マンションなんでも質問「結露を防ぐには?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 結露を防ぐには?
  • 掲示板
冬子 [更新日時] 2007-02-05 00:11:00

24時間換気+床暖房+エアコンで冬場の結露は防げますか?
他に注意することや工夫があれば教えてください。

[スレ作成日時]2005-10-21 18:42:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

結露を防ぐには?

  1. 62 冬子

    今朝、2時間子供部屋でファンヒーターをつけていたので、
    サッシのアルミの部分の下の方は少し結露しています。
    やはり、ファンヒーターを使用すると湿気はかなり出ますね。
    でも、ガラス部分は結露防止シートを貼っているので全く乾燥していて、
    触ってみると、ガラスのような冷たさはなく、少し暖かいです。
    シートは、結露の防止だけではなく、断熱にもかなり効果があるように思います。

  2. 63 匿名さん

    新築マンションに引っ越しして初めての冬なのですが
    うちもやはり結露を気にしながら、暖房器具で悩んでいます。
    エアコンもあるのですが、私はちょっと苦手なので
    空気を汚さないと言われるデロンギ社のオイルヒーターを考え中です。
    これもやはり結露が多いでしょうか?
    使われている方いらっしゃいませんか?

  3. 64 匿名さん

    オイルヒーターや電気暖房機、蓄熱式暖房機は、石油ファンヒーターなどと違って水分を出さないので、結露は起こしにくいです。
    ただし、室内に有る程度の湿度があって、温度が高くて、サッシや窓が冷えていればどのような暖房方法でも結露は生じます。
    湿度を下げるか、熱の差を無くすかしか、結露を防ぐ方法はありません。
    どんなに性能がいい断熱サッシや断熱ガラスであっても結露は生じる可能性はあります。
    手っ取り早いのは暖房器具を窓の近くにおいて、サッシやガラスを暖めてしまうことだと思います。
    その分、ムダな部分を暖めている訳で、ムダな電気代になりますけど。

  4. 65 冬子

    ファンヒーターを使っているのは子供部屋一部屋だけなので、結露もここだけです。
    私もエアコンの暖房は苦手なのですが、エアコンと夜は床暖房を使っています。
    15畳リビングと4畳キッチンと隣の6畳和室と玄関までの廊下もドアを開け放しているので、
    リビングのエアコンだけではちょっと寒いです。
    でも、以前のマンションで冬中ファンヒーターを使っていて押入れにかびが生えてしまったので、
    今年からはエアコン暖房にしました。
    このところ寒さが厳しくなってきて、電気代が心配です。

  5. 66 冬子

    日本中大寒波で記録的な豪雪だそうですが、横浜は今日もいい天気でした。
    エアコンと床暖房と24時間換気のおかげでしょうか、結露は全然ありません。
    暖房を使用する時間が長くなってきて、電気代が先月より6000円増えていました。

  6. 67 匿名さん

    各部屋の換気口を最小開口にて24時間換気扇を標準の設定で回し続けています。
    暖房は床暖房のみにしておりまして、今のところ結露は皆無です。

    前年と対比して、角住戸から中住戸に変ったこと、寝室が窓有りから窓無し中和室に変った
    こと、石油ファンヒーターの使用を中止したこと、24時間換気があるマンションに移った
    ことが大きいと思っています。
    ちなみに、石油ファンヒーターから床暖房に変えて約5000円コストアップしています。

  7. 68 匿名さん


    5000円/月のコストアップです。

  8. 69 匿名さん

    >44
    加湿器は使っていないのですか。使っていて結露が発生しない(単層ガラスで)となると
    すごいですね。どちらのメーカーの24時間換気システムを採用されているのでしょうか。

  9. 70 匿名さん

    こんなのを見つけたのですが、どうですかね?

    http://www.cuusoo.com/tv/electronics/radiator/design.html

  10. 71 匿名さん

    二重サッシは結露できないって本当ですか?

