No.287さんが植栽で見かけた「猫ばば」(猫のうんち)は、
おそらく、吾輩より古参の『家具の田丸』が在った時代から住みついて
いる先輩ノラ猫さんの誰かだと思います。
ばばを土で覆い隠さなくて、どうもすいません。
長老猫は、トイレの後始末が悪くて、困ったものですにゃあ・・・。
ぶーちゃ~~ん!明日の床掃除ついでに、植栽のばば取りも頼むわ。
偶々読ませていただきましたが、大変ですねー
自主管理マンションですか?
あなぶぎんて何ですか?
>No.277~279さんの場合は、上階さんや両隣さんのお宅から聞こえる生活音だと思われますが、
>これを改めるには、生活音がよそのお宅へどの程度の大きさで聞こえるのか、発生元さんが直接
>聞く機会があれば一番理解しやすいと思います。
ぜひとも、聞かせてあげたいですね。発生元さんへ。
その場合、録音する機器は貸し出してくれれのでしょうか?
今度、組合会議に参加したいと思います。
もー、頭にきました。いろいろと。この住民のモラルの無さに。
駐輪場で自転車が故障、との張り紙みましたが 倒れただけで故障って??
まだ2匹居ます、ぶーちゃん理事長!探しに行ったようです。
ゴミ置き場汚れているし、みんなハングアップです。
あなぶきんちゃんもどこへ行ったのでしょうか (=^ェ^=)
ネコさんて関西人?
ここ、売りに出てるよ。
2460万・・・・・
あと1週間で師走12月、段々と寒くなりましたにゃあ。
こんにちは、サーパス近くの「ちび吉田山公園」内で、中日の落合監督が現役選手だった
頃の神主打法などをモノマネして体を温めている吾輩です。
おやおや、資産価値のお話ですか。
吾輩が、この掲示板に居るだけで資産価値がウン百万円下がりますか?
事実だったら、どうもすいません。
理事会宛に吾輩の閉口令を、お手数掛けますが提案して下さいな。
建物ができた後の資産価値の良し悪しは、建物の管理と住民の意識じゃないかにゃあ。
新しいマンションに住み始めて2~5年目は、住民からの苦情や要望の声が大きく上がる
そうで、次は、大規模修繕が行われる10年目くらいなんだそうですよ。
資産価値が気になる方、あなたは専有部分や共用部分を雑に扱ったり、「(悪い)前例が
あるから自分もやって構わないだろう」と、いう行動をとっていませんか?
一部から始まった些細なことが、段々と積み上がって集団化してしまったら、注意くらい
で事態が収拾できると思いますか。吾輩は、そうは思えませんにゃあ・・・。
自分が住む専有部分だけではなく、マンション内が、町内が、という具合に、広い視野で
物事を見て、自分でもできそうなことを取り組む行動があれば、資産価値というものは、
自然と良い流れに向かうと、吾輩は思うんだけどにゃあ・・・。
No.311 by 住民でない人さんへ
意地悪い質問ですにゃあ・・・。
今夜、売主さんが『会社更生法』を申請しましたにゃあ。
一度倒れることは残念ですが、まずは『会社更生法』と『民事再生法』の
違いを自分で調べてみませう。
法律というやつは、なかなか難しいものですにゃあ・・・。
販売済みと販売中物件では、倒産の影響は雲泥の差でしょう。
販売済み物件については、建物の造りと管理がしっかりしていれば、
倒産の影響は少ないようです。
会社の再建法によっては、販売中物件が他社に売却されて安売りされる
「再販売物件」となる場合もあれば、そうでない場合もあるようです。
『会社更生法』の場合、再建計画が実行されるまで時間が掛かるから、
今日よく見られるような再販売は、すぐには起こらないようです。
要は、再建度合いによって、資産売却やリストラの数量が変わるんだにゃ。
販売済み物件でも、直近の販売済み物件は施工品質が怪しい。
雨漏り情報の多いデベだし。
No.316 by 匿名さんへ
No.316の匿名さんは、施工品質が怪しいと、疑いの目で見ていらっしゃいますか。
吾輩が、コソッと拝見した定期点検記録や管理業務日報によると、このマンション
に限っては雨漏りの苦情や修復記録は無いんだにゃあ。
No.317 by 匿名さんへ
No.317の匿名さんは、瑕疵担保責任と管理の杜撰(=ずさん)について発言して
いますが、まずは、瑕疵担保責任(アフターサービス)は、対象となる設備で
1~10年の保証期間があり、保証は以下の1.~3.の会社が行います。
1.今回、売主さんは「会社更生法」を申請したので、事業を継続しながら再建を
目指すことになるので、瑕疵責任は売主さんが保証します。
2.売主さんが再建できず倒産した場合は、施工会社が保証することになります。
3.売主・施工会社ともに再建できず倒産した場合は、瑕疵担保責任やアフター
サービスの履行が出来なくなる場合もあります。
同じ倒産でも、「会社更生法」「民事再生法」「会社整理」では、事業継続が
困難な「会社整理」だと、3.に該当するんだにゃあ。
No.317の匿名さんの言う内容は、3.のことにゃあ?
でも、現時点では、このマンションに当てはまるのは、1.と2.になるでしょう。
次に、管理の杜撰(=ずさん)についてですが、ハウスマネージャーさんは今日も
普段どおり仕事をしていますよ。
構造計算書を第三者機関で精査した方がよいとちゃうか・・・
No.320 by 住民さんAへ
このマンションが計画・建設された時期は、構造計算書を第三者機関で検査する制度
ができ、検査が義務付けられています。
内地の他社物件であった構造計算書の改ざん事件で、全国の計画・建設中物件の構造
計算書の再チェックが全国一斉に行われたのをご存知ですかね。
再チェック時において、このマンションは構造耐力に問題ありませんでした。
ほんまもんの住民さんなら、この情報を知っているはずですよ。
会社更生法マンション
大丈夫なんですか?と他人に聞かれる今日この頃
いい気はしませんね
No.323さんの言う通り、『大丈夫?』と、たずねられますにゃあ。
南郷18丁目駅周辺のマンションって、完売から既に数年から数十年経過しているけど、
吾輩が日向ぼっこしている「穴吹工務店」さんのマンションの他にも、「朝日住建」さん,
「モリショー」さん,「ダイヤ建設」さん,「宮川建設」さんが売主のマンションが数棟
あるけどさ、引渡し済みマンションについては、今後の修繕計画や日常の管理業務が
きちんと行われているかどうかが重要じゃないかにゃあ。
余談ですが、一昔前になるのかにゃあ、南郷18丁目駅のすぐ近くに「モリショー」さん
の大きくて立派な社っ長さん家がありましたにゃあ・・・。
↑↑何でも大丈夫と言いますが
実はとっても心配性なんですね~(^_-)-☆
たしかに神経質ぽい人だったように思えますが・・・
No.329さんの下記の投稿内容が理解できません。
> 定期点検は事業主の保証はどのくらいでるのか不安?
ためしに投稿原文をバラしてみると、以下の疑問がわきます。
「定期点検」
どの点検内容を指しているのか?
「事業主」
マンション販売した売主のことか?
「保証はどのくらいでるのか」
何に対する保証を指すのか?
保証とは、金銭、それとも時間軸(期間)のことを指すのか?
「不安」
何に対しての不安なのか?