地下鉄長町南まで徒歩6分の住友のマンションです。すっかりできあがって、だいぶ経つのですが、まだまだ残っているようです。
ステイタス感があり良さそうなのですが、皆さん、どう思いますか?
いろいろおしゃべりしましょう!
[スレ作成日時]2007-12-11 11:23:00
地下鉄長町南まで徒歩6分の住友のマンションです。すっかりできあがって、だいぶ経つのですが、まだまだ残っているようです。
ステイタス感があり良さそうなのですが、皆さん、どう思いますか?
いろいろおしゃべりしましょう!
[スレ作成日時]2007-12-11 11:23:00
さすがは財閥系です
今朝の地震も全く被害がありませんでした
地盤は意外と堅固なのかも知れませんね
最近は新聞にもよく折り込み広告がも入る様に
モールのこちら側には三井が新ショッピングセンターを
住人が一気に倍増する予感が
ララガーデン長町、急ピッチで工事が始まりましたね。
隣接するザ・モールと2F3Fの連絡通路で繋がれ、両方の
商業施設を合わせた規模は市内で最大となるそうです。
来秋の開業が待ち遠しいですね。
気になるのは、宮交自動車学校跡地。サンシティが
商業施設の看板を立ててますけど、造るのでしょうか?
サンシティは不動産流動化をもうヤメたって話も耳に。
昨日も新聞折り込みに新しい広告チラシが
価格もキープしてますし、好感が持てますね
ララガーデンが出来ると益々便利になります
オープンが待ち遠しいですね
検討板もぼつぼつ賑わって来ましたね。
もともとここは素敵なマンションです。
モールサイドガーデンの名前の通り、
モールの発展と共に歩むマンションです。
お仲間が増えるのが楽しみですね。
来月入居予定です。
長町に住みたくて、あすと長町のマンションと比較した結果、こちらに決めさせて頂きました
(*^_^*)
ちなみに、ここって地下鉄まで徒歩6分で近いと思うのですが、道のりが住宅街で
小道で夜歩くのは怖いな、治安は悪くないのかな…と心配してしまいます
実際はどうなんでしょうか。
区役所の近くのステーションコートは今回の地震で被害が大きかった
様ですが、こちらは如何でしたでしょうか?
宮交自動車学校跡地・南郵便局~モール・ララガーデン~区役所周辺
見たところでは、このラインの地盤が特に弱かった様な気がしますが?
長町南のシティハウスは、ステーションコートの地盤がガタガタですし、
ミュージアムコートも塀や敷地内の敷石にかなり被害が出ている様です。
それに比べ、ここは敷石が少しめくれた程度で躯体等のダメージは無し。
予想よりも地盤が良かったのでしょうね。
シティハウス長町南モールサイドガーデンマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、シティハウス長町南モールサイドガーデンマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[シティハウス長町南モールサイドガーデン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE