東京23区の新築分譲マンション掲示板「☆芝浦アイランド ケープタワー8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ☆芝浦アイランド ケープタワー8
匿名さん [更新日時] 2006-03-31 13:26:00

芝浦アイランド ケープタワー8を建てました。

まだまだ販売が続きますので、今後も、より良い情報交換をして行きましょう。


芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39029/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44270/
ケープ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/

[参考スレ]
グローヴタワー
公式ページ
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4019001/index_fla.html
過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-19 13:49:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    まぁ、まだ計画案があるってだけなので
    出来るのはそれこそずっと先のことでしょう
    その頃には芝浦も過ごしやすい環境になっていると良いですね
    と、夢を見つつのんびり待ちましょうや。
    実際工事が始まると騒音とか粉塵とかも色々あるでしょうしね

  2. 302 匿名さん

    JR東日本、山手線に約40年ぶり新駅
    東日本旅客鉄道(JR東日本)は東京・山手線の品川—田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。事業費は全体で2000億円規模になる見通し。貨物駅や操車場跡地を開発した汐留(同)や品川駅東口(港区品川区)などに続く、2010年代の都市再生プロジェクトの目玉になる。
    山手線の新駅は1971年開業の西日暮里駅(東京・荒川)以来で、30番目の駅となる。両駅間の距離は約2.2キロメートルと山手線(1周34.5キロ)で最も長い。中間地点の都営浅草線泉岳寺駅付近に新駅を開設する。2010年代前半の開業を目指す。

    この計画で港南側に出口が出来ないことはありえない。

  3. 303 匿名さん

    直通運転は、2009年の予定です。
    この新駅構想は、住民嘆願型ではなく、
    JR東日本が手持ちの土地を高くするのが目的なので、
    確実に予定通り完成すると思われます。

    http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/

  4. 304 匿名さん

    新駅ができたら、資産価値も上がりますか?

  5. 305 匿名さん

    >304
    神様に聞いてください。

  6. 306 匿名さん

    >304
    再開発の内容によっては、グローブとケープの人気が逆になるかも。
    南端にもう一つ、橋が欲しいですね。

  7. 307 匿名さん

    駅名は、なんとなるのですかね。まさか泉岳寺駅ではないだろうし。
    港南駅ですかね。ちょっとマイナーですね。
    再開発なら、会社の誘致もできるし。
    港区の財政がまたうるおいますね^^

  8. 308 匿名さん

    南端に橋が出来て欲しいのはやまやまですが
    芝浦の島、岬=capeみたいなイメージが有るので
    そのままでもいいかななんて思っても居ます
    汐彩橋も道路を広くするために掛け替えの予定ですし、
    線路方面のアクセスはそれで良いかなと思っています

  9. 309 匿名さん

    303です。

    先のリンク古かったので、他調査しました。
    プロジェクト進んでいるようです。

    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/assess/251_112event.htm
    http://www.jreast.co.jp/investor/nf2008/pdf/03_3.pdf

  10. 310 匿名さん

    確かに計画進んでいるようですね。
    新宿南口みたいに、品川車両基地も早くイメージ画がでると良いですね。
    ちなみに新宿近郊に住んでいた私からすれば、南口ずーと前から工事しているのにまだ出来てないのかよーっと。
    こりゃー新駅イメージ画からさらに10年は先だなと思ってしまう。

  11. 311 匿名さん

    話が変わってすみません。
    ケープの管理の確認なのですが、管理事務所、フロント、ガードマンとあるのですが、管理事務所とフロントカウンターって一緒の時間帯でやるみたいなのですが、管理事務所でフロントカウンター業務ってできるんじゃないですか?

    フロントカウンターって企業の受付嬢みたいなものでしょうか?

    もしそうだったら、管理事務所にフロントカウンターの業務を任せれば、人件費が安くなりそうなのですがどうなのでしょうか?

