住民板
まもなく引越し、入居開始ですね。
そこで、住民専用の掲示板を立ち上げたいと思います。
住まわれる方のお話やご意見、改善点などをお待ちしています。
※個人が特定できる内容や荒し、誹謗中傷は無しでお願いしたいと思います。 検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
こちらは過去スレです。
アップルタワーズ<仙台>の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-11-08 20:07:00
住民板
まもなく引越し、入居開始ですね。
そこで、住民専用の掲示板を立ち上げたいと思います。
住まわれる方のお話やご意見、改善点などをお待ちしています。
※個人が特定できる内容や荒し、誹謗中傷は無しでお願いしたいと思います。 検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
[スレ作成日時]2008-11-08 20:07:00
シャッターの上部の形状はシャッターを収納するスペースと言うか形の関係だと前建からは説明されましたが、どうなのでしょうね?
シャッターの閉め忘れで注意の紙を貼られている方がいますが、管理はどうして閉めないのでしょうか?出庫時ならともかく、車を入れてから閉め忘れている人って下手したら何日も開けっぱなしです。注意の紙を貼って、閉めましたって追加を書いてシャッター閉める棒で閉めていいのでは?何の為の管理なのか…。
あと、監視カメラ云々は検討するとして、まずは物を片づける、物を置かない、禁煙を徹底!でしょう。ガレージ喫煙、ポイ捨ては人が見ててもやってます。いい車に乗っている年配男性も子供を連れているママさんも…。あと、場所を特定してカメラの有無を話すのはセキュリティ上問題になるので…。
ロビーは喫煙可ですか?
多分、生協の買い物カート押しながらソファの反対の所でタバコふかしてました。
色々な意味で迷惑だなぁと。
ロビーでの喫煙も生協のカートを持ってくることももちろん不可で、あり得ない非常識さですね
目の前でされたらビックリして多分固まります
タバコのポイ捨ても見ると心が痛みます
そのような方たちはここを見ることもないんでしょうね
というか、生協の買い物カートをここまで押して歩いて帰って来たその姿を笑える。
ある意味、勇気がいるかも。
それにしても、上の階の住人が踵落としで歩くの止めて欲しい。
ドスドスドスドスドスドスドスドスドスドスッ!って不快
マンション住んでて踵落とし歩きは厳禁でしょ?
もちろん、そのような住人はここを見ることもないんでしょうね …
生協のカートとか店のカゴ持ち込んでる人ね、車だよ。
閉店割引に行ってるのか夜買い物に出てるよ、小さい子連れて子供に台車押させてるおばさんでしょ?
台車も廊下に置きっぱだし、クリスマスのイルミネーション出してる部屋。未だにね。
管理に厳しく注意して貰いたい。常習だし、店から苦情くるんじゃない?
ひどい人がいるんですね。
私はまだ出会ったことないですが。
廊下に出してるということは部屋番号は分かってるわけですよね。
管理に注意してもらわないとね。
>生協のカートとか店のカゴ持ち込んでる人ね、車だよ。
生協のカートとカゴって、自宅に持って帰って来ていいの?
近いからOKなのかな?
閉店間際に小さい子を連れて…って、節約が趣味な主婦かも。
だって貧乏なら、新築分譲マンションなんか購入できないでしょ。
ローンも組めないし。
>台車も廊下に置きっぱだし、クリスマスのイルミネーション出してる部屋。未だにね。
これはさすがに、
管理人が見周り(確か1日二回・昼間と夜)をしていたら気付いているでしょ。見て見ぬふり?
廊下に常時、私物が置いてあったら注意はしなきゃ…何のための見周り?
あっ、それともアパの上得意先の家族なのかも。役員クラスと付き合いがあるとか。
きっと一回くらい注意したんじゃない?それで逆ギレされてアパにチクられたとか。
それでアパから「余計なことするな!」みたいな。
それなら仕方ない、管理人を責めては可哀想。アパと住民の板挟みだもんね…大変だ。
その家に私物を出すのは禁止ですよ~消火器のそばなので尚更危ないですし、玄関の飾りも
廊下側は共用部ですので禁止です~と優しく貼り紙をした事があります。
近所の家では騒音の事で手紙をポストに入れた事があるとの話も聞いたのですが…
片付ける気配ナシ。住人の指定位置に私物を戻していて貼り紙がはがされていただけ。
騒音問題についても最近、寒くて開口部が閉じているのか少なくなって気がするけど
相変わらずウルサイ。
アパの上得意だったら上層階…29,30階の住人でしょ。
ということは、上層階…29,30階の住人ではないということですね。
>…優しく貼り紙をした事があります。
しかし貴男(女)、グットジョブ住民!ですね。管理人も見習うべきです。
それなのに『片付ける気配ナシ・住人の指定位置に私物を戻して・相変わらずウルサイ』なんて
なんと困ったちゃんな住民なんでしょ。
はっ!もしかして家の階かな?
