なんか購入スレで盛り上がってるので、住民版にたててみました。
[スレ作成日時]2007-05-10 15:24:00
なんか購入スレで盛り上がってるので、住民版にたててみました。
[スレ作成日時]2007-05-10 15:24:00
みんなこっちに移動しようよ!
先日の地震のあと共用部にヒビを発見しました。こういう場合は管理人さんにお話しすればいいのでしょうか?
住居の内部には、ヒビなどありませんでしたか?
うちも共用部にひびが出来ました。
ひびから水滴が垂れてきてますが、一時的なものでしょうか?
No.05さん場所にもよりますが、放置するとヤバイかも。場所は何処で何ミリくらいのヒビでしょうか?ヘアクラック程度なら良いですが。地震後調査したのであれば管理会社・施工会社は今後の対応も含めて調査報告書を入居者にそろそろ提示しても良いのではと思いますけど。1ヶ月も経つのに入居者に具体的提示(写真入りでわかりやすく)がないのは遅すぎるのでは??目視点検なら3日かもあれば出来るのではと思います。ベランダなどの調査もして欲しいですね。
そうですね。
ほかのマンションだと、地震後割と早く点検等の対応をしてくれた、
等の話を聞けば、そろそろこちらも何か対応があってもいいのでは、
と思います。
そうですよね。
電話してみます、住友に。
昨日も昼間に結構な水滴が落ちていました…
なにも、連絡及び回覧来ませんね。この場合は自分で直すんですかね。
点検が素早くされたマンションがあるのにうちは腰が重いですね。損得を考えてるのか。早めに対応したほうがプラスだと思いますがhttps://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/abi.cgi?fo=resident_st&tn=00...
個別に入らないとできないですから各戸のバルコニー等の共用部は全戸点検されてないはずですが?
確かに管理人さんも点検したとは話してましたが、具体的な補修等には至ってないようですね。
>>11さんへ
デベさん、管理会社さんですか?検討板にも記載されているようですが
違っていましたら済みません。(必死さが感じられるので)
私は荒らしではありません。ただ、住民に何処がどのくらいの被害があ
って補修にはどのくらい期間・費用がかかるという当たり前の説明がさ
れないので心配なのです。このようなときこそ一流企業の力量を見せて
欲しいと思います。
全戸の共用部分も点検して欲しいですね。マンション購入を検討されて
いる方もデベさん、管理会社さん、施工業者さんの動向に注目してます。
私の友人もその1人でシティタワー仙台五橋かシティタワー勾当台公園
の購入を検討していますので注目してます。
ようやく被害箇所の調査がありましたね。
少しほっとしました。しかし、また地震がちょこちょこやってきた...
祝・やっと完売ですね!
来客用駐車場に ずーっと止まっている黒い車(17××)はなんなのでしょう?
(174×)は多分、居住者の方ですね。居住者の来客用駐車場使用は やめましょう!今日は、(・53×)の黒い車が来客用駐車場に止まってますね。先日、長時間駐車で張り紙?されていました。この方も居住者ですよね。皆さん ルールを守りましょう!
今日も、(・53×)の黒い車が来客用駐車場に止まってますね。管理人さんを通して管理組合に動いてもらわないといけませんね。
(・53×)の黒い車は まだありますね。