果で>>457さんの写真のように2年も経たないでヒビが入ったりするMSが出来ちゃったようですね。
    後はデベ側の誠意頼み? アパって誠意に期待する方が間違いですか??

  32. 463 匿名さん

    >>455
    すすきのの傍の物件のこと?

  33. 464 匿名さん

    今日の道新に面白い広告が出てましたね。
    「アパはまだ元気です!」って。

  34. 465 匿名さん

    >>464
    広告に金を出せる余裕が有るなら、先にヒビを直せばいいのに。
    誠意の欠片も無いってこの事を言うのではないでしょうか。

  35. 466 匿名さん

    週刊誌を観ると、ここの社長宅ってすごく大きいですよ。アパさんのホテルやマンションは儲かるのかしら?庶民には高値の花です。

  36. 467 匿名はん

    アパはまだ元気です・ね

  37. 468 匿名さん

    >>466
    代表宅が大きくて高値の花なのでしょうか?
    http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20070208.mp3
    辛酸なめ子さんの代表宅インプレです。
    >>467
    まだ元気じゃないと、皆さん困りますよ(苦笑)

  38. 469 入居済み住民さん

    http://www.election.ne.jp/10679/archives/0005826.html
    「26日、月曜日の午前10時45分〜11時45分の1時間、
    芝議員がアパの耐震偽装について質される。
    ぜひ、見ていただきたい。」
    一時間でどの程度の真実が語られるのか興味深いです。録画しようっと

  39. 471 入居済み住民さん

    469さん
    なにか新事実出ましたか?

  40. 472 入居済み住民さん

    >>471
    そうですね。田村水落設計とは10年近く前から設計を依頼していたそうです。
    後は、アパは不誠実だと国会で言われた事だけでも救いですかね。

  41. 473 社宅住まいさん

    報道によりますと、良いこと無いですね
    アパさん絶体絶命ですね。

  42. 474 匿名さん

    >>472
    居住物件で初めて耐震強度不足 新潟・三条市が発表へ
    http://www.asahi.com/special/051118/TKY200704110364.html

  43. 475 匿名さん

    やたら発表が遅かったから、どうせ問題があるんだろうと思っていましたが・・・。
    ちまちま小出しにして、もういいかげんにしてほしい。

  44. 476 匿名さん

    >>469
    参議院予算委員会
    平成19年3月26日(月曜日)

    芝博一委員(民主)の質疑に対する国土交通大臣の答弁
    http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?cd=1872&...

    姉歯と田村水落との根本的な違いは,姉歯は,ちょっと見てください,それもう一遍出してください,11月7日に本人が偽装を認めたんです。本人が認めたんです。申し訳ないということだったわけです。いいですか。ところが,田村水落はなかなかしぶとくて,2007年,いいですか,2007年1月25日,2007年1月25日,その段階で初めてそのような事実があったと見られたことはやむを得ないという,そういうことでございまして,それまで非常に,上ずっと書いてあるのを見てもらったら分かりますが,調査に調査を重ねたけれども,学説の相違だとかいろんなことを言って認めなかったんです。そこが根本的に違いがありまして,外部からの働き掛けとか圧力があったという事実は全くございませんので,申し上げておきます。

  45. 477 匿名さん

    >>474
    http://ameblo.jp/tokyufubai/entry-10030701754.html

    ウエストコートは9階建て49戸で、うち48戸は住民が入居している。田村水落設計の偽装物件では初めての居住物件となる。

  46. 478 匿名さん

    完全版 月に響く笛 耐震偽装 藤田東吾著

    講談社から近日発売予定です。
    http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2140756&x=B

  47. 479 匿名さん
  48. 480 匿名さん

    姉歯事件で終わりにせず,浅沼事件や
    荻島事件がわかった時に徹底的に調査していれば,
    被害を減らせたのではないですか!>国交省

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%89%AC%93%87/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載