マンコミュファンさん
[更新日時] 2010-06-29 15:45:34
住民板
まもなく引越し、入居開始ですね。
そこで、住民専用の掲示板を立ち上げたいと思います。
住まわれる方のお話やご意見、改善点などをお待ちしています。
※個人が特定できる内容や荒し、誹謗中傷は無しでお願いしたいと思います。 検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
こちらは過去スレです。
アップルタワーズ<仙台>の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-11-08 20:07:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市 若林区五橋3丁目324番1(地番) |
交通 |
駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
386戸(A棟アべリアタワー:98邸、B棟ブローディアタワー:288邸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アップルタワーズ<仙台>口コミ掲示板・評判
-
351
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
入居前さん
>>349
いや、あっちは条件付無制限地区だから、既存不適格にはならないんですよ。
だからあんまり騒いでる人がいないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
入居予定さん
>346
私はあなたのような、流されず意思(他社)を貫いた心の持ち主になりたい!
やっぱり、他社はもった安かっただろうな…
無念!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
入居予定さん
ああそういえば家具の下に耐震ゲルシートを貼る人は引越し前に準備しておいた方良いですね。
食器棚とか本箱に物入れてからだと持ち上げるの大変ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
契約済みさん
>>352
>条件付無制限地区
条件付だから条件に引っかかると建て替えで来ません。
住友の建物が80メートル以下だったら問題はありませんけど、敷地的に80メートル以上の建物が建ってたらアウトでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
入居前さん
どこも同じですね。どうなるのでしょう。取りあえず引っ越し頑張ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
住民でない人さん
>>355
住友・三井とも、特例条件の敷地面積と公開空地面積は現状でクリアできます。
あとは緑化面積のみですが、100万ぐらいかければ敷地面積の15%は緑化できます。
両マンションとも、現状の建物規模で建て替えをする場合は、特例条件を全て満たせるのです。
参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
入居予定さん
昨日今日で引っ越された方住み心地はいかがですか?
ってまだわからないかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
なんか急にみんな黙っちゃいましたねw
デベに問い合わせされた方、返事はいかがでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
契約済みさん
問い合わせをした者です。
条例施行前なので決まった話でもないし、内容が変わるかもしれないし、話がなくなるかも
しれないし確定した事ではないので説明もしないし、説明会も個別説明もしません。
と言う回答でした。
告知義務に違反していると言う話が前にありましたが、それよりも決まってないから
言わないって態度に腹が立つやら拍子抜けするやら…。
アパって信用を得る行動をしないといけないはずなのに良心を欠く信頼を裏切る行為って事に
あきれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
契約済みさん
条例で決まってから説明されてもねえ、誠意が足りないね。状況説明とかぐらいはして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
なるほどそういう返答がきましたか。
どなたかが紹介されたHPで条例が案のままでも重要事項として説明しないと違法と
書いてありましたが、はたして本当にそうなのかいまひとつピンとこないのですよ。
条例制定後であれば当然説明義務があるでしょうが、まだ確実ではないことまで
説明する必要があるのかどうかっていうことです。
本当に違法であるなら、もっと大騒ぎになってもよさそうなんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
条例案は仙台市に言わない事には・・・
森トラストや三井だってどうしようもなかっのだからアパ側だって説明のしようがないと思います。
条例関係なしに建て替えとしてみると、事例が少なすぎです。
他のマンションも人事ではないですよ。
修繕積立金
大規模修繕→取り壊し→建て替え
もう一度考えてみるといいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
ここだけじゃなく三井や住友だって契約者に説明してないみたいだから
デベに文句言っても対処しようがないんじゃない?
みんなして仙台市に救済策を陳状する方が有意義じゃない?
もっとも一部の市民の財産を守るために仙台市が動くかどうかははなはだ疑問だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
入居前さん
故意に隠したりなどで重要事項での説明をしなかった場合、告知義務違反に該当して手付け倍返しになっても仕方ない、と言う感じだったと思います。
裁判で争うくらいだから明らかに誰が見ても違反という事は少ないのでは?
でも、そう言う風に責められるって事があるという事は問題ですよね。
今から契約する人にもはっきり決まった話じゃないから全く説明しないって態度はちょっと
違う気がするし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
契約済みさん
仙台市が言うには条例案についてはホームページに載せてただけで、該当するマンションに報告等してないらしいですよ。仙台市としてはあわよくば決定まで隠しとうしたかった?そんな感じじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
入居済みさん
ナントカかんとか、引越し終わりました〜!
今はそんなに入居している人いないね。
ワンフロアに2、3世帯入ってる感じかな〜?
初日は温泉に入りました。
スカイラウンジはもう予約が下旬までいっぱいで、
水着着用でもすごい人気です。
わ、わたしも何か御縁があったら、スカイラウンジ利用してみたい…。
誰か利用された方、ご感想を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
入居前さん
>>369
おお、初めて入居者の方がいらっしゃいましたね。
スカイラウンジやっぱり予約で埋まっちゃいましたかw
みんな汚れる前に使いたいですものね。
ところでスカイラウンジって定員2名なんですか?
内覧会で見たところかなり広そうでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
入居済みさん
スカイラウンジへの宿泊客は2名までで、それ以上の増員にはエキストラベッドなどで対応するそうなので2名以上泊れない事はないと思いますよ。と言ってもせいぜい4名くらいでしょうがw
私の契約した部屋の階は3戸くらいしか売れていなかったので早く売れて埋まるといいです。
人が少ないのでエレベーターも空いていて誰にも会わないのはいいですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
入居予定さん
2月末まで調整期間になってます。来年組みもけっこういそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
入居予定さん
引越しがある程度落ち着くまでまだ暫く掛かるでしょう。
エレベーターの養生とかロビーにたむろする業者とかは我慢するしかないですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
入居済みさん
そう!
私もまだエレベータはおろか、ロビーでも内廊下でも
業者や関係者以外、住民と鉢合わせしたことがありませんW
でも、生活音や話声は聞こえ、気配は感じられます。
来年入居される方が、多いのでしょうね。
そうそう、ロビーのクリスマスツリー
いい感じですね〜
通る度に見入ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>374
日曜日には結構住人らしき人と会いましたよ。
引き渡しだけ済ませて年末か年明けに引っ越しという人も多いみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
入居済みさん
>>375
>引き渡しだけ済ませて年末か年明けに引っ越しという人も多いみたいです。
なるほど!
「引き渡し日=引っ越し日」というわけではありませんよね。
私は仕事の関係上「引き渡し日=引っ越し日」でしたが。
あっ、でもまだ役所に住所変更届け出してない…
やることや、しなくちゃいけないことが多いですよね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
入居前さん
我が家は引き渡しは年内。年内に準備し来年入居し住所変更も来年します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
377さん
ってことは今年の住宅ローン減税適用組ですね!
引き渡し受けた年が適用年分ですからねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>>378
ん?どこでそんなこと聞いてきたんですか?
住民票を移動して初めて入居でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居前さん
そうですよね。住民票移して初めて入居となるそうです。引き渡しは関係ないらしいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
きちんと法律読んだ方がいいよ 入居は住民票の移動ではなく居住の用に供される状況 つまり鍵の受け渡し日 最近のデベは平気で嘘つくからね 年末年始入居者は税務署のチェック厳しいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
契約済みさん
住宅ローン控除の確定申告を行う際に、添付書類として、新しい住所の住民票の添付が必要となります。
住民票により税務署側では、居住の用に供したことと居住開始日を確認します。
通常は居住の用に供した日=住民票の異動日であるので問題はありません。
しかし、登記等の関係で物件の引渡しを受ける日に住民票を移さなければならないケースがあります。
その場合には、住民票に記載された異動日が平成20年で、居住開始した日が平成21年という場合があり得ます。
この場合ですと、居住の用に供した日が住民票のみでは確認できないため、別途平成21年になってから住み始めたことを確認できるような書類を準備しておく必要がございます。
例えば、引越業者の領収書ですとか、公共料金の領収書(電気ガス水道の使用量によっていつ頃住み始めたかを確認できるようにしておく)を用意しておきます。
ただし、気をつけなければいけないのは、この逆のケースです。実際に住み始めたのは平成20年末なのに、住民票の異動を平成21年にして、平成21年から住み始めたように装うことで、平成21年以降の改正後の住宅ローン減税の適用を受けようとする場合です。これは脱税となりますのでご注意下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
契約済みさん
年内引越しして、来年住民票移動、21年度のローン減税受けることは脱税みたいです。
今年引渡ししても、住まないで、来年引越しであれば問題ないみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
入居予定さん
まず理解しなければいけないのが引き渡しと入居は別物ということ、それと引越し荷物を
殆ど持ち込んだイコール入居ではないということです。
住宅ローン控除は購入して半年以内に居住しなければならないと規定されていますので
引渡し(残金決済)後、半年以内に入居すれば良いことになります。
基本的に入居日は住民票の日付が参照されるでしょうが、引渡しと入居が年をまたいだ場合
他に入居日を証明する書類が必要になるかどうかは税務署によって対応が異なる
のではないかと思います。
この辺同じ条件でも人によって控除OKだったりだめだったり微妙なところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
