東京23区の新築分譲マンション掲示板「☆芝浦アイランド ケープタワー8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ☆芝浦アイランド ケープタワー8
匿名さん [更新日時] 2006-03-31 13:26:00

芝浦アイランド ケープタワー8を建てました。

まだまだ販売が続きますので、今後も、より良い情報交換をして行きましょう。


芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39029/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44270/
ケープ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/

[参考スレ]
グローヴタワー
公式ページ
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4019001/index_fla.html
過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-19 13:49:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    長谷工こそ住宅系ゼネコンだから、
    住居の細かいところなどは、上手いと思うよ。
    長谷工に限らずスーパーゼネコン以外は
    大規模を請け負える体力(資金力)があるかどうかが問題です。
    人的余力もないと、優秀な技術屋さんは次から次と新規物件に行くので、
    アフタフォローなども下請け会社任せになってしまう恐れがあります。

  2. 382 匿名さん

    三井不動産が販売する物件っていろいろありますけね。
    私が購入候補に選んだケープやPCTや武蔵小杉のPCMなど大型物件かなりありますが、ケープいや芝浦アイランドって三井にとってかなり力を入れているのでしょうかね〜。見た目や開発では力入れてる感じがするのですが、PCTやPCMもどれも力いれてるって感じがしますが実際どうなのでしょうか?
    個人的な判断だけではなく、開発規模や周辺環境などいれて判断するとケープはちょっと他より弱いかな・・。

  3. 383 匿名さん

    >ケープはちょっと他より弱いかな・・。

    私は、それだから

    ケープはちょっと他より安いのかな・・
    と納得しています。

  4. 384 匿名さん

    出る杭は打たれるっていうから、弱いぐらいでちょうどいいんじゃない?

  5. 385 匿名さん

    ゆりかもめの芝浦ふ頭駅を過ぎたあたりから見るレインボーブリッジと晴海・豊洲・お台場方面の景色は絶品ですねー。
    同じような景色を自宅の窓から眺められるかと思うと、入居まで指折り数えてしまいます。
    あの夜景は世界に誇れると思いますね。

  6. 386 匿名さん

    ゆりかもめってなかなか乗らないけど
    機会があればぜひ見てみたい。

  7. 387 匿名さん

    水上バスの発着所って場所は決定しているのでしょうか?
    できればお台場だけじゃなくて、晴海とか豊洲にも行ってもらいたい。
    (ららぽーとに入る紀伊国屋やハンズ、期待してます)
    水上バスからの夜景も良さそうですよね。

  8. 388 匿名さん

    >>382
    けっきょく広告代理店にいくら払うかだけの問題で、いくら儲かるかの予定に
    よって決まってくるだけかと。

  9. 389 匿名さん

    広告で思い出したのですが、
    グローブの販売前ってケープよりも大々的な広告をうってましたよね。
    CM以外にもなんだかいろいろ送られてきたような記憶が。。
    あのときと比べるとケープの広告展開って少ないですね。
    人気ありすぎるので、もっと少なくても良いくらいですが。笑

  10. 390 匿名さん

     少なくとも三井物件は売りやすいですよ。

  11. 391 匿名さん

    >>387
    豊洲にも行くんじゃない?
    もしかしたらお台場経由とかになるのかもしれないけど。

  12. 392 匿名さん

    ■ 【東京】お台場結ぶ航路開設 観光汽船興業(1/19)