さっきからドスン!ゴスン!ごごごっぉぉぉ〜!と突貫工事でもしているの?
という音が、隣の家から聞こえるから。年末だっていうのに…ね。
確かに購入希望者・候補者が見る公の場で不満点、問題点を話し合うのは良くないとは思います。
しかし総会の議題になる前の段階で話し合う場はほしいですね。
日程等の都合で全員が出席できるわけではないですし、そのような場で発言することが苦手な人もいますし
逆恨みが怖いという人もいるでしょう。
幸か不幸かこのマンションには他のマンションにないアップルナビという便利なものがあります。
以前から散々言われてますがその中に掲示板を設けるべきでしょう。
発言は匿名で住民には発言者が分からないようにしておけば、そこそこ有用な意見が出るでしょう。
問題発言や荒らしは管理側が発言者を把握できるはずですから無責任な荒らしは避けられるでしょう。
1115さんの意見に賛成です!
ナビアンケートにも書きましたが、まずはナビが本来の仕事をするところまで早急にやって貰いましょう。
ナビの会社にTELしたり住民からも催促、当然の権利を要求しましょう。1年も経過して準備中のままばかりだし、やる気が見られません。文句も来ないからこんなもので役目が足りてるとなめられている部分が少なくともあると思います。(システム管理、運営など同じような仕事をしています)
>ここでマンション内の事かくのやめませんか。個人情報もあるし、総会などで話し合いましょう。
お休みの日にまで掲示板の監視、アパ販売員お疲れ。
でもその執念を、115さんや116さんや他常識ある住民の切なる願いに向けてください。
来年でいなくなるんだから、せめてアップルナビくらい、まともなシステムにしていってね。
毎月使用料払ってもいるんだし。うちはコンセントから抜いてホコリかぶっているけどw
今のところ、エレベータやポスト掲示板見ればなんら問題ないし、
壁付けのインターホンで事足りている。でも不在時の訪問者録画はそれなりに良かったよ。
録画されない頻度が上がったから、減なりしたけど。
エレベーター内の貼り紙に驚いています。
尋ねたら掲示板に貼っても見ない人がいるのでと言われました。でも、掲示物をチェックするのは義務だし、掲示板を見ない人はエレベーター内でも見ないそうです。
マンションの法律がよくわかる本(中経出版)にも書いてますがありえないです。
皆さんは何とも思わないのでしょうか?普通に考えて即、止めて貰うには誰に話せば通じるのでしょうか?
総会で話をしても解決するわけじゃないので、意見箱みたいなのを設けるとか、組合員としての要望などを定期的に回収するとか前のマンションはしてました。1年点検も共用部に関して理事だけでチェックするのは難しいので個別以外に自分が使用や目につく共用部の不具合などを教えてもらってました。
ところで、その総会って12月末に開かれるって話ではなかった?どうなったのか知ってます?
そうですね
ここは有益な情報の交換の場であるべきです
アパの得意様だから何にも言えないんでしょ?とか チクられるとか
発言自体が幼稚になってきています
非常識な行動には心が痛みますが
書けば書くほどマンションの評価が下がります
できる限り総会に出て自身の言葉に責任を持って発言しましょう
偶然 この掲示板見つけました。アパの営業マンじゃないですよ。でも、そんな考え方に、、?本当に住民さんでしょうか?ここで発言してる人は、ごくわずかな人ですよね
>尋ねたら掲示板に貼っても見ない人がいるのでと言われました。
そのためのアップルナビなんじゃないのかな?
スマートに各部屋に配信されて、EVなど共用部分に貼ることなく、それでOKだと思うのだけれども。
ナビだとパソコンとかが苦手とかいう人もいるので…とのことでもありました。
ナビは標準であるものだし、施設の予約や回覧などは当初からナビでと言う話だったのだから苦手とか見ないとかは義務違反でしょう。
規約だって知らなかったなんて通じません。標識が読めない、交通ルールが守れないなら車を運転する資格がないのと同じでしょう。
アップルタワーズ<仙台>マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、アップルタワーズ<仙台>マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk