07>
近隣住民です。3月に入り、頻繁に引越し作業のトラックが着ていますヨ。
でも、夜になると居間側の照明は10件程度!?しか点いてません~
実際には何件売れているかは微妙な感じですヨ~
そうそう、北側【環状通側】の窓(サッシ)工事してますね。今月の上旬頃からやってます。
あれって、例のシャノンとかのサッシ交換ですよね。
結構工事の音うるさいです!早く終わんないかな~
あんな、偽装サッシ使うなよ!入居者の人も迷惑だろうネ。
でも、ほとんど住んでないし。。。だから、工事今のうちにしてるのかな??
↑ 偽装サッシの交換ですね、
反 対 の 会 のホームページ
では急に書き込み多くなり
和解金で話がつきそうですね
値引き情報も載っていて
お買い得物件でしょうね。
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=hiragishi200706
売れないと値引きですか。最初の入居者のことなんか考えていない理不尽さ。ほとほと呆れますよ。
今度は偽装サッシの交換。入居者や近隣住民にも迷惑をかけ、いずれは札幌から撤退ですか。
東京支店も閉鎖だそうで、売れない地域は見殺しですね。マンションは一生物だから、信頼感は
大事ですよ。これを失った企業はいずれにしても退場しなくてはならなくなるでようね。
うわさだけど、裏の反対運動のリーダー的存在の人(HPも立ち上げてた方)が出て行くみたい。
それで、ミンナしらけちゃったんだろうネ~
あんな横断幕出してたら、売るにも売れないだろうし。結局自分の利益優先で我がまま放題。
先週、サッシ交換終わったみたいです。
サッシ交換した部屋を今後売るトキには、ちゃんと説明してるんでしょうか?384さん??
先日、天気の良い日に現地を見てきました!隣で販売しているクリーンリバーさんの方が
やっぱり日当たり良いですね♪
西向きと南向きの違いはお昼頃でもハッキリ差が出てますよ!
穴吹さんの値引きも魅力だけど、丸増さんみたいに無くなったり、札幌から撤退なんてなれば
あの値引きも判るような気がする~
あとから値段だけで決めて、アフターとかを考えると後悔したくないからここはNGとします。
私も25さんに同感します。
今日もチラシ入ってましたが、凄い値引き!?
そこまでしないといけない訳って何んだろう?って考えました。
で、結果としては、近々札幌からの撤退が考えられますネ。
在庫を一掃して、さっさと撤退→自慢の管理は?→アフターは?
やっぱり不安要素満載でした。
営業の人も本社から来てるみたいだし、そのうち完売したら帰るでしょ~。
高額な買物の割には、あっさり「バイ!」売り逃げなのかなーって印象です。
いっその事、ラピスみたいに廃業するから値引きしてるのです!
くらいに開き直った方が、割り切れると思いますが。
もち、パスですが(笑
そういえば、サッシ交換の説明してるのかな??
27さん その話し、私も聞きました!
穴吹に限らず、大手もしばらく供給ストップしてるし
どこも、数年前の土地は高く買ってるから処分したいだろうネ。
でも、山鼻も二十四軒もあの土地だと、どこも買わないよ。
いよいよ撤退間近かなっ!?
あのね、マンション事業を別会社化する、という意味じゃなくて、北海道だけ別会社にする、ってことなの。
東京と同じ人件費払ってたんじゃ商売にならないでしょ。すでに流通などでは当たり前の手法です。