北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【仙台】サーパス長町南」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町南駅
  8. 【仙台】サーパス長町南
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-12-30 11:20:25

検討版に引き続き、こちらでも色々な情報交換をしましょう



こちらは過去スレです。
サーパス長町南の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-09 16:04:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス長町南口コミ掲示板・評判

  1. 304 マンション住民さん

    泣く子と地頭には勝てません。
    犬猫も生き物ですから、どんなに躾けても…。
    ペット共有マンション、ある程度は我慢でしょうね。

    ペアガラスですが、北側の窓に結露が出来ませんか?
    うちは端っこで北側にも面してるからでしょうかね?
    それともエアコンで室内を暖め過ぎなのかしら?

  2. 305 マンション住民さん

    >>304
    うちも角部屋で北側に窓がいくつもありますが、24時間換気システムを
    全開にしておくと、結露は全く発生しませんよ。
    24時間換気システムを常時運転して、新鮮な空気を室内に入れて下さい。

  3. 306 匿名さん

    24時間換気システムは基本的に常時付けておくものですよね。
    電気代もったいないからって止めちゃうと建物が傷むしまずいのでは?

  4. 307 マンション住民さん

    24時間なだけに換気は基本つけっぱでしょ。
    でも、今時期つけっぱはつらいんですよねw
    暖かい空気がぬけていきそうで。
    微風もかかるしw

  5. 308 マンション住民さん

    1階角のお宅の毛並みのいい猫ちゃん超可愛いですぅ(=^ェ^=)
    私が横を通るたびに窓の中から手を振ってくれますぅ
    うちもペットを飼いたいなぁ▼・ェ・▼
    でもダンナが・・・

  6. 309 住民さんC

    あれってシャム猫ちゃんですかね?
    我がマンションへの招き猫みたい。
    幸せを招へいして欲しいですね〜。

  7. 310 匿名さん

    殺伐としたスレに久々にほのぼのとしたレスですなw

  8. 311 マンション住民さん

    十度の猫アレルギーです。
    どおりで1F歩くたびくしゃみが出ると思ったw

  9. 312 住民さんE

    この前エレベーターに鼻くそをつけてる子供がいました。
    隣にいた親知らん振り。
    共用区域なんだからちゃんとしようよ。

    来年の住宅ローン控除うらやましい。

  10. 313 マンション住民さん

    >>311>>312
    この方々は間違いなく部外者でしょうね
    こうした書き込みにはスルーが一番です

  11. 314 マンション住民さん

    どう見ても住民じゃないですか。

  12. 315 住民さんC

    先週は管理組合からお願いのチラシが全戸に配布されましたね。
    ペットの鳴き声・臭いについて。「しつけ」のお願いでした。
    管理人さんや管理組合の方も、ここを見て下さってるみたいですね。
    投書での要望も受け付けてますが、こちらの方が気楽で書き易いかと。
    皆さんで住み良いマンションにして行きましょう。

  13. 316 マンション住民さん

    今日は快晴ですね。
    リビングから眼下にオモチャの様な新幹線の行き来が楽しめます。
    上りですと長町から太子堂駅の前まで見え、駅の手前でビルに隠れ、
    やがて姿を現わし名取川の鉄橋の手前で見えなくなり、その向こう
    右に大きく曲がった所で小さく見えて、やがて視界から消えます。
    これを毎日眺めていましたら、視力が0.7→1.2に回復しました。(笑)

  14. 317 マンション住民さん

    うちは西向きなので新幹線とかは見えませんけど、モールやその彼方の山々が見えますよ。
    モールPart1と映画館のあるPart2の連絡通路を人々が行き来するのを眺めるのが楽しいです。
    子供が手を振ると、向こうでも誰か手を振ったりして。

  15. 318 マンション住民さん

    >>317
    モールで働いてる友達にたまに言われるわぁ
    手振ってる人いるって
    布団干してるのも言われるのよね。
    まだやってる人いるみたい。

  16. 319 マンション住民さん

    >>312
    私も見たよ。
    この前は時は食べてたw

  17. 320 マンション住民さん

    結局クリスマスのイルミネーションをバルコニーに飾られたお宅はありませんでしたね。
    ここで、こっぱずかしいとか散々書かれましたから、嫌気がさされてヤメられたのかも。
    それとも、お部屋の中だけで、室内用の小さなツリーでもチカチカなさってるのかしら?

  18. 321 住民さんA

    駐車場の車の数が減りだしましたね。
    早くも帰省された方がいらっしゃる?
    うちは実家も仙台なので帰っても…。

  19. 322 マンション住民さん

    明日は今年一番の寒波が入り込み雪になって寒い一日とか
    室内をエアコンで暖かくするので、ペアガラスでも北側の窓に結露が
    24時間換気は効果抜群なんだけど、折角の温かい空気が逃げ勿体ない
    あれを全開にしたら、冷たい空気が部屋にサーッと入ってくるのよね
    何かいい手はないかしら?

  20. 323 マンション住民さん

    夜中に何度もガボゴボボボボと水の逆流する音が聞こえます。
    この頃しょっちゅうです。配管がおかしいのかね?

  21. 324 マンション住民さん

    エレベーターに乗り込む自転車どうにかなりませんか。自転車置き場があるのになぜでしょう。

  22. 325 マンション住民さん

    >>324
    ママチャリとか普通の自転車じゃなくてマウンテンバイクとかでしょう?
    ルイガノとか一番安いのでも4〜5万、高いのは14〜5万しますからね
    駐輪場に置いとくと盗難の恐れもありますし、雨に打たれてサビる心配も
    皆さんがペットを大切にする様に、自転車も大切になさってるのでしょう

  23. 326 匿名さん

    >>325
    何年か前に中学生がエレベータの扉に挟まれて亡くなられたことがありました。モラル的なことだと思いますがいいことではないですよね。

  24. 327 匿名さん

    323配管の欠陥ですね

  25. 328 マンション住民さん

    >>323
    うちではそんな音は聞いたこともないですけど?
    深夜に真上の人がお風呂にでも入ってるのでは?

  26. 329 マンション住民さん

    >>328
    いや、それは真上の人が深夜にドレッシングルームで洗濯機を使ってるのでは?
    洗濯パンの排水口から排水される大量の水の音の様な気が

  27. 330 マンション住民さん

    >>323
    参考になるか分かりませんが、住友シティタワー五橋の
    住民板で同じような相談がありましたよ
    あちらのNO.24以降をご覧下さい

  28. 331 マンション住民さん

    >>323
    アパさんの住人板でも同様な投稿が
    >夜中に、水回り付近から鍋の蓋を落としたような「パンッ!」「パンッ!」って音が
    7分おきくらいに鳴るんだけど…うちだけ? <参照NO.445>

    マンションの配管は音が響きます。結局どこのマンションでもある程度水回りの音が
    するみたいですね。

  29. 332 マンション住民さん

    お正月のしめ飾り、マンション用?のカワイイのを
    SEIYUで買って来たのですが、玄関に取り付ける所が…
    皆さん、どの様に取り付けられてますか?

  30. 333 住民さんD

    332さん
    ご自分の家の中でお願いします。共用部分には置かないでね♪

    あと、この前1○階の階段部分におしっこをした跡がありました。
    人間ではないですよね?
    多分ペットだと思います。マンション内でペットは抱っこしてお願いします。匂いがすごく気になりました。

  31. 334 マンション住民さん

    皆さん音ってどうですか。
    家の上の階子供がいるせいかけっこう音がするんです。

  32. 335 マンション住民さん

    >>334
    うちは上階が子供さんのいらっしゃらない中年のご夫婦なので至って静かです
    どんなに二重床でも真上で駆けたり飛び跳ねたりすればかなり響きますからね
    しつけの問題とは言っても子供って基本的に飛び跳ねて育つものですから…
    余りにひどい時はご注意して、我慢出来る範囲はウンが悪かったと諦めるしか
    まあ中学生くらいになると落ち着くと思いますので、今暫くのご辛抱でしょう

  33. 336 マンション住民さん

    今日の仙台市内は朝から大雪に。
    でも長町は市内でも暖かく雪が少ないですね。
    所用で八木山の友人宅に行って来ましたが、雪が10cm以上積もり歩くのも大変。
    でも長町に下りて来ると雪は殆ど無し。ザ・モール周辺は道路もきれいに除雪済み。

    今年は便利で快適なマンションに住めて、最高の年でした。
    皆さん、どうぞ良いお年を!

