札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ラジェストタワー琴似について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 西区
  7. 西区
  8. ラジェストタワー琴似について

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2025-01-09 17:46:25

最近購入を考え始め、いろいろ物件を見ているものです。
今日ザ・サッポロタワー山の手を見てきて、購入しようか迷っていたところ、ラジェストタワー琴似を見つけました。
どうなんでしょう??

所在地:北海道札幌市西区琴似1条1丁目4-8
交通:地下鉄東西線 琴似 駅 徒歩4分、JR函館本線 琴似 駅 徒歩4分
構造:鉄筋コンクリート造 20階建
売主:丸紅
施工会社:竹中工務店
総戸数:75戸
【物件情報を追加しました 2015.7.13 管理担当】

[スレ作成日時]2008-03-29 00:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラジェストタワー琴似口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    盛り上がらないですね。

  2. 63 匿名さん

    反論されるのにビビッて書き込みしないか、
    この物件自体に興味のある人がいないの
    どちらかでしょう。

  3. 64 物件比較中さん

    HP見ると、ワンフロアー4戸でエレベーター1基に見えるんですけど・・・。違いますか?

  4. 65 匿名さん

    その通りですが、2基ないとまずいでしょうか?
    自分は低層階なので特別気にはしてないですが。

  5. 66 匿名さん

    エレベータが4戸で1機って最近では珍しいですね。

    朝の通勤時には混雑するかもしれません。中層階では乗れないこともあるかも。
    まあ、階段を歩いて降りて行けばいいんですけれどね。

    他方、エレベータのメンテナンスと修繕の費用が安くなるのはメリットでしょう。
    修繕費のなかでもエレベータ関係費用の占める割合は大きいそうですから。

  6. 67 住まいに詳しい人

    混むと、中層階で乗れないことがあるような、制御をしているエレベーターがあるんですね。

  7. 68 購入経験者さん

    うちのマンションは22戸につき1基です。
    ここは全戸75戸で1基ということでしょうか。
    そうするとマンション全住民と顔を合わせる場になるということですか。
    それはそれですごいことですねえ。

  8. 69 匿名さん

    ごみ出しするのにエレベーター待ちなんて朝は時間が
    ないというのにそれは辛いぞ。

  9. 70 選択してください

    盛り上がらないですね。。

  10. 71 入居予定さん

    嫌がらせやひがみのような書き込みをされるくらいなら
    盛り上がらないほうがましです。
    すでに決めてしまったものとしてはあまり余計な
    書き込みがないほうが安心できます。

  11. 72 匿名さん

    相手にされないMSはここでも相手にされないのです。

  12. 73 入居予定さん(その2)

    入居予定さん
    設計変更終わりましたか?
    私は先日終わりましたよ。

  13. 74 入居予定さん(その2)

    まじめに購入者です。
    アフィックさんのフォローアップに不満。
    アルファコート販売さん、書き込んでいい?

  14. 75 匿名さん

    ↑どうぞお願いします。

  15. 76 入居予定さん

    設計変更は終わっております。
    クローゼットの大きさを変えてもらった程度です。
    アフィックさんにはこの後カーテンや照明をお願い
    しようかと、ですが他も探しております。

  16. 77 購入経験者さん

    >68::ここは全戸75戸で1基ということでしょうか。
    エレベータが1基しかなければ修繕維持費も少なくてすむのでいいかもしれませんね。
    だけれど、20階建のタワーマンションで75戸もあって1基だと朝の勤務、登校の時間帯は待ち時間が多くて大変じゃやね。自分のところは21戸あたり1基ですけど、そのくらいが普通じゃないかとおもいますね。

  17. 78 匿名はん

    このマンションの入り口の一番外のドアは自動ではなくて、手で押して開けて入る方式。
    力のない老人は困るので遠慮しました。
    エレベータが1基ということは階段を利用して登り、降りをせよということで、
    このマンションは体が頑健(がんけん)な人を対象としているんじゃね。

  18. 79 購入経験者さん

    No76さんへ
    アフィックなどの指定業者から照明やカーテンを購入すると、入居時にはすでに設置されているというメリットはありますが、値段は決して安くありません。値段を安くするためには、ネットで購入することをお勧めします。 

    照明であれば、カタログで自分の欲しい商品を探して、その商品番号をYahooなどの検索項目に入力して探してください。そうすると、その商品を扱ってる通販サイトにいきつきます。商品にもよりますが、定価の半額以下で買えますよ。 最近の照明は取り付けが簡単ですから、自分での取り付けもほとんど問題ありません。 ただし、天井が高い部屋は自分での設置が難しいかもしれませんが・・・。

    マンション購入時に際しては、カーテン、照明、家具・・と、当初の予定以上に出費がかさむものです。せっかくの新築だから・・・ということで、ついつい、いろいろ買ってしまうんですよね。。。

  19. 80 匿名さん

    このMSの成約状況はどうなのでしょうか? 値引き情報などありませんか?

  20. 81 匿名さん

    >エレベータが1基しかなければ修繕維持費も少なくてすむのでいいかもしれませんね。
    75戸で1基なら常に稼働状態。消耗が激しいじゃないの?修繕の頻度や定期点検の回数も多そう。その場合、20階まで階段で登る?私みたいな爺にはきつすぎる。

  21. 82 匿名さん

    わたしの所は30戸で1機ですからちょっと少ないかな?

  22. 83 匿名さん

    うちは18戸で1基だよ。それも9人乗りです。今まで3人乗ったのが最大です(^^;)

  23. 84 契約済みさん

    75戸でエレベーター一機: 
    朝の通勤・通学時間はちょっと、待ち時間があるかもしれないけど、
    常時、フル稼働になるわけじゃないです。
    エレベーターの待ち時間はタワーマンションではしょうがないことです。
    エレベーター数も多いにこしたことはないですが、長期的修繕コストなどとの
    バランスを考えると、たいした問題にはならないと思いますよ!

