北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D’グラフォート東札幌V-Garden」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 白石区
  7. 東札幌駅
  8. D’グラフォート東札幌V-Garden
294戸 [更新日時] 2011-09-16 13:50:05

まもなく引越し、入居開始ですね。
そこで、住民専用の掲示板を立ち上げたいと思います。
住まわれる方のお話やご意見、改善点などをお待ちしています。
※個人が特定できる内容や荒し、誹謗中傷は無しでお願いしたいと思います。



こちらは過去スレです。
D’グラフォート東札幌V-Gardenの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-13 12:25:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ八戸ザ・マークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート東札幌V-Garden口コミ掲示板・評判

  1. 788 匿名さん

    マンモス団地はどこも一緒ですね。永遠に問題未解決となるよ

  2. 789 オヤジ

    ゴミステーションと違法駐車の問題解決は簡単です。
    管理会社であるダイワサービスがマンション住民に嫌われても良いという気持ちで仕事をすることです。
    どうしようもない管理会社。
    こんな管理会社はいらない。

  3. 790 住民さんE

     敷地内のカラーコーンは日々車道を狭くしているように感じます。
    工事車両の駐車の為、そこまでするのか疑問です。
    せめて来客用の駐車場にしたほうがいいと私が思います。
    工事の方は近くの有料駐車場を利用すれば済むことで、わざわざ用意する必要はありません。

     そもそも来客用駐車場が3階の屋上に設置しているため、長時間の駐車する人以外、短時間で用事が済む方はわざわざ駐車しないだろうし、土日はいつも5台分しかない駐車場は満車状態で駐車スペースが明らかに不足しています。
    違法駐車を減らす為には、まず来客用駐車者スペースを増やしことから始めては?

    (最近、土日に2台目の駐車場代わりに使用している茶色の軽自動車(住民)は気になりますが)

     現在駐車場の料金は1台目無料なので、車の登録をすると駐車スペースはずーと確保されると思いますが、その後、車が無くなった時も借りることになるので、今後駐車スペースを増やす為に駐車料金は2000円程度徴収しないと解約しないと思います。時間が掛かりますが、この対策もひとつの手段としてどうでしょうか?

  4. 791 オヤジ

    敷地内のコーンに工事関係者の駐車スペースという書き方には問題あると思いますが,工事関係者を含めて引越しやゴミ回収のための車両は管理人さんの責任において駐車しているのだから,別問題と考えます。
    要は住民のモラルの問題です。
    来客用の駐車スペースが限られているのを分かっていて入居しているのだから,違法駐車する人は強制退去もありだと思います。
    管理会社が積極的に対策方法を立案し,実践してほしいです。

    「短時間の駐車」の定義は難しいですね。
    車に積んできた荷物を自室に運ぶのも,1階と10階とではかかる時間が違うからです。

    車を所有していない入居者も1台分の無料で駐車スペースが確保されていると思っていましたが,違うのですか?
    駐車料金を徴収しているマンションではそのお金をマンションの修繕などに使用していることから,駐車料金に相当する分を毎月支払う管理費・修繕費で払っていると認識していました。
    私の思っていたことが間違っているのなら,コメントなどをお願いします。

    立体駐車場の来客者駐車場の利用状況は上層階の入居者は自室バルコニーから確認できますが,低層階の入居者は自室からでは確認できませんよね。

    違法駐車をする人に,輪番制とは関係なく管理組合の役員を何回もしてもらうのは如何でしょうか?

  5. 792 マンション住民さん

    ほぼ完売になり、入居者も増えて、何となく住民さんと挨拶する機会が多くなりました。
    住民さんが多くなると色々な問題が出てきましたね。ここに書かれている事を改善もしくは解決願うのであれば
    この住民板ではなく意見を書いて管理室に出す事進めます。私も以前、良いマンションにするために出させて戴きました。その時は必ず部屋番号と名前を記入する事です。本当に改善等求めるのですから、恥ずかしい事は有りません。陰で言っても何も改善されません。自分達のマンションですよ。本当に住民であれば。

  6. 793 オヤジ

    すでに,問題点について管理会社と直接話しています。
    でも,こういう結果です。
    ということで,こんな管理会社です。

  7. 794 住民さんA

    ゴミステーションの悪臭すごいですね。いままでなく臭いです。
     

  8. 795 通りすがりさん

    791さん
    管理会社(管理人さん)にどんなに個人的にはなしても解決はしません。
    管理組合で雇っている、管理会社ですので。
    対策はまず管理組合(われわれ)で話し合って決めた内容を、管理会社に提示して実行してもらう
    と言うのが一般的と思います。
    ですから、まずは管理組合(まずは理事さん達でしょうか)にどんどん意見して
    新しい対策案など動いてもらわないと決して解決しないと思います。

