広告を掲載
購入経験者さん
[更新日時] 2014-01-07 16:45:22
ザ・サッポロタワー山の手。
「ザ・サッポロ」シリーズ第三弾だそうですね。
山の手と名前がつく物件の中では地下鉄へのアクセスもまーまーだし、
100平米超の広さの部屋もある。
小・中学校の校区は・・・・・・・
後はお値段ということになりましょうか。
[スレ作成日時]2007-09-18 14:11:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市西区山の手三条1丁目23番2他(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「琴似」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
171戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]株式会社新日鉄都市開発 札幌支店 [販売代理]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・サッポロタワー山の手口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
私は希望した部屋の値引きではなかったこと、早めに入居しかったこと、学区や治安などを考えて別の場所にしました。
ここはここで良かったんですが、娘を持つ身として周りから治安悪いよと言われているなか、検討真っ只中にここのすぐそばで女性が朝突然刺され、犯人もわからないという事件が起きたこと(半年ちょっと前の話なのでその後犯人がわかったのかは知りません)が決定打でした。
まぁ私が購入した物件も自分は気に入っているものの売れ残っているので、ここを気に入ったならそれはそれで良いのでは?
私は買いませんでしたが、物として見れば良いと思います。この場所にしては高い気もしなくはないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
契約済みさん
値引きを示されて単純に喜んで買った人と、興ざめして買わなかった人に分かれたのさ。
コトニタワー次ぐ2匹目のドジョウはいなかった。
興ざめした人は冷静に考えて他物件へ流れたんだわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
まあここは山の手というより琴似のはずれだからなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
>122
興ざめして買わなかったんじゃなく、値引きされても手が届かなかったんでしょ。
そもそも、ここは安売り物件ではありません。
冷静に自分の収入を考えて他物件に流れたんじゃないの?
興ざめして冷静に考えて、どちらの物件を契約されたのか教えていただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
上の方に同感です。値引きねらいで交渉する物件ではないでしょう。ほしいと思った時かうべきです。売り出す前の価格見直しはありますが、買い手が付いた部屋だけをすごく値引きするはずがない。上層階の方が高くなっちゃうかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
>124 そもそも、ここは安売り物件ではありません。
>125 値引きねらいで交渉する物件ではないでしょう。
デベの方?
定価で契約された方?
そう思っていたい気持ちはわかりますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
買はなかったのに、皆さんを混乱させないでください。値引きを提示されたという人は、SSタイプ1000万円びきでした!!とか、ぼかさないで書いてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
ここは誰でも書き込める掲示板ですから「買わなかったからといって書き込むな」というのはちょっと乱暴なのではないでしょうか。それにこういうところでは個人が特定されるような情報は期待しないほうがいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
値引きの憶測話ばかりで嫌になるね。
買う気があって気になってるなら直接行ってみればいいし、
値引きだけの安物物件が買いたいなら会社整理中で在庫処分のラピスでも買えばいい。
少なくともここの物件を買った多くの人はここの物件が気に入って買っているわけで
多少の値引きの有無は関係ないと思います。
4000万円から100万200万引かれたってあまり変わらないでしょ。
購入者にしてみれば買ってない人がゴチャゴチャ値引き話をするのは非常に気分の悪いものです。
物件比較の議論ならともかく、値引きの話ばかりみてると心が貧しくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>購入者にしてみれば買ってない人がゴチャゴチャ値引き話をするのは非常に気分の悪いものです。
ここは購入を検討する掲示板なので買ってない人が値引き話をするのは当たり前。
むしろ購入者よりも買ってない人のための掲示板。
定価で購入したあとに値引きの話をみるのはとくにあなたにとっては精神衛生上良くない
ことのようですのでこの掲示板自体覗かないほうが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
その通りです。値引きを提示されても、買えなかった人は、どんどん話を大きくして書き込みましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
真剣に購入を検討している人や、購入した人を惑わせるコメントを書き込む人が多すぎるのでは。嘘話が横行したら購入者の精神衛生上よくありませんね。値引き話はうんざりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
>買はなかったのに、皆さんを混乱させないでください。値引きを提示されたという人は、SSタ
>イプ1000万円びきでした!!とか、ぼかさないで書いてください。
買わなかった人たちが「値引きはあります。あとはあなたの交渉次第ですよ」に留めて、
値引き額をあえて書かない心遣いをわかってあげないと。
まして、具体的な金額を書き始めたら大混乱になるよ。うそも本当も混じって。
>4000万円から100万200万引かれたってあまり変わらないでしょ。
こういう経済観念の持ち主は、Dタイプの16階以上を買った人たちだけじゃないかな。
今は、販売の中心は庶民向けの低層階に移っているんだから、100万200万の違いは大きい。
しかし、いつのまにか値引きは100万200万という認識が一人歩きしているのがおもしろい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
この手の掲示板で、値引きの話題を見たくない、
でも自分の買った物件の話題はチェックしたいって人は
値引を一切しない物件を買えばよかったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
マンコミュファンさん
>131
値引きを提示されても買えないならこのスレにくる必要ないんじゃない?
