札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティハウス菊水ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 白石区
  7. 菊水駅
  8. シティハウス菊水ステーションコート
周辺住民さん [更新日時] 2011-05-21 16:38:10

白石区菊水1条に建設中の(恐らくシティハウス菊水?)についてご意見をお願いします。

地下鉄東西線 菊水駅から徒歩2分前後、マックスバリュも徒歩2分前後、札幌テレビ塔から直線距離で約1.2キロ、生活利便性の高い立地です。

【管理担当です。スレッドタイトルを変更致しました。】

[スレ作成日時]2008-06-15 10:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス菊水ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 244 匿名さん

    空いてる部屋が札幌中にいっぱいありすぎて、わけわからなくなっちゃってるんでしょう。

  2. 245 匿名さん

    ↑おもろいね。それなら売れ残り1個(戸)格安で分けてもらえない(^^;

  3. 246 物件比較中さん

    ここは車どおりが少なくて静かでいいけど、地下鉄も近いのも最高だけど・・・なんか生活の利便性をカンジない。、ここの付近に華やぎがないんだわ。まわりに店が少ないせい???

  4. 247 匿名さん

    バルコニーが安っぽい。

  5. 248 匿名さん

    >>246
    車通り多いですよ。
    夜中はすすきの帰りの人が乗ってるタクシーばっかりだけど。

  6. 249 匿名さん

    固定資産税って新築だと当初は半分だけど、6年目からは当初の倍になるってマジ?

  7. 250 匿名さん

    ↑そんなこと役所いっていえば?ココで言うことじゃないしょ。

  8. 251 匿名さん

    >固定資産税って新築だと当初は半分だけど、6年目からは当初の倍になるってマジ?
    ってことは・・・管理費払えないわ(涙)

  9. 252 匿名さん

    全てのマンションそうです。

  10. 253 匿名さん

    結露ってどうやって防いでます?札幌だと、どうしても起きますよね。二重サッシュだと上手に回避可能?

  11. 254 匿名さん

    HPに販売価格載ったね。
    2,510万円(1戸)~3,480万円(1戸) 
    最多価格帯2,800万円台(5戸)
    だって。相変わらず高いね~。道民を相手にしてないようです。
    明日から先着順申込受付開始だって。閑古鳥が鳴かなきゃいいけど(^^;

  12. 255 匿名さん

    予定価格より高くなったんでないの(涙)?

  13. 256 匿名さん

    予定価格はあくまでも予定ですから・・・。

    どっちにしてもあたしにゃ手が届きましぇんね。

  14. 257 匿名さん

    10年前程の価格ですね。場所から考えるとそんな高くないと思うけど。
    地下鉄3分以内だし、もう市内だと駅近建たないよ

  15. 258 匿名さん

    >>254
    1~2年前に比べればバーゲン価格だろ。
    あんたの価値観=道民を代表しているように発言するのは恥ずかしいぞ。

    財閥系物件の情報なんか見ないで
    宮川あたりの地場デベの叩き売り物件でも探してれば?

    駅近財閥系の物件はあんたの層はさすがにターゲットとはしないから。

  16. 259 桃太郎

    おいおい。いくら駅近でも菊水なんかでは、上から目線はいかんぜよ。値段も少しぼりすぎでないの?


    マンションは確かに立地が第一だがここは暮らしやすいのか?菊水って道路ばかり太くて何もないイメージだがの~

  17. 260 匿名さん

    >>258
    在庫の山築いてください。ここ菊水足すことで、この山崩れますから(笑)

  18. 261 匿名さん

    桃太郎はスルーでお願いします

  19. 262 ご近所さん

    桃太郎よ,書き込みするな!
    あんたの意見なんか見たくない。

  20. 263 匿名さん

    グランデ板で住民からもバッシングされ行き場がないんだよ。哀れ桃太郎・・・(涙)

  21. 264 匿名さん

    桃太郎のように場の空気読めない奴から
    マンション講義を聴かされてもねえ・・・
    不動産価値を読む前に空気読むスキルつけろ(笑)

  22. 265 匿名さん

    昨日から販売開始だよね。通りがかったけど、やっぱり閑散としてたね(^^;

  23. 266 匿名さん

    通り掛かっただけなのに、よくそんなのわかりますね。

  24. 267 匿名さん

    菊水で坪単価平均115万近くは売れないでしょう。ましてやもう完成では。

  25. 268 匿名さん

    結構、売れ行き好調って聞いたけどね。

  26. 269 物件比較中さん

    売れ行き好調なようですよ。便利さを第一に考える人には良い物件なのではないでしょうか。住友にしては安い価格設定だと思うし。私は生活感のないパサパサした環境がなんとなく嫌ですね。なんとなく暗い。

  27. 270 匿名さん

    ここ北西側は他MSの壁だし、現在、将来の日当たりと眺望は大丈夫なのかね。特に低層~中層階は?

