- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
先日札幌ドームにファイターズの応援にいったら、ドーム内にでかでかと宣伝が掲げられていました。どこに建設考えているかどなたか聞いていますか?
[スレ作成日時]2005-05-19 23:35:00
先日札幌ドームにファイターズの応援にいったら、ドーム内にでかでかと宣伝が掲げられていました。どこに建設考えているかどなたか聞いていますか?
[スレ作成日時]2005-05-19 23:35:00
まだ工事が始まったばかりの物件は良いですが、
完成間近や完成してしまった物件は、大損害ですよね。
本当に設計事務所って、いい加減に思えちゃいます。
それと国、民間の検査機関は特に腹立たしい。
ちゃんと仕事している会社の方が多いのでしょうが、
消費者の立場からすると信用できないですね。
記憶が曖昧なのですが・・・
12月か1月頃にリビングファーストのHPか新築HOME'SのHPに掲載されてました。
我が家では、毎週この二つのHPをチェックしていたものですから。
南郷19丁目の物件はツインタワーだったと思います。
新たな情報を待っていたのに、いつの間にかHPから姿を消していましたよ。
場所が良かったので、問題がクリアーしたら早く復活して欲しいです。
サーパス桑園のモデルルーム見てきました。6月3日登録開始のようですが、すでに予約が結構入っていました。穴吹は設計、施工、販売、管理まですべて自分のところでやるので、今問題になっているような耐震偽装などは起こるはずがない、というスタンスでした。
場所は同じブロックの東がエクセルシオール植物園、西がサーパスでした。2棟のマンションに挟まれて家が建っているのですが、建設反対もされなかったと営業の人は言ってました。桑園のジャスコは非常に近くJRももちろん近いのですが、地下鉄がちょっと離れているのと、将来子供が中学生になったときには中央中学校なので結構遠いな、という印象でした。
この物件、みなさんはどうみてらっしゃいますか?
>設計、施工、販売、管理をすべてするということは第三者にはわからないということですよ。
各工程を別会社に分割発注している他のMS業者では偽造が発生していますね。
少なくともサーパスで耐震偽造が発覚した事例はないのだから、そのような指摘は意味が無いような気がしますが。
他業者の書込だと疑われますよ。
南郷のサーパス分譲予定地工事開始しませんね。
ひとつの会社でいろいろやっているところと言えば、札幌なら宮川建設となるので
しょうか。穴吹も宮川を少し意識している印象でした。
穴吹も北海道初の物件であることから悪評をおそれているはずで、今までの物件以上
に力を入れているとは思うのですが・・・。
サーパス桑園の評判ってどうでしょう?
建築中のサーパス桑園を見ましたが、木造で驚きました。
作業している音も木造住宅の音と同じでした。
>39さん
私も木造ではないと思いますよ。
マンションの場合、木造のマンションは建築上建てられません。
木造だから悪いとは思いませんの以前の話になります。
木造をどこかに使っているのかもしれませんが、鉄筋コンクリートのマンションだと思いますがいかがでしょう?