広告を掲載
購入経験者さん
[更新日時] 2014-01-07 16:45:22
ザ・サッポロタワー山の手。
「ザ・サッポロ」シリーズ第三弾だそうですね。
山の手と名前がつく物件の中では地下鉄へのアクセスもまーまーだし、
100平米超の広さの部屋もある。
小・中学校の校区は・・・・・・・
後はお値段ということになりましょうか。
[スレ作成日時]2007-09-18 14:11:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市西区山の手三条1丁目23番2他(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「琴似」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
171戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]株式会社新日鉄都市開発 札幌支店 [販売代理]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・サッポロタワー山の手口コミ掲示板・評判
-
401
物件比較中さん
ここは、共用施設が充実。正月休み。棟内モデルルーム。先着30名様2000円福袋。見学したくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
サラリーマンさん
足場もとれて、外見が見えるようになりましたね
しかしこの建物、異常にバルコニーの開放高さが狭いですね
この頃このような建物あまり見たことがないですね
日当たりとか・圧迫感とかどうなのかな〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
契約済みさん
このMSのバルコニーは、一見非常に高いように見えますが、実際にはバルコニーのほぼ中間部分に線があり、そこがその階の基底部となっています。
そこから次の階の(見かけ上の)バルコニーの中間部までが1階分のピッチとなっています。
(見かけ上の)バルコニーの下半分程は実際には下の階の天井部分というわけです。
なぜそのようなデザインとなっているのかはわかりませんが(おそらく建築家の感性でしょう)。
実際のところ、部屋の中から見ると圧迫感はありません。
もっとも、人によっては感じる方がいるかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
↑クレアシティ山の手が眺望の邪魔になることはないですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
クレアシティはあまり眺望に影響しないのでは?
11階建てだし。始めから南西方向には駐車場があるし。
それより、もともと建っている西側の15階建てのMSの方が気になるのでは?
とくにA-Cタイプの低〜中層階は。
リビングの正面が南西向きなのでそれほどではないかも知れませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
クレアシティ山の手3条と迷っています。
向こうが思ったよりも手頃な価格になりそうなので・・・。
でもこっちのほうが立派!ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
やはり、地下鉄からの距離の違いが大きいのではないでしょうか。
タワーは6分、クレアシティは13分ですね。
ライフスタイルが地下鉄中心か車中心かで購入者層が別れそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
マンコミュファンさん
The Sapporo Tower Yamanoteだと地下鉄が徒歩圏内。
バス便も多いので交通の便はよい。
くすみ書房も近い(子どもの頃から通っていたので)
タワーマンションだと管理費や修繕費が面積に応じて頭割りになるので
わりとお得。
コンシェルジェサービスは助かるけれど
結局人件費が一番高いので管理費が将来高くなるのではと心配。
幹線道路沿いなので騒音やもしかしたら振動も我慢しなければならない。
空気も悪いかも。
戸数が多いと総会で意見が分かれてなかなかまとまらない。
高層階は風邪がうるさくて揺れる。
某タワーマンションに住んでいる友人は23階なので住んでみると風が強くてうるさいし
子どもの足音がうるさくて苦情を言われるのでそのマンションを売って
戸建てに引っ越した。
タワーマンションは構造上階下に音が響きやすい構造らしい。
(他のスレにも書いてあった)
クレアシティ山の手は
まず、価格が安め
徒歩5分圏内に買い物、郵便局、銀行、病院色々そろっている。
期間限定だけど床や壁の色、照明、カーテン、キッチン(IHかガスコンロか)
その他色々とオプションが無料で選べる。
これはうらやましい。
マンションは照明やカーテンがついていないところが多くて
全部そろえるとものすごく高いです。
約350種類から選べるのはうらやましい。
ビルトインコンベックも選べるのはますますうらやましい。
オリジナリティとか自分の欲しいモノだけというセレクトができるから
無駄なくていいですね。
洗濯機置き場の上に吊り戸棚増やして欲しいと注文したら
10万円くらいかかった。
カーテン、照明は3LDKで100万くらいかかった。
立地はバス便で地下鉄から比べると不便だけど。
無料オプションの豊富さは現在あるどこのマンションより多くて安いと思う。
どう住むかでどちらを選ぶかですね。
全然違うタイプのマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
408
>>409様
>>410様
アドバイス、ありがとうございます!
くすみ書房っていいですよね。昔の本屋さんのイメージで私も好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
契約済みさん
そろそろ内覧会ですね。
このスレも最近はすっかりおとなしくなって私は少し安心しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
契約済みさん
そろそろ入居時期が近づいてきましたが、みなさんは、カーテン、照明など、どこで購入した(購入する)のでしょうか? 入居者間で情報交換しましょう! 私は、アフィックで購入予定です!でも、もっと割引率が高いところがあれば、変更しようかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
マンコミュファンさん
スイートデコレーションのオーダーカーテンが安くていいですよ。
我が家はスイートデコレーションで寝室2つ分を購入しました。
義理でデベの紹介のところでリビングのカーテンをオーダーしましたが
20万くらいかかりました。
スイートデコレーションでオーダーした方が安かったけれどいい感じです。
ちなみに1部屋3万くらいでした。
ア・フィックはちょっとセンスが合わずやめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
契約済みさん
我が家のカーテンは美園にある「ホームライフかたやま」さんにお願いしました。
東札幌の「トムズ」さんもいいかなと思ったのですが。
値段も手ごろでした。
「ア・フィック」さんは品揃えがいまいちなのと、店員さんの対応が意味不明だったのでご遠慮させていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
スウィートデコレーションにセンスが合うなんて・・・。
ちょっとビックリ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
家具は何処がいいか迷ってます。なにか良い店ありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
家具はコンセプトや予算などでかなり幅が広いですね。
コンセプト別では(厳密な分類ではありませんが)、独断ですが、
オーダー系なら、CONDE HOUSE、ma-duce、澪工房、彩工房、ノースファクトリーなど
既製品系なら、CASSINA、Bo Concept、in ZONE、カリモク家具、森のギャラリー、札幌ファニシングなど
汎用系なら、ニトリ、スイートデコレーション、無印良品など
が札幌では有名なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
入居前にカーテンを取り付けられる業者はアフィックしか、ないんですよね。残念ですが。ところで、あと44戸売れ残っているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
契約済みさん
171戸中、44戸の残りですか・・・。 この時期にしては、まあまあの成約率だとは思いますが、これでは、竣工までの完売は無理ですね! 現地を見ましたが、駐車場棟側の低層部分の住居は眺望も期待できず、販売に苦労しそうな気がします。 なんとか、完売してほしいものです!
それから、琴似栄通りに面した側の車が入っていける部分の天井高が低くくて、これじゃあ、誰かがそのうち、天井部分をぶつけて壊すんじゃないかな?? (宅急便業者のトラックとかが入ってきて壊しそう。。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件