菊水で緑と寄り添う心地よさ。こころ安らかに時が過ぎる永住の住まい。
三菱地所がこだわり続けてきた気品と格調。
瀟洒にして機能的、壮麗にして実用的。
都心近接、公園隣接の11タイプ65邸の船出です。
こちらは過去スレです。
パークハウス菊水若葉公園前の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-10-06 16:44:00
菊水で緑と寄り添う心地よさ。こころ安らかに時が過ぎる永住の住まい。
三菱地所がこだわり続けてきた気品と格調。
瀟洒にして機能的、壮麗にして実用的。
都心近接、公園隣接の11タイプ65邸の船出です。
[スレ作成日時]2006-10-06 16:44:00
棟内モデルルーム行った方います?
造りはどうでしたか?
あのぅ686ですけど自演じゃないですよ(^q^)
なぜ失敗なの?モデルルーム作って売るのは当たり前だと思いますが。
でも、日本クランデの物件って余計な設備が沢山付いてるから売れてるような。。。
温泉、岩盤浴、サウナ、フィットネス、通信カラオケ、パットパットゴルフ場、屋上バーベキュー、ピアノラウンジ・・・様々な共用施設を楽しんでいるうちに、住まう人が楽しく健康を手に入れられる。住まう人の10年、20年先の「健康」までを見据えた新しいネットワークと言えます。健康とは、悪くなったと気づいた時にはなかなか取り戻せない大切な「価値」です。病気は治療よりも予防が大切です。自分のこと、家族とのことを大切に考え、身近にあるフィットネス施設やスパアリーナの利用でエンジョイ、リラックス。そして健康を維持し長期的には湯冶の効果も得られます。アクアパークスで62家族の心と体を癒す、コミュニティサポートプロジェクト始動。
棟内モデルルーム始めたようですが、結局のところこのパークハウス菊水若葉公園前の評判はどうなんですか?契約状況が現時点で3分の1は可もなく不可もなくで普通だと思いますが、この物件に関する情報があまりないのでモデルルームに行った方いましたら情報提供お願いします。
ホームページは各階からの眺望が確認できたり工夫されててよいなと思いました。
770さん同様棟内モデルルームの情報が知りたいですね。
モデルルーム 3L&4Lともみましたけど、収納も結構ありシンプルな感じで良い感じでしたよ
なかなか環境もよいと思います。
公園、学校、病院、コンビニ、地下鉄も徒歩圏内で都心からも近いしでも静かだし。
来年大型ショッピングセンターも近所にできるし。
でも貧乏なので安い(?)マンションも買えません・・・。