北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォートレスゲート新札幌レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 厚別区
  7. 新さっぽろ駅
  8. フォートレスゲート新札幌レジデンス

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-10 20:57:47

住民の皆さんで情報を交換しましょう。



こちらは過去スレです。
フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-29 10:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    他のマンション見てて思ったけど
    リーダーシップない人が役員やるとgdgdになるよね。

  2. 602 匿名さん

    >>598
    損切りも商売のうちだからそれはわからないけれど
    最初からいきなり損切りしてくるとは考えにくい。
    800万円は儲け分でプラマイゼロになったと考えるほうが自然。

  3. 603 マンション住民さん

    非常事態宣言!

    マンション価格1/4も下落。定価購入の住民を冒涜しています。

    このマンションは既にヒートアイランド現象、猛暑日が続いています。

    熱中症でダウンする住人がでるかも。

    花iさん,いぬ○さん、○村さん、岡○さん、Y口さん、大さん 

    クールダウン対策が必要です。

    住民参加型の意見集約にむけたアクションをお願いします。

  4. 604 匿名

    どちらかが見ているといいけど・・・

  5. 605 匿名さん

    もういいよ。引越ししようぜ。また新しいの買えばいいじゃないか。
    おれはやっぱり円山に越すわ。

  6. 606 匿名

    理事長・・・あてになるかな・・・?いつも何話しているかゴニョゴニョしていつわからないし・・・。
    でも2期目も立候補・・・

  7. 607 匿名

    と、言いつつも皆がやりたがらない役を買ってでてくれたことに感謝していますが。
    ありがとうございます。
    期待してます。

  8. 608 匿名さん

    弁護士とか一流企業のやり手ビジネスマンとかいるマンションなら
    そういう人に交渉役やらせると早いんだがまあしゃーないね。

  9. 609 匿名さん

    800万下がってるといっても、入居済みの下手の資産価値なんてそれ以下なんだから
    別におかしくない

  10. 610 匿名さん

    ×下手
    ○部屋

  11. 611 匿名

    問題はそこじゃない。
    平気でウソをつくグランデへの怒りと不信感が限界を越えている。
    少なくとも私の場合は。

  12. 612 匿名

    確かに中古であれば1000万くらい低下してもおかしくないけれど、ここの場合、新築価格が大きくディスカウントされた訳だから、ここを定価で買った人が何らかの事情で売らなくちゃいけなくなった場合には、購入価格より1800万も低い価格で売らなくちゃいけないことになる。
    資産価値の低下とはそういうことでしよう。

  13. 613 匿名さん

    そんなこといったら一日だけ社員が泊まって名目だけ中古にしちゃうよ

  14. 614 匿名

    築後1年以上経ったから、もう新築じゃあないのでは?

  15. 615 匿名さん

    正直言って、がっかりです。
    ビバホームの跡地にマンションが建つのなら、仕方ないと思います。

    少なくとも10年以上は住むつもりで購入したので、
    コトを荒立てたくは無いし、穏やかに暮らしたいですが、
    実際の入居者を見ると、心中穏やかに過ごせる自信がありません。

    生活に支障の無いレベルのローンを組みましたが、
    同じ間取りで、ほぼ同じ高さで、月々の支払いが3~4万違ってくると思うと・・・。

    ポストにいらないチラシを入れたり、ピンポンダッシュくらいのいたずらは、
    しちゃいそうです(笑  (冗談ですよっ!しませんよっ!

    先にこの価格を知っていたら、絶対に今のところは買わなかったです。
    正直言って「絶対に値引きをしない」という、宣誓書をとっておくべきでした。

  16. 616 匿名さん


    >築後1年以上経ったから、もう新築じゃあないのでは?
    完成後2年は「新築」を名乗れます。
    2年以内でも、入居すれば、中古です。

    未入居状態で、2年経過すると、中古(未入居)となります。

  17. 617 匿名さん

    >> 正直言って「絶対に値引きをしない」という、宣誓書をとっておくべきでした。

    だれかICレコーダとかで営業とのやり取りを録音してない?

  18. 618 匿名

    未入居2年なんですね。
    勉強になりました。
    日本グランデは、他のマンションで完売したから、強気だったのでしょうね、値引きしませんなんて言ってしまって。

  19. 619 住民でない人さん

    ビバホーム跡地の話が耳に入って、ゲオエステートの方もあせったんだろうね。
    話が広まる前にとにかく売ってしまえ!と。

  20. 620 匿名さん

    厚別に住んでないからよくわからないんだけど
    ビバホーム跡地ってどれだけアドヴァンテージあるわけ?

    中央区円山における円山市場跡地みたいに期待できる物件なの?

  21. 621 匿名

    ぐだぐだ言っててもまた前みたいになるよ。

    やるの?やらないの?どっち??

  22. 622 匿名さん

    >ビバホーム跡地ってどれだけアドヴァンテージあるわけ?

    ここは住民板ですよ!
    立地に関しては住民なら、説明いらないですよ!!

  23. 623 匿名さん

    なんですか住民板って?
    ビギナーでよくわからないので教えてください。
    割引されるとのことで真剣に物件検討してるんですよ。

  24. 624 匿名さん

    >623 さん
    割引分は、管理費等の上乗せで他の住民に還元できないかを検討中です。

    正規の価格でも余裕で買える予算立てで、ご契約ください。
    セキュリティもしっかりしているし、カラオケも楽しいです。
    それだけの価値のあるマンションです。

  25. 625 匿名

    管理費の上乗せか。
    そのくらいしかないかもねえ。

  26. 626 地元不動産業者さん

    そんなこと
    きいたこない。

  27. 627 匿名

    理事会の方は誰もここを見ていないのでしょうか。
    もし見ているのなら、名乗らなくて結構ですので
    見ているか、見ていないのかまず教えてください。

    今後どのように対処するのかは
    理事会で現住民の意見を集めた上で充分検討願います。
    早急に緊急対策を開催し対応していただきたいと思います。

    もし、理事会の方がどなたも見ていないのなら
    どのように伝えたら良いと思いますか。

  28. 628 匿名

    住民1カモン!

  29. 629  zzz

    627さんが直接理事長のうちまでいって聞いてくりゃ早いよ。
    同じマンションに住んでるんでしょ?チキンなの?

  30. 630 匿名

    集まるかい??

  31. 631 匿名

    そうですね。

  32. 632 匿名さん

    今度は管理組合(理事会)主導でお願いしたいですね。
    個人的に集まろうとしても難しいことはこれまでの経緯で確認済みです。

  33. 633 匿名さん

    役にたつ理事会か、それとも役に立たない使えない理事会か
    見守ります。

  34. 634 匿名

    理事会は動かないと思うよ。
    グランコミュニティーとも仲良くやってそうだし。

    理事会に指揮とってもらうのもいいけど自分達で動かないと。

    それにしてもあんなに値下げしておいて何の説明も無いのは腹立たしいね。

  35. 635 匿名

    裏金じゃないけど、
    デベロッパーが理事長や役員だけにキックバック渡す場合もあるから
    住民でちゃんと監視したほうが宜しいかと。

  36. 636 匿名

    上の書きこみに住民の一部も裏金もらったような記述もあったけどホントかな >住民1さん

  37. 637 匿名

    二十世帯くらい集まれば結果も出せそうだし、例え弁護士とかに相談してもお金かかってもなんとか出来そうだよね。

  38. 638 匿名

    理事会の方が誰も申し出ないので
    見ていないのでしょうね。(申し出ないだけ?)

    今日も何組か見学に来ていたし
    ますます不安になってきました。

  39. 639 匿名

    >>636
    文章ちゃんと理解してください。
    貰ったとは書いてない。
    世の中にはそのような不正もまれにある話だよということ。

  40. 640 636

    上の書きこみとは、あなたのことではありません。あなたこそちゃんと文章読んでくださいね。恥ずかしいですよ。

  41. 642 匿名

    このままじゃ前と同じ。
    どうします?

  42. 643 匿名

    集まって話しして、グランデの出方みたいね。それから相談とかするならしてだね。販売される前に動かないと。

  43. 644 匿名さん

    理事会の皆さん動いて下さい。
    1Fの掲示板に理事会宛て張り紙を張ります。

  44. 645 残り物件を検討中なんですけど。

    JRや地下鉄の新札幌駅から近く、買物する場所も駅前やマンション周辺
    に揃っているので、こちらの物件を購入候補のひとつに考えています。

    この物件の掲示板を拝見すると、いざ入居してみたら、値引き販売物件を
    買った家だと嫌がらせされそうで購入意欲が減退します。
    やはり、この物件は止めて、新札幌駅周辺で新規分譲される物件にした方
    がよいのかな・・・。

  45. 646 匿名さん

    >No.645 さん
    書き込みは検討板にどうぞ。
    基本ルールも守れない人は、同じ住民になりたくありません。

    いきなり住民板に書き込みされ、しかも大変失礼な物言い。
    値引きしないと騙された私たちの心情を慮った発言ならともかく。

  46. 647 匿名さん

    値引き住民全員が嫌がらせをうける?
    態度やマナー如何でしょうね。
    実際にお会いして、挨拶や態度がよい住民だなどとお互い理解できれば、そんなことしないと思います。

    学校のいじめもそうですが、いじめられるほうにも非があるんですよ。
    値引き住民は、いじめられる要素がひとつ多いというだけ。
    いじめられない要素があったら、いじめに合わないと思いますよ。

  47. 648 マンション住民さん

    >>N0.645さん


    心配することはありません。
    特定の住戸の管理費だけ値上げするなんて、本当にできるわけないじゃないですか。
    住民の総意なんてものより、社会の常識が優先します。
    だいたいそんな不合理な提案にはウチが反対しますので、住民の総意ですらありません。

    「値引きで買った部屋」なんて言う人も中にはいるかもしれませんが、それも最初の数カ月だけです。
    1年も住んでいれば、そんなこと皆、忘れて関係なくなります。
    利便施設も近くにそろっていますし、なかなか住み心地のよいマンションですよ。
    ぜひ一度、ご覧になってみてください。

  48. 649 残り物件を検討中なんですけど。

    この物件のモデルルームを見て気に入りましたが、私の先ほどの投稿に対して、
    怖そうなこと、嫌がらせをほのめかす方がいるようなので、子供の環境を
    考えると・・・、とても心配です。
    この物件の購入交渉は打ち切ります。住民のみなさま、さようなら。

  49. 650 マンション住民さん

    >> 学校のいじめもそうですが、いじめられるほうにも非があるんですよ。

    いまどき、こんな時代遅れの考えを持っている人がいるんですね。びっくり!!!
    もう少し教育について勉強したら?

  50. 651 マンション住民さん

    購入希望者にはいささかの問題もないというのに、
    管理費をそこだけ値上げするだの、いやがらせをするだのと脅迫し、
    「いじめられる方にも原因がある」と
    弱者に対するいじめを正当化しようとする人までいる。

    同じマンションに住む人間として、とても恥ずかしく思います。
    こんな品性下劣のやりとり、もうやめましょう。

  51. 652 マンション住民さん

    こんなところより円山でいいのがゴロゴロあるよ。2010年物件は材料費が安くなったおかげで
    かなりグレードアップしたマンションが建てられているようです。
    そっちのほうが子どもにも自分のためにも良い生活ができるでしょうから
    中央区民になりましょうよ。


    中央区回帰が進むマンションマーケット
    http://sumai.hokkaido-np.co.jp/column/market/rep64.html
     

    2010年は、利便性の高い土地に最新性能のマンションが登場する。
    http://sumai.hokkaido-np.co.jp/column/market/rep62.html
     土地や資材の価格低下が追い風となり、2010年は、利便性の高い土地に最新性能のマンションが登場する。2006から2008年は土地や資材の価格が高かったため、住居の間取りは比較的コンパクトなタイプが多かった。最近は積極的に広いタイプを供給しようというマンション販売会社の姿勢が垣間見える。
     ここ数年在庫を抱えた反動からか、引き続き販売価格を抑えるために、コンパクトな間取りの物件もある。「面積拡大派」と「現状維持派」。こうしたデベロッパーの姿勢の違いが、2010年マーケットの特徴だろう。

  52. 653 マンション住民さん

    No.652さんは651(=648,650)とは別の方です。念のために。

  53. 654 匿名さん

    >649 さん
    住民板に部外者が書き込みした非礼も詫びずに、
    怖い、嫌だと、不満を言うような無礼な人には購入してほしくないので、
    正直言ってほっとしました。

    断念していただいてありがとうございます。

  54. 655 匿名

    >> 住民板に部外者が書き込みした非礼

    なんでそんなに偉そうなの? ここはあなたが運営しているのですか?
    あなたこと慇懃無礼で、とても印象悪いですよ。

  55. 656 匿名さん

    ここのマンションの話題、街BBSなどでもされていて
    近所のうわさになっていますよ。
    住民のみなさん発言には気をつけてください。

  56. 657 匿名

    管理費を上乗せするという話になっていますけど
    定価購入した方々は、まず販売者であるグランデからの説明がほしいと思っているのではないでしょうか。

    安く購入した人にどうする訳でもなく
    グランデにまず意見をぶつけたいんだと思いますが。

    現に値引き購入した部屋に住んでいる人が沢山いますが
    誰もいやがらせを受けていませんよ。

  57. 658 匿名

    皆さん、考え方を変えましょう。例え入居される方が居ても悪いのはその人ではなく、グランデではないでしょうか?

    貼り紙を発見次第、戦闘開始ですね。

  58. 659 匿名

    グランデ側に説明を求めたいということには全く同感だけど、
    「経済状況の変化により、値引きしないと完売できなくなりました。当社の責任ではありません。」
    とか経済状況のせいにされちゃったらそれまでだよ。
    その先、どのような対応を求めるかもシミュレートしておかないといけないんじゃないかな。

  59. 660 匿名さん

    グランデさんに聞いてみました。
    値引きしているのは、ゲオエステートの分。

    グランデの持分は値引きせず完売したので、「値引きしない」と言ったのは嘘ではない・・・・そうです。

    涙が出てきました。。。。

    ゲオエステートの持分を買った人は、当初から値引きを受けているのかもしれませんね(怒!
    値引きのある住戸と値引きしない住戸があるのなら、初めから値引きのあるほうにしたのに(怒!!

  60. 661 住民でない人さん

    こちらのマンションは、一部の住民さんか住民でない人が購入検討者を寄せつけようと
    しない妨害工作が入り混じる掲示板ですか?

    そういう私も住民でない人ですけど、こちらの掲示板を始めから拝見する限り、分譲価格
    の大幅値引きに神経を尖らせ過ぎていませんか。
    荒れ気味の掲示板は、マンション内だけでなく周辺のご近所さんにも印象よく思われません。

    大幅値引きに不満を持った方々を代表して、住民1さんが何度か集合を掛けたようですが、
    その後は音沙汰も無く掲示板から消えましたね。
    住民1さんの後を追ったように、今度は誰を代表に立てて売主さん相手に大幅値引きの不満
    をぶつけるつもりなのでしょうか。
    私は、今後の展開を静観することにします。

  61. 662 匿名

    そうですか、そうきましたか。
    グランデ側には、住民に迷惑をかけているという認識は全くないようですね。

    残念です。

  62. 663 匿名

    >>661

    何をおっしゃりたいのかよくわかりません。
    そもそも住民でない方に静観以外の何ができるというのでしょうか。

  63. 664 住民でない人さん

    No.663は、お気づきでないようですね。

    現在、最新投稿の下段に表示される「住民の方は、wiki記事編集で ~以下省略~ 」
    のリンクをご存じないのでしょうか。
    もしも、住民の方か第三者がこのマンションのwiki記事を編集し、嘘偽りが多い
    内容だったらどうしますか?
    荒れ気味の掲示板投稿が流用されたページを見たら、住民さんは酷い書き様だ、
    と嘆くでしょうし、外部の方は一歩も二歩も引いてしまうことになりませんか。

    私は、第三者である「住民でない人」の立場で、あなた方を制しているのです。
    投稿欄の名前設定欄になぜ「住民でない人さん」があるのでしょうか?
    私の解釈は、住民間で困り事や問題事が生じた時に、サイト運営者さんが掲示板
    を見た第三者が知恵を貸すことを意図して設けたものとだと思いますよ。
    「住民でない人」=排除対象とする見方は、投稿内容を見て判断すべきですよ。

  64. 665 匿名

    本掲示板の規約には、住民板について

    > 2.住民板
    > マンション契約後の方、入居済の方専用。
    > 上記以外の方は、投稿できません。

    とあります。ですので、

    > 私の解釈は、住民間で困り事や問題事が生じた時に、サイト運営者さんが掲示板
    > を見た第三者が知恵を貸すことを意図して設けたものとだと思いますよ。

    という見解はあなたの勝手な解釈であり、本掲示板の規約に反するものです。
    住民板は住民のものですので、外部の方は余計なことをせずに、ただ静観していてください。

    蛇足ですが、あなたの日本語はかなり乱れているようです。
    (例;こちらのマンションは・・・・掲示板ですか?)
    投稿ボタンを押す前に読み直されたほうがよろしいように思います。

  65. 666 匿名

    ゲオエステートの分・・・
    改めてこのマンションのカタログを見たところ
    「売主 日本グランデ株式会社」としか書いていません。

    グランデは今“売主”ではなく“販売代理”なのかも知れませんが
    無責任に感じてしまいます。

  66. 667 匿名

    残り2戸になったね。

  67. 670 匿名

    値引きしてもらって、なんとか買えるくらいの人は買わないでね。
    将来的に管理費とか上がったときに払えない人出てくると困るから。
    あと、低所得が買うと価値観違って共用施設の利用にモラルの差が出るから止めてね。

    基本的にお金がある人が買うには(値引きされててもね)反対じゃない。

    自分は定価で買っているけど、マンションと言えども賞味期限はあると思うから値下げされるのは仕方ないと思う。ただ、グランデから一言お詫びがあっても良かったと思うし、その点ではグランデへの不信感は拭えない。

    自分が不安なのは、通常価格で買っている人よりも、収入が低い人が購入し、モラルハザードが心配。
    値下げ物件買っていても、お金がある人ならオッケーですが。
    決めつけは良くありませんが、やはり、お金の有無で価値観は変わります。

    ちなみに、値下げ物件の人だけ管理費増額には反対です。てか、煽りでしょ?
    本気で住人が言っているなら頭おかしいでしょ(笑)

    あり得ない。

  68. 671 匿名

    そうそう。一言あるだけで違うよね。だからこそなんも抗議しないのもなぁと思うよ。このままだったらグランデのやりたい放題じゃん。

  69. 672 匿名

    あれだけ値下げしないと言っていたグランデが何の言葉もなく値下げしたのが問題。
    グランデが言っていることは(ゲオがうんちゃらかんちゃら)は、訴訟を意識した言い訳で、「なきにしもあらず」的な言い方、「嘘は言ってないけど物は言い様」な感じですよね。

    誠意が皆無。嘘を言った人は(結果的に嘘になっちゃった人も)自分たちに矛先が向かないよう、自分を守ることに必死からくる言い訳。

    人と人との付き合いですから、きちんと向き合いましょうよ。グランデさん。


  70. 673 匿名

    あとグランデさん、モデルルームのベランダでタバコ吸うの止めてね。
    規約違反だし、売り物だから。

  71. 675 住民かもYoさん

    >>665 さんは、怖そうな方ですね。

    本人が気に入らない投稿があれば、掲示板右上にあるバツ印のラジオボタンを押して、サイト管理者さんへ投稿削除依頼を行えばよいのにね・・・。

    665さん、あなたが本物のマンション住民なら、他人への配慮が欠けていると思います。

  72. 676 住民かもYoさん

    売主の1社「ゲオエステート」は、不動産会社と言っても従業員12名で売上高が50億円
    ほどあるスリムな会社だから、マンション販売に同社の社員を派遣する余裕は無いでしょ。

    平成16年か17年くらいに、月寒中央駅近くで分譲された別の物件は、売主が同社単独、
    販売提携先に「日本グランデ」のコンビで販売していたけど、実状は「日本グランデ」の
    販売員が孤軍奮闘していましたよ。

    このマンションの場合、「ゲオエステート」と「日本グランデ」の2社が売主で、マンション
    の建設資金の出資割合で販売戸数を分け合い、販売を「日本グランデ」へ全権委任状態に
    したから、先に「日本グランデ」の分から消化して、次に「ゲオエステート」の分を消化する
    段取りだったら、>>660さんが聞いた「日本グランデ」の言い分が、悔しいけど、理解できます。

    このマンション内で「ゲオエステート」単独で契約した住民さんは1戸もないでしょう。
    契約書に売主2社の販売分与数や値引き販売はしません、と明記した契約書なんて存在
    するはずがない。
    分譲価格表をよく見てご覧なさいよ。
    必ず、いついつまでの期日が明記されていませんか?
    この期日が過ぎれば、値下げしても構わないのが商売というものじゃないですか。

    世の中に絶対が付く言葉があれば、まず疑い、話半分で聞くのが大人の常識じゃないですか。
    頭を冷やしなさいよ。
    販売員さんの言葉を鵜呑みにするから、このマンションの住民板はおかしいのです。

  73. 677 匿名

    >>674
    別にすごく金持ちということを言っているのではなく、ここの住民の9割方は値引きなしの購入者ですから、ほぼ同じ位の金額で購入し、それを支払える能力のある人(ローンの審査が通る人)ということですよね。
    そういう意味で価値観が近いし、収入がある程度あるということを言っているのです。

    2000万のローンでしたら年収400万くらいでも通るでしょうが、3000万ローンなら通らないでしょ?
    そして、このご時世に3000万ローン組むには、安定した職業でなければ先が怖くて組めないし。

    だから、値引きされてやっと買える人は将来的に管理費値上げになった時に払えなくなると困るから止めてねと言っているのです。
    定価でも買える経済力のある方なら別に良いです。
    売り残れば値下げされるだろうと思っていたし。

  74. 678 匿名さん

    何か一言、住民への配慮があれば、感情的に混乱しなくて済んだのではないでしょうか・・・?

    >660
    グランデの持分は値引きせず完売したので、「値引きしない」と言ったのは嘘ではない・・・・そうです。

    住民への配慮に欠けた言い分だと思いますよ。
    660さんは、別に、訴訟を起こそうとかいっていないはず。。。
    説明を求めた結果がこれだと。
    グランデからのアクションは、後手どころか、何の対応も説明もない。


    グランデへの不信感が募ります。

  75. 679 匿名

    勘違いなさっているようですが、
    たかが住民に、他の住民を選ぶ権利などありません。
    身のほどをわきまえなさい。

  76. 682 住民でない人さん

    年収400万以下の人とは一緒のマンションで暮らせないってかい?
    イヤな奴だね。
    まあ、そんなこといってても、今週末にも、その低年収の人たちに買われちゃうだろうね。
    どうせ新築でも2500万くらいの価値しかないマンションなんだからあきらめな。


    残念だったね。

  77. 684 住民かもYoさん

    他所のマンションの例ですが、完売後、入居1年くらいで転勤で引越しするお宅もあれば、
    実際に住んでみて、理想と食い違って住み替え・転売するお宅もあります。
    その時、このマンションから中古物件が出たら、売主の800万円値引きでウルサイ一部の
    住民さんは、中古物件を買った新しい入居者さんへどういう目で見るのでしょうか。

    マンションは、常に世帯の出入りがあるものと肝に銘じておくべきですよ。
    分譲時価格の大幅値引きが何だって?
    値引き物件は、所得が低い世帯が入居して嫌だって?

    築年数が経過すれば、このマンションも中古化して、中古価格は時期に所得が低い世帯
    でも手に届く価格帯になるのは時間の流れで当り前のことじゃないですか。
    どうも、この住民板へ登場する一部の投稿者は、将来を見通せないようですね。

  78. 688 匿名

    新築物件の値引きと中古物件の値引きの違いを理解できない奴は消えろ。
    お前のほうがよっぽど自分と周囲を見通せていないわ。

  79. 690 マンション住民さん

    800万下げてもまだ売れないのか

  80. 691 匿名

    ホントの住民さんは何人いるんだろう・・・

  81. 694 匿名さん

    リーダーシップのある人が独りもいないマンションってのも珍しい。
    地域柄かいな。

  82. 695 匿名

    またこのまま終わり?!

  83. 696 住民さんC

    終わりです、前と一緒です特定の方が利益供与され
    その他の方はご苦労様ですo(;△;)o ウルウル・・・

  84. 700 匿名さん

    リーダーシップのある人が利益供与され・・・か。

  85. 702 匿名

    グランデに聞いても住民に説明する気すらないようだから
    あとは国の機関に相談するしかないんじゃないの。

  86. 703 厚別清掃工場

    ヒマなので、このマンションの当初分譲価格と値引き後の現価格を「販売坪単価」
    に変えて計算してみますた。

    A1タイプ4LDK(専有面積28.81坪,旧価格3385万円,現価格2690万円)は、
     分譲当初117万円/坪 ⇒ 最終価格93万円/坪(21%ダウン)

    Cタイプ4LDK(専有面積31.84坪,旧価格3536万円,現価格2730万円)は、
     分譲当初111万円/坪 ⇒ 最終価格85万円/坪(23%ダウン)

    竣工年月が2009年3月の約1年半経過した物件で、このマンション周辺の土地取引
    価格が年10%くらい下落していることも含めて考えると、当初の分譲価格は、
    土地と建設資材の価格が高騰していた時に建てられた物件だと分かります。

    A1タイプ695万円引き、Cタイプ806万円引きと、値引き価格は確かに大きい額
    だと思いますが、札幌市郊外のマンション販売坪単価は、だいたい100万円/坪前後
    が相場だから、分譲当初価格に割高感を抱かなかった一部の方が、今日の値引き
    価格を見て腹を立てるのは、如何なものでしょうかね。

  87. 704 匿名さん

    坪じゃなくて平米のほうが慣れてるんだけど。。

  88. 706 匿名

    アギーオでBBQコーナーの注意が出てたけど、あれって小さい子供じゃなくて中学生くらいの男の子だったよ。

    屋上の柵越えたり足をブラブラさせて、何かあったら責任取れるの?って思った。

  89. 707 匿名

    703さんはどこの業者さん?

  90. 708 匿名さん

    1年ちょっと800万円もの値引きはあり得ない。
    理事さんがた何とかして。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  91. 709 匿名さん

    理事に直接言えばいいじゃん。
    同じマンションに住んでるのになんでできないの?
    変な話。こりゃ孤独しても隣近所誰も気づかないだろうね。
    日本終わった。

  92. 710 匿名さん

    言ったんだけどハギレが悪すぎ。
    使えない。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  93. 711 住民さんD

    先日、屋上のBBQコーナー(今シーズン初で最後?)を使いました。
    屋上なので結構な風があって大変でした。
    BBQコーナーの周りに囲い(柵)が必要です。
    と言っても年に1回か2回した使わないでの切実な願いでは
    ありませんが。
    それより年に1回か2回した使わない共用施設のお陰で
    管理費が高いのは納得できない。

    管理費を下げるようにはできませんか?
    スポーツジムもどれほど使われているか疑問です。
    パーティールームにある自販機、本当に使われているの?
    CO2を出し続け、電気を使い続け、それでお客が居ないなら
    商売あがったり。赤字の機器は撤去して。
    反エコでもあるし。
    理事さん、宜しくね。

  94. 712 匿名

    今さら管理費、共用施設の不満?
    わかってたことでは?
    そんなにギリギリ?

  95. 713 匿名

    使えない?
    なら来期は自分が立候補するの?
    人任せにしてその言い方は無礼じゃ?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  96. 714 住民さんC

    使えない理事は使えない理事さん。。。
    悔しかったらチャント仕事してね。。。
    人任せではないの。理事さんには協力するわよ。。。
    役に立つ使える理事さんにはね。
    本当に宜しくね。。。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  97. 715 匿名

    自分で理事に立候補しないで、文句言うやつ多すぎだな!

  98. 716 匿名さん

    他のマンションでもそうだけど公務員は理事には向かないね。
    自衛隊や警官退職した人がたくさんいるマンションは管理がずさんです。

  99. 717 匿名

    理事に不満ばかりだと、来期、理事やりたい人減りそう…
    やってくれる人がいるだけ有難いのに。
    で、自分の番が来て、またもや文句か?

  100. 720 怯える住民

    なんか不満ばかり、仲良くやる気さらさらない人の集まりのマンションっぽい。すれ違ったら、なんか不満もたれたんじゃ?って住民皆が怖い人に見えてきた。

  101. 721 住民1

    住民になりすましたり、外野でわざと煽るのはやめて頂きたい。

    理事の方達が率先して動かなくてはいけない問題ではないし、順序だってあるでしょ?理事の方達のイニシャルまで晒して自分がやってる事に疑問は抱きませんか?

    こんな所でぐだぐだやったって暇人達の良い暇潰しにしかなりませんよ。

    呼び掛けは何回かさせて頂きましたが集まらなかったので各々で対応するべきだと思いますよ。

    掲示板の使い方として最悪な状況になってると思います。誰でも閲覧出来るのを忘れずに。

  102. 722 住民

    検討板ではこの掲示板、マンション、笑いものです。でも今のままでは仕方ないと思います。
    検討者が住みたくなるようなこと、ひとつも書かれてないし。
    むしろ住んだら最後みたいなことを。

  103. 723 匿名さん

    購入前にわかっていたら、うちも、購入しなかった。と思うことを正直に書いています。

    入居後から後悔するより、
    「あらかじめ最悪の事態を覚悟して入居 → 暮らしてみたら、実はそうでもなかった」

    となったほうが、長い目で見れば、購入者の利益と思いますよ。

    火消しに走っているのは、誠実のかけらのないグランデさんですが、
    住民の書き込みは、ほぼ正確です。

    入居前が一番幸せだった(入居まではグランデさんも誠実だった)私からすれば、むしろ今の検討者が羨ましいくらいです。

  104. 724 匿名

    なんで警察いたの?誰か連れて行かれてたみたいだけど。

  105. 725 入居前さん

    ここを検討してますが、入居後に購入金額他
    いろいろ噂たてられそうで心配です。

  106. 726 匿名

    警察来てたの見たけど、連れていかれるところは見てない。
    某部屋に訪ねていたみたいだけど・・・
    何かあったのかな?

  107. 727 匿名

    連れて行かれたのを直接見たんじゃないけどマンションから出る所を見て後ろに人が乗っていたのでなにかあったんだと思いました。理事の批判等はなくなったようですね。住民1さんのおかげなのかな??

  108. 728 住民1

    なんで警察がくるの?
    住人で警察沙汰起こした人がいるの?
    不気味、物騒ですね。
    誰か知っている人、教えて下さい。

  109. 729 匿名

    警察?何番エレベーターに来たんですか?全然気づかなかった。

  110. 730 匿名

    駐車場からパトカーが出て行くのを見ただけなんでなんとも言えないのですが…

  111. 731 匿名

    盗難かな?

  112. 732 入居済み住民さん

    パトカーが駐車場から出ていったの?
    公園側の大きい駐車場?
    それとも厚別東通り面から入る工場前の駐車場?
    このマンションはセキュリティが「売り」なのに
    あさっり盗難事故が起きるわけ?
    でもどちらの駐車場にも監視カメラがついているから
    犯人はある程度追跡調査できるのでは?
    ひょっとして盗難の犯人ってマンション住人じゃ
    ないですよね。

  113. 733 匿名

    まだ盗難と決まったわけでは無いのでは?

    住人が何らかの事情で警察を呼び、ゲートを開けて中に入ってもらったのかもしれないのだから、セキュリティがなっていない様な言い方はちょっと…。

  114. 734 匿名

    後ろに乗っていた人も警察でしたよ。警察官が3人乗っていました。

  115. 735 匿名

    ちなみに、盗難ではないと思います。現場検証とか調べている様子なかったので。

  116. 736 匿名

    何があったのでしょうね。

    最近、ほぼ毎朝ゲートが開けっ放しなのが気になります。
    (広い駐車場のほう)

  117. 737 匿名

    私が見たのは大きい駐車場です。明らかに警察官ではない人が一人乗ってました。

  118. 739 匿名

    自分でまず動いたらどうでしょうか?

  119. 740 住民さんE

    我が家も業者には文句言いたいんだけど。
    担当営業さんに会ったらイヤミの一つも言おうと思っていたら辞めちゃったみたい。
    名刺に取締役と書いてあったので偉かったと思うのにチョット残念。

  120. 741 匿名

    なんで辞めたの?取締役って事はあの人か…

  121. 742 入居済みさん

    会社ホームページを見ると、確かに会社概要の役員一覧から名前無くなっているね。

  122. 743 匿名さん

    桃太郎さんでしょ。
    これ書くとすぐ削除されるから面白い。

  123. 744 匿名

    辞めた役員が桃太郎だったって事?

  124. 745 匿名さん

    そうです。
    他のスレで内情に詳しい人がいろいろ書き込んでましたが
    すべてきれいに削除されいます。

  125. 746 匿名さん

    桃太郎さん、自分の過去の発言もほとんどけしてますね。
    このスレッドの最初のほうからみていくとレス番号がところどころ飛んでいますので
    削除されてるのがわかると思いますが。

  126. 747 匿名

    それがばれて辞めたのかな?

  127. 748 住民さんA

    その営業さんから当マンションを購入した者としては、
    桃太郎か何か分からないが悪評高い方から買った事を遺憾に思います。

  128. 749 匿名

    クレームつけてもずっと返事すらこないよ。

    本当に困った会社だね。腹立つの通りこしてあきれてます。

  129. 750 住民さんB

    クレームってどの様なクレーム? 
    何かの不具合とか? もう少し詳しく教えて。賛同できるかもしれないので。
    ウチも24時間換気の機能問題でクレームつけたけどなしのつぶて。(悲)

  130. 751 匿名

    沢山あるし、内容書き込むと特定されやすいので。

    でも酷いもんですよ。かなりの時間が経過してますし彼等からは余裕すら感じますから(笑)

    風呂のテレビなんかは言い回しでクレーム入れた方は多いのでは?

  131. 752 入居済みさん

    ノーリツのテレビは、地デジ化やワイド対応が遅れてましたね。
    リンナイのほうがまだ先行していました。
    いずれにしても2008年時点で、地デジ化やワイド対応は
    されていているのが世の中の常識だったのに、それもままならない
    状態のものを提供されましたね。

  132. 753 匿名

    値引き販売の件で何か個人的に行動起こされた方はいますか。

    グランデに直接話しても何もならなそうなので
    別の機関へ相談してみようかと検討しているのですが・・・

  133. 754 匿名さん

    土日にいる営業マンに言っても話になりませんでした。(当たり前だが)
    国民生活センターにでも相談しようと思ってます。(ダメもとで)
    何か良い方法があったとしても早く行うことです。もはやスピード命です。

  134. 755 匿名

    してますよ。もう手遅れ感は否めないですが。個人では無理だと思います。対応ものらりくらりですしなめられてますね。数で勝負しないと相手は本腰になってくれないと思います。

  135. 756 匿名

    国民生活センターも考えましたが
    札幌市消費者センターも良さそうです。
    http://www.shohi.sl-plaza.jp/shohisoudan/index.html

    やはり個人では厳しいのかもしれませんね。

  136. 757 匿名

    しかも彼等も馬鹿じゃないからこの掲示板見てまとまれない住民達にしめしめと思ってるに違いないよ。
    考えてみてよ、行動を起こせばわだかまりも消せるかもしれないし、もしかしたら小さい成果も得られるかもしれないよ。掲示板で愚痴ってるだけじゃなにも変わらないよ。

  137. 758 匿名

    756、なんか勘違いしているね。SUMOの住宅情報誌見てたら、値引きしているマンションなんて沢山あります。近隣の大和ハウス工業のプレミスト新札幌西なんてかなりの値引きマンションですよ。それを変に住民に誘導するなんて? 

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  138. 769 匿名

    こんな時間にパーティールーム使っている人いるけど、この時間使って良いの?
    使用申請出しているのかな?

  139. 770 匿名

    パーティールームの使用方法を知らないのでは?
    管理会社も、この時間に使用しているとは気づいていないだろうしね。

    平岸でどんな行動を起こしたのか、このサイトでわかりますか?

  140. 771 匿名

    新築次年度?に提示された管理費・修繕積立金の大幅な値上げに対し、
    住民の皆さんが団体交渉でデベ側の落ち度を認めさせ、そして・・・と記憶していますが。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  141. 774 匿名

    住民側も勝った後にコメントがなくなったんでそういう事も契約されていたんでしょう。勝ち目はありますよ。

  142. 776 匿名

    多分、駐車場の地下に停めてる人って後期購入者だよね?スゲー態度悪い奴多いよね。

  143. 777 匿名

    んんん?
    んなことないしょ。
    だめだよ。場所で購入者をきめちゃ!!

  144. 778 匿名

    でも今まで停まってない所だよ。挨拶もしないしさぁ。場所で決めてる訳じゃないんだけどね。

  145. 779 住民X

    後期購入者には低層棟の購入者が多いのですが。
    即ち低層棟には態度の悪い方が多いという事。
    来客者用スペースに時々止めている車(黒いRV)があるのが気になりますが。

  146. 780 匿名さん

    下層階が低所得なのはどこのマンションでも同じ
    以前いたところの住人の職業は、実家がセブンイレブン経営とか自営の鍵屋経営者など。
    光の広場でガラポンをやってた下層階のご主人を見たときには驚いたわ。
    それなりの人しかいないから、マナーも悪くて最悪だった。脅されたりね。
    でも、ここはここまで酷くはないでしょ? 

  147. 781 匿名

    ここより上のグレードの他のマンションからみたら、ここの住民もすべて低所得者だけどね

  148. 782 匿名

    781
    上から目線で言っている貴方の所得はおいくら?

  149. 784 住民1

    やっぱり腹立つから皆さんで徒党を組みませんか?

  150. 785 匿名

    住民1さん、ここで言っても変わりませんから、管理組合宛てに検討事案として書面で提出して、参加者を募ったらどうでしょう?

    ただ、どのタイミングから値下げが始まったかはわかりませんが、値下げ購入の人も居ますから上手くいくかはわかりませんが。

  151. 786 住民1

    それは良い考えですね。
    でも理事の人達動いてくれますかね?

  152. 787 匿名

    書面で正式に提出して、あとは管理組合の判断次第でしょう。
    わかっているとは思いますが、匿名無名で投函しても取り合ってはもらえません。
    書面は管理ポストか、理事のポストに入れれば良いと思います。

    管理組合で検討事案として通れば、住民に賛否を問うなんらかの連絡が来るでしょう。

    管理組合で揉み消されるのが心配でしたら、同時に検討事案として管理組合に提出した旨を告げる張り紙でもしたらいかがでしょう?それは無名で構わないと思います。
    住民の目にしたことで、なんのリアクションもなく遣り過ごすことが出来なくなりますので。

  153. 788 匿名

    あなたはなんで今まで出てきてくれなかったの??

  154. 789 匿名

    そこまで提案したあなたがまさにそれを実行して下さい。人に提案するのではなく、まずはご自分で。

  155. 792 匿名

    根性どうこうの問題じゃない。それほど本気で思ってないだけ。誰かが頑張るならのるよ〜みたいな。

  156. 793 匿名さん

    高校でいうと偏差値50から55前後の札幌平岸あたりの生徒に共通するものがあると思う。
    リーダーシップのある生徒は南や旭丘に行くからね。マンションでも似たような傾向が
    あるんじゃないかな。

  157. 794 匿名

    は、はぁ?
    なんじゃそりゃ

  158. 795 住民さんA

    No787さん
    説得性ある内容ですね。参考にさせていただきます。
    理事の方も見ているかな? 

  159. 797 住民さんE

    特に大幅値引き問題では、低層棟の方々が大きく影響を受けている。
    地方デベなんてチョット波風が立てば、いつ倒産するか分からない。
    早いうちに戦ったほうがいいよ。

  160. 798 匿名

    売れ残りはあと何件?

  161. 799 匿名さん

    マンション購入価格であとからブツブツ言うなよ

    なにかい

    例えば同じ車買ってから

    Aさんの方が値引き多かったと
    ディーラーに差額請求してるのと一緒だよ

    物を買う

    実は平等でないんだよ。交渉で変わるのよ。

  162. 800 匿名

    最初から値下げがあれば文句言わないんじゃない?
    家電買う様に交渉次第だから。

    「うちは絶対に値引きしません」と言っていたことに問題がある。それに対してみんな怒っているんじゃないですか?

    状況は変わるから、いつまでも売れ残れば、やはり値下げはやむを得ないと思うけど、「絶対に」と言っていたことを覆すわけですから、説明や謝罪などの対応があって然るべくですし、それが何もないことに憤りを感じているのではないでしょうか?

    「絶対に」と言ったからには、大人なので言葉に責任を持つべきだと思いますよ。

  163. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

札幌・東北北陸の物件

全物件のチェックをはずす
クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,979万円~5,079万円

2LDK

61.16平米

総戸数 116戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62平米~108.51平米

総戸数 72戸

クレアホームズ郡山神明町

福島県郡山市神明町3番1

3,490万円~5,228万円

3LDK

63.01平米~73.25平米

総戸数 44戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

サーパス安野屋スクエアガーデン

富山県富山市安野屋町三丁目

3,790万円~4,840万円

2LDK・3LDK

68.46平米~85.12平米

総戸数 61戸

ザ・福井タワー スカイレジデンス

福井県福井市中央1丁目

4,790万円~1億490万円

2LDK・3LDK

76.24平米~128.43平米

総戸数 118戸

デュオヒルズ八戸ザ・マークス

青森県八戸市大字十三日町17番2他大字十六日町4番1の内

未定

2LDK~4LDK

60.95平米~92.08平米

総戸数 69戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

総戸数 157戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

4,800万円~7,200万円

2LDK~3LDK

55.59平米~71.84平米

総戸数 129戸

レーベン福井文京FIERTE

福井県福井市文京四丁目

3,700万円台予定~5,000万円台予定

3LDK

64.80平米~80.86平米

総戸数 52戸

ベルドゥムール秋田千秋公園

秋田県秋田市千秋明徳町14番5

3,498万円

3LDK

59.67平米

総戸数 52戸

レーベン高岡駅前 THE TOWER

富山県高岡市下関町391-2

3,100万円台予定~4,900万円台予定

2LDK~4LDK

70.25平米~92.01平米

総戸数 88戸

ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ

新潟県新潟市中央区万代二丁目

3,330万円~1億2,500万円

1LDK~4LDK

51.50平米~122.74平米

総戸数 329戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ネベル札幌project

北海道札幌市北区北11条西1丁目

未定

1LDK・2LDK

30.55平米~43.95平米

未定/総戸数 70戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.03平米~62.77平米

未定/総戸数 79戸

ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

未定

2LDK・3LDK

65.55平米~87.12平米

未定/総戸数 169戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央ARCGATE

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