札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ札幌通り」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. ライオンズ札幌通り

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2009-07-01 22:25:00

札幌市中央区北二条東8丁目に建設予定の「ライオンズ永山記念公園」についてご意見をお願いします。

地下鉄東西線 バスセンター前駅から徒歩8分前後、サッポロファクトリー、永山記念公園、豊平川、札幌厚生病院が近くにある便利な立地です。少し足をのばすとアリオ札幌もあります。
高層階西側からの風景は、町並みや山並みが広がり素敵なのではと想像しています。

マピオン地図
>>http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=43/03/50.109&el=141/22/17....,141/22/17.870&icon=home,,,,,

正式名称の決定に伴い、スレタイを「ライオンズ永山記念公園」から「ライオンズ札幌通り」に変更しました。(管理者)

[スレ作成日時]2007-12-13 11:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ札幌通り口コミ掲示板・評判

  1. 62 ご近所さん

    今でも十分に安心して暮らせてますよ。何かあるならとっくに起きてるはずですが。

  2. 63 周辺住民さん

    この辺は昔からレイプとか多いですよ。

  3. 64 匿名さん

    私もこの近くに住んでいる人から変質者の話を聞きました。
    いきなり抱きつかれたとか・・・・。
    今から10年以上前のことなので
    ファクトリーなどができて人通りが多くなったので今は少ないかもしれませんが
    まだまだ夜は人通りが少ない場所も多いと思います。
    夜は気をつけるに越したことはないと思います。

  4. 65 匿名さん

    あはは。こう言う嫌がらせめいたレスには値引きで対抗するしかないでしょ。

  5. 66 ご近所さん

    レイプ?全く聞いたことないし地区の交番新聞にこの地区の犯罪状況がのりますがそんなの載っていたことありませんよ。都会暮らしのできない方の嫌がらせのレスですか?

  6. 67 匿名さん

    そもそもここは都心じゃないでしょ(w

  7. 68 周辺住民さん

    ご近所のおばさん、必死すぎですよ(笑)

  8. 69 匿名さん

    ヤフー知恵袋に朝鮮総連のことが載ってますね。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410487044

  9. 70 ご近所さん

    おばさん?あなたより年下だと思いますが。

  10. 71 物件比較中

    新価格になりお求めやすくなったのかぼちぼち売れているようですよ。我が家も検討中です。

  11. 72 物件比較中さん

    図面見ると一部の壁がコンクリートでなく乾式耐火壁になっている。これは普通なのでしょうか?値段は高級路線と思われるが食器棚が標準でなかったりディスポーザもついてなく見えないところでコストダウンが図られてるとしたら不安な物件??

  12. 73 匿名さん

    普通だと思います。またディスポーザは最近では付けていないことが多いようです。
    いろいろ問題もあるようですからね。

  13. 74 匿名さん

    資材の値上がりにより、以前は標準だったものを削っていることは事実のようです。食器棚は普通は標準ですよね。必需品ですから・・・・2個目の食器棚ではないんでしょ?

  14. 75 匿名さん

    >74
    私は自分好みの食器棚が置きたいので、標準でついていれば取っちゃうでしょうね。
    皆と同じ食器棚は嫌ですから^^

  15. 76 物件比較中さん

    そっかぁ、ディスポーザーは問題もあるんですね。
    あると便利だなぁと思ったけれど。
    でも購入するにあたってそれが基準じゃないので無くても良いかぁと思います。

    値段は高級路線?新価格になって買いやすくなったので検討中です。
    私も75さんと同じで食器棚は好きな物を置きたいです。ちなみに食器棚付いてるタイプも
    ありましたが・・・。

  16. 77 物件比較中さん

    乾式耐火壁は普通、あまり使わないにでは?たぶん石膏ボードのことだと思うけど住戸境に使われると簡単に破られそうで不安です。やはりコストダウンが目的でしょう。

  17. 78 匿名さん

    N0.77さんの回答は、間違ってると思いますよ!

