広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-15 08:01:11
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
札幌の高級住宅地ってどこですか?
-
721
匿名さん
ホームエレベーターは高齢化時代には必須(言いすぎかも)みたいですね。
実家も数年前の建て替えのときつけました。
勧められるでしょうし。
-
722
匿名さん
>717
200平米以上の床面積ならエレベーターが必要なのか?
広さと高さの違いが理解できないんだね。
-
723
匿名さん
ホームエレベーターの価格は定価で250万、年間の
メンテ代が5万。
マークX買って維持する方がよっぽど高いw
よって凡人でも設置可能。
所得や住宅水準とは全く関係ないね。
自慢気に書いてるが、恥ずかしいよw
-
726
匿名さん
宮の森もピンキリだし交通の便は悪いし坂多いしで。
円山はカラスが多いというし
何を基準に高級というのでしょうか?
-
727
匿名さん
札幌の高級住宅地といえば
札幌ニュータウン「あいの里」でしょ
でも、JRあいの里教育大駅は
地盤の悪い地域に設置されたので駅舎以外の場所が沈下し、
駅入り口の階段が一段追加され、かさ上げされているんだよ。
がっかりです。
-
728
匿名さん
石狩郡の当別町のスェーデンヒルズは北欧の町並みでまるでおとぎの国です。
でも、どうしても交通の便は不便なり!
その人の考えですが自分は交通の利便性ははずせないなー
東豊線以外の地下鉄線上はやはり高い。
-
734
匿名さん
札幌人気高級住宅街
といえば美しが丘とひばりが丘
共に丘の上ってのがポイントなんだよね。
-
735
匿名さん
ひばりが丘は物価も安く住み良い場所です。
市営のマンションいっぱいあります。
-
736
匿名さん
一番はやっぱり稲葉選手の自宅があるあたりじゃないか?
-
737
匿名さん
-
-
738
通りすがり
このタイトルでの投稿の多さに驚きました。1年以上も、語り続けてきたのですね。
札幌の高級住宅地、地価が一番高い住宅地、で定義したらいいと思います。
-
739
周辺住民さん
三角山小学校周辺から大倉山小学校あたりは高級住宅街と言ってもいいのでは。素敵な住宅がなんと多いことか。道路も主要なところはロードヒーティングされているので、生活は困らないと思います。
大倉山小学校から二条17丁目方面は、高級住宅街というよりも、おしゃれな家や山荘風の家が多いですね。薪ストーブの煙突がけっこう目に入ります。夜景や山を眺めながら静かに暮らしたい、という志向の人が多いという印象です。坂ばかりなので自転車は乗れませんが、ロードヒーティングと除雪が良いこと、バス停が近い、地下鉄の円山公園駅からでもタクシーですぐなので、冬の生活もそんなにたいへんではありません。
-
740
ご近所さん
地価安すぎ。
中央区の平地並みに高けりゃ高級住宅地と呼んでも差し支えないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
宮の森のあの辺って土方やってる知り合いが家建てだが、
土地は坪20万以下だったそうな。
高級そうな家は沢山あるけど庶民も多いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
気軽に都心に行けないのは不便だよね・・・
バスは遅れるし、いちいちタクシーを呼ぶのも面倒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
地価30万って東京西部の10分の1だな。
雰囲気では宮の丘が一番高級っぽいのでは。
-
744
ご近所さん
話題に載っている宮の森には北海道を代表とする歌手も住んでます
夜景もきっと綺麗でしょう
-
745
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
ご近所さん
-
749
匿名さん
地価30万で100坪だと3000万
南~西~住所だと地価50万~で100坪5000万
くらいでしょ?
-
751
匿名さん
東京でも青葉台とか高級住宅街で高いところは坪150万だろ。
1/10とか言い過ぎ。
坪30万くらいが東京の安めの価格。
まず比較するところで間違ってるけどね。
札幌だとやはり宮の森が高級住宅街かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
田舎の札幌じゃ関係ないって
うちの近くは、土砂災害の危険があるから最近の傾向としては、敬遠しがち
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>>752
最近、やたらと札幌を田舎と連呼してるけどどうした?
札幌に住んでた時にイジメにでもあったのかな?
