北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「仙台のアパマンション【契約者、入居者】①」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 若林区
  8. 仙台のアパマンション【契約者、入居者】①
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-29 15:45:34

住民板
まもなく引越し、入居開始ですね。
そこで、住民専用の掲示板を立ち上げたいと思います。
住まわれる方のお話やご意見、改善点などをお待ちしています。
※個人が特定できる内容や荒し、誹謗中傷は無しでお願いしたいと思います。 検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。



こちらは過去スレです。
アップルタワーズ<仙台>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-08 20:07:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワーズ<仙台>口コミ掲示板・評判

  1. 643 マンション住民さん

    タバコはベランダで吸ってはいけないのでは。。?

  2. 644 入居済みさん

    ベランダでタバコ吸ってはいけないなんて規約に書いてありませんよ

    タバコ吸おうがバーベキューしようがプールで遊ぼうが個人の自由ですし、それくらいのことはこれだけの世帯数ですからあり得ますが、「そんなの勝手でしょ」という態度ではなく、集合住宅だからこそ周りの方への配慮が必要です

    ロビーで犬の野放しだけはあり得ないです

  3. 645 入居済みさん

    >タバコ吸おうがバーベキューしようがプールで遊ぼうが個人の自由ですし、それくらいのことは
    >これだけの世帯数ですからあり得ますが、「そんなの勝手でしょ」という態度ではなく、
    >集合住宅だからこそ周りの方への配慮が必要です。

    結局644さんはどっちなんですか?
    「集合住宅だからこそ周りの方への配慮が必要」だから私はしない派?
    それとも「そんなの勝手でしょ」だから私は個人の自由でする派?

    「ロビーで犬の野放しだけはあり得ない」は、分かりました。

  4. 646 入居済みさん

    マンション住まいって何が良いかと言うと、
    今日のような雪が積もった日に、庭の雪掻きをしなくて済むところ。
    でも、午前中出掛けようとロビー玄関出たら、
    営業担当だった方も一緒になって、数人で池の周りを雪掻きしていました。
    いや〜人に支えられて生活してるんだ、としみじみ思いました。
    日が落ちてから帰宅したので、滑らない庭を歩き
    その有り難みがひしひしです。ありがとうございます。

  5. 647 入居済みさん

    2月(1/5~2/2)の電気代明細が届いたけど、高い…
    オール電化初めてだったけど、結構お金掛かるものなんだ。

    1月の電気代を何も考えず、とにかく普通に暮らして
    どれだけ掛かるか試したけど、約一万円だった。
    そこで2月は、エアコン使用せずエコキュート給湯器も二日に一度
    深夜料金のみ使用してみたけど、結果は一万二千円。なせだ?
    思い当たるのは、IHクッキングヒーターを1月よりは使用したこと。

    IHクッキングヒーターは、結構電力を消費するものなんだ。

  6. 648 入居者さん

    以前はガス、電気、灯油で月四万くらいかかってましたが。電気は月一万四千円位でした。安いのでは?

  7. 649 匿名さん

    エアコン使わず寒くなかったですかね

  8. 650 匿名さん

    >>648
    月4万は一般的じゃないでしょ。
    何人家族ですか?

  9. 651 入居済みさん

    >>649
    寒かった〜(笑)
    レンジ湯たんぽを使って、毛布を掛けていると
    コタツみたいで、それでしのげた。

  10. 652 入居済みさん

    IHクッキングヒーターといえば、ガスレンジを使用していた名残りで
    中華鍋を前後に揺する癖が抜けません。だからよくランプが点滅(無通電状態)します。
    慣れるまで、当分やってしまう癖でしょうね。

  11. 653 入居済みさん

    >>651
    そこまで貧乏生活しなくてもw
    暖房入った内廊下で寝泊りっていう方法もw

  12. 654 入居済みさん

    市販の風呂蓋、温泉のカンランと蛇口が邪魔で使用できないので、
    アルミシートタイプの買って、温泉のカンランと蛇口部分をハサミで切ったら
    ピッタリ塞がりました。蓋を閉めてお湯をはると、冷めにくく温かさが持続できてよかった。

  13. 655 入居済みさん

    >>653
    >暖房入った内廊下で寝泊りっていう方法もw
    さ、さすがにそれは〜

    使わなくても電気代が上がった日には…ね〜
    もうエアコン使って快適に過ごしてますよ。
    ああ、でも地球に優しい20℃設定で(笑)

  14. 656 入居済みさん

    温泉のお湯が塩素臭いのがなんだかなあと思いますね。
    レジオネラ菌とかの問題があったから仕方ないのかもしれないけど。
    ウチは温泉を浴槽半分くらい溜めて高温差し湯を2回行なうと丁度温度的にも
    良い感じになるのでいつもそうしてます。

  15. 657 マンション住民さん

    皆さん、いつ洗濯機を回したりしていますか?
    深夜電力の契約をしているので、タイマーで深夜や早朝に洗濯や食洗機を回しているのですが
    迷惑がかからないかと思って…。
    隣近所が入居していないので、音が煩くても苦情が来る事もなく分からないので…。
    日中に使用すると割高になるので、迷惑がかかっていなければこのままタイマーで
    回したいのですが。

  16. 658 入居済みさん

    >>656
    >温泉を浴槽半分くらい溜めて高温差し湯を2回

    おおっ〜うちもそう!
    それで丁度いい湯加減だ。

  17. 659 入居済みさん

    ペット可の大きいエレベーターすでに傷だらけだね。
    引越し業者か家具屋だと思うけどひどいもんだ。
    ちゃんと責任もって直さないのかな?
    新築のマンションで養生もせずに荷物運ぶとは。
    カメラで確認は無理?
    エレベーターの外まで傷いってるから階数分かるんだけど。

  18. 660 匿名さん

    それにしても郵便局遠いよねぇw
    近くに大きな郵便局あるっていうのに、霞目って・・・

  19. 661 入居済みさん

    えええっ〜!本当ですか!?
    今度ペット可の大きいエレベーターに乗って見てみよう。
    それにしてもだ〜か〜ら〜さぁ〜、
    養成は引っ越しシーズンの4月まで外さなければよかったのに…
    言わんこっちゃないよ。

  20. 662 入居済みさん

    いまだに、そこらじゅうに平気でガンガン当てて荷物運ぶ業者もいるんですね。
    大手のところはだいたい丁寧に運んでくれるし作業後も客に確認させるぐらい慎重なんだけど。
    昨年も仙台の新築マンションのエントランスの屋根をトラックで壊してそのまま放置っていう
    所がありましたね。
    こういうのはなんとかならないんでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