広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2008-02-03 12:17:00
札幌駅北口に計画されているマンションってどうですか?2棟目のスレが450レスを超えたので、新しいスレを立てました。
最終期の購入者も本日決定,いよいよ「計画」から具体的な「マンション」としての姿が見えてきました。耐震偽装の影響の有無や駐車場の抽選などまだまだ話題は尽きないと思います。
購入者の皆さんはじめとして,楽しいお話や意見(煽りや荒らしはお断りです)をお待ちしています。
こちらは過去スレです。
D'グラフォート札幌ステーションタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-03-12 11:51:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市北区北8条西3丁目32番 |
交通 |
JR函館本線 「札幌駅」 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
D'グラフォート札幌ステーションタワー口コミ掲示板・評判
-
661
匿名さん
-
662
匿名さん
-
663
匿名さん
>>661
この部屋狭いし、分譲価格を考えると結構強気な値段のような気もしますが?
しっかり礼金も設定してあるし。
これくらいの家賃で借り手がつくのならいいですね。
-
664
匿名さん
>>661
http://fudosan.cbiz.ne.jp/show_rent.cgi?supplier=1083&id=63&bg...
77.9平米か・・・。
当初札幌が短いと考え、ここは買わなかったが、あと10年くらいいると分かって、その後他のタワー購入しました。中央区で今建設中のところです
77.9平米で26万、東か・・・。100平米で33から36万円くらい?もし他の物件購入してなければ、100平米以上で2LDKとか1LDKとかの間取りの物件があれば即、借りてました。強気とは全然思いません。
>>495で坪2万とかなめた金額。それも高層階と書いてるだけだから、30階あたりかもしれない。これなら論外かな。30階とかで100平米が60万で借りる人がいるのでしょうか?下手すれば100年間借り手がいない状態ですね。
とにかく、ここを購入できなかったものにとっては、ここの高層階はいいと思いますよ。買えなかったこと後悔です。賃貸に出されているの見てたら、他のタワー購入したの後悔してきました。
-
665
匿名さん
>>661
確かこの部屋って、最初の抽選のとき申し込んでる人がいなかったような気がする・・・。
26万で貸せるのかぁ。買っておけば良かった。
-
667
匿名さん
もう絶対にここのマンション買えないんでしょうか〜??
-
668
匿名さん
内覧会もこれじゃあ力入らないね。賃貸に回すつもりで買ってるんだから。何かあっても別に住むわけじゃないし。スムーズなわけだ。
-
669
匿名さん
-
670
匿名さん
それがさっき聞いたら抽選で外れた人3位まで。またはそれ以降の人も待ってる状態で個人的に探したほうがいいとのこと・・・。でもほしい。やっと買える準備ができたのに・・・。どこかで賃貸じゃなく紹介とかしてもらえないんでしょうかね〜??
-
671
匿名さん
だとしたら9階以下の地権者さんでも捜して交渉する!
1人の地権者さんで何部屋か所有されてる方もいるみたいですからね。
高層階は望めないかもしれませんが。
-
-
672
匿名さん
賃貸に出された物件ですが,随分高いですね。駐車場は空き待ちとなっていたようですが,営業の人がさんざん努力して駐車場を調整した後だから,ずっと当たらないと思わないと。東面一面だけのバルコニーだけど,9畳,8畳,11畳(リビング)対面キッチン3.5畳らしいね。ゆったりしているから,お医者さん夫婦二人なんて客層ねらいかな…。
-
673
匿名さん
あ、もし良かったら売りましょうか?
条件次第では検討しますよ。
どうせ賃貸に出すつもりなので。
-
674
匿名さん
-
675
匿名さん
>>672
38階から40階。南向きないしは南西角部屋。で購入価格から40%増しでどうでしょうか?
それ以下なら定価でも遠慮しときます。
-
676
匿名さん
↑
誤)それ以下なら定価でも遠慮しときます。
正)それ以下の階なら定価でも遠慮しときます。
-
677
匿名さん
賃貸に駐車場がセットなのは元々賃貸の階。
他の階は自分が住むこと前提での販売だから駐車場は絶対ではないんだよ。
40階の南西角、40%増しで買える人がいたら・・・なんてうらやましい〜。
私には夢のようです・・。
-
679
匿名さん
この間、アリオに行ってきました!買い物したら配達してもらえるんですね。
重たいものはココにしようかなと思いました。
ちょっとしたものは東急か大丸で。
-
680
匿名さん
>>677
シティタワーが当初より15%程度値上げしてる現状を見ると適正価格かも。
-
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件