  18. 79 匿名さん

    >>77

    マンション購入を考えているなら
    色んなことをもう少し調べてみる方がいいと思いますよ。
    後悔しない買い物の為に。

  19. 80 購入検討中さん

    うーん、確かにあまりにもひどい回答・・・
    この適当さが匿名掲示板の怖さですね。

  20. 81 匿名さん

    大京さんはどうしても割高に感じてしまいます。

  21. 82 物件比較中

    私もライオンズは高い感じがします。やはりブランドなのでしょうか?造りもそれなりによいのでしょうか?

  22. 83 匿名さん

    >77さん
    乾式耐火壁などの二重壁は必ずしも厚さには寄らず、同等の厚さでも一重壁よりも高性能で、かつ軽量となりますので高層マンションの軽量化のために乾式壁を用いることもあります。
    そういった点からコストダウンではないかと思います。

  23. 84 匿名さん

    ここは乾式耐火壁なのですか?どうしてわかったのでしょうか?

  24. 85 契約済みさん

    図面集に載っていますよ。

  25. 86 物件比較中

    ここを契約した方の決め手をお聞きしたいです。地下鉄もそれほど近くないですし西向きで夏は大変ではと悩んでおります。

  26. 87 匿名さん

    >>86さん
    札幌は陽が傾くのが早いので、東、南よりは西の方が好きです。
    実際に人気があるのも南の次に西だと聞きましたよ。

  27. 88 物件比較中

    87さんコメントありがとうございます。我が家は共働きなので平日はあまり日中家にいることがないのでいいかなぁーと思いますが友人が西向きのマンションに住んでいてとても暑いと聞いたもので悩んでます。

  28. 89 87

    >>88さん

    我が家も共働きですよ。
    今のマンションは角部屋なので東・西・南の3方向に窓があります。

    南の窓は太陽が高い位置から射すので部屋にあまり日が入りません。
    東は朝から10時前後までしか日が入りません。
    西を外すと結構暗いですよ。

    西向きは確かに少し暑いですが、
    暑いかどうかは窓の方向よりも風通しの良さの方が重要だと思います。

    ただウチは夫婦二人とも本州に住んでいたことがあるので
    気にならないだけかも知れません。
    (むしろ夏の暑さが物足りないです。今年はクーラーを一度も動かしませんでした。)

  29. 90 匿名さん

    >87.89
    貴方の住んでいるマンションは一階に一戸しかないマンションなのでしょうか?
    角部屋で東、南、西が取れるマンションはどのようなマンションなのでしょう?

  30. 91 購入経験者さん

    90さん

    両面バルコニー物件の角部屋なら、そのようなことも可能かと。
    東札幌のダイワのような物件ですね。

  31. 92 匿名さん

    ペントハウスのようなワンフロア 1戸の物件や南北に長い(開口部が東西)建物の南側角住戸で東・南・西に窓がある物件だと89さんのお宅のような採光がかなうと思います。

  32. 93 匿名さん

    ここやライブス宮の沢も三面採光の間取りがあったはずです。琴似の分譲中マンションもありそうですよ。

  33. 94 ご近所さん

    三井の月寒中央も東・南・西の3面採光ありです。
    エレベーターが2戸1のMSでは結構普通では?

    西向きMSに住んでますが、今年はクーラー入れずに終わりそうです。
    >>87さんがおっしゃっているように風通しが良い間取りであれば夏の午後の暑さは許容範囲かと。

  34. 95 90

    皆さんのおっしゃることももちろんわかりますが、
    基本的には南向きリビングのイメージをしていたので、
    南にリビングで東と西に開いている三面採光なら一住戸しかとれないと思ったからです。
    西向きリビングの角住戸なら可能ですね^^

  35. 96 購入検討中さん

    1階層2戸の中規模以下のマンションなら三面採光になるわけですし、そう言う物件は結構ありますよ。日当たりだけでなく風通しも良いと思うので私も三面採光の中上層階を検討中です。

