東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7
匿名さん [更新日時] 2006-05-16 22:34:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/



所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-11 10:42:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 453 匿名さん

    同感。普段なにもしない癖に何かの時に口だけ出す人っているんだよねー。>>448さんが理事をやってくれればいいんですよ。

  2. 454 匿名さん

    私も口座名義を管理組合にするのは反対です。
    名義を組合にして完全に一任すると流用、持ち逃げの可能性もあるから、大手の管理会社の方が安全です。
    組合がしっかりチェックすれば特に問題ないでしょう。

  3. 455 匿名さん

    449ですが口座名義に関しては454さんに賛成です。

  4. 456 匿名さん

    こんな匿名掲示板で議論しても仕方ないかと。。

  5. 457 匿名さん

    入居者も見てるから、ここを見て気になる人が総会で発言すればここの議論も決して無駄ではないと思います。
    「こんな匿名掲示板で議論しても仕方ない」と言ってしまえば、今までここで話した事すべてが無意味なことになってしまい、この掲示板の存在意義がなくなるでは?

  6. 458 匿名さん

    ここで議論しても仕方ないでしょ。
    らるんなら住民専用の閉じた板でやろーよ。恥さらしすぎじゃない。
    そーいうの公表されて嫌な人もいることをお忘れなく。

  7. 459 匿名さん

    446です。名義の件でお騒がせし大変恐縮です。
    修繕積立金は普通どちらの名義の方が一般的なのでしょうか。
    管理会社の名義の場合ですと、そのお金の所有権はどうなるのでしょうか。
    法的な面から契約書等で所有権は管理会社ではなく管理組合に属していることを
    明記したいですね、またこのお金は管理会社の資金繰りなど一切使用することを
    禁じ、万一破綻した際でも、債務返済資金の対象外としておく旨明記しましょう。
    最後に何らかの事情で管理組合に全額払い戻すことが出来ない場合は、親会社の
    保証を契約書上義務付けて3社間契約できれば大方安心でしょうか。でもそんなこと
    親会社さんしないですよね。いっそのこと信託銀行などにしっかり管理してもらう
    方法などはないのでしょうかね(信託銀行の方教えて下さい)
    ちなみに、管理会社側では修繕積立金はどのような会計処理がされるのでしょうか。
    管理会社の会計処理の対象外なのか、預り金として負債に計上されるのか。
    まさか、収入として収益計上されませんよね、税金もかかってしまうし。

    会計士さんか弁護士さん、マンション管理士さん、教えて下さい。

  8. 460 匿名さん

    >>450
    分かります。
    私も乾燥が気になってました。
    でも梅雨になれば湿気が気になるんでしょうね、きっと(笑)
    それよりも風呂場の換気をする際の、
    寝室など他の部屋への騒音の方が気になるんですが。
    たかが風呂場の換気でこんなに他の部屋に音が影響するとは思いませんでした。
    結構大きな音なので。
    他はすごく満足してるんですけど・・・

  9. 461 匿名さん

    >>458
    住民ですが、この話はウソでも煽りでもないから、別に恥さらしではなく、切実の問題でしょう。
    他の方は知らないが、私にとってはじめて購入したマンションなんですから、色んな意見が聞ければ大変助かります。
    名義の話も言われるまで気がつかなかったので、私にとってこれらの議論がとても役に立つのです。
    それに、他人事ではないからこういう話をされて都合が悪い住民はそんなにいないと思います。
    検討者の方もこれらの議論を見れればこのマンションに対する認識がもっと深まると思いますがどうでしょう?

  10. 462 匿名さん

    現状第三者だが見てて恥ってほどのことは話されていないように思うが。

  11. 463 匿名さん

    >>461
    ほんとにそうですね。
    MS管理、運営にこれだけ真剣な人たちがいるという事実は逆に安心感に繋がってます。

  12. 464 匿名さん

    まあ、でもなりすましによる煽りを事前に回避する為にも
    住民の為の掲示板があると良いんじゃないのかな。

  13. 465 匿名さん

  14. 466 匿名さん

    お風呂の換気の音、防災センターの人に直して(調節)もらったら
    全く、気にならなくなりましたよ

  15. 467 匿名さん

    ホントに静かになるんですか?
    動作してないとかじゃないですか?
    そもそも防災の人がそんな技術持ってるの?

  16. 468 匿名さん

    ホントに調整で?
    ウチはネジを開けて閉めましたが、全部閉める訳にもいかず、その分他の
    孔から風と音が出て、同じくうるさいのですが・・・

  17. 469 匿名さん

    >>468
    そんな事どっちでもいいんじゃない。
    そんなの掲示板で書き込みする様なセコイ
    ことしないで直接防災センターもしくはA棟の
    コンシェルジェ聞いたら5分ですむ話よ。
    もっと建設的をしませんか?

  18. 470 匿名さん

    >469
    ”もっと建設的な話をしませんか”
    の間違い。

  19. 471 匿名さん

    >>469
    一々他人に突っ込む前に自分がもっと建設的な話をすれば済むよ。

  20. 472 匿名さん

    C棟購入者です。まだ入居できてないので管理組合に参加はもちろん、意見もできないので
    こちらに書かせていただきましたが、高速道路からの騒音、公害への対策に関する問題を
    近隣の学校と力を合わせて港区にかけあうことはできないでしょうか?高速道路に防音壁を
    設置してもらえればかなり改善されると思うのですが・・・

  21. 473 匿名さん

    防音壁を設置させてもらう場合、
    マンション側の出費は幾ら位になるのでしょうか?
    あまり大きな負担だと、管理組合で同意が取れるかどうか・・・

  22. 474 匿名さん

    >>471
    私は特に不満はないの。言っとくけど。
    住人が其々ここが不満。この戸が開かない(実際は
    自分のあけ方が悪いからあかない。例えばの話)
    これってきりないと思わない?

  23. 475 匿名さん

    >>474
    オマエモナ

  24. 476 匿名さん

    >469
    別に書いたっていいじゃないの。
    第三者なので口はさんで悪いけど
    あなたの方がよっぽどうっとうしいです。

  25. 477 匿名さん

    >>475
    こういう子は仕事でも中途で終わる子だね。
    伸びる子じゃないね。
    ”オマエニワカンケイナイ”って言うんでしょ。

  26. 478 匿名さん

    >>476
    第三者なら書く必要ないんじゃない。
    第三者がなぜ当事者の私を”うっとうしい”と
    いうのかな。

  27. 479 匿名さん

    >>476さん
    あなたは何が言いたいのですか。
    このMSの住人ですか?

  28. 480 匿名さん

    検討者もいるんだから住人だけの書き込みにこだわるなや。
    醜いね。

  29. 481 匿名さん

    468です。
    清水の方が来て下さったのですが、いまいち直らなく、
    諦めていたところでしたので、つい書き込みました。
    469さん、冷や水を浴びせられたようで落ち込んでいます・・・

  30. 482 匿名さん

    >>470さん
    470さんの言うこと正しいと思います。
    2090世帯の住人の要望、意見をまとめようとしたら
    大変なことです。多少のことは我慢するって大事な事だと
    思いますよ。

  31. 483 匿名さん

    >>481
    こういうことはこんな掲示板で書かなくても〜〜

  32. 484 匿名さん

    >>481
    だからここは検討者板だってば。
    住民は住民板立ち上げてそっちに書きなよ。
    前はあったのにね。

  33. 485 匿名さん

    >>483
    本〜〜当。直接自分で聞けば良いのにね。
    こんな掲示板でしか聞けない問題提起ないって
    なさけないことしないで自分で解決する精神持ちましょう^^ね。

  34. 486 匿名さん

    >478
    客観的にみてうっとうしいですよ という意味です。
    一応ここの住民です。

    いいじゃない、苦情を書いたって。
    あんたほんといちいちうざいね。

  35. 487 匿名さん

    >>483
    そんなことを書くあなたも同じですよ。

    もうやめましょう。

  36. 488 匿名さん

    >>485
    そんなことを書くあなたも同じですよ。

    もうやめましょう。

  37. 489 匿名さん

    荒れてきましたねぇ。
    ここは、前スレ読んでみても、問いには誰かが親切に答えてくれ、
    2000戸以上もあるのに、よくまとまっていると、感心していたのだが。
    又、元に戻しましょう。

  38. 490 匿名さん

    >>484
    うんうん。2つとも入居とともに閉鎖されたね。
    ミクシィにできたみたいよ。でもあっちは匿名じゃないからね。
    友達いない小心者はここで吠えてるしかないのかもね。

  39. 491 匿名さん

    C棟購入者です。
    まだ入居出来ないため、皆様の自由な書き込みは
    今後のWCTでの生活には大変参考になります。
    人にはそれぞれに意見があって当然ですし、素直に
    読めば、それはそれで楽しいと思います。
    しかし、個人の意見に対して批判的な意見を書き込むのは
    自分の意見を主張しているだけで、あまり参考になりません。
    人にはそれぞれの考えがあるのだと認識することが大事だと
    思いませんか?


  40. 492 匿名さん

    >>491さん
    ここに書かれたことは個人の意見ではなく苦情です。
    苦情はしかるべところに行って話をