東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー9
匿名さん [更新日時] 2006-04-14 15:32:00

芝浦アイランド ケープタワー9を建てました。

まだまだ販売が続きますので、今後もより良い情報交換をして行きましょう。


芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39029/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44270/
8. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45000/

ケープ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
ケープ購入者過去スレ2
http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/cape/index.html

[参考スレ]
グローヴタワー
公式ページ
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4019001/index_fla.html
過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-30 22:49:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 364 匿名さん

    時期的にPCTと重なりますよね。2期販売。
    両天秤かけている人も居るでしょうから微妙ですね。
    PCT当選したらケープキャンセルという人も居るのでしょうか?

  2. 365 匿名さん

    本人の好き好きなので、いろんなパターンがあるでしょう。
    逆にケープに当選したからPCTをキャンセルもあるかもしれませんね。

  3. 366 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、同じ三井の物件でケープとPCT両方の抽選に当たったって
    ことならば、純粋に抽選してるってことになりますか?
    別の板だったと思いますが、抽選は公庫の手前そうするんだというような書き込みがあった
    ので。。。私自身は公開抽選なので、純粋に抽選してるものとばっかり思ってたのですが、
    本当のところどうなんでしょうね!?

  4. 367 匿名さん

    純粋に抽選していると思いますよ。
    ケープの当選番号過去スレで見ればわかりますけど、1番がかなり少なくて皆さん憤慨してましたから。

  5. 368 匿名さん

    投資用にいくつも購入している人がいればそれはアリでしょう。

  6. 369 匿名さん

    別の板ではなく過去のケープスレを見れば抽選は作為なく行われていた可能性の高さを感じる。
    実際のところ抽選に操作がないかどうかは裏を覗けないのでわからないが、操作すること自体難しいと思う。
    よほどのことがなければ操作までするメリットはないと思うし。

  7. 370 匿名さん

    >368
    それが出来るなら 俺がトックにしてるよw 

  8. 371 匿名さん

    >素朴な疑問なんですが、同じ三井の物件でケープとPCT両方の抽選に当たったってことならば、純粋に抽選してるってことになりますか?
    ???
    抽選は物件毎で行われるので、両方に当たるってことは別におかしくないのでは?
    仮に366が荒らし目的としても、もうちょっとマシな書き込みをして方がいいよ。

  9. 372 匿名さん

    賃貸でラティス芝浦ってのが近くにあるんですね。
    http://www.bluestudio-design.com/shibaura/

  10. 373 匿名さん

    >372
    ここ、エントランスがツルツルで
    雨の日なんか捻挫しかねないよ。
    まじ、見てみ、びっくりするから。

  11. 374 匿名さん

    芝浦って高値で賃貸に出せるんですね。
    期待しちゃうなー。

  12. 375 匿名さん

    地図に載っちゃいましたね。
    http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.06.334&el=139.45.11.012

  13. 376 匿名さん

    ホントだ。何でグローヴは出てないの?

  14. 377 匿名さん
  15. 378 匿名さん

    こっちにはちゃんと出てます。
    http://www.chizumaru.com/jm.aspx?u=TYCOT-7MYV1

  16. 379 匿名さん

    引越しのときに、カーペットを敷きたいと思っています。
    引越し物が来ていない時間に先に敷きたいのですが。
    引越し日より前の日(平日)に業者にカーぺットを敷いてもらうのは普通だめなのでしょうか
    やはりすべて当日なのでしょうか

  17. 380 匿名さん

    地図うれしいです。
    カーナビにも早く登録されないかな。

  18. 381 354です

    355さん、ありがとうございます。
    360さん、もしそうなってしまった場合には辞退させていただきます。
         (理由/日本にはほとんどいないため不可能)
    将来はメインの住居になる可能性もありますし、賃貸は考えておりません。
    投資目的でもないので、ご安心ください。

  19. 382 匿名さん

    引越しは当日のみでしょうね・・・
    そうしないと1,000戸収集つかないでしょう(泣)

  20. 383 匿名さん

    ケープの内廊下気に入っているのですが、
    管理費節約のためにエアコンをやめるなんてことは誰も考えませんかねぇ?!
    エアコンとめたら寒い・暑いってあるとは思いますけど、
    外廊下と比較したら全然快適だと思うんです。
    ずいぶん管理費削減になるんじゃないかなーって思ったのですが。。。

  21. 384 匿名さん

    冬は止めるところが多いらしいですし、それはいい考えだと思います。
    夏は適度に入っていてほしいけど、地球温暖化防止に28度設定ですかねぇ…。

  22. 385 匿名さん

    384さんありがとうございます。
    そうですね。最近の夏は猛暑ですからまったくエアコンが効かないのも・・・ですね。
    28度くらいでお願いできると良いですね。
    こういうのも管理組合で決めていくのですよね。
    どれだけ参加できるか分かりませんが、なるべく参加していこうと思います。

  23. 386 匿名さん

    日銀の政策決定会合でゼロ金利政策続行だって

  24. 387 匿名さん

    入居する10か月も前からずいぶんと細かいことを気にする人も
    いるもんですが(管理費用は小さな額じゃない!!って反論も聞
    こえてきそうですが)、当初からランニングコストの計算の中に
    は廊下の冷暖房費も含まれているんでしょ。自然環境を積極的に
    破壊しない程度の常識の範囲内で快適に暮らしましょうよ。

    きっと、ケープでの生活が始まれば、管理費用も当初の計算どおり
    にいかないことは色々出てくるんでしょうが、今の時点から、あく
    まで予想と想像の範囲でこんなことを議論してもねえ。

  25. 388 匿名さん

    そういえば・・・
    ケープご近所の外廊下(風?)のMRでは、内廊下のランニングコストは、ばかになりませんよ。
    と説明していましたね。

  26. 389 匿名さん

    営業は何でも営業トークの材料にしますからね。

  27. 390 匿名さん

    ケープの管理費は内廊下の割には他のタワーマンションに比べてそんなに高くはないのかと思いますがどうなのでしょうか。PCTはむちゃ高いというらしいし。

    冷暖房の管理でさらに管理費下がるというのならうれしいですけど。とりあえずは、三井の管理会社と何年間かはお付き合いするんですよね。
    三井の管理会社と管理費削減について話すのがまず先だと思うのですが。

  28. 391 匿名さん

    そんなに管理費が心配?今から?まじで?

  29. 392 匿名さん

    私もケープの管理費はご近所さんに比べるとかなり安めだと思います。

    快適に過ごせる範囲での光熱費削減には賛成ですが、管理費を下げなくても。。。
    管理費が浮いたら共有設備を充実させたり、お掃除や日常のメンテナンスの為にしっかりと使ってもらいたいです。


  30. 393 匿名さん

    貧乏人が多そうだな。 まったく不安になるよ。
    http://www.city.minato.tokyo.jp/kurasi/sumai/zyutaku/sienseido/index.h...
    港区の住宅助成制度だよ。ほれ。
    知識もないから金もないんだよ。。。。
    もっともウチは1200万以上なんて余裕で超えているし、貧乏家庭ではないので関係ないけどね。
    金ないなら少しは知識を得る努力しな。
    ムカっときたくせにこの助成には申請するだろ・・・かわいそうな人たち・・

  31. 394 匿名さん

    ↑申請してみます!
    ご親切にありがとうございました。

  32. 395 匿名さん

    393さん、ありがとうございます。

    私が気になっているのは、他人の目を気にしてる人が多いことです。
    カーテン類は建物の外からの全体の景観に関わることなので大切ですが、電化製品とかは各住戸のことなのでどうでも良いことで、(どんなに旧式でも火事にならなければ)気にすることないのでは?
    ケープタワーとか島とか言っても、普通の分譲マンション(+駅から遠い)なのです。
    セキュリティーと建物内の清潔/快適、各住戸内での静寂が確保できればそれ以上もそれ以下もないのでは?

  33. 396 匿名さん

    395さん。
    同意します。

    あまり期待しない方がいいですよね、所詮集合住宅なんだから。
    期待せずにいると、結構良かったなと思えるもんです。

    今は賃貸で、賃貸マンションはさぞマナーが悪いようにいわれてますが、
    住んでみれば普通の人たちしかいないわけで、たいして問題を感じてません。

    ケープも普通の住環境があれば十分と考えてます。

  34. 397 匿名さん

    1095戸もあるので
    色んな人も住みますし、色んな問題も起きてくるでしょう
    でも何とかなっていくもんです。なかよくやっていきましょう!

    まだ400近く部屋も残っているし、竣工まであと8ヶ月ちょい
    現物も見れるし(外側)
    これから検討の方は色々デメリットもある物件ですから
    じっくり検討して、良い買い物できると良いですね!

  35. 398 匿名さん

    本日のサンデー毎日の中吊りに「首都圏・新築マンションは今が買い−地価は反転、金利もぐんぐん上昇」というものがありました。
    買いの時期は今で金利、地価等々から湾岸が狙い目?みたいなサブタイトルがあったと思います。(うる覚えですが)
    どなかた読まれた方、いますか?