    管理については mansion.smi-le.net/ なんかを見るとわかると思いますよ。

  9. 796 マンション住民さん

    大規模マンションにしては、モラルは良い方だと思います。大した重大な問題も無く。以前住んでいたMSの理事を2年間しましたが本当に大変でした。感じた事は「言うのは簡単、行うのは大変」たった50世帯で。このMSは色々な人が約900~1000人位住んでいて管理組合は十人十色以上のものさしに、答えを出すのは大変ですね。理事は無償だと聞いています。輪番制でそのうちに回ってきますが、対処できる方は早めに立候補してみてはどうですか。私は自信ありませんが。

  10. 797 オヤジ

    795さん,管理会社は管理組合が雇っていません。
    デベのグループ会社が入居と同時に管理しています。
    通りすがりで知らないのなら,コメントを控えてください。
    今は管理会社に色々と苦情や提案などを言い,それができないのなら管理会社の契約解除を考えていきます。
    つまり,私個人で管理会社を査定しています。
    理事会の役員をしていない私がこんなことをしてて良いのだろうか?

  11. 798 匿名さん

    ???
    >795さん,管理会社は管理組合が雇っていません。
    >デベのグループ会社が入居と同時に管理しています

    管理組合が管理会社と契約してるんですよね?
    雇うと言う表現はどうか解りませんが・・

    >つまり,私個人で管理会社を査定しています。
    >理事会の役員をしていない私がこんなことをしてて良いのだろうか?
    良くないですねー

    管理会社変更は、これだけ巨大団地は大変です。
    住民に決とる必要も
    先ずは、理事に相談ですよ

    あ 理事になれば?




  12. 799 オヤジ

    798さん,理事会役員の選出は輪番制なので,立候補は無理です。
    総会で決まったことを知らないのなら,コメントに気をつけたほうが良いですよ。
    ちなみに私は違法駐車もゴミステーションの悪臭も困っていません。
    管理規約に記載されている事項のうち守られていないことを,管理組合発足前から管理会社に確認しているだけです。
    全く管理会社が仕事しないから,結果的に査定しているようになっているだけです。

  13. 800 匿名さん

    オヤジ

    査定・・・

    困って無いなら別にいいのでは?

    変な人

  14. 801 オヤジ

    そうです,私ことオヤジは変な人です。

  15. 803 住民さんC

    マンション内に、託児所なんてできるわけないですかね? 共働きの人もたくさんいるだろうし・・・

  16. 804 入居済みさん

    マンション内への託児所設置は無理だと思います。
    マンション近くの菊水8条3丁目にまこと保育所があります。
    また東札幌3条3丁目に東札幌保育園があります。

  17. 805 住民です

    託児所、保育園の話題が出てますので、私もお尋ねします。
    2歳の子供がおり近くの東橋幼稚園に通わせたいと思いますが、どのような幼稚園でしょうか?
    子供さんが東橋幼稚園に通ってる親御さんからコメントをいただければ幸いです。

  18. 806 住民さんE

    東橋幼稚園は、閉園になると聞きました。
    私も息子を入れようと思っていたのですが、札幌市が市立幼稚園を1区1園にすることにしたらしく、白石区はきくすいもとまち幼稚園だけになるようです。

    で、仕方がないので予定より1年早く私立幼稚園に入れることにしました。
    東橋幼稚園は2年保育のみですが、近年私立は2年は募集人数が非常に少なくて、希望の園に入れないこともあるらしいので…。

  19. 807 住民さんE

    参考までに
    札幌市立幼稚園の募集要項

    http://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/information/yochien1.html

  20. 808 住民さんE

    ついでに
    札幌市の私立幼稚園ガイド

    http://www.s-youchien.or.jp/04.html

    まずこれらを見て園選びを始められるといいと思います。
    当マンションからは、白石区の幼稚園だけでなく、豊平区の一部幼稚園も通園バス範囲かと思います。

    保育料の安さなら、あさひ幼稚園なんかもお勧めですよ。
    少し遠いのが難点ですが、バスがあるので大丈夫かと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
デュオヒルズ弘前駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