  34. 337 匿名さん

    >>336
    なんですか、そのあからさまな書き込みはw

  35. 338 マンション住民さん

    あけおめ〜 (^0^)/
    うちはサーパスビデオでも見ながら、のんびり寝正月で〜す
    お正月はテレビがつまんないし、雪が降ってビデオ屋に行くのもメンドい
    見終わったDVDを返しに行く必要がないのが便利ですね〜 ^∀^)ノ

  36. 339 住民さんA

    明けましておめでとう御座います。
    明日はモールの初売りに行きます。開店が朝7時でも向かいなら全然平気です。
    42型テレビが30台も当たるとか。でもお目当てはやはり福袋ですかね?
    http://www.themallsendai.com/

  37. 340 マンション住民さん

    イソギンチャク イソギンチャク

    モールへ イソギンチャク

    サーパスから40メートルのモールへ イソギンチャク

    デッカイテレビがあたるハツウリに イソギンチャク

  38. 341 住民さんB

    モールの初売りですが・・・
    前の駐車場に来た順に並ばされるみたいですね。
    開店は朝7時ですが、何時頃から並べばいいんでしょうか?
    お目当ての福袋があるのですけど。
    子供も狙いの福袋があるらしいですし。
    まあ朝5時に並べば大丈夫かと思うのですが?
    マンションの目の前ですから、少々早めに行ってみようかしら。

  39. 342 住民でない人さん

    イソギンチャク イソギンチャク

    モールへ イソギンチャク

    テレビが当たる初売りに イソギンチャク

  40. 343 マンション住民さん

    ビックリ仰天、モールの前にもう並んでる人達が
    世の中、暇な人がいるもんですね〜
    パチンコ屋さんのグランドオープンみたい
    でも一体何の福袋が欲しいのでしょう?

  41. 344 入居済みさん

    モールってどんなブランド欲しくてならぶんだろw
    私は今から藤崎に行ってきます。
    仙台駅方面に出ないといいブランドないと思うけどw

  42. 345 住民さんA

    モールの初売りに家族総出で行ってきましたよ。
    子供達は祖父母に貰ったばかりのお年玉を握りしめ・・・経済のいい勉強になります。
    娘はディズニーストアの3000円の福袋。9千円以上の商品が入ってました。
    下の子は4800円のポケモン福袋。1万5千円以上の商品が入ってました。
    ダンナはスポーツ館に走って行きましたが、さて何を買ったのやら?
    私は大井ジュエリーの10500円の福袋。5万円相当の商品が入ってました。
    大抽選会は、皆のレシートを合わせて、午後からダンナが代表で引きに行きます。
    あまり早く引くと、金賞が入ってないかもって(笑)

  43. 346 マンション住民さん

    皆さま、明けましておめでとう御座います
    本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

    モールの初売り、うちの娘は私があげたお年玉で、千円の文具福袋を買って来ました
    ノート、鉛筆、シャープペン、蛍光カラーペン、消しゴム、定規、スティックのり、etc.
    これでこの1年は文房具を買わなくていいねと、けなげな事を申しております

  44. 347 マンション住民さん

    いつもは夜中まで歩く音が聞こえないので我慢してましたが年末年始夜中まで踵落としで歩く音が聞こえます。何か引きずる音も・・・・。直接言いに行きたいのですが何かされたら怖いです。

  45. 348 入居済みさん

    家なんか12時過ぎてるのに上の子供の駆け回る音が聞こえるよ。さっき長い棒で何度か天井どついたけどやめねw

  46. 349 マンション住民さん

    床のコンクリの厚さ20㎝〜24㎝あるし、2重床なんですけどね
    フローリングは音が伝わりやすいみたいですら
    うちは上から全く音がしないところをみると、まあ上の住人次第なんでしょう
    >さっき長い棒で何度か天井どついたけどやめね
    コンクリと床板の間に支持脚があって下から天井を突いても、残念ながら上には届かないですよ
    上で飛び跳ねると支持脚からコンクリに震動が伝わり下には響きますけどね(汗)

  47. 350 入居済みさん

    ドドドドドドッドドン
    コツコツコツ
    音しますね。
    4cmのさって大きいと思う。
    20cm〜24cm
    どの階がどの部分が何cmなんだろうか。

  48. 351 マンション住民さん

    窓を開けるとたまにタバコの臭いが入ってきます。
    煙は上へ登るから上階の嫌煙一家にとって迷惑の一言につきます。

  49. 352 住民さんB

    うちも隣の旦那さんと目が合うけど、ここってベランダ喫煙禁止じゃなかった?
    今度言いにいこうと思ってました。
    それじゃくても旦那や子供達がうるさくてストレスたまるのに早く通常モードに戻ってほしいわぁw

  50. 353 入居済みさん

    >>349
    お宅がしなくても家はするんだよ。
    それではどこにいえばいいのだろうね。
    直接いいに言ってもいいけどこのご時世だから身に危険がおきたら大変だよ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