幌西小→啓明中?
まさか中島中学校じゃないよね?
伏見中
こんなに問題のあるマンションでしょうか?
財閥系なのに・・不安
隣がハロワですよね。。。。
失業しても安心。
毎日すぐ職探しに行けるぞ。
幌西小→伏見中だと公立では一番のエリートコース。
札南行って札幌医科大学にでも入ってくれたら最高の立地だよ。
札医大かぁ~w
函館ラサールは札南/札北/旭川東の滑り止めだよ。
ラサールかぁ~w
今日のチラシに新価格が出ていました。2F限定のモデル住戸販売だけど入居者にとっては心外な問題です。価格が落ちれば中古で売るときも叩かれそうだし、何でこのマンションを購入したのか今になって後悔しています。スレを見ていると自己責任とか言う無責任な人もいるけど、ほんと後悔しています。やはりブランドだけで購入したのは間違いでした。
近隣の発売されているマンションより700万位高かった。免震なんて地震こなくちゃ意味なかったし、チラシで300万値引きしていても、まだまだ高い。ハローワークに来るプータローのおちゃんがマンションの前に車止めるよ。迷惑!
↑ 近隣の発売されているマンションより700万位高かった
もう札幌を撤退する会社のマンションをずいぶん高く買いましたね。お金持ちは違いますね。
ブランド名を買ったんですから、仕方がありませんね。700万円というと、標準マンションの
ほぼ15~20年分の管理費と修繕積立代と駐車場料金の合計金額ですね。ご愁傷様。
2LDK・3LDK・4LDK 専有面積 65.56平米~99.82平米
価格帯 2,378万円~4,328万円 ということは
99.82平米で4,328万円か!? まあ、高いね!
でも、○ミフのシティハウス中島公園レジデンスの100平米6200万円よりは安い、安い、お買い得でしょう。