東豊線 元町駅から徒歩約3分、エリア最大級プロジェクト(150戸)。
クリーンリバーで駅まで徒歩3分前後はある意味、とても稀少だと思います。
利便施設がすべて徒歩圏内の立地でプランも2LDK〜5LDKと多様です。CRならではなこれまでにない低価格も魅力的!
こちらは過去スレです。
クリーンリバーフィネス元町グランスクエアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-01-15 21:26:00
東豊線 元町駅から徒歩約3分、エリア最大級プロジェクト(150戸)。
クリーンリバーで駅まで徒歩3分前後はある意味、とても稀少だと思います。
利便施設がすべて徒歩圏内の立地でプランも2LDK〜5LDKと多様です。CRならではなこれまでにない低価格も魅力的!
[スレ作成日時]2009-01-15 21:26:00
私もムーミングッズを期待してMRに行ってみましたが、
何ももらえませんでした。残念!
大手デベのMRは、見学するだけで色々とプレゼントがもらえますが、
こちらでは全く何ももらえません(苦笑)。
ムーミンをキャラクターにしている理由は不明ですが、
庶民的な親しみやすさをコンセプトにしているのかもしれませんね。
ちなみに、MR内でムーミンが登場(ぬいぐるみが置いてある)
しているのは子供部屋だけで、それ以外にはどこにもいませんでした。
せっかくムーミンをキャラに持ってくるのなら、
ムーミンだらけのMRであって欲しかったかも!?(笑)。
他の区のいろんな物件と比較したところ、
ここは価格が安めなんで検討に入れてます。
ただ、HPを見ても眺望にはまったく触れられていないんですね。
ってことは、セールスポイントになるような眺望じゃないっていう
ことなんでしょうが、実際どうなんでしょう?
例えばテレビ塔とかJRタワーは見えますかね?
距離と方角からいって、花火はぜんぜん無理でしょうか。
その辺がわかる方、ご近所の方とかいましたら教えてください。
シティハウス元町のHP→トップ→眺望TABで 札幌駅方面の眺望確認できますよ。
↓
http://www.sumitomo-rd-sapporo.jp/ch_motomachi/index.html
NO.84です
NO.85さんへ
そうですよね、双眼鏡でも使わないと見えませんよネー。
丘珠空港は、近々なくなるんじゃなかったでしたっけ?
No.86さんへ
確認しました。遠くに山が見えるし、意外といい眺めですね。
でもきっと最上階から撮影したんだろうなー。
すごくいい眺望ってわけじゃないけど、すごく悪いってわけでもないし、
検討してみようかと思います。
みなさんありがとうございました。
>丘珠空港は、近々なくなるんじゃなかったでしたっけ?
空港は陸上自衛隊の物だから無くならないが、
定期便の民間航空会社が来年から千歳離発着に変更する
と発表しました、すると自衛隊とヘリ、小型機には成りますね。
マンションを購入しました。
ムーミンのパパになろうと思います。
No.87 です
>>空港は陸上自衛隊の物だから無くならないが、
定期便の民間航空会社が来年から千歳離発着に変更する
と発表しました、すると自衛隊とヘリ、小型機には成りますね
知らなかったです~勉強になりました!
丘珠空港、一度も行ったことがないのです。
近いうちに見に行ってみようと思います。
ちらしで見たけど2LDKもあと1邸ですか。
恐ろしい売れ行きですね。
たくさんの方が元町に集結して
楽しいムーミン大国を作りたいですね。
まだ60戸残ってるじゃん。
でも、90件も売れたんでしょ~
この時期に。今年から売り出したんだよね?凄くない?
勢いが変わらないとこがあるなんて聞いたことないでしょ。
今のこのご時勢に売れてるんだから、それだけ評価されてるってことなんでは?
私自身、事情がありマンション購入は大変ですが、見に行った時はとても好感が持てる感じでした。
意見を押し付けはしませんが、マンションには北海道特有の除雪トラブルなどがないからその点では安心ですね。 お金がもう少しあれば・・・。無念。
ここの営業の人に他のマンションと比べて考えているって言ったら鼻で笑われてしまった。
ずいぶん強気なんですね
90/150をプラスに考えるかマイナスに考えるかは人それぞれだと思いますが
検討した結果、残念ながら他の物件購入してしまいました。
サウスコートは
早い時期に完売してしまいそうな勢いですね。
ウエストコートって
いつから建設するんですかね。
モデルルーム見てみたいです。
設備もワンランク上なのかな。
イーストコートがある為にやはり昼間でも電気をつけるくらい暗いのではないかということです。
10階11階なら多少日当たりは良さそうですね。
やはりリビングが南向きのお部屋か、ウエストを狙っていこうかと思います。