新天地では頑張ってね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
755
匿名さん
確かに三大都市に福岡などいれる勘違いも結構あるみたいだし
札幌市民も気をつけなきゃ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
札幌って、ローカルなんだなあって、つくづく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
申込予定さん
さっき界川に行ってみたんだが、確かに夜景は綺麗だが、あの坂、大変だなぁと思った
勿論雰囲気も良いし すげえ豪邸もたってる
とくに入り口の方にとてもおしゃれな家があって
すげえいいなと思った。
俺はあそこに住みたくはないけど、あそこにある家はいいなと思った。
だが高速も遠いし買い物その他も全て不便だし道もこむしヒッキーになりそうだな。
タワマンでいいや、しばらくは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
申込予定さん
東京人とかは札幌馬鹿にするが
俺は東京こそ住みづらくて仕方ないと思う
道は込むは飯食うのにいちいちビルん中だわ込んでるは
運転手付きじゃないとやってられないな
それでも嫌だが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
東京人です。
>東京人とかは札幌馬鹿にするが
そんなことは全くありません。
札幌に憧れている東京人もたくさんいます。
>俺は東京こそ住みづらくて仕方ないと思う
そう思う東京人もたくさんいます。
ちなみに界川や伏見は住宅街としてとてもいい感じを受けます。坂がちなので冬は大変ではないかと想像しますが。
残念ながら東京人に円山人気は理解不能です。少なくとも高級感は皆無です。
>道は込むは飯食うのにいちいちビルん中だわ込んでるは
道路や鉄道は何時も込んでいますね。ビルは場所と時間によりけりでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
界川は、空気が綺麗で下界には、もう住めないと言っていた人がいましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
あそこって盛り土なの切り土なのがけ崩れ心配
昔人住んでないししかも川が地名についてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
770
匿名さん
>>769
盛土じゃないだろ。
あなたは盛土、切土の前に国語の勉強必要ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
どの辺が気に障ったんでしょ?芦屋でも地震の液状化で地滑りしてたことあるし
ここは安全で条件が根本的に違うんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
申込予定さん
>>767
どうも 勿論全員がバカにするって訳じゃないです
普通はどこに住んでても自由ですしあーだーこーだいわないですよね。
界川は俺も思いましたが、 山が目の前にあって 土砂崩れとか大丈夫かな
とか思うし 確かに不便でしょうね。
ただし確かに空気は綺麗かもしれませんね。
自分は札幌でいえばやはり便利で そこまで想像しくない
北14条 東 5 6丁目 や桑園がいいかなと思います
高速のインターがちかければもっとよいが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
申込予定さん
大通り近辺も悪くないとおもいますが 冬道路こむんですよねぇーーー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
地元の方で日本語完璧なかたがおすすめの空気の綺麗な堺川が高級住宅地じゃないでしょうか
札幌市の土砂崩れ情報のマップも勿論ご覧になってるでしょうし
安全って判断されたんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
元購入検討中さん
>767
あのあたりや宮の森の坂道は,冬はものすごいですよ.
ちなみに札幌で生活したことはおありですか?
坂でなくとも冬の一戸建ての大変さは,
内地の人には厳しいように思いますが.
札幌市民ですらマンション志向が強まっているくらいですので.
雪国で生活されたことのない人には,まずはマンション暮らしで
冬に慣れてから一戸建てを検討することを個人的にはおすすめしたいですね..
円山は戦前から邸宅の並ぶ高級住宅街だったのですが,
地下鉄開通後に俗化してしまい,マンションが多くなって
往時の面影は消えつつありますね.
ただ,そういった歴史的経緯,土地柄に加えて
公園,地下鉄が近いため,マンションであれば円山に住みたい
という人が一定数いるのですが,その割に供給が少なく,
値段が高騰しているというのが現状です.
>772
界川で土砂崩れの可能性があるのは一部です.
札幌の場合,可能性は高くないとは思いますが,
心配な方は以下のハザードマップを検討されると良いでしょう.
http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/fuusui/dosya_kiken/chuo/do...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
土石流危険渓流のとこにほとんど界川すっぽり水色ではいってるじゃないですか
赤で囲ったとだけが危険じゃないんですよ
もういうどみてみてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
マンション投資家さん
都内の高級住宅地もしょぼいと思う。
高級住宅地という概念と利便性の良さは相反するものだったりするから。
お抱え運転手がいてこそ、初めて高級住宅地に住む意味も出てくるような気が…
都内の某高級住宅地に住んでおりましたが、運転手がいないときついです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
780
マンション投資家さん
我が家には勿論、お抱え運転手などいませんでした。
主人は通勤にハイヤーが使えたのでとても楽そうでしたが
私は最寄り駅まで15分ほどの道のりを歩かなくてはなりません。
住宅街ですので夜道は暗く、怖かったですよ。
タクシーを使うことも勿論ありましたが、一見の運転手に家を覚えられるのも何となく嫌で
わざと違う場所で降りたり、色々と気を遣いました。
札幌の高級住宅地といえば、土地勘の無い我々が不動産業から聞くときには「円山」というキーワードが一番聞こえてきます。
住みたいかというと、そうでもなく、やはり利便性の高さから大通りやサツエキ近くに食指は動きます。
しかしその近辺が高級住宅地かどうかと言われれば違う気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
申込予定さん
界川からの夜景は見事ですね!
