こんばんは、サーパス南郷通の花壇で日向ぼっこしている吾輩です。
No.440のマンション住民さんへ
時が経てば分かってしまうことですが、転落事故が起きたマンション
の特定は差し控えたいと思います。
サーパス南郷通が在る通学区域の市立小学校と中学校では年に2回ほど、
街の大人が子供たちへ声掛けする『あいさつ運動』を行っていましてね、
丁度今週が、今年度2回目の運動週間なんですよ。
この運動のように、大人が自分ん家や他人の子供を気にかける習慣が
街に根付くと、様子がちとおかしな学生さんを見掛けたら、あいさつ
以外の声掛けがお互いしやすくなるんじゃないかにゃあ。
話は、リンナイ製食器洗い乾燥機のリコール対応について、本日、
管理会社さんより棟内掲示板で告知があったことに変わりますよ。
掲示文から吾輩が感じてもうた管理会社さんの対応は、
リコール対象製品をお使いの住民の皆様、管理会社で修理日時の
取りまとめは行いません。
製造元のリンナイさんへ各自連絡して、修理日時を打ち合わせて
ください。
と云う、1週間ほど待たされて肩透かしにあった感じですにゃあ。
┐( ̄ヘ ̄)┌
へーい、吾輩は、魚焼きグリル拝借しているお宅へ連絡しよっと。
住民の皆様も、早いことリンナイさんへ修理依頼をしませう!
吾輩が投稿No.441で発言した ┐( ̄ヘ ̄)┌ の補足です。
サーパス南郷通の販売親会社「穴吹工務店」さん、マンション管理業務を
委託する管理会社「穴吹コミュニティ」さんのHPに、リンナイ製の食器
洗い乾燥機のリコール対象記事や対応がニュースリリースされない状況も
併せて一晩寝て考え直してみますと、マンション建設時に納入された機器
の形式番号は図面に記載されているかも知れないけど、各戸へ設置した際
に、設置作業を行った工事担当者さんが銘版の製造番号を丁寧に書き控え
いる可能性は少ないかもにゃあ。 「(´へ`)
仮にそうだとすると、住民さんらが製造番号を見てリコール対象可否を
確認して、その情報をマンション管理組合当りが率先して取りまとめな、
管理会社さんも手の打ち様がないやろね。
んな訳で、管理会社さんの対応は
『各自連絡して、修理日時を打ち合わせてください』と、なるのは仕方の
ないことやね・・・。 (´ο`)=3
上層階住民です。上の階からピアノ音がして眠れず困っています。弾いているのかCDなのかわかりませんが、北側の部屋に行くとよく聞こえます(泣)
一人で悩まず、管理組合、管理人の方に相談しましょう。
対応してくれますよ。
>>443
上の住人に直接苦情を言いに行くと、軋轢が生じ何かと住み難く。
まずはハウスマネージャーさんに相談されるのが宜しいのでは?
穴吹コミュで定期的に講習を受け、諸々の対応も学んでる筈です。
こんにちは、サーパス南郷通の花壇で日向ぼっこしている吾輩です。
昨日、リンナイさんの重要事項お知らせの封書が各戸へ投函されました。
これにて、リンナイ製食器洗い乾燥機のリコール告知を終わります。
話は、吾輩の散歩道話へ変わりますよぉー。
ご近所と言うても2kmほど離れた所なんですけどね、清田区北野4条3丁目
の清田通り沿いに今春開店したセルフ式ガソリンスタンドの店頭価格が、
地域一番の安さでしてね、同店近隣の店舗さん、同店から半径2km圏内の
北野通りや東北通り沿いのセルフ式やフルサービス式の一部店舗さんの
店頭価格が、札幌市内の平均店頭価格を下回っているようなんだにゃあ。
なお、北野4条3丁目のお店は、札幌市内近郊で三井石油ブランドの挙げる
「コニサーオイル」さんが運営し、商品の供給は、同地で今年2月頃まで
昭和シェルブランドのフルサービス店を直営していた「丸紅エネルギー」
さんが行っています。
ゆえに、店舗看板が札幌市内では数少ない『商社系石油』のロゴマークが
挙がっているんだにゃあ。
【運営会社さんのホームページ】http://www.conisor.co.jp/gasstand.html
ほな、みなさん、良き週末をお過ごしください。
№444,№445さま
ありがとうございます。相談してみようと思います。
こんにちは、サーパス南郷通の花壇で日向ぼっこしている吾輩です。
『バリアフリー歩道』って、何かご存知でしょうか?
従来の歩道は、道路面より25cm(=縁石の高さ分)高く、横断歩道や車両
の出入口は、道路面より5cmの高さで造られています。
バリアフリー歩道とは、歩道面を従来より20cm切り下げ、歩道面に黄色い
通称「点字ブロック」(視覚障がい者誘導用ブロック)を埋め込んだもの
を指しますが、道路を整備する行政によって若干基準が異なるようです。
ほんで、サーパス南郷通のご近所、南郷18丁目駅~国道12号線交差点間の
清田通り沿いの歩道は、今月から12月中頃まで『バリアフリー歩道工事』
が現在行われています。
この工事で今月は、札幌ドーム行きシャトルバスのバス停が一時50mほど
北側の「ブランズ南郷」さんへ移動しています。
この工事が完了しますとね、横断歩道前の道路面と歩道面の高さが低く
なることで、車いすの通行が従来より腕力を使わずに済み、黄色い点字
ブロック設置で、歩道整備した周辺の公共施設へ視覚障がいの方を誘導
することができます。
健常な方でも、足腰が弱くなりますとね、歩道の段差や斜路部分を長く
歩き続けると膝や腰が痛くなり、外出を避ける一因になるそうですから、
歩きやすい歩道の方が良いですよね。
吾輩も、バリアフリー歩道の方が良いですにゃあ。
今しがたTVでやっていた“全国警察追跡24時!今夜あなたは目撃者”
南郷交番に配属になった新人警察官に密着取材してましたね。
南郷通りのアサヒビール工場の手前にある交番です。
マンションのドアをバールで叩き壊した男が逮捕されました。(汗)
我々の平和な生活を日夜守って下さるお巡りさん達に、感謝します。
昼間はまだ10℃を越えますが、最低気温は5~6℃、朝晩めっきり寒くなりました。
今日はバルコニーに出していた植物を、室内に入れてやろうかと。
ねこ大名さん、お風邪を召さない様にね。
こんにちは、サーパス南郷通の花壇で日向ぼっこしている吾輩です。
寒くなりましたね。
寒がりさんのお宅は、暖房機を使用し始めているかもにゃあ。
そう言えば9月中頃でしょうか、棟内掲示板にてガス給湯・暖房システム
「Fact(ファクト)」の付属部材(壁貫通スリーブ)から稀に水漏れを
起こす不具合があることが判り、無償部品交換の告知がされ、10月上旬
に『北海道ガス』さんから各戸宛に上記の工事実施希望日を伺う郵送物
が届いているかと思います。
吾輩が、たまに魚焼きグリルを拝借するお宅の住人さんは、引越しする
先々で水回りの運が悪い方でしてね、冬場に給湯器が使えなくなって、
銭湯も営業時間終了で仕方なく冷水シャワーを浴びたら、やはりカゼを
引いてしまい、数日具合が悪かったそうです。
話が逸れてしまいましたが、サーパス南郷通の給湯と暖房は、上記装置
を使うている訳ですから、早急に工事依頼の回答書投函や工事作業を
済ませて、暖かいお宅で過ごしましょうよ。
完成して随分たって何で今ごろ、水漏れの不具合の話が出てきたんだろ?
東北の様な大地震は無かったですけど、震度3位の中地震は何度かあったので…。
まあ早めに分かって対処して貰えたので良しとしましょう。
ねこ大名さん、立冬を過ぎめっきり寒くなりましたので、お風邪など召さぬ様に!
こんにちは、サーパス南郷通の花壇で日向ぼっこしている吾輩です。
今日は、そこそこ強い風が吹き、昼頃から雨から雪へ天候が変わり
ましてね、昼間でも日没のような暗い一日でしたにゃあ。
でも、プラス気温ゆえ、地面に着いた雪はすぐに溶けてしまいます。
ぬれた地面を歩き続けると、体が冷えますにゃあ。
長靴を履いて散歩するか、雨が止むのを待って散歩しましょうか。
散歩と言えば、住民駐車場内の機械式駐車場辺りを歩きますとね、
数日に1個の割りで、黄色いプラスチック製チェーンの切れた環が
落ちていますにゃあ。
にゃーんで落ちているのかと思い、テレビの探索番組へ調査依頼の
投稿はせず、自分で調べることにしました。
プラスチック製チェーンが切れる原因は、車の出し入れをする際に
チェーンを踏んでいるからなんだにゃあ。
踏まれたチェーンは、車のタイヤと駐車場路面の間で挟まれ擦れて、
タイヤの転がりでチェーンにねじれが生じ割れやすうなります。
現状の破損ペースだと、あと半年くらいでプラスチック製チェーン
が無くなってしまいますにゃあ。
そこで、機械式駐車場をご利用の皆様へ提案です。
車の出し入れ時に黄色いプラスチック製チェーンを踏まないよう
気をつけませんか。
チェーンが壊れて新しい物に交換しますと、1m当り300~400円の
出費になります。
半年か1年ごとに数千円から1万円以上の出費が掛かることを想像し
ますとね、これはモッタイナイこと!
たったひとつ、『チェーンを踏まないよう気をつける』だけで、
上記の出費はグンと抑える事ができます。如何でしょうか。
今年は例年になく遅い初雪になりましたが、やっと冬が来た感じですね。
朝から雨交じりの雪が降り、傘を持つ手が冷たかったです。
ねこ大名さん、風邪をひかないで下さいね。
黄色いチェーンには気を付けます。
発達した低気圧の通過?今日の雪と風には参ったわね。
流石のねこ大名ちゃんも、こたつで丸くなってるのかな?
こんにちは、サーパス南郷通の花壇で日向ぼっこしている吾輩です。
昨日より、師走12月になりましたにゃあ。
12月と言えば、サーパス南郷通のロードヒーティングが遠隔操作で
来年3月末まで24時間監視で運転されます。
自動運転するためのタイマー設定や感知センサーで効率よくロード
ヒーティングを運転する機械はたくさん在れど、現地の状況を見な
がらこまめに運転した方が、まだまだ燃料代が節約できるようです。
ボイラーという機械の耐用年数は、使用頻度によって違いはある
ようですが、10~15年が買い替え目処のようで、ボイラー性能が
落ちる兆候として、設定温度よりお湯がぬるかったり、温度や暖め
ムラが現れた時は買い替えを考えなくちゃいけませんにゃあ。
今季5年目を迎えるサーパス南郷通においては、上記の耐用年数通り
だと、あと5年後くらいからボイラー買い替えの資金準備を考えて
おいた方が無難なんでしょうけどね、そこは各戸の家計と家庭事情
があるでしょう。
一戸建てだったら、自身の判断で住宅ローン返済か住居に関わる
維持費の優先度を決めることができますが、集合住宅のマンション
となりますと、個人の都合で決められるのは「専有部」のみ。
ただし、事前に管理組合へ届出・承認の手続きを行わないと工事
できないものもありますな。
いやはや、快適な設備を維持し続けることは、懐が痛みますにゃあ。
猛烈な寒波が押し寄せてますが、頑丈なサーパスで暖かく過ごせて幸せです。
皆さん、どうぞ良いお年を!
こんばんは、サーパス南郷通の花壇で日向ぼっこしている吾輩です。
明日から仕事始め、年末年始お仕事だったみなさん、ごくろうさまです。
サーパス南郷通から北へ1kmほど行きますと「流通センター」という街が
ありましてね、年末年始は通常より閑散となりますが、物流は年中無休で
動いていますにゃあ。
「流通センター」という街が区画整理されてから40年以上経つそうで、
札幌市役所のHPや広報誌によると、1~2年中にトラックが乗り入れる
物流施設の建て替え工事が順次始まります。
札幌市内のマンション需要は都心回帰、物流倉庫は札幌郊外へ移転する
動きが続いているようですが、吾輩が見知る限りでは、札幌市内に残る
物流施設の一部は、限りある土地を有効に利用するため、高層化して
物流量を増強する改装工事を行っていますにゃあ。
「流通センター」に関しては、業種は運送業や卸売業などに偏りますが、
職住一体、または職住が近くにある街が続くためにも、数十年周期で
再開発が行われることは、街の活性化に良きことかもにゃあ。
都心住まいもエエけど、郊外の街も特色があってエエですよぉー。
こんばんは、サーパス南郷通の花壇で日向ぼっこしている吾輩です。
NTTさんのテレビCMでしたかね、集合住宅向けの光ファイバー回線の
月額使用料金が値下げしているようですにゃあ。
そう言えば、昨夏行われた住民アンケートの一つに「さーぱすねっと」以外
の他社インターネット回線の導入可否の問いがありましたにゃあ。
アンケートを実施した昨夏より月額使用料金が改定されているようですから、
区分所有者ではない吾輩の勝手発言ですが、理事会で再検討してみては
如何でしょうかね・・・。
今は、高速の無線通信でインターネットが出来る環境ですから、光回線敷設
の工賃と維持管理費と、無線通信の中継器をマンション内に設置する工賃と
維持管理費のどちらが安いかも比較しなくちゃいけないかも。
話は変わりますが、吾輩のインターネット利用は、魚焼きグリルを借りる家
の方が使用していない時にハブスイッチをポチッと切り替えて使うています。
ここ1年くらい、わが愛機、OSが窓XPの2006年製ネズミさんPC(マウス
コンピューター製)が、ネットサーフィンの速度が鈍牛になったり、起動中の
ソフトがフリーズしやすくなっていました。
年が開けたら愛機は7年目・・・、新年早々カッチカチにフリーズする動作が
頻発しましてね、「こりゃあかん!」と、思うてサーパス南郷通ご近所の流通
センターで仕事して、ネズミさんの年末年始セールのPCを購入しました。
新しい愛機でネットサーフィンしてみると、いやはやー、快適に動きますにゃあ。
「さーぱすねっと」の平均回線速度は、決して遅くないですゾ!
PCがサクサク動かないと感じるお宅は、パーツ交換などのPCメンテナンス、
思い切ってPCを買い替えなど検討してみては如何でしょうか?