  12. 312 匿名さん

    住みたいなぁ。
    1期を逃したのは痛いなぁ。

  13. 313 匿名さん

    管理事務所はおじさん、フロントはきれいなおねーさん。兼務はありえないが、フロントを廃止するリストラはありえる。ケチな会社はよく受付で電話だけというのがあるでしょ、あれと一緒

  14. 314 匿名さん

    先日営業の方から、キッチンのオプション薦められて
    食洗器とバックカウンターはつけてる人が多いですよ。
    との話ですが、バックカウンターなんてジーメティック社製で
    30万以上するし、オプション付けませんでした。

    みなさんはどうしました??

  15. 315 匿名さん

    地震のときに倒れてくると怖いから、バックカウンターは必須かと。
    考えすぎでしょうか。

  16. 316 匿名さん

    >>315
    転倒防止用の金具とねじでガンガン締め付けれ。

  17. 317 匿名さん

    >316
    それは美観を損ねるんでないかい?

  18. 318 匿名さん

    バックカウンターと食洗器頼みました。
    食洗器は画材あわせなしだったら頼みませんでしたね、でも気にならなければ自分で手配できるみたいですよ。安く上がるみたいですし。
    バックカウンターは高いけど、長く使える事と家はカウンターキッチンなのでやっぱり見た目を取って付ける事にしました。地震対策という方も多いのですね。
    最近は便利な棚が種類豊富でお安く売っているのでそれを置いたほうが機能的かなとも思うんですけどね。

  19. 319 rpc

    モデルルーム訪問日記 その2アップしました。
    http://blog.goo.ne.jp/rpc_2006/e/9477d691996d58890b38c85b4808bad8

  20. 320 匿名さん

    住友不動産の田町プロジェクト地図にすでに新駅が!!
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/building/minato/tamachi/images/map.gif

  21. 321 匿名さん

    すごい!
    だとしたら、芝浦4丁目のCMTさんや芝浦アイランドは
    やっぱり今後が楽しみな物件てことですかね!?

  22. 322 匿名さん

    本当ですね。いよいよ楽しみです。
    田町プロジェクトって何ですかね。
    たしかそこって、今なんか建ててますよね。
    普通のオフィスビルかと思ってましたが、どうせなら商業ビルになるとよいですね。

  23. 323 匿名さん

    私もバックカウンターと食洗機を申し込みました。
    理由は面材あわせアリだったのと、なるべく家具を置きたくなかったから。
    確かにお高いとは思いましたけどね。
    インテリアは自分で安いものを探して取り入れていこうと思います。


  24. 324 匿名さん

    >>320
    うわあー何を根拠にこんな地図を…
    (((( ;゜д゜)))アワワワワ

  25. 325 匿名さん

    >324さん
    住友さんに聞くしか?

  26. 326 匿名さん

    本当に住友不動産が作った地図なのでしょうか?
    まだJRでも正式発表されていない駅を地図に含んでよいのでしょうか。

  27. 327 匿名さん

    フロントのきれいなお姉さんと合コンしたいなー

  28. 328 匿名さん

    >>327
    フロントは30歳以上ですよ。
    私は30歳前半であれば射程内です。
    一緒に合コンクラブを作りましょう!!

    余談ですが、大規模マンションにもなると色々な方々がいるもので、
    しかも都内のちょっと裕福な奥様だと、昼間は結構お時間がある。
    それでスワッピングパーティーなんかを開くらしいですよ。
    我々男衆も負けずに頑張りましょう!

  29. 329 匿名さん

    みんな、320の煽り地図に騙されるなー

  30. 330 匿名さん

    320の地図が煽りとは思えませんが。。
    URLを見ると確かに住友不動産だし、
    日経の記事に基づいて作られているようですよ。
    なぜ煽りなの?ケープにとって好都合ですが。

  31. 331 匿名さん

    食洗機の画材合わせありとの話しが定着してるが申込書には画材合わせなしと書かれている。実際はどうなんだろう?

