広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-15 08:01:11
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
札幌の高級住宅地ってどこですか?
-
549
物件比較中さん
このスレにかぎらずコメントが低次元な物が多すぎる。
見てて時間の無駄。
たまに勉強になるコメントもありますが、それだけ検索とか出来ればいいのに。。。
もうみません。
お世話になりました。
-
550
匿名さん
>>549
違うとこで聞いたほうがいいと思う。どこでも教育熱心な人が多く住むところは比較的いい土地かな?
なぜ高級住宅地に住みたいのかわからないけれど。お金持ちならちょっと札幌の不動産さんにでも電話すれば
たいがいは親切に教えてくれると思います。
-
551
匿名さん
東雁来の土地を購入するにあたって悩んでいます。値段は安いですがやはり利便性が…。
現在住んでいる方のご意見が聞きたいです!
-
553
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
↑具体的には何が便利でしょうか?
例:千歳空港に直通で30分にて行ける、とか。
-
555
匿名さん
スーパー、優良病院、地下鉄、学校、コンビニ、優良動物病院、街(札幌駅、大通り)へのアクセス等、生活に必要なものが密集しててかなり便利
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
購入検討中さん
-
557
匿名さん
↑円山信者のあなたには、先入観ありすぎて理解できないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
>札幌の高級住宅地ってどこ・・
東札幌と菊水本当に・・
となるわけね・・・・・ 納得!
-
559
匿名さん
いま時代は東札幌なんですよ。
お金持ちはこぞって東区に流れてきます。
貧乏人はススキノ周辺ですかね。
-
-
560
匿名さん
↑東札幌かと思ったら
今度は東区ですか
いったいどっちが
札幌の高級住宅地 なの?
-
561
匿名さん
-
562
ビギナーさん
1.白石区
2.東区
3.北区
4.厚別区
5.南区
この中で一番すごしやすいのはどこですか??
-
563
匿名さん
>>562
緑が多いのは南区の真駒内かな柏が丘とかその近辺?東京から来た人は好むみたいよ。
地下鉄で都心まで20分くらいかかっても東京のひとは平気みたいだし。
なんとなく文化的な街なのよね。
-
564
匿名
東区は札幌一治安悪いのに、高級住宅街だなんて…。中央区の円山、伏見、旭ヶ丘近辺では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
>>564
でもそういう全うな意見言ったら必ず反抗してくるひといるのよ。他の大都会のこと例にだして。
だからそれが正解かもね。
-
566
サラリーマンさん
中央区の南○条○○丁目(第一種中高層住居専用地域かな)に約100坪の土地があるんですけど
だいたい幾らくらいなんでしょうか?
坪50万くらいで売れますか?
親の土地なんですが。
-
567
サラリーマンさん
>>563
南区は住民の高齢化が進んでおり、「札幌に住む」というより「町村に住む」イメージです。
実際には店舗も少なく、車必須の場所であり生活しにくいのが実態。(地下鉄沿線を除く)
静かに暮らすには良い場所ですよ!
-
568
購入検討中さん
-
569
サラリーマンさん
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件