ザ・サッポロタワー山の手。
「ザ・サッポロ」シリーズ第三弾だそうですね。
山の手と名前がつく物件の中では地下鉄へのアクセスもまーまーだし、
100平米超の広さの部屋もある。
小・中学校の校区は・・・・・・・
後はお値段ということになりましょうか。
[スレ作成日時]2007-09-18 14:11:00
ザ・サッポロタワー山の手。
「ザ・サッポロ」シリーズ第三弾だそうですね。
山の手と名前がつく物件の中では地下鉄へのアクセスもまーまーだし、
100平米超の広さの部屋もある。
小・中学校の校区は・・・・・・・
後はお値段ということになりましょうか。
[スレ作成日時]2007-09-18 14:11:00
床暖付いてないってちょっとびっくりだな〜。
MR行ったときも当然と思っていたから確かめもしなかった。盲点だった。
だって、キッチンに食洗機がついてくるくらいあたりまえと思っていたから。
うちは地デベ築6年のオール電化分譲賃貸だけど、居間、キッチン、ダイニング床暖だよ。
まあ、蓄熱器だけでも部屋は暖まるけど、冬はやはり足下からのぬくぬく感がいい。
高級を売りにしている物件なのに普通の設備が付いてない、なんともまーという物件だね。
ちなみに販社の者じゃないから。
PS ましてこの規模でこのグレードこの値段ならディスポは標準でしょ。
札幌もゴミ有料化になるが、一層ディスポのありがたみがわかるよ。