    このMSに対してアンチ派が多いですね!

    住むにはとっても便利ですよ!

  24. 85 匿名さん

    大京のタワーのほうが素敵ですね。

  25. 86 物件比較中さん


    琴似地区にはタワーが、ラジェストタワーと大京のタワーが建設中ですが、どの点が大京のほうが素敵なのか、ご意見ください。
    ラジェストタワーはJRと地下鉄が近距離であることが魅力だと思うのですが・・・。

  26. 87 匿名はん

    こちらは、いったい、何戸売れているんですかね?

  27. 88 匿名さん

    全てにおいて大京が上です。
    日本のNo.1デベロッパーですから。

  28. 89 匿名さん

    現段階では、上記2タワーの勝負は、大京が圧勝です。
    両方とも新日鉄土地開発が関与してますが、 新日鉄土地開発としては複雑でしょうね?
    この両者のMSについて新日鉄のデベの方からの意見を聞きたいですね!
    新日鉄の方、お願いします!

  29. 90 入居予定さん(その2)

    >全てにおいて大京が上です。
    >日本のNo.1デベロッパーですから。
    説明になっていない。

  30. 91 匿名さん

    No.1デベが作るマンションなんだからデザインコンセプト、躯体の基本構造、間取りなど全てにおいて上だということです。
    駅近というだけで何の変哲もないマンションなんて買う意味ないです。
    しかも高層でもないのにタワーなんて恥ずかしいです。

  31. 92 匿名はん

    大京さんのと、同じ階数じゃなかったけ?

  32. 93 匿名はん

    躯体の基本構造ききたいなぁ。どんだけすごいの?

  33. 94 匿名

    外観がショボイ。高級感がない。エレベーターが一基。間取が悪い。自分ならタワー山の手を選ぶ。

  34. 95 匿名さん

    センス悪いのは丸紅だからしょうがないんじゃね?

  35. 96 マンコミュファンさん

    エレベーター1基なのに今時エレコールシステムも付いてない(笑)
    どんだけ設備・使用けちってんの。

  36. 97 住まいに詳しい人

    >96 エレベーター1基なのに
    ここのエレベータは17人乗りのようですから、いっきに(1基とかけたつもりだが...)沢山人を運べるので
    いいかも?

    でも、図面には「非常用エレベータ」と書いてある(!?)ので、常(つね)には用いてはいけない(非)んじゃ
    ないかな。常日頃は階段をご利用ください、ということでは?。

  37. 98 物件比較中さん

    ↑それマジ!?
    最悪なマンションだな!

  38. 99 住まいに詳しい人

    ほんとうに「非常用エレベーター」と書いてあるなら(パンフレットではなく、設計図要確認)、消防隊員が使えるエレベーターです。普通のエレベーターは、非常時使えないのです。また、エレベーターのコールシステムは、費用対効果がいまいちで、色々な使用条件を考えると?です。

  39. 100 入居予定さん

    エレベーターネタ以外に誰も食いついてこない
    ようですね。そろそろ現地モデルルームも完成
    することですし、楽しみは楽しみなんですが。
    ボーナスも激減してきちんと払っていけるか
    心配な今日この頃。

  40. 101 入居予定さん(その2)

    入居予定さんへ
    設計変更代金の支払い済まされましたか?
    うちは支払ったのですが、大金でひいひい言っています。

  41. 102 入居予定さん

    入居予定 その2さんへ
    我が家の設計変更はごく一部ですから。
    クローゼットを広くしたのと電源の位置を
    変えたのと、そのくらいです。
    我が家はそれよりも今後の諸費用とカーテンや
    証明のことでいくらかかるか心配です。
    まずは25日の現地モデルルールオープンを
    楽しみにしてます。

  42. 103 入居予定さん(その3)

    横から失礼します。
    私も電源の位置をずらしたくらいですので、
    大したことはありませんでした。
    現地モデルルーム楽しみですね!

  43. 104 入居予定 その2

    入居予定 その1さん、その3さん

    皆さん小規模な修正で済ませたのですね。
    まあ元がそれなりの価格ですから。
    玄関のライト追加などされていないのでしょうか?

    私は、照明、カーテンなどはできるかぎり所有のものを使用します。

    4月25日タワー内モデルルーム開催の連絡は、いつ、誰からいただきましたか?

  44. 105 入居予定さん(その3)

    3です。
    いろいろと変更した見積を取ってみましたが、
    かなりの額となったので、小規模に抑えました。
    玄関ライトの追加などもしていません。
    家具等をほぼ全て入れ替える予定で、そちらに費用がかさむということも理由です。

    現地モデルは、GW頃とは聞いてはいました。
    日にちまで確認していませんが、25日なのでしょうか。

  45. 106 匿名さん

    まさか荷物は階段から運ぶんじゃないでしょうね??

  46. 107 匿名さん

    ↑エレベーターが混んでるから、クレーンで窓から入れるんだよ!

  47. 108 匿名さん

    ↑総戸数75戸もあるのに、やっぱ、エレベータが1基じゃねー。

  48. 109 匿名さん

    高速エレベーターだったら朝夕意外、それほど苦にならないのでは?
    引っ越しは大変そうですね。

  49. 110 訂正します

    意外 ×
    以外 ○

  50. 111 匿名さん

    待つのは嫌だ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
ラジェストタワー琴似

北海道札幌市西区琴似1条1丁目

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

62.49平米~82.01平米

総戸数 169戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~1億7,500万円

2LDK~4LDK

63.10平米~147.91平米

総戸数 151戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

総戸数 59戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