入居前さん
あれ?年内引き渡し年内入居だけど登記を元の住所のままにして年明けの住民票の移動で
来年の控除申請でもOKだと言われましたけど。役所への確認と通達もそのように話して
いいとの事でした、と説明を受けました。
実際、今年の控除より登記を2度に移しても来年の控除の方が得な人はそうして入居された
方が沢山いると言ってましたよ。
うちは税源移行で所得税が減った分を住民税10万円までの措置ではまかないきれないので
住民税からもっと控除枠が欲しいです。なんで税源移行なんてしたんだろう?いいようにされてる
だけって感じがします。売主のアパの態度も含めて??な事が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
引越前さん
入居はまだですけど引渡し無事完了しました。
一刻も早く温泉に漬かりたいけどタオルも着替えも持ってきてないので
涙をのんで帰ってきましたw
今度ちゃんと準備して風呂に入ってこようと思います。
あとトイレットペーパーも買っていかないと困りますね。
余談ですがウチの家族誰一人使っていない新品のトイレを真っ先に
エアコン工事の人に使われてしまいすごくショックw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
入居済みさん
>>386
ええええええええっ〜!!!!?
ちゃんと386さんに断った上で使用したんですよね、その人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
引越前さん
>>387
無断で使用してました。
台数が多く時間掛かりましたのでその間外出してましたので、一旦下に下りると
オートロックで入れなくなると思ったのでしょうね。
で、誰かが使用したのに気付いたのはその人が帰ってからw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
入居前さん
>>388
住宅ローン控除は自己責任だと思います。
2月末まで調整あるわけですし、入居時期を決めるのはご自分です。
ご自分の勉強不足を他人のせいにするのはどうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>>385
ご愁傷さまです。
年内に入居されたのであれば21年度のローン控除は受けられません。20年度の控除になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
ここの浴室のドアってどのタイプもガラス張りなの?
内覧で気付かなかったけど実際に入ってみてびっくり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
>>386
オプションでエアコン頼んだ方いないはずですが?
一般販売ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
>>392
なんでそんなこと知ってるんですか?
って言うかオプションだったら引き渡し前に工事するのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
契約済みさん
オプションでエアコン頼む人いるのでしょうか。
量販店より値段が倍以上違いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
>>394
ビルトインタイプのエアコンだったらオプションで注文する人がいてもおかしくない。
高くても仕上がりは綺麗だからね。
特に26階以上の富裕層。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
契約済みさん
オプション工事とは限らないのでは?
引越しに伴いエアコンの取りはずし→新居に取付 のパターンもいくらでもありますよね
どちらにしても、勝手にトイレを使うのは非常識ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
入居前さん
≫385
住宅減税に関しては登記や引き渡し日ではなく、あくまでも住民票の異動日らしいですよ
年始に住民票移動された場合は、電気や水道の開始日を調べて本当に21年度からの入居か確認するらしいです
21年度に登記して住民票移動しても年内入居であれば20年度の適用とのこと
営業に人に確認したらそのつど言うことが違ったので、自分で税務署に確認しました
いまいちどご自分で税務署に確認された方がいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>>397
荒らしさんですよ。相手にしない方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
入居済みさん
入居開始から、早一週間が経ちました。
二回目の土日というのに、引越し作業は皆無です。
一回目の土日の方が、表の道路側にも業者の車が
ずらり一列に並んで駐車していたのに比べると
やはり、引越し来年組が多そうです。
そうそう、昨日初めて他の住民の方とエレベーターで会いました。
向こうから挨拶してくれましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>>388
この方は住民ではなさそうですね。ここに出入りしている業者や住人なら1階に男子トイレ、女子トイレがあることぐらいわかっているはずです。入り口にも常時人がいます。書き込みにも違和感があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
契約済みさん
400さん
388さんはwをつけるなど、文章も下品わざと書いてるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
入居済みさん
>>399
昨日も引越しされてる方いましたが・・・・
今日も引越ししてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
入居前さん
我が家もクーラー取り付けに時間がかかりトイレ貸して下さいと言われましたよ。一旦下に降りると入るの面倒ですよね。受付の方も慣れてないので良く分からないようです。後アップルナビは常に充電していないと使えないみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
入居済みさん
入居された方に質問なんですが、ディスポーザーって使わないときってあのまま穴開いたまま
流すんですか?