  11. 72 匿名さん

    二重サッシで暖房は床暖房のみで加湿器つけてますが、結露ないですよ。

    ガスやさんにはガスファンヒーターを設置するようすすめられましたが
    無しで冬を越せそうです。夏用にエアコンつけてますが、冬は使ってません。
    いざとなったら使おうと思ってましたが。。。

  12. 73 匿名さん

    ペア硝子ではなく二重サッシですか?

  13. 74 匿名さん

    うちも結露が多いです。
    カビも生えるし。

  14. 75 匿名さん

    うちはノーマルサッシですが、24時間換気のおかげで結露とはバイバイです。
    (初めは電気代をけっちってつけずにいたら、結露して困りましたが。)

  15. 76 冬子

    この寒さで、朝から寝るまでほとんどエアコンつけっ放しで、
    夜は3時間くらい床暖房も使用しています。
    さすがに床暖房のガス代は結構行ってしまいました。
    電気代もちょっと心配です。
    でも、24時間換気+エアコン+床暖房で、この冬は結露が全くないので快適です。
    北側の子供部屋だけはファンヒーターを使用していますが、結露はありません。
    他の部屋が乾燥しているので、湿度が抑えられているのでしょうか?

    ここで皆さんにいろいろ教えていただいて、勉強になっています。ありがとうございます。
    おかげさまで、結露やカビの心配なく冬が過ごせそうです。

  16. 77 匿名さん

    24時間換気で寒いんですけど、これは仕方ないのでしょうかね。
    暖房していても24時間換気の近くは冷たい風(空気?)で寒いです。

  17. 78 匿名さん

    はい、それは仕方ないかと。
    でも結露の不快さと比べれば・・

  18. 79 匿名さん

    24時間換気の実験

    先日の雪の夜、試しに24時間換気を消して寝ました。
    人が寝てる部屋では、翌朝、霧吹きで水をかけたように窓に結露が発生しました。
    人が寝ていない部屋では、ほとんど結露してませんでした。
    人が寝てるときの蒸気はすごいですよ。結露源は人間だったんですよ。

    翌日、24時間換気をつけて寝たら、全部屋で結露はほとんど発生しませんでした。
    恐るべし、24時間換気の威力。
    因みに、吸気口は全開にする必要はなく、1/3から1/4開けておけば十分効果があります。全開にすると冬場は寒いですね。寒いときはその部屋だけ全閉でもOKですよ。

  19. 80 匿名さん

    24時間換気が寒く感じられるのは吹き出し口からの風。
    室温自体は殆ど変化ありません。
    吹き出し口の近くに寝たり、ソファーを置いたりしなければ良いのです。
    また、窓を開け放して、換気しても、窓を閉めれば室温はすぐ元に戻ります。
    熱を蓄えているのは空気ではなくて、壁や床、天井などです。
    24時間換気は365日24時間オンが原則です。

  20. 81 冬子

    12月分の光熱費の高さにびっくり!です。
    ガス代11000円(8月3300円)
    電気代34000円(8月24000円)
    後1〜2ヶ月はこのくらいかかりそう・・・
    気持ちよく暮らすには、お金もかかるんですね。

  21. 82 匿名さん

    冬子さん、暖房機は何をどれくらいお使いですか?
    4LDK98平米ですが、ガスも電気もそれぞれ1万を越えた事はないので

  22. 83 冬子

    82さん。
    うちは100㎡4LDKです。
    暖房は、リビングのエアコンはほとんど丸1日、16時間位、
    家で仕事をしているので、書斎のエアコンは10時間位稼動しています。
    それから、子供部屋にエアコン1台とファンヒーター1台。
    ガス式床暖房は夜3〜4時間点けています。
    24時間換気はずっと動いています。
    冬休み中は、子供が家にいる時間も多いので、暖房も使用時間が多くなっていると思います。

    82さんと家の広さはほとんど同じなのに、こんなにも違うなんて、なぜでしょうね。

  23. 84 匿名さん

    内窓二重サッシにしてから、部屋はオイルヒーターのみでとても暖かく
    結露ゼロですよ。
    以前は、ファンヒーター使わないといられなかったし、びっしょり結露でした。
    もっと早く二重サッシにしていれば良かった・・。オススメですよ。

  24. 85 匿名さん

    みなさん何階にお住まいなのでしょうか?
    低層階でも同じかな?

  25. 86 82

    うちは共働きで昼間家にいないからみたいですね
    全ての窓に内サッシを入れて真空ガラスをはめました
    出かけて戻っても
    外気温ゼロでも室内温が16度以下になった事はないですね
    暖房してなくても、冷蔵庫とかテレビの待機電力で
    窓がきいてるかもしれません

  26. 87 匿名さん

    うちはノーマルサッシですが、今までの最低室内温度は15度です。
    マンションて暖かいですね。

  27. 88 匿名さん

    うちはノーマルサッシ+合わせガラスです。
    外気温が0度の朝でも暖房無しの状態でリビングの気温は17度あります。
    ちなみに24時間換気をかけっぱなしにしての話です。
    結露も無いです。

  28. 89 冬子

    もう2月も残り少なくなりました。
    暖かい日があったり寒い日があったりしますが、
    春ももうすぐやってきますね。
    皆さんからのアドバイスや情報を頂いて、
    この冬は、結露に悩まされることなく過ごす事が出来ました。
    ガス代と電気代がかなりかかってしまいましたが、
    エアコンと24時間換気が有効な結露防止策ですね。
    どうもありがとうございました。

  29. 90 匿名さん

    24時間換気で結露が防止できるというのはどういう仕組みによるのですか?

    うちの奥さんは、空気の乾燥を嫌って、加湿器を使っています。
    「結露防止目的の24時間換気」に逆行することをやっているように思います。

  30. 91 匿名さん

    生活により高まった室内の空気中の湿気を持つ空気が、
    冬の湿度の低い空気を入れ替わるので、結露しなくなるということです。
    24時間換気は、たしか部屋全体の空気を2時間に1回入れ替える風量を持っています。
    すると、もともとの暖房で、空気や居室内の内装や家具類がある程度の
    温度を持っていないと、暖房を寝るときに切ったとすると、朝方の室温もそれなりに
    下がることが予想されます。
    北側のガラス面が結露するのは、天然の除湿器だと思うようにしましょう。
    クロス面の結露が生じない限り、建築の健全性からは特に問題ないのでは。
    よって、冬場の湿度30〜40%が気になり、のどに悪いとか、インフルエンザ対策に
    湿度を高めたいという人は、窓の結露やフローリング上の濡れなど気にせずに、
    どんどん加湿器を使用しましょう。

  31. 92 冬子

    今年の冬もエアコン+床暖房+24時間換気で過ごしています。
    12月に加湿器を購入しました。
    リビングでほとんど一日弱運転でつけています。
    タンクの水の減り方を見ると、
    これだけの水分が部屋の中にばら撒かれているのか、と
    ちょっと怖くなりますが、
    結露したことはありません。

  32. 93 匿名さん

    新築マンションに入居して3ヶ月経ちました。
    デペに、24時間換気は<絶対に止めないでください>と言われ、それを守りました。
    ザーーーーっと鳴る24時間換気の音が耳に障り、換気口からは冷たい空気が流れ込み
    とうとう耐えられなくなって・・・消しちゃったよ!!!やってやったって感じ!!
    ところがところが・・・・・
    翌日、北側の寝室の窓が結露でビショビショに・・・入居して初めての結露でした。
    24時間換気をたった一日消しただけですよ。
    で、再びオンすると結露がなくなりました。
    24時間換気・・・<絶対に消してはいけんません>

  33. 94 匿名さん

    >93さん
    結露ったと言うことは、窓はペア(複層)ガラスでは無いのですね?

  34. 95 匿名さん

    >>94さん
    いえいえ・・ペアガラスですよ

  35. 96 匿名さん

    >>70さん

    我が家はご指摘のインドーラジエーターを 全ての窓に設置しました。
    窓巾にぴったり収まりますし、見た目もかっこいいです。
    ただ少々高いのが難点ですが。

    今まではアルミサッシの結露が激しかったのですが、設置後は24時間換気を切っても
    殆ど結露しなくなりました。
    窓際に座っても、以前ほど寒く感じなくなったのもグッドです。
    お鍋をしても全く窓に結露が無いのは 全く期待していなかったので、驚きました。
    ただ寒冷地ではこれを使っても完全に結露を防ぐのは難しいようです。

  36. 97 96


    × インドーラジエーター
    ○ ウインドーラジエーター

  37. 98 冬子

    うちもウィンドーラジエーター買いました。
    と言っても、結露はないので、結露予防のためでなく
    西側の寝室の掃き出し窓からの冷気を防止するためです。

    明日届く予定です。どれほどの効果があるか楽しみです。

  38. 99 匿名さん

    >>93&95さん
    そうですか、ペアガラスも絶対ではないのですね。
    来月ペアガラスのMSに引っ越すのですがちょっとガッカリです。

  39. 100 匿名さん

    >>99
    でもシングルよりいいんじゃない?
    ペアガラスじゃなかったらもっとすごいかもね。

  40. 101 匿名さん

    リビング以外で一部屋、窓を開けて窓の外に向けて扇風機を回します。
    すると・・・家中の湿度が下がり、結露が消えていきますっ。
    試してがってんでやっていました。
    私は家にいる間、そうやって、出かける前に扇風機を止めて窓を閉めます。
    我が家は寝る部屋が一番結露がひどく、布団をあげると畳がじめっっっとしていましたが、これをやるようになってさらっとしています。
    もっと早く知りたかったなーと思います。

  41. 102 匿名さん

    結露対策はやはりエコカラットが一番!
    使用している私が言いますから...
    でも貼り付け面積は部屋の壁一面全体に張らないと結露は出ますね。

  42. 103 匿名さん

    結露って、生活者が過剰に加湿したり、燃焼系暖房機などを
    使わなければ、大げさに考える問題ではないですよ。今時の
    マンションを考えた場合。問題は設備・仕様よりも生活環境です。

  43. 104 匿名さん

    うちは、後付で内窓サッシつけました。ちなみに「インプラス」です。
    それ以来、あんなに結露がひどかった我が家がすっかり結露知らずになりましたよ。
    しかも暖かいです。

  44. 105 匿名さん

    結露が及ぼす害ってなによ?
    そんなに気にすること?

  45. 106 匿名さん

    カビが・・・

  46. 107 匿名さん

    完全に照明された話では無いが、シックハウス病も結露との
    因果関係が取りざたされている。結構問題なんだけど、結露は
    生活習慣を変えれば、今後そんなに問題になる話ではない。

  47. 108 匿名さん

    多少結露しても朝起きてから喚起すればすぐに消えますよね。
    なんでそんなに騒ぐのかな。
    乾燥した季節はしっかり加湿して風邪を引かないようにした方がいいですよ。

  48. 109 匿名さん

    ですから生活習慣が問題の起きる鍵ですので、
    それさえ気をつければ問題はありません。

  49. 110 匿名さん

    >104
    なるほど。内窓は専有部分だから問題ないわけね。

  50. 111 匿名さん

    >110
    そうです。おすすめです。

  51. 112 匿名さん

    いっそマライア・キャリーの家みたいなのに住めば問題無し。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000282-bark-musi

  52. 113 匿名

    ペアガラス、24時間換気無し、エアコン暖房、
    でも結露したことはありません。

  53. 114 匿名さん

    それは、ペアガラスだからじゃね?