ただの嫌がらせなら消えな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
物件比較中さん
久しぶりに覗いてみたら、やたら値引きの話ばかりですね。
しかもここのスレだけ。
値引きがあるのかは知らんが、100万200万で必死になるくらいなら買わないほうが身のためかもよ。
本当に買う気があるなら、ここに書き込んでないでモデルルームに行けばいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
購入経験者さん
100万200万が気にならない人ってそんなにいないと思います。
マンションの値段としてはかわりませんが、その値引額あればテレビから家具から新しく揃えれます。
新築だとやっぱり部屋に合わせて新しくしたいですもんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
マンコミュファンさん
>136さん
同感です。
このスレでいくら値引きのことを書き立てても、何も解決しないのは明らかでしょう。
結局MRに行って個別に交渉するしかないのですから。
もう少し購入の検討に本当に必要な情報(立地や設備、構造など)を交換する場にならないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
値引きは沢山してくれれば大歓迎です。ただ情報もないと交渉出来ませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
建物の高さが20Fまでたどり着いたみたいですね。
工事のカバーが取れたら存在感がありそうです。
カバーはいつ頃取れるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
購入検討中さん
以前MRに行った時、営業の方が東京のタワーの価格動向の記事を見せてくれて、
「タワーは価値が下がりません、資産価値があります。」って言ってました。
不動産不況ならなおさら、会社の危なそうな地デベや普通のマンションよりも
資産価値のあるここの物件を買った方が良いですよね。
多少無理してもここにしようかなと思っています。後で元が取れそうですし。
それに、管理費が安いので将来の維持費が掛からないということで購入している方も多いと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
マンション投資家さん
確かに、現在販売中のMSの中では魅力はありますが、ここで、私個人的に批評をします。
①戸数が多い分、スケールメリット有(管理費の安さ、共用部分の充実など)、
②駅から5分以内が理想(資産価値としての評価として・・5分以内と5分超では違い有り)、
③タワーと言うからには、せめて30階程度あってほしい(高さ制限でしょうがないか・・・)、
④やはり、値段が高め、
④自走式駐車場棟があるにもかかわらず、屋根なしの平置き部分が多すぎ、
⑤ディスポーザ—の装備がない(建設コスト削減か?)、
⑥使いづらそうなモデルもある。そういうモデルは売れ残りそう・・・。
でも、一番大切なのは、入居する人の層、管理が高いレベルで維持できるかでしょうね!
資産価値は、立地場所、MSの設備・外観、管理状況で決まります。札幌では札幌駅北側のタワーMS、住友の円山にあるタワーMSが初回の販売価格を上回る価格での中古売買が成立しています。はたして、このタワーMSはどうなるでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
>札幌では札幌駅北側のタワーMS、住友の円山にあるタワーMSが初回の販売価格を上回る価格での中古売買が成立しています。はたして、このタワーMSはどうなるでしょうか??
論外。ここは上記2物件とは土俵が違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
>資産価値のあるここの物件を買った方が良いですよね。
多少無理してもここにしようかなと思っています。後で元が取れそうですし。
デベの営業にうまくやられてるのか非常識なのか分かりませんが
ここはあなたのいう資産価値を期待するような物件では決してない。
そんなに簡単に元の取れる不動産なんてこの時代にあるわけない。
立地にしては価格が高め、売却損はむしろ他の普通の物件より多いと思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
住まいに詳しい人さん
20階でタワーというのがそもそも資産価値を感じさせる為のデベロッパーの押し付けでないの?
立地も含め、ダイワやすみふのタワー住人から笑われそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名さん
タワーを名乗れるかどうかは賛否両論がありますが、15階でもタワーを名乗っている物件があるくらいですからいいんじゃないですかね。形はタワーっぽくないですけど。
ここの物件は資産価値が販売価格より上がる事はまずないと思う。しかし、便利なところに建っているため、適度に需要があり売りやすい物件である事も確かだと思う。
地下鉄まで徒歩6分なので数字上は「5分以内じゃないのかぁ」と捉えられてしまうが、地下鉄までの道は幅広のロードヒーティング付き直線歩道なので、雪に埋もれた住宅街を抜けての5分よりははるかにましだと思う。また、琴似の繁華街から少し離れたいと思う人には最適な距離だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
>146
そうかなあ???
