広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2019-05-21 22:14:26
北1条西20丁目 地下鉄東西線「西18丁目」徒歩3分
2590万円〜4490万円
62.09m2 〜97.11m2
今日から受付開始ですが、MRへ行かれたかた方情報お願いします。
[スレ作成日時]2006-12-23 16:57:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区北1条西20丁目1-6(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩3分 札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
101戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 札幌支店 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス円山北1条口コミ掲示板・評判
-
62
契約済みさん
61さんへ
ありがとうございました。ほっとできました。
耐震偽装の問題も今は審査が厳しくなっているでしょうし、素敵な物件なのでもっと宣伝してくれればいいのにと、チラシチェックしながら思ってしまいます。他に比べて収納多いのも魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
物件比較中さん
私もMR観ましたがこの物件はやめました。
場所や便利さでいえばすごく良い物件ですが、車をよく乗るので駐車場の機械式はちょっと・・・。
現在住んでいるマンションが機械式ですが、下段になると柱が邪魔をし、後部座席が開かないため幼い子どもや荷物を降ろす時に不便です。
なのでいつもはマンション前に一度車を止め、子どもを家に連れて、荷物を降ろして、それから車を駐車場へ・・・と何回も往復しなければなりません。
地下鉄も近いしT急も比較的近いので、車をそんなに使わない方には良い物件だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
契約済みさん
そうですね、確かに。小さいお子さんがいて荷物があって、を考えると駐車場は悩みますね。
主人の勤め先は機械式なので、慣れればそう苦ではないという言葉に後押しされた感じです。うちは子どもも独立し、そう車も使わないのでとにかく駅に近い物件を探しました。
ライフスタイルに合わせて、ということですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
物件比較中さん
それぞれのライフスタイルに合ったマンションがありますからね。
契約済みさん、とても良いマンションを見つけられたと思います。
S友に対する批判を他のレスで見ましたが、会社云々よりも購入者自身が満足されることが1番大事だと思います。高い買い物ですしね。
私はS友ではありませんが、円山北1条の近所にあるマンション購入を検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
契約済みさん
65さん、ありがとうございます。
いざ決めてしまうと正解だったか不安もよぎって。
暮らしやすいマンション、見つかるといいですね!
ご近所になれたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
契約済み2 さん
うちも契約しました。
実は、あまり売れ行きが伸びておらず、すこ〜し心配しておりました。59さん、61さん、63さんのコメントを読んで、ようやくほっとしたところです。
素敵な物件だと思っています。販売さん、ホームページの更新などしっかりして、もっともっと頑張って下さい。(住友不動産販売のHPの周辺環境のページは冬景色のままです。もっと眺望は良いと思いますので、更新してくださいね) 購入者としては、気に入って買った物件の人気が出れば、なおなお嬉しいものです。よろしくおねがいします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
契約済みさん
67さん、お仲間が増えて嬉しいです!よろしくお願いします。
2ヶ月ぶりに棟内MR見てきました。物件を探していた頃に比べ、住む前提で見ると違って見えますね。
ベランダ、幅がこんなに広かったかな?とか、お風呂場オシャレだけど使い勝手は?とか。
うちのフローリングは濃い色ですが、白い床も明るくて素敵ですね。
内覧会が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
マンションの外壁が見えてきました。黒っぽくて格好いいですね。
物件も少しずつ売れてきはじめたようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
賃貸住まいさん
ブルーシート取れてきましたね。
ところで最近の検討版を見ていると西方面は様子見、一方で東方面の話題がホットですね。
これからに注目!と言ったところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
72
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
ご近所さん
円山小学校の校区なので、眺望の問題は横においておくしかないと思います。子どもさんがいる家庭にはお勧めなのでは。周辺においしいお蕎麦屋さんもありますよ。幼稚園も近くにあるし、モデルルームを見ても上品そうな感じでいいかなと思いました。ただ、戸数分ない駐車場と機械式は難点ですね。また、北1条通は少し騒がしいかもしれません。ただ吹き抜けの1階のソファは何に使いますかね。必要なかったかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
契約済みさん
HPの現地からの眺望写真が追加されていました。ちらっと山見えて嬉しいです。
南側のDパレスさんは先に建っていたのだから仕方ないですね。
道をはさんで距離は取れているので日当たりは心配ないけれど。
Dパレスさんにすれば横幅の大きな建物が、背後にむくむくと迫ってきた感じでしょうか。
駐車場は確かに苦戦の原因?と思います。駅近と引き換えなので難しい問題ですね。
まわりに賃貸マンションも増えてはいますが、落ち着いた街と言うイメージがあります。他地域に比べ長く住まわれている地元の方も多いのでしょうね。
豪華なエントランスですが、買い物帰りは裏から入ることが多くなりそう。あ、その方がエントランス汚れないで済むんですね(笑)。
入り口から自宅用のエレベーターまで、近いことを願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
不動産購入勉強中さん
機械式駐車場は、使う人の考え方ですね。
ここの駐車場はメイン(?)がタワー式なので、出し入れが煩わしいという考えもあれば、雨や雪を避けられるとか、イタズラされないという考え方もあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
ご近所さん
階層がちがうのに同じ値段?北海道ではあまり見ない価格設定かと。
同じ値段なら高い階のほうがお得感は高いのは間違いないけど、眺望を重視する地域でないなら、それは有りかも…
高い階層は地震や停電などのときに大変という話もあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
契約済みさん
確かにそうですね。ご近所さんのお話参考になります。
災害時はもちろん、エレベーター点検をうっかりしたときとか、13階の最上階ならバテますね。その時は1階のソファーと1階共用トイレが役に立つかも。
あと、上の階ほどゴミ出しが億劫ですね。北一条通り沿いに清掃車が来るので仕方ないけれど、できれば傘なしでゴミ出ししたかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
買い換え検討中
実はこの物件、気になってます。
売れ行きは鈍いようですが、実際のところどうなんでしょう?
円山小学校&向陵中学校んも学区で新築物件はないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
契約済みさん
円山小学校&向陵中学校の物件と言えば、他には三井のパークホームズ円山裏参道位かな?と思います。
でも、コチラは3LDKしかないんですよね。。。ちょっと狭いかも。。。
私は既に完売済みのパークホームズ円山公園駅前とシティハウス円山北一条で悩みましたが、私にはパークホームズの内装はあまり好きではなくシティハウスのオープンキッチンが気に入って決定しました。
また、このスレでも売れてない理由では?と話題になっている駐車場も防犯&車が綺麗に保たれる事が逆に気に入ってタワー式を契約しました。
販売状況については私も不安ですが、今なら車高の高い車でも大丈夫な駐車場も開いているし(機械式の上段&下段)、高層階にも空きがあるので逆に今がチャンスかも?(住友さんは値引きはしないようです。売れ残った場合はその部屋の管理費等は住友さんが負担してくれるようですよ。)
それでも、少しでも多く売れて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
契約済みさん
学区の事はよくわかりませんが、うちは南3西22のP物件と比較して決めました。
東西線18丁目駅出口から3分というのと、北1条通のバスが使えること、
個人的にまるやまいちばが庶民的で好きなこと(トップバリュー製品買えるさっぽろフードも含めどちらの物件からも徒歩圏内ですが)。
あとはP物件はオール電化ですが電気温水器置くスペースがもったいなかったので。駐車場、奥は入れづらそうでしたが平置きは魅力でしたね。
P物件は20戸と小規模だったので住民同士が仲良くなれるかとも思ったのですが、将来の修繕費の事も考え101戸の大規模を選んだ次第です。(大きくても建物の形シンプルならメンテやり易いか、とも)
ただ出足がゆっくりなので、凶とでるか吉と出るかは分かりません。
でもそのご家庭の考えで良いも悪いも裏返しですよね。うちは満足していますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
契約済みさん
81です。80さんの投稿読まずに打ってました。すみません。
南3西22、P物件と言うのは円山裏参道です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
賃貸住まいさん
名称だけでなく、シティハウス円山北と色もデザインも新築そっくりさん!竣工1年違うのにあまりに個性なさすぎ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
契約済みさん
以前別レスで階高の事が話題になっていたので担当の方にお願いして矩測図(かなばかりず)なるものをコピーして頂きました。
建物を縦に断面図にしたもので二重天井、二重床の様子、寸法が克明に分かります。
それによると部屋の天井高はどの階も248ですが、床コンクリートから上階コンクリートまでを測る階高は1〜7Fが301、8〜13Fが291でした。
上を支える構造上、低階のほうが階高は多いのだそうです。
リビングや部屋の箇所によって上下階との天井や床の間隔は変わりますが、例えば洗面所など配管が通る床下はメンテしやすいようコンクリの上にも隙間が取られているとか、大事な事だと思います。
洗濯片寄ってガタガタいった時、下の階との間が多めにあった方が気楽ですよね。その分自分ちの洗面所の天井は低くなるということです。
耐震的にもガッチリ作られているようですし(素人目ですが)詳しく知って安心できました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
契約済みさん
追加、矩測図→矩計図のまちがいでした。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
HPのイラストで見るよりずっと白っぽい感じになりましたね。
雪降り始める前に外回りの仕上がりもめどが付いたんでしょうか。
年明け昇り調子で盛り上がっていた新築MSの話題がめっきり静に。。。?
消費税上がったら購入資金増えて困るけれど、検討中の方たちも今は世の中の動きを見ているんでしょうか。
元気がほしい!
メルパルクのその後も、どうなったのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
契約済みさん
雪のちらつく中、内覧会行って来ました。部屋の床暖、ヒーター弱でONされていましたが充分でした。ロードヒーティング、熱源ガスと聞いて一瞬ぶるっ。でも電気と灯油と比べたくさん使うなら割安?どうなんでしょう。
横広の建物で非常用以外の入り口が中央にしかないのはきついですね。防犯上はあちこちから入れるより良いのかも知れませんが。廊下長いです。
エレベーターの速度は建物の高さで決まるそうで、思ったより早くて。
伊藤組さんも、細かい指摘も親切に対応してくれたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
88
契約済みさん
私も内覧会行って来ました!
想像以上に眺望が良く(高層階です)大満足でした。
また、日当たりや部屋の仕上がりにも満足しました。
本当に、何故、こんなに売れてないか不思議なのですが。。。
やっぱり、価格?機械式駐車場のみのせい?でしょうか?
とにかく、入居までが待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
で、結局全然売れないまま完成していくんですかね。
うーん、もっと安ければなぁ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
物件比較中さん
ここの近くに住む知人と夏前に話したのですが、資産価値や利便性を考えれば決してべらぼうな値段ではないと。
割高感は否めないけれど、確かに今年に入って土地や資材の価格が高騰したし、7月に発表された道内で一番地価が上昇した場所のすぐ近くだったし。でもその後世の中が失速してしまったのですね。
長い目で見ればそんなにがくっと価値が下がる場所ではないはず。
生活にゆとりがあれば、の話ですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
結局現状で1/3程度しか売れてないみたいですが、入居された方々、いかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
入居済み住民さん
>92さん
ほかのマンションと比べてどうこう言えるほどの経験値もわたしにはないのであれですが、
快適に過ごしています。
あまりこれといった不満はないですね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
物件比較中さん
建物完成済で、101件中77件が未契約というのは、素人の私には、異常なことだと思うのですが、案外普通にあることなのでしょうか?
住友は値引きしないとのお話が前に出ていましたが、これだけ売れていないのだから、家具・オプション等のサービスなど、何かやってくれないんでしょうかね〜
正直、ここまで売れてない物件だと、検討している側にとってみても、何か一押し(値引き・サービス等)がないと、購入する気にならないというのが本音です・・・
すでに購入された方々には、勝手なことを申して申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
周辺住民さん
完全なる価格設定ミスだと思います。昨年入居した同じくらいの規模の
マンションですが、5〜6件ぐらいで春までは完売してました。
今でも5台分ぐらいの駐車場も空いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
住友のマンションはいつも空きが多いですよね。
ひばりが丘の物件なんて、ずーっと売れ残ってるし…。
東京では人気なんだろうけど、北海道には合わないらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
物件比較中さん
近年S友に限らずサッシの形状が、腰窓棚板付きでなく
下までガラスの「掃き出し窓」が多い気がします。
日光を明るく取り入れるためとは思いますが、結露し易い気がするし
スースーしませんか?(想像ですが)
地デベ物件と比べ、冬仕様はどうなのでしょう?
お住まいの方、よろしかったら意見をお聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
98
入居済み住民さん
<97さんへ
このマンションの住人です。
他の物件について解からないので比較はできませんが、
結露は全くありませんしスースーもしませんよ。
日当たりがとても良いので、日中(10時〜15時位)は暖房も必要ない位暖かいです。
賃貸マンションとは違う造りの良さに、ビックリ&満足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
物件比較中さん
<98さん
97です。早速ありがとうございます。
ぽかぽか暖かいのはいいですねー。
日なたでごろ寝したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
欲しいけど..
MR見学し、建物、立地ともに非常に気に入りました。
しかし、全戸の1/3しか売れていないということで、特に管理費がどうなるのかが気になります。
すぐに全戸売れるとは思えないですし、デベがいつまでも空き住戸の管理費を補填してくれるわけもないでしょうから。
空きがあるマンションの管理費ってどうなるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
わからない事は、納得いくまではっきり聞けばちゃんと答えてくれますよ。
で、うちは決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
販売関係者さん
管理費、修繕積立金は当面デベが払っても駐車場代は払わない。
駐車場代はまっとうな管理組合では修繕積立金へまわされる場合が多く
それを見込んだ修繕計画を立てているはず。
空き室すなわち空き駐車場が多いということは修繕資金計画がスタートからつまずいているということ、つまりは住民の将来の負担増へとつながるということになる。
勿論それ以上の魅力があって物件を購入するのだけども、デベの企画力不足、営業力不足、営業意欲不足の後始末をさせられているとも感じなくもない・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
!! 暖房も必要ない位暖かいです。 !!
って本当ですか?
円山の某MSも暖房入らなく半袖ですなんちゃってますが
私には信じられな〜いです。
私の住んでるMSも住友ですが・・暖房しています
何が違うのかな o(;△;)o ウルウル・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
欲しいけど..
101さん、102さん返信ありがとうございます。
駐車場は修繕積み立て...という話を考えると相当な負担増になりそうで怖いですね。
101さんは話を聞いたうえで決断されたということは、102さんの言われている部分がある程度妥協できるくらいの話だったんでしょうか?今度の土曜日に再訪問予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
入居済み住民さん
<103さん
98です。
さすがに夕方以降は暖房つけてますよ〜!
(それでも床暖のみ。パネルヒーターも付ける日はたま〜にしかありません)
それに半袖では過ごしていませんし。また、着込んでもいないと思います。
ちなみに今日も朝から暖房つけてないですよ!
朝はちょっと肌寒かったけど。。。今はポカポカ暖かくて快適です。
103さんは寒がりなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
いつか買いたいさん
MR見に行きました。
思っていたよりお部屋が良かったので、正直驚きました。
他の物件も見に行ったのですが、同じような価格なら
断然こちらですね…。
価格設定のせいか??あまり売れていないようですが、
これから考えていきたいと思います。
入居済みの方、住み心地はいかがでしょうか??
駐車場の出入りが少し不便な気がしますが
(北一条通りから大通方面に行くのが特に)
そうでもないですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
物件比較中さん
私もいい物件かと思い、考えているところです。
北側の駐車場のことも気になりますが、
北1条通りの騒音の方はいかがでしょうか?
また、南側のマンションは圧迫感はありませんか?
MRは気に入りましたので、あとはこの点かと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
108
入居済みさん
住みこごちは、とっても良いです。
新築のマンションに住むのは初めてでして、賃貸マンションとの作りの違いにびっくりしております。上下隣りの物音もまったく気になりません。以前は救急病院の近くに住んでいたために救急車の音が気になりましたが、このマンションでは、大通に面した夜間急病センターまで徒歩1,2分にも関わらず、救急車の音も、北1条通の車の音も全く気になりません。
南側のマンションについては、面している部屋ではないのでよく分かりませんが、このマンションの上の方に住んでいるかぎりでは、かなり見晴らしは良いと思います。実際に、上層階のモデルルームで確認してみるといいですよ。
住み始めるまでは実際のことがよく分からず、少し不安ではありましたが、実際に住んでみると、本当に満足しております!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
入居済み2
騒音はなく、入居前に想像していたより
はるかに静かです。
駐車場出入りも特に不便ないです。
価格のせいか?売れ行きいまいちですが、
日当たり良いですし(中層階)、
なんといっても、立地が便利で、
私たち家族は大変満足していますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
入居済み
確かに立地も便利で良いですね。
地下鉄西18丁目駅まで徒歩2−3分(エレベーターあり)です。
北1条のバスも良いですよ。1時間に5本、手稲ー札幌駅方面を走っており、札幌駅までは15分くらいで行けますので、地下鉄駅の昇り降りや、大通駅での乗り換えが面倒な時は、こちらも結構使っています。小樽への高速バスも北1条を走っておりますよ。
買い物も、東急ストア円山店・まるやま市場まで5分くらいで行けますので、歩いてお買い物に行けます。大谷幼稚園や円山小学校も近いですよ。
便利な立地と場所に満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
マンコミュファンさん
そんなに便利なのに何で売れ残るんですかねぇ。
入居済みの方の口コミに頼らずに、
便利だってことを、もっと販社が宣伝しなきゃダメですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件