  32. 332 匿名さん

    >>322
    田町プロジェクト = ホテル・ヴィラフォンテーヌが入るビル建築のプロジェクト

    もう何度も既出ですよ。
    http://www.villa-fontaine.co.jp/open/index.html

  33. 333 匿名さん

    意外と過去ログすら読まない人も多いんだ・・・。
    何度も同じ話題のループで進んでるもんな。

  34. 334 匿名さん

    ≫318、323
     つけたんですね。
     既に申し込み期間も終わっておりますので
     つけるとしても後つけです。
     羨ましいかぎりで。。

  35. 335 匿名さん

    この地図を見るとケープから夕凪橋をそのまま向かってさらに地図のUFJですか?
    スクエアビルと思いますが、そこにも橋ができると新駅まで、ほぼ直線でいけるじゃないですか!!
    そうなると徒歩5分ぐらいになるんじゃないですか?

    がんばれ港区!!新駅できたらそこにも橋を!!

  36. 336 匿名さん

    新しいビルがどんどん建つと
    西側の眺望が塞がれてしまうかな?

  37. 337 匿名さん

    335さん
    運河の対岸に三田ナショナルコートという大規模マンションがあります。
    運河に寄り添うように建っていますので、そこに橋は無理ではないでしょうか。

  38. 338 匿名さん

    >331
    別会社による後付オプション(モデルルームで誰にでもくれるやつ)では、
    合わせなしと書かれている。入居後に取り付けると書かれているやつ。

    入居前に取り付けるやつ(重要事項説明会の前にもらう資料)には
    何も書かれていなかったような気が・・・

  39. 339 匿名さん

    面材あわせに関しては過去ログにありますよー。

  40. 340 匿名さん

    337さん。
    そうですか〜残念。
    でももし地図上通りに駅ができるとケープから駅に行きやすいような橋や道ができると良いですね。

  41. 341 匿名さん

    平日なのに、みんな職場のPCから書き込みしてると
    思われる。
    ケープの人気改めて認識!

  42. 342 匿名さん

    > 341さん

    うははは、確かに(笑)。

  43. 343 匿名さん

    80〜95のタイプを狙っているのですが(今度こそ!)、
    どのあたりが人気なのでしょう。

    倍率が付いた上での結果だから分かっちゃいるけど、
    外れるとかなりダメージ受けるよ。

  44. 344 匿名さん

    ちょっと上階(6千万超え?)を狙うといいのでは?

  45. 345 匿名さん

    6000万か…このタワーにかける金額としては
    気合が必要では?

  46. 346 匿名さん

    そうですか?ある程度の広さとある程度の眺望を考えると(安いと
    言われるケープでも)、そのぐらいは必要では?

    私もケープではどちらかと言えば高い部類に入る部屋を買いましたが、
    それでも十分お買い得だったと思っています。

  47. 347 匿名さん

    私は気合と勢いのみで買いました。

  48. 348 匿名さん

    私も勢いだけです!
    今を逃したらもう絶対買えない気がして。

  49. 349 匿名さん

    1度しかない人生だもんと自分に言い聞かせ、購入しちゃいました。
    気合で買って、気合で繰上げ返済!!

  50. 350 匿名さん

    次回販売は5月と言うことで、三井さんではPCTや他の物件と
    比較しながらって方もいるかも知れませんねー
    ちなみに80〜95ぐらいでってことなので手元の価格表で6000万前後
    みてみました。
    EASTWINGは お台場〜レインボブリッジ方面
    東中、北東角の80台を残しているみたい。倍率高そう・・・
    WESTWINGは 東京タワー〜恵比寿方面
    北西角、南西80台が残っているみたい、ここも6000万台で高層階。倍率高そう・・・
    SOUTHWINGは西の富士山・六本木・恵比寿 東のレインボブリッジ
    80を中心に次期販売になっています。これも6000万台未満くらいの設定のよう
    ここも倍率高そう。

    よくよく見ると80〜90が程良く残っている。最多は80のプラン
    次期はゴールデンウィーク明けで検討者も増えるから
    高倍率必死かな?・・・・わたしも、もう一回見に行こう。

  51. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