  28. 271 匿名さん

    北西→北東側の誤りでした(汗)

  29. 272 物件比較中さん

    モデルルームは2Fでしたが、別に日当たりが悪いということはありませんでした。ただ眺望は酷く悪いです。地下鉄の便が良い所は眺望を求めるなと営業マンに言われました。でも便利で日当たりが良くて、眺望が良いところが欲しいですよね。できるなら・・・

  30. 273 匿名さん

    >地下鉄の便が良い所は眺望を求めるなと営業マンに言われました
    確かに、物理的に無理でしょう。でも諦める物が多い割には価格は高いままなのも諦めなければならないのでしょうね?

  31. 274 匿名さん

    そういえば、分譲マンションって網戸とかついてるものなん?照明機器も自分で買えだし、カーテンレールも自分で買うのかな?

  32. 275 匿名さん

    元気ですか~!元気があればローンも通る。迷わず買えよ、買えばわかるさ。

  33. 276 匿名さん

    >分譲マンションって網戸とかついてるものなん?照明機器も自分で買えだし、カーテンレールも自分で買うのかな?

    シティハウス菊水の事でしょうか?網戸と、カーテンレールは付いていると思いましたが。
    全部付いてるのは、ロワイヤルでしたね。

  34. 277 匿名さん

    ついてないマンションって、あるのでしょうか。
    今まで見たところは、全部ついてました。

  35. 278 匿名さん

    それは、MRでないの?

  36. 279 匿名さん

    くだらない食器自動洗機なんか要らないから、標準的な照明機器つけたほうが百倍売れるだろ。皆初期コストが低いほうが良いに決まっているし、デベも少しは頭使いなよ。

  37. 280 匿名さん

    照明はあった方が嬉しいけど、全部蛍光灯とか白熱灯(風でも)困るし。
    っていうか、百倍は売れないんじゃ(笑
    初期コストはある程度覚悟するだろうし、それよりもランニングコストの方が
    もっと心配なのでは?と思うけど。

  38. 281 物件比較中さん

    食器自動洗機は私は欲しい。家事がとっても楽になる予感がします。照明は微妙です。好きなものをつけたいきもするし。

  39. 282 匿名さん

    食器自動洗機は便利ですよ、やめられません、便利です、グラスもぴっかぴかです。
    夜の自由時間が増えました、ここのレスも見る余裕が出来ました。

  40. 283 匿名さん

    食洗機のメーカーは?リンナイが多いようだけどイマイチみたい。パナがいいみたい。ミーレが一番みたいだけど札幌にはないみたい?日本語が変・・

  41. 284 匿名さん

    ここって、高層階は売れるだろうけど、低層階は悲惨なんじゃないかな。滞留在庫になるんだろうな。

  42. 285 匿名さん

    グランファーレ東札幌は照明は無料で確か三十万までフリーチョイスで白熱灯でも蛍光灯でも自由に選べるそうです。


    あとダウンライトを好きな位置に配置できるのはグランファーレロワイアルの自由設計ならでわの良い点だと思いました。

  43. 286 匿名さん

    食洗機をくだらないという方は、主婦の仕事を軽く見ているのでは、毎日毎日食事のかたづけ、衣類の洗濯等々に費やす失われる人生の時間、くだらない機械ね!!私には必須ですよ。

  44. 287 匿名さん

    紙皿だったら、洗う手間省けるよ。なんちゃって

  45. 288 匿名さん

    ここ食洗機付いてるよね。メーカーはどこだろう?

  46. 289 匿名さん

    てか、売れてるの?

  47. 290 匿名さん

    セイブも値下げ?すみふも頑張ろうねえ。景気付けに100万~300万くらい下げてみようか。

  48. 291 匿名さん

    >>No.285
    ならでわwww

  49. 292 匿名さん

    FACTって実際安いのかな?基本料高いんだけどな。

  50. 293 匿名さん

    ↑ここで聞かなくてもあなたの言い方だと結果でてるでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