黒いゴムのギザギザみたいなのがついた蓋というかカバーはないのですか?
あと浴槽に蓋はついてないですよね?
それとアップルナビのクレードルは何時頃届くって言われました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
入居済みさん
クレードルって何ですか?よく分かりません。ごめんなさい。ディスポーザーは、まだ使用してません。でも何でも流れていきそうなのでホームセンターから金網?の蓋を買ってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
406
入居済みさん
浴槽の蓋も購入しないとダメですよ。浴槽の長さを計ってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
入居済みさん
>>405
ありがとうございます。
クレードルは本体に直接コードを繋がなくても充電できる置き台みたいなものです。
後日お渡ししますとか言われたのですがまだ届いてません。
やっぱりディスポーザは馴れないと大きい穴開いたままで違和感ありますよね?
穴のところに穴つきの袋か網を入れたくなってしまいます。
付属の蓋閉めた状態で多少は水が流れるみたいですがすぐに水が貯まってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
契約済みさん
私が聞いたところだと、やはり『入居日』が問題のようです。住民票云々ではなくて。
実際にそこに人が住み始めた日=電気ガス水道を引き、寝泊りを開始した日 が、年内なのか年明けなのか、ここが重要。
引渡しや金消契約、入居前の住民票移動は関係なし。とにかく、いつからそこに住み始めたか。
年内に入居し、年明けに住民票を移動しようと企んでいる脱税予備軍は、来年確定申告の際に実際にはいつから入居したのかを税務署より直々に確認され、20年度組に回される恐れアリ(と言うか恐らくそうなる)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
入居済みさん
ディスポンサーね…まだ、一度も使ってないわ。
営業の方は「できるだけ生ゴミはディスポンサーで…」
と、言っていましたが、水切り袋に生ゴミ入れて、ゴミに捨ててます(笑)。
確かに慣れるまで、あの大きな穴は違和感ありますね〜。
お風呂の蓋は、わたしも購入予定です。
早速、測ろう。
今日はサカイの引越しのトラックが車寄せに停まっていましたね。
車寄せってアート専用ではなく、他社の業者も使えるんですね。
良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
入居済みさん
平日の月曜日なのに引越し多いです。
アートさんやサカイさんけっこう行き来してますね。
ローン控除については税務署職員に電話で聞いた方がいいよ。
ここやデベは参考程度に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
浴槽の蓋ってないの?
担当に三つ折の蓋がつくって言われたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
入居済みさん
奮発してお掃除エアコン設置したのですが
今のエアコンってスイッチ入れると上の蓋と下の蓋
開いたままになるんですね。
なんか壊れてるみたいに見えてすごく気になりますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
入居済みさん
ほほっ、それ家もですw
もしかして、暖房と連動して
空気清浄機能を一緒に使っているからかな〜
それにしてもアベリアタワーの角部屋、だれも引っ越して来ませんね〜
さびしい〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
入居前さん
ネット掲示板で、ウチが既存不適格物件になるかもって曝されてましたね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
入居前さん
気にしないでいきましょう
騒げば余計荒らしさんの思うツボです
数か月で日本も世界も変わる時代に、何十年後の事なんて心配しても仕方ありません
それよりマナーの悪い方がいないか心配。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
入居済みさん
愛宕上杉通りをクルマで長町方面から来たときに右折できないのが面倒ですね。
現状連坊小路に右折して新寺通りに出て一周して戻ってくるんですけど、さっきなんかは
光のページェントのためか新寺通りの上りが大渋滞してました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
契約済みさん
確かに長町方面からは不便ですね
でもあの位置で右折できたらその方が危ないので仕方ないですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
入居済みさん
入居開始から二週間が経ちましたね。
早いですね〜
エレベーラーやエントランスホールで、他の入居者の方と
お会いする機会が日を増すごとに多くなりました。
皆さん、キチンと挨拶してくれます。
今のところ、良い感じですね〜
来年入居組からは、分かりませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
住民さんA
インターホンと開錠の使い方がまだいまいち慣れないですね。
宅配がエントランスに来たんで開錠ボタン押してしばらくしたらまたチャイムが鳴ったので
玄関まで来たかなと思ったら、まだエントランスで鍵開いてませんってw
何度も宅配さんに迷惑掛けちゃってます。
あとインターホンのカメラはエントランスだけじゃなくてエレベーターホールにも
欲しいですね。
さすがに玄関前は覗き窓があるから玄関にもカメラをとまで贅沢は言いませんが。
プレミアムフロアは上のエレベーターホールから出るところにカメラあるのでしょうか?
