広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区南15条西1丁目1-107(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄南北線 「幌平橋」駅 徒歩1分 札幌市電 「行啓通」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
78戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 札幌支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス中島公園レジデンス口コミ掲示板・評判
-
62
購入検討中さん
-
63
匿名さん
見学するのに年収制限あるみたいですよ。
普通のファミリー、サラリーマンは全く相手にされません。
他の住友物件よりも
北海道の人を相手にしていないそうです。
一等地で自信満々なので、地元の人間に買わせるのは
もったいない為、スペシャル価格にしているそうです。
-
64
匿名さん
なるほど。
ちなみに、年収いくらくらいなら相手にされるのでしょうか?
ちょっと興味がありますね。
-
65
匿名さん
一千万じゃだめだね、三千万!というより、年収500万でも
一括支払いできる方でしょう。
-
66
いつか買いたいさん
価格みたら確かに一般向けではないとは思うけど、年収いくら・・・なんて気分悪くなりますね。元住んでいたバブル時代戸建て住宅地でも購入する時に年収○○○以上ないととか言われてた
そうです。道民に買わせたくないスペシャル価格ってぼったくり(品がなくてゴメンナサイ)価格
なの?ここ数年は不景気が続くと云われてるが、それでも売れる物件だという自信作なんでしょうね。
-
67
匿名
住友は何か勘違いをしてるな。
売れない理由がわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
そろそろプライド捨てて値引きしないとダメでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
住友さんは、売れない理由は
北海道人が予想より貧乏性すぎる為と思ってるみたい。
以前の住友さんでは考えられないけど、
何度、何度も電話してきたり、訪問されたりしました。
知人も突然、自宅に発売中の物件のセールス訪問されたみたいです。
こんな事しなのが、住友さんだったのに・・怖い。
今どき、こんなセールスはレク○オくらいと思ったのに
どうしたんですか?住友さん?一体何が起こってるの?
-
70
匿名さん
住友も売れなくてあせってるのでしょうね。
その点、顧客のニーズにマッチしたマンションを販売してる大京さんはさすが大手と感心してしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
デベさんへ
大京の宣伝は該当物件のスレでやって下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
72
物件比較中さん
ここは徒歩1分ですが、徒歩3分の場所に三井の「パークホームズ中島公園」ができるみたいですね。
三井も高級路線?パークマンションじゃないから、普通かな?
住むならどっちがいいでしょう。
-
73
購入検討中さん
-
74
匿名さん
>73
三井さんもその奥でやるの。
ちゃんと比較検討しているなら勉強しなさい
-
75
物件比較中さん
価格について新しい情報があれば教えていただけますか。
-
76
匿名さん
最近のスミトモなんて北海道民を見下した変態価格しか付けないから
恐らく高いなんてもんじゃないくらい高いよ。
知り合いにもワザとスミトモ避けて、マンション見て回ってる人増えてるしね。
-
77
匿名さん
俺の知り合いにはわざとスミトモしか探していない奴いるよ。
俺としても「決して高いなんてもんじゃないくらい高いもの」とは思わない。
ま、おれと76の属性の違いだな。
貧乏くさい「道民レベル」の方々は買わなくて結構です。
-
78
匿名さん
↑この反論の仕方ってスミトモが書いてるの?だとしたら最悪。
昔、こんな会社じゃなかったと思う。トップの性格なのか?社風が変わったのか?悲しい。
-
79
匿名さん
書いてるのは住友って決めつける事ないのでは?と思いますよ。
私の回りでもシティハウスに住んでて満足してる人や
選択肢の中に住友を入れてる人少なくないですよ。
-
80
匿名さん
>知り合いにもワザとスミトモ避けて、マンション見て回ってる人増えてるしね。
そんな価格が何倍も違うってわけでもないだろうに・・・。
確かに貧乏くさいっていうかなんかかわいそう。
1円でも安く買いたいっていう人には対象外ってことでいいのでは?
他にもたくさんマンションあるわけだし。
-
81
購入検討中さん
しかしなんだな、スミフってのは需給バランスってもんが分かってないようだ。
このご時世で値引きせずにいくら頑張ってたって、あと2〜3年もすりゃ地価はどんどん下がってくるぜよ。
さらに安いマンションが出回るってことよ。
ま〜大企業なんで、どんだけ在庫を抱えてもビクともしないって考えなんだろーけどよ。
可哀想なのは高値で掴んだ住民よ。
両隣が空き部屋の幽霊マンションなんて、俺は御免だな。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件