でも冬はロードヒーティングされてないと車で曲がることも坂をあがることもできなそう。
転がり落ちそうな位の坂ですね。
それで、その後宮の森にいきますと 坂の傾斜を見事に活用した
素晴らしい邸宅が見つかりました。
あれは2億はくだらないんでしょうね、
あんな家なら あのような場所でも住みたいななんて思ってしまいました
土砂崩れはまぁ何百年に一度の話なのでしょう・・
勿論恐ろしいのですが じべたにすんでいれば 逆に津波がありますからね”
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
広島の八木地区の方も市街地に近くて市内一望を自慢にしてたらしいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
界川と八木地区は地形が違いますよ。
界川には水が集まりませんから…
どちらかといえば、下界の円山のほうが地形的には似てますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
親同居さん
そうなんですか
札幌の土砂災害警戒防災マップ嘘だらけなんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
>>784
防災マップは嘘ではありません。
が…界川に関しては降雨時の集水面積(山頂から一箇所に集まる水の量)が、さほど多くはありません。
一方、円山地区の防災マップを見てもわかると思いますが、山頂からの水が急勾配地形を経て一箇所に大量に集まる箇所があります。
当然、そこも土石流危険箇所になっていますが被害の規模は、こちらの方が大きくなると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
申込予定さん
>>785
詳しいですね ちなみにそれはどこらへんなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
やはり北海道一の高級住宅地は
札幌市中央区宮の森
でしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
790
周辺住民さん
地下鉄28丁目駅近辺はかなり土地の価格上がってるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
周辺住民さん [男性 30代]
伏見のローズガーデンクライスト教会の下辺りも豪邸ばかりで圧巻ではないでしょうか??
家を見てるだけで楽しくなります。
あの辺りはどのような職業の方々が住んでるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
ご近所の奥さま
土砂災害指定地区のあたりですよね。昔はそういうのなかったですものね。
お金持ちで意識高い系の危機感持ってるひとは平地に引っ越ししてるみたいですよ。
別荘的に使ってるかたは除くけれど。
平地に比べて土地が安いから豪邸あるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
>>758
はい?札幌は、仙台より都会なんだけどwwwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
ご近所さん
>>120 物件比較中さん
タダで土地を取得してるから現在は高いんだよね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
宮の森や界川の土地投げ売りじゃないですか?
北海道も大きな台風がくるようになって傾斜地は安心できませんよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
マンション検討中さん
でも宮の森は昔から高級住宅地という気がします。
駅でいうと円山公園、西28あたりが高級住宅地ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
昔は山鼻伏見(平地の)あたりが高級住宅地だったらしいけれど、地下鉄が出来てから
円山公園駅近辺でしょうね。真駒内も自然が多くて柏ケ丘か宮の森4条かって
言われてたのに、寂れ感が半端ないです。今でも豪邸はありますけれど。
三浦綾子か原田康子(旭丘に住んでたらしい)の小説で山鼻に住んでる姉が
宮の森に住んでる妹にあんな不便な田舎によく住めるわねみたいセリフ出て
来て驚きました。車持ってるひとも少なかった時代の話なんでしょうけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
元購入検討中
>798
歴史的経緯はちょっと違っていて,戦前からの高級住宅街といえば
まず山鼻,そして円山でした.
円山は,地下鉄の開業により高級化したのではなく,逆に流行のショップなどができて俗化して,
瀟洒な邸宅が消えていき,高級住宅街の面影が薄れていったのです.
その後,マンションの建設が進み,現在のような高級マンション街となりました.
これを高級住宅地と呼ぶのかは,人それぞれの考え方,定義によりますね.
宮の森の造成は昭和30年代のことですから,当時としては新興住宅地の扱いです.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
マンション検討中さん
すみません、ちょっとした疑問なのですが、地価が高い=高級住宅街と考えるのでしょうか?
それとも富裕層が住んでいるところ?歴史があるところ?
すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
物件比較中さん [男性 40代]
お屋敷の集積度からいうと、札幌で最も濃ゆいのは宮ヶ丘でしょう。以前、中央区をくまなく宅配便のバイトで回って、そう確信しました。次いで伏見の坂の上の方、宮の森の坂の上の方といったところかと。
円山も裏参道以南はお屋敷がたくさんありますが、一方で古めの木造アパートなんかもあちこちに残っていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
中央区民さん
宮ヶ丘で間違い無いでしょう。
その次に界川あたりかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
マンション検討中さん
札幌育ちですが、その通りです。
宮ヶ丘、界川あたりがいわゆる高級住宅地
円山は昔市場もありで、ちょっと下町っぽい雰囲気でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
ご近所さん
南円山から啓明旭丘のほうが、円山市場があるとこより高級住宅地だったわ
円山市場のあの辺下町ぽかった。小さな金物屋さんとかお店ごちゃごちゃあって。
神宮よりはまたましでしたね。
界川も割とどころかここ35年くらいですよね、立派な?家建つようになったの。
小さいとき旭山公園に遊びに行ってたけれど空き地だらけで、岩倉組が開発したんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
札幌では円山が土地の歴史·いわれ、住人の仕事の高度さからいって別格です。
しかし、最近は円山の人気に伴い、円山に住めない層からの嫉妬、僻みで東京と比較して円山を貶めようとしたり、円山以外にも医者が住んでいるという例外を挙げて、例外で一般·普遍性を語ろうとする輩が増えてきました。
今後円山以外の住人にどこに住んでいるか、家を見たい等言われた場合防犯上注意して付き合う必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
名無しさん
円山に住んでるって聞いても「ふ~ん」って感じだけど、宮ヶ丘って聞いたら「わお!」て思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
中央区民
首都圏中心部の出身の自分の印象では、
円山にも名士は非常に多くいらっしゃると思いますが、
現在の円山は安い賃貸住宅も多くあり、ごく普通の方も大勢ですね。
宮ヶ丘は賃貸も殆ど無いですし別格と思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
>>808
わかっていらっしゃる。
円山の格をもう一段上げるには、賃貸アパート、社宅を排除する必要がありますね。
それにより、地価、街並み、防犯、学区·教育、住人の水準が総じて上がるでしょう。
そして、円山は東京の高級住宅地の他を寄せ付けないあのオーラを纏う可能性のある土地だと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
宮ヶ丘事故物件になった賃貸あるし、場所が狭いから相対的に賃貸物件少ないだけでしょ?
知らないのって幸せね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
デベにお勤めさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
販売関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
界川が全体的に傾斜地で土砂災害指定地区ですし、こういう瑕疵のあるとこ高級住宅なのかな?
そのせいか、円山啓明伏見の平地より地価が安く4分の1ほどなので
お安い分建物にお金を回せるせいで瀟洒なお宅多いですね。岩倉組が山を削った昭和50年以降の新興住宅地ですね、
3丁目までしかないせまい地域であるのも関わらず古い賃貸別件もありますし、冬はあの坂大変そうです。
西区にも宮丘公園あるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
天才
北海道の高級住宅地はどこですか?
円山·宮の森
札幌の高級住宅地はどこですか?
円山(土地の歴史·いわれ円山≫宮の森)は別格
あなたはどこに住んでいますか?
札幌市中央区(円山·宮の森住人ではない嫉妬深い人間に聞かれた場合防犯·嫌がらせを封じるため)
円山のどこが高級住宅地ですか?
今後はこの話題を語りましょう
界川は円山と言えますか?
高級住宅地には資産価値が求められます
界川の地価は円山の1/4、そして今後現状維持か値下がりするでしょう
その分一見オシャレな家が並んでいますが、本物は住んでいません
高級住宅地には地価が現状維持または今後値上がりする資産価値のある場所がふさわしいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
上でも指摘されてるように、円山は高級住宅地とするには、団地やアパートが多すぎると思う。
海外でもどこでもVILLAと呼ばれる地域は、豪華な邸宅で、住民の結束が強いのが前提でしょう。
円山の地価が上がり続けて豪邸が増えるとも思えないし、見る人が見たら清田の全戸100坪以上で大手ハウスメーカーばかりの街並みの方が高級に見えるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
元購入検討中
これまで何度か書いていますが,戦前からの高級住宅地と言えば山鼻そして円山です.
つまり円山は歴史的ないきさつも含めた土地柄としては
高級住宅地としての資格はもちろんあると思います.
領域としては主に南円山ですね.
ただ地下鉄の開通による利便性の向上から俗化して
大邸宅がマンションや小さな戸建てに置き換わってしまい,
まとまった土地の得られる宮の森,界川などに新たに
大邸宅が作られるようになったということです.
ですから現状で,円山が今後また大邸宅の立ち並ぶ
高級住宅街になるかといえば,それは難しいでしょうね.
しかし今後,古いアパート,住宅などが建て替わり
住民層の変化が続いていけば,高級住宅街(マンション街?)になっていく
可能性は十分あると思います.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
天才
この時期に円山の啓明地区に教育のために引っ越しを考える移民が増えて、啓明地区の賃貸住宅が全く出てこない事を啓明ショックと言う。
私は20年来で初めて聞きました。何か円山の雰囲気が悪くなるなと、思ったらこれが原因です。
円山に土地、家を買えない層が背伸びして円山に移住しようとするがために、円山の格が下がります。
こういった賃貸ヤロウ、社宅ヤロウを断捨離する妙案は無いものですかね?
やはり、今後は古いアパート、社宅を排除して、住民の意識·結束つまり、円山への愛郷心を高めることが高級住宅化につながります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
賃貸ヤロウ、社宅ヤロウ などといった言葉使いをする方が
住んでると円山の格が下がります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件