  36. 97 89

    こんばんは。

    議論になっていたようですね。
    ウチのマンションは土地の形が変なせいか、三面採光になってます。
    他の間取りの主採光は西が多いようです。

    個人的には西向きなら少なくても2面は風が通った方がよいと思います。
    (普通は大丈夫だと思いますが、隣にマンションがあると少し不安ですね。)

    あと3月半ばに引っ越したため
    まだ一冬越してないので燃料費が少し不安ですね。

    ただ最近のマンションは精度?がよくて
    換気扇を回しただけで、ドアから音が鳴るくらい
    密閉されているので、大丈夫かなという気がしています。

  37. 98 物件比較中

    こちらの一番広い間取りのタイプ完売したらしいですね。このご時世にしては売れてるマンションですね。西向きっていうのがひっかかるのと大京さんは大丈夫なのでしょうか?

  38. 99 物件比較中さん

    立地も設備も標準的。
    ただ、駐車場が全戸分無いというのが難点で、
    リセールの時厳しいかなと思いました。

  39. 100 物件比較中

    どなたかこちらのマンション買われた方いらっしゃいますか?決め手を教えていただきたいです。

  40. 101 ご近所

    近くにすんでいますが我が家も西向きですがもう二度と西向きには住みたくないくらい西向きは駄目です。朝日は入らない西日は暑くて煮えそうです。今中古の物件を検討してますが次は南東を購入します。西向きリビング東向き寝室は最悪なパターンでした。

  41. 102 サラリーマンさん

    最近のマンションは断熱がいいから西向きはやめたほうがよいかと・・・西向きが良いとされたのは昭和の話です。

  42. 103 物件比較中

    西日は何ともいえないくらい暑く夏はクーラーがないと耐えがたいものがありました。こちらのマンション立地はよいのですが全タイプ居間が完全西向きなのでパスしました。やはり向きは大切ですよね、

  43. 104 匿名さん

    西向き大歓迎です、我が家もそうですが
    快適ですよ、暑気りゃ冷房、寒ければ
    暖房で、なんか皆様冷房入れずに
    貧乏くさいでございますね
    夕陽を見ながらの、クッキング
    ロマンチックで最高です (~-~;;)))

  44. 105 匿名さん

    北海道なら西向きはいいんじゃないですか?
    大京さんが大丈夫かが一番気になります。

  45. 106 購入検討中さん

    西向きが良いとされたのは、平成の現代です。

  46. 107 匿名さん

    この物件に直接関係ないので失礼とは存じますが、地域的に近いのと同じ大京さんということで、サッポロレジデンスの東隣りに建設中の物件が気になっています。情報ありませんか。

  47. 108 匿名さん

    西日がよいって話住んでいる方から聞いたことありません。みんな暑くて〜って話を聞きます。大京さんは大丈夫なのかもきになりますが〜

  48. 109 匿名さん

    ちょっとぐらい振っていればいいのですが

    この物件は真西に向いていますからね。

    わたしもパスです。

  49. 110 匿名さん

    ライオンズは、管理費が高いとよく聞くし
    実際、他と比べても高めの所が多いと思いました。
    規模は同じ位でも、管理費が倍ほど差があるところもありました。
    金額の差は、何が違うからなのでしょうか。
    ライオンズは、古くなっても綺麗目に見える所も多いと思えますが
    管理が行き届いているからと考えてもいいのでしょうか。

  50. 111 地元不動産業者さん

    それは大京管理がぼったくりだからだよ。


    組合の理事会で決をとって管理会社を変えればリーズナブルになる。


    勿論、管理内容・管理状態は変わらずにね。


    それを知らないのか、やらない住民の皆さん多いよね。


    ただデベに甘い汁吸わせてるだけだよ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

4,800万円~7,200万円

2LDK~3LDK

55.59平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ネベル札幌project

北海道札幌市北区北11条西1丁目

未定

1LDK・2LDK

30.55平米~43.95平米

総戸数 70戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

4,038万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,260万円~9,760万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ネベル札幌project

北海道札幌市北区北11条西1丁目

未定

1LDK・2LDK

30.55平米~43.95平米

未定/総戸数 70戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