  54. 115 匿名さん

    壁の結露は確かにまずいと思いますが、窓が結露して何か問題があるのですか?
    窓が結露しているからといって壁まで結露しているわけではないでしょう。
    窓の結露対策でなぜそんなに必死になるのかな。

  55. 116 匿名さん

    >115に同感

  56. 117 匿名さん

    >>115
    主婦であれば、窓ガラスの結露には必死になりますよ。
    毎朝拭かなければならないし(放置すれば、いずれガラスが埋め込んであるゴム部分にカビも生えるし)カーテンにも結露がくっつけば、特に北側の部屋はカビますから・・。

  57. 118 匿名さん

    >>117
    その通り。
    窓が結露でびしゃびしゃになれば、その周辺の壁も湿ってます。

  58. 119 匿名さん

    >>117
    「窓ガラスの結露がカーテンに」って、どんなカーテンの吊り方をすれば、カーテンが濡れる?
    確か窓ガラスのシール材は3・4日に一度拭けばカビ無いという研究結果をみた覚えがある。
    毎日拭く必要はないぞ。
    どちらかというと問題なのは、窓ガラスではなく、サッシの結露だ。
    これは確かによくないとおもう。

    >>118
    逆だ。「壁が結露するくらいなら、必ず窓ガラスも結露している。」のだ。
    窓ガラスの熱伝達率と壁のとでは、壁のほうがはるかに熱を伝え難いので、
    窓ガラスが結露しているからといって、壁(のなか)も結露しているとは限らない。


    外気温が0℃を下回るような地域なら結露の心配も必要かもしれないが、
    それ以外の地域なら、奨励暖房温度20℃を守れば、そう簡単に結露はしないとおもうぞ。

  59. 120 匿名さん

    勝手に思えば

  60. 121 匿名さん

    今年は暖冬だからか結露しないね、20℃守ってるから?

  61. 122 匿名さん

    樹脂サッシでもないかぎり
    低湿度をとるか結露を許すか? じゃないかな?

    我が家では、最初湿度35%だったのでマズイと思い加湿器を買い50%になるようにした。
    しかし、アルミサッシには結露発生。

    カミサンの好みで、結露より低湿度のほうが許せる、ということになった。
    肌が少しかゆい(乾燥肌?)ときがある。

    オレとしてはサッシに結露なんて何で悪い?と思うのだが。
    賃貸し時代のファンヒーター時代は結露なんてあたりまえだったんだしね。

  62. 123 匿名さん

    >>119
    >逆だ。「壁が結露するくらいなら、必ず窓ガラスも結露している。」のだ。
    だから、窓の結露は気をつけた方が良いって事なのでは?
    >窓ガラスが結露しているからといって、壁(のなか)も結露しているとは限らない。
    なんで?あなたが言うように壁の中も結露ってるのが原因かもしれないじゃん。

  63. 124 匿名さん

    119の言ってる事は、机上の論理って感じだね。
    結露は、現場で起こっているんだよ!

  64. 125 匿名さん

    朝起きてから窓を拭くのが嫌だから
    乾燥していても加湿器をつけずに我慢するというのはいかがなものか。
    我が家には小さな子供がいるので、寝室は乾燥しないように気をつけています。
    結露しても換気すれば数時間で消えます。
    結露なんかより家族の健康の方が大事です。

  65. 126 匿名さん

    >>125 >乾燥していても加湿器をつけずに我慢する・・・・
    誰がそんなこといっているんですか?

  66. 127 匿名さん

    やれやれ、生活環境も住居地域も違うなかで議論しても
    意味無し。最近の仕様を持っているマンションであれば
    余程、石油ストーブや加湿器の多用がなければ、結露の心配は
    不要。古い仕様のマンションにお住まいの片は引っ越すなり
    検討ください。新しいマンションで湿度が気になるのであれば
    生活習慣を改善されることをお勧めします。 以上

  67. 128 匿名さん

    >>124
    結露が起こる理論は、かなり単純な仕組みであり、
    空気線図等を用いれば、簡単に説明が出来る。
    そう云う意味では、机上の論理以外の何ものでも無い。

    ただし、その原因は構成要素が複雑に関係してくるので、
    解決策を導くには、現場毎の確認が不可欠だとはおもうが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