    ■ =芝浦アイランド、来春街開きへ=

     【港】観光汽船興業(中央区日本橋茅場町2ノ17ノ3)は18日、官・公・民で開発を進めている芝浦アイランド地区とお台場を結ぶ航路の開設計画を明らかにした。アイランド地区の街開きが予定されている2007年4月ごろの就航を目指し、施設整備や諸手続きを進める。同日、民間の主要構成員である三井不動産は、地区内約4000戸の住宅計画で第1号となる「芝浦アイランド ケープタワー」1095戸の分譲を3月上旬に開始すると発表した。
     芝浦アイランド−お台場間の航路は約3・5㌔。利用者数の目標は、1日8往復と不定期便を合わせて年間約6万人。通勤のほか、ショッピング、ポタリング(散歩)などでの活用を見込む。19㌧型3隻を新造する予定。
     アイランド地区の旅客ターミナルは、開発事業者と協力して就航までに新設する。お台場地区の施設は、既設のものを使用する計画。今後、一般旅客定期航路と旅客不定期航路事業の免許を申請する。
     観光汽船興業は、東京湾岸エリアでのコミューター的航路の展開を目指しており、今回はこの第1弾となる。今後、「豊洲の開発や運河ルネッサンス構想(天王洲)などとも連携して、事業化を図りたい」としている。
     芝浦アイランド地区は、旧都バス車庫跡地など、全体約11㌶を官・公(UR都市機構)・民で開発する事業(開発面積約6㌶)。全体4街区で、分譲・賃貸合わせて約4000戸・人口約1万人の新しい住宅系都市空間となる。
     芝浦アイランド ケープタワーは、地区の最南端で運河に囲まれた敷地1万6908平方㍍に建設する。事業者は、三井不動産のほか、三菱商事、オリックス・リアルエステート、住友商事新日鉄都市開発伊藤忠都市開発。04年5月に着工しており、06年12月の完成を目指す。設計・施工は鹿島。
     規模は、地下1階地上48階建て延べ14万0004平方㍍。高さは霞ヶ関ビルをしのぐ約160㍍。東京地区初のトライスター(三ツ星)形状の建物で、マンションは平均間口約11㍍の広さを持ち、共用施設としてドッグラン、ペットエントランスなどを備える。21日にモデルルームをオープンし、3月上旬に第1期の販売を開始する。

    (2006/1/19) 建設業界ニュース東京版より

  13. 393 匿名さん

    発着所はケープの南端かピーコックの先みたいだね。

  14. 394 匿名さん

    387です。
    392さん・393さんありがとうございました。
    発着所はケープの南端かピーコックの先なんですね。
    ケープ南端だったら便利ですねーーー。
    お台場への航路は第一弾なんですね!
    >豊洲の開発や運河ルネッサンス構想(天王洲)などとも連携して、事業化を図りたい
    これは期待が持てそうです。
    嬉しいです!


  15. 395 匿名さん

    ヴューラウンジってベランダへ出られるのでしょうか?
    窓越しではなくてやはり外へ出て眺望を楽しみたいですよね。
    ご存知の方、どうか教えてください。

  16. 397 匿名さん

    無事に当選すると良いなぁ…。

    G.W.まで、こんなじりじりとした気持ちで待たないと
    いけないのですね…。

    コレが俗に言う、「蛇の生殺し」状態?

  17. 398 匿名さん

    水上バスで豊洲のハンズや紀ノ国屋に行くなら
    JRで渋谷か新宿に出たほうが
    安いし便数も多いような気がします・・・。

    あと、ケープの最南端に水上バス乗り場ができると
    違法駐輪とかゴミのポイ捨てとか増えそう。
    ピーコックそばの方が島以外の人も使いやすいような気がします。

  18. 399 匿名さん

    > 397さん

    そんなに思いつめると、もし外れてしまったときにガックリきますよ!!

    でも、一緒にケープに住めると良いですね。

  19. 400 匿名さん

    豊洲って特に興味がないので1回くらいは行くかな?という感じなんですけど。
    紀ノ国屋って青山のスーパーのことですか?
    紀伊國屋書店のことですか?いずれにせよついでならともかく、
    芝浦からハンズや紀ノ国屋に行く為に豊洲は・・・不便だしナシですね。

  20. 401 匿名さん

    なぜわざわざ江東区に出向くのかがわかりません

  21. 402 匿名さん

    紀伊國屋は書店の方だと思います。

  22. 403 匿名さん

    豊洲、不人気ですね。

  23. 404 匿名さん

    豊洲は自転車で銀座まで・・・とうたっているようですが
    その銀座はまだ山手線外側ですからね。いろいろな場所に
    アクセスが遠いですよね。あちらはリゾート色が強いようなので
    アクティブに動きたい人には向かない気がします。
    のんびりとなんでも近場でそろえたい方にはとても良いのでは?
    ケープからも汐留など自転車の範囲ですよね。ちょっと先は銀座ですから
    まあ、行けないことはないかな(笑)

  24. 405 匿名さん

    駐車場どうなるんでしょう・・・・
    我が家は80代なので、あたるのが難しいとも過去スレでもあったし。
    正直車のない生活は考えられないので、とても不安です。

  25. 406 匿名さん

    年齢は関係あるんですか!?

  26. 407 匿名さん

    平米数では?

  27. 408 匿名さん

    >>405
    プレミア住居なら2台優先権あるから、そちらの物件を購入した方が良いですね。
    80代の方でケープ購入するならお金も持っていそうだし。

  28. 409 匿名さん

    あ。80代のおじいちゃんおばあちゃんが居るのに車なかったら大変だろうな、なんて思ってしまいました。80平米代ね。失礼。

  29. 410 匿名さん

    すみません・・・・
    ㎡です。とてもプレミア住戸は購入できないので、心配しています。

  30. 411 匿名さん

    もし駐車場の抽選はずれても、
    周辺に駐車場のアキありそうですよ。
    万が一のために、今のうちから探しておくのがよいかも。

  31. 412 匿名さん

    いざとなったらカーシェアリングがあるし、タクシーもあるから大丈夫。

  32. 413 匿名さん

    駐車場ですが、以前のスレにもありましたが、プレミアムの優先用の数を除くと
    1次抽選で全員希望したとして、60%の方が当選でしたね。
    まあ全員が応募することは無いでしょうから、80㎡さんもそんなに悲観する
    必要は無いですよ。
    2次抽選の部屋は正直厳しいと思いますが。

  33. 414 匿名さん

    2次抽選が厳しいということはないのでは?
    駐車場の抽選は夏頃らしいですし。

  34. 415 匿名さん

    駐車場はいらないから、駐輪場が欲しい〜。

  35. 416 匿名さん

    豊洲は映画館ができるそうですね

  36. 417 匿名さん

    品川プリンスシネマも六本木ヴァージンシネマも
    有楽町の映画館もお台場メディアージュも近いから
    映画館も豊洲には用は無いかな。

  37. 418 匿名さん

    豊洲の映画館ちょっと気になるかもー。
    でも、ちぃバスが通ってくれたら間違いなくヒルズに行っちゃいますねー。

  38. 419 匿名さん

    駐車場に駐輪場作るスペースないのかな〜。

  39. 420 匿名さん

    豊洲、ファミリー層のお出かけには向いているかもしれませんよね。
    キッザニアとか。

  40. 421 匿名さん

    軽井沢のアウトレットモール並みのアウトレットショップが
    豊洲に出来てくれれば間違いなく買い物に行く。
    じゃなければ、郊外はあんまり興味ないな。

  41. 422 匿名さん

    豊洲っていうけど、ケープからなぜ江東区に行かなきゃいけないかわからない。
    なぜ交通便利の山手線からいかなくちゃいけないのか。
    豊洲にいくのなら、お台場や品川、渋谷、六本木、銀座、ちょっと東海道線利用したら川崎や横浜まで豊洲より魅力的な場所が山ほどありますよ。

  42. 423 匿名さん

    いいですねぇ、ケープタワー!!
    私もとっても欲しかったんですが、主人の会社が江東区にあり、通勤が遠いということで却下になり、同じ湾岸なんですけど江東区もしくは中央区に限定されております。主人は自分で会社をしてるから帰りがかなり遅くなるから、嫌なんですって。まぁお金をだすのは主人なので仕方ありません。
    でもまだ分譲も残っておりますので、あきらめるにあきらめられなくて、ついついこちらを覗いてしまいました。お邪魔しました!

  43. 424 匿名さん

    まあ、一応ゆりかもめ芝浦ふ頭駅から豊洲まで1本で行けるようになったから、交通は意外と便利かも。もちろん、行かなきゃいけないことはありませんが。
    基本的に郊外にあるショッピングモール的な場所はあまり好きじゃないので
    お台場で限界かな。小旅行気分なら舞浜のイクスピアリとかまで行っちゃったほうがよっぽどいい。

  44. 425 匿名さん

    >>423さん
    住むなら中央区のほうがいいと思いますよ。なにかと。

  45. 426 匿名さん

    豊洲まで映画見に行ったりは絶対しないと思うけど、
    ビバホームはけっこう使えそうな気がします。(お安めのDIY製品とかあるので)
    ただし行くとしたら絶対車〜。

  46. 427 匿名さん

    絶対なんてこの世の無いのよ

  47. 428 匿名さん

    ちゃんと文章書こうね。

  48. 429 匿名さん

    ところで、営業の方は三井住友BKの住宅ローンを
    奨めているみたいですが、みなさんはどうします?

    固定だとメガバンク以外も選択肢もあるし
    とりあえず審査とおしてから
    他行の検討するのが懸命ですかね。
    三井には悪いけど。

  49. 430 匿名さん

    公庫確定・三井の審査を通して、最終的にはフラットにしようかな・・と。

  50. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