なにしろ相手が現在どの辺にいるのか把握できないのが不便です。
エントランスの所では相手は自分の身元を名乗りますけどエレベーターホールでは
ただ「お願いします」とか言うだけなんですけどこちらも慣れてないんで
相手の確認もせずについつい開錠してしまいます。
この時期いろんな人が出入りしてるし変な人が入ってくるかもとちょっと心配になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
入居済みさん
宅配業者さんは、まずお届け人様が在宅されているかどうか確かめる為に、
インターホンを鳴らします。そして、いらっしゃることが確認できた段階で、
車に荷物を取りに戻ります。そして、また閉じている戸を開けてもらう為に、
インターホンを鳴らすのです。そして今度は、個々の玄関のチャイムを鳴らします。
大型の荷物になればなるほど、この場合が殆どです。
小さな荷物で、配達するお宅がいくつかあれば、荷台に乗せてくるので
エントランスホール→個々の玄関となりますが、わたしの経験上
(在宅確認のため)エントランスホール→(荷物を取り行って来て)エントランスホール
→個々の玄関 の三回ですね〜
だけら、最初のチャイムでエントランスの解錠ボタンを押しても
宅配業者さんはそこにはいないのですね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
住民さんA
>>420
なるほどそういうことでしたか。
開錠ボタン押してるのに開いてないのかと思って必死に長押しまたは連打してました。
あとエレベーターホールでもピンポン押しますよね。
プレミアムフロアだと合計5回もピンポン鳴るんですか。
うーん途中のゲートにもカメラ欲しいですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
入居予定さん
>>420?
2回ですよね。入居者がいなくても宅配お預かりシステムありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
入居済みさん
>>422
荷物を持ってインターホンを鳴らす宅配業者さんなら2回でしょうね。※プレミアムフロア除く
エントランスホール→玄関
エントランスホール→エレベータホール→玄関 (プレミアムフロアの場合)
だけどわたしの経験上、荷物を持ってインターホンを鳴らす宅配業者さんは少ないです。
荷物が重ければ重い程、まず在宅か確認をしてきます。
(在宅確認のため)エントランスホール→(荷物を取り行って来て)エントランスホール→玄関
解錠ボタンを押しても、荷物を車に取り行っている間に
エントランスホールが閉まってしまいますからね。
「宅配ボックへ入れ下さい」と宅配を注文する時に備考欄に書いておいても
まず在宅か確認をしてきますW。
>入居者がいなくても宅配お預かりシステムありますよね。
それでしたら1回ですね。不在を確認したら、宅配コーナーへ回ればいいのですから。
ちなみに、宅配ボックを管理している会社に登録(ハガキかファクスかインターネットで)しないと
宅配ボックは使用出来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
住民さんA
あれ?エントランス→1階のエレベーターホールの間にゲートっていうかオートロック
ありますよね?
ちなみに私はブローディアタワーですが。
開錠ボタン押すと同時に両方開くんですか?
エントランスの位置にもよりますけど結構その間って距離ありますけど
一度の開錠で入ってこれるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
宅配業者と郵便と新聞屋は第一ゲートは自由に入れますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
コンシェルジュ、管理人、警備員24時間有人なんですから。第一ゲートに自由に入れなかったら大変でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
入居済みさん
そういえば宅配ボックスって、まだ荷物が届いたことないんですが
届くとアップルナビかインターホンの表示パネルかどっちかに表示されるんでしたっけ?
それとも従来のマンションみたいにポストの中にお知らせが入ってるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
宅配ボックスについては内覧の時説明していたはずです。
それでもわからないのであればここに書かずにコンシェルジュや管理人に聞いた方が早いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
入居前さん
宅配ボックスに荷物が入った時は、ポストにお知らせの紙も入るし、
アップルナビに荷物が届いている事のお知らせ(表示)も出るはずです。
引渡してもらったのですが、入居はしてません。
他の部屋からの音、どのくらいするのか確かめようと日中長く居たのですが
私のように入居していない方も多いみたいなので、検証する事はまだ出来ないのでしょうかね。
上の部屋、隣の部屋に隣人が住んでいる方がいましたら音の感じはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
入居済みさん
>>430
すみません、まだ仕事中ですし帰るのが遅いのでここで訊いたほうが早いかなと思ってしまいました。
>>431
ありがとうございます。
騒音ですがやはり隣近所が入居していないせいもあってすごく静かです。
あとウチは愛宕上杉通り沿いの部屋ですが換気口を閉じればクルマの騒音も殆ど聞こえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
入居前さん
>>432
やはり入居している方が少ないのですね。現状で音がどんな感じが確かめるには
無理があったみたいですね。外の音の聞こえは幹線道路沿いの部屋でも窓などを閉めれば
気にならないようで安心しました。
換気口を閉める…と言うのは完全に閉じてしまうのでしょうか?入居してませんが
24時間換気をONにしているので一番薄く?開けてきています。完全に閉じても換気できるのでしょうか?風の強い日に雨が入ってきたりしないかと心配したりしているので閉じても
換気出来るのなら次に行ったときに閉じてこようかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
入居前さん
433さん
私も引越し済みの入居まだです。
日中頻繁に部屋に行くのですが音はほとんど聞こえません。
引越し済みの入居まだはかなり多いみたいですよ。
来年明けたら一斉に電気点いたりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
入居済みさん
隣の部屋に住人が居ますが、音は普通に聞こえますよ。鍵を開けて玄関の戸の開け閉め、炊事の音、窓側に近づくにつれ、気配が感じられなくなります。
むしろ、新幹線や車の音の方が、静かな部屋で耳をすませば聞こえる程度です。
あと、上の部屋ではないけれど、斜め上の方の部屋から犬の鳴き声は聞こえたな〜「あっ、小型犬かな?二匹鳴いてるね。」程度。暮らしているのに今の所支障はないですね。もっとたくさんいろんな人が引越しして来たら分かりませんが。
玄関の外から、家の中の話し声が聞こえるかどうか実験しました。玄関内側・廊下は、ほぼ丸聞こえ。玄関すぐの部屋は、誰か居るなと分かる程度で話の内容までは分かりませんでした。
反対に、家の中から玄関外の廊下での話し声は聞こえます。話の内容も分かりました。
迂闊に、玄関内側や玄関の外・エレベーターホールで秘密の話は出来ませんね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
入居済みさん
まだ入居されてない方はエコキュートどうしてます?
電源は切ってるんでしょうか?
あとタンクに水が貯まってるわけですからしばらく使っていないと腐るまではいかないまでも
水が臭くなったりするものですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
入居済みさん
私も実験しましたがブローディアで聞こえませんよ。
隣も引越ししてきてますが生活音はほとんど聞こえません。
内廊下も絨毯がひいていますから人がいるのさえわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
入居済みさん
アベリアですが聞こえませんよ。家の隣は先週引越しで、挨拶に来てくださいましたが、引越しの音すらほとんど聞こえません。街中ですから回りの音に消されて聞こえないのかと、主人と話してました。ペットは来年組みからだと聞きましたけど、家のマンションではないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
マンション住民さん
>>438
壁も厚いがスラブも厚いよ。多分最近できてるマンションの中で一番の厚さだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
メリークリスマス!!
来年は入居です♪
よろしくお願いします♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
今日も何件か引っ越しトラックが来ていましたけど
不思議なほど電気点いてなかったです。
皆荷物だけ入れて実際に入居するのは来年なのか
クリスマスなので外で食事なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
入居済みさん
カーテンが遮光1級品とかで、光が外に漏れてないだけじゃないですか?
ちなみにうちはそれです。ベランダから自分の部屋を確認しましたけど
電気が点いていないように見えましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>>443
なるほどたしかにそうですね。
どおりで上の階しか電気が点いてないわけですね。
上の階は中覗かれる心配少ないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
入居済みさん
夜中に、水回り付近から鍋の蓋を落としたような「パンッ!」「パンッ!」って音が7分おきくらいに鳴るんだけど…うちだけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
入居済みさん
エコキュートは内覧会のときに言われましたが時計もきっちり合わせておかないとまずいですね。
うちは最初から合ってましたけど。
あと長期不在にしてるときも電源入れておかないとすぐにお湯が使えないので
あまりお得じゃないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
入居済みさん
アップルナビ調子悪くないですか?
PCも使っているので壁からスイッチングハブで分けてるんですけど
1日1回くらい受信不能で止まってるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
449さん
アップルナビって WILLCOMのピッチですよね。スイッチングハブ使えるんですか?
携帯機能やネットするときは申し込みが必要かと思いました。
受信不能って機種の問題では?
入居まもないですから不具合であれば取り替えてもらえるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件