あれだけメインの道路に面している建物は私ならパスしますね。
やっぱりマンションは住む為のものですから1本メインより入っているか
交通量の少ない道路に面していないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
今のMSは気密性が高いので、4-5階以上だと、交通音もほとんど聞こえなくなります。大きい通りに面してるかは、MSにあまりデメリットにならないのでは・・・。むしろ、冬を考えれば、中通りに面していて雪害に悩まされるよりましか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
物件比較中さん
>147
理想を言えばね。
でも西区限定で物件を探すとなると、駅近物件でそんな都合のよい物件はないんだよねー。静かな環境になるとそれだけ不便なところになるし。理想の物件を求めてわざわざ他区までいきたくないしね。
あと、1本メインから入って静かな道路に面する場合、冬に道が非常に狭くなる場合があります。車の出入りが大変そうなマンションも多く見かけますしね。そりゃ静かな環境にこした事はないが、除雪が確実に入るメイン道路も意外に悪くないのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
物件比較中さん
冬に全然日の当たらないIタイプはパスだな。
ベランダに出ても騒音と排気ガスの中に居るようなものだ。
やはりDタイプが一番良いと思うが、まだ残っているのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
資産価値といえば、ここと比較してザ・サッポロタワー・コトニの方が良いと思う。
最近ぽつぽつ出てきているから正直迷う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
購入検討中さん
営業さんは、その高価なDタイプの上層階から売れたということが
このマンションの価値の高さを示していると言っていました。
高価なDタイプが代表してこのマンション全体の価値を高めてくれています。
これにあやかって、他の部屋も普通のマンションよりは資産価値あるということになりませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
住まいに詳しい人さん
資産価値はあやかりできまるもんじゃないです。
あまり営業マンの言うことを真に受けたら駄目です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
こちらを検討した人に教えてもらったけど、多少の値引きはあたりまえです。ただ価格も高いので多少引いても、購入意欲は上がらないみたいです。私も琴似近辺で探しているのですが、ある程度下がるマンション情報はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
156
匿名さん
値引きしないと買えないなら定価で買えるようなマンション買えば?
値引きしてもらって無理して買うなら行く先は競売だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
購入検討中さん
他のタイプの最上階Sクラスより、Dタイプの中層階の方が高いというのは、日当たりの面での違いでしょうか。値付けが独特ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
Dタイプが日当たり、間取り、眺望のバランスが最も良い。
収納も多いし、キッチンもコの字型でよい。
道路からの騒音被害も最も少なそうだし、
Iタイプと違ってベランダも有効活用できそう。
値段は高いが、私ならここで4L買うならDタイプしかない。
ところでここは床暖ついていたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
一言にSクラスといっても、2LDKも3LDKもあるわけで。
Sクラスといってもトイレの便器とかフローリングがよいものを使っているだけだから、やはり価格は広さと間取りで決まる部分が大きいです。微妙な間取りは上階にいったって変わらないですからね。
Dタイプは南西・南東の二面採光だから日当たりはいいですね。収納も多いし。でも一見広く見えるキッチンにゴミ箱を置く場所がなく、使いにくいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
>158
ぷっ・・
今時床暖なんて常識でしょう。
マンション語るならもっと勉強してからにしてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>160
ここには床暖ついてないんじゃない? パンフレット、ホームページ、どこにも床暖なんて載ってないよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
ホームページの電気の説明には床暖の記述がありますが、付いていないかもね?
全てのタイプについては、確認の必要は有りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>162 床暖の記載は、オール電化の一般的説明記載の中の記載のようです。やはり、このMSには床暖ついてないのでしょうか? 誰か、知ってる方、正しい情報を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
>160
ぷっ・・・。
コストダウン計る為にエントランス上の階しか床暖付いてないマンションもあるでしょう。
今や常識と思われてるディスポーザーだって付いてないマンションだってありますよ。
マンション語るならあなたももっと勉強してね。
人のふり見て我がふり直せ、ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
来客の時に、電気カーペットではね (`ヘ´)
Sの付くタイプが泣きますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
匿名さん
ここの物件に必死でけちを付けている人は、どこかの販社さん、それとも周りのマンション入居者?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
床暖は2階だけ付いていますよ。ほかは、電気蓄熱暖房です。快適でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
必死でけちを > ではなく正しい情報でしょう。
ところで、どうして2階だけ床暖でしょうか? 教えてね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
地元不動産業者さん
下が居住階なら暖かいから床暖なくても大丈夫って考えだよ。
わかりやすく例えると、端の部屋より中部屋のほうが両サイドに人住んでるから暖かいよね?
もしくは、賃貸物件でよくあるんだけど、1階車庫の上の部屋って寒いって聞いたことないかな?
それと同じで下の階がエントランスの場合、下に人が住んでなく、ただの広い空間になってるから、エントランスの上の階の人は床下からの暖気の恩恵が無いため床暖を付けるんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
床暖付いてないってちょっとびっくりだな〜。
MR行ったときも当然と思っていたから確かめもしなかった。盲点だった。
だって、キッチンに食洗機がついてくるくらいあたりまえと思っていたから。
うちは地デベ築6年のオール電化分譲賃貸だけど、居間、キッチン、ダイニング床暖だよ。
まあ、蓄熱器だけでも部屋は暖まるけど、冬はやはり足下からのぬくぬく感がいい。
高級を売りにしている物件なのに普通の設備が付いてない、なんともまーという物件だね。
ちなみに販社の者じゃないから。
PS ましてこの規模でこのグレードこの値段ならディスポは標準でしょ。
札幌もゴミ有料化になるが、一層ディスポのありがたみがわかるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件