  36. 399 匿名さん

    395さん
    私が想像するに・・ですが、
    たぶん契約とか済んで(何もすることがなくなって)
    色々考えすぎちゃって頭でっかちになっているような状況なのかも???と。
    だから実は書かれているほどナーバスになったりとかはしていないような気がするんですけど・・。
    どうですかねぇ。

  37. 400 匿名さん

    8月のローン本契約までなにかイベントみたいなもの
    ないのでしょうか?

  38. 401 匿名さん

    2LDK〜3LDKで4000万前半までの手ごろな部屋残ってないですかね?
    8月がローン本契約なら、それまでにローンキャンセル結構出ますよね。
    キャンセル待ちしようかな・・・。

  39. 402 匿名さん

    >>401
    残ってないと思いますよ。。。
    でも結構そのくらいの価格帯で結構多くの戸数でてたので、キャンセル待ちも
    あるかもしれません。問い合わせてみたら如何ですか?

  40. 403 匿名さん

    ご近所(港南ですが)の公園でこんな事件が。。
    心配ですね。
    http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY200604120271.html

  41. 404 匿名さん

    はじめまして、ケープ検討中の者ですが・・・ケープの駐車場って、最大のサイズでも全幅が1950mm
    で重量が2300kg(車両総重量)ですよね?これじゃ、少し大きめの車だと、まずアウトだと思うんで
    すが・・・。みなさんは、どうされるんでしょうか?車を買い替えるつもりとか・・・???

  42. 405 匿名さん

    1期の販売状況は・・完売
    710戸、平均5,189万円、平均2.6倍、最高18倍

  43. 406 匿名さん

    完売ですか。
    全戸申し込み済みということで完売とは違うと思っていました。
    後はキャンセル発生待ちということになるのでしょうね。

  44. 407 匿名さん

    393は1200万を超えているのに、以下略。

  45. 408 匿名さん

    >407
    いいのいいの、照れ隠しがちょっとへたなだけでしょ。

  46. 409 匿名さん

    南側のし尿処理施設跡地に50階建てくらいのタワマンが建つとすると
    その高さは150メートルくらいになるわけでしょうけど、そうすると
    太陽の位置によっては、その北側に伸びるタワマンの影も150メートル
    くらいになったりするんでしょうね。
    そうすると明らかに南側の低層階は日陰になっちゃうのではないでしょうか。

    北側の富士急の敷地にタワマンが建っても、眺望が遮られるだけだと思うけど、
    南側にタワマンが建ってしまうと影響大きいですね。
    し尿処理施設跡地は既に更地になってますから、開発しようと思えば、すぐに
    でもできますよね。

  47. 410 匿名さん

    個人的にはきれいな公園の方がよいのですが、殺風景な空地よりもあれだけ離れていると逆にタワーマンションがある方が夜景はきれいな感じがします。
    409さんのおっしゃるように富士急の敷地と尿処理施設跡地にタワーマンションが立つとその周辺からの夜の景色はきれいだろうなぁと思ったりします。
    ある程度それぞれの建物が離れているというのが前提ですが。

  48. 411 匿名さん

    富士急の敷地にタワマン、という話はガセでは?
    他のスレでも一瞬話題になったけど、音沙汰なしだし。
    たとえ建ったとしても北側は影響受けないかもね。
    眺望的にもこれらから建てる賃貸棟と重なるし。

  49. 412 匿名さん

    富士急の所にいずれは何かはできてしまうのだろうと覚悟してますけど、入居後にガンガン工事されるのかと思うとちょっと気が重いですね。工事車両も走り回り、埃も舞うし・・・。どうせやるなら一気に島全部工事して終わらせてくれたらよかったのになあと思います。(言っても何もかわりませんが。)工期が短くて済む低層の建造物である事を祈るばかりです。

  50. 413 匿名さん

    富士急の敷地にタワマン建設決定という情報であれば
    ガセだけれど、あの敷地があのままバスの営業所として
    使われ続けていく訳がないとは思うでしょ、普通。
    いずれ、何か建つでしょうけど、それが何かの問題だよね。
    でも、南側のし尿処理施設跡地よりは影響少ない。
    し尿処理施設跡地は、何が建つかによって、ケープの
    死活問題にもなり得ると思う。
    前に、このスレで、ケープの南側は日照が確保できるから
    といって、低層階を購入したという人がいたけど、
    その人はこの問題をどう判断したのだろう?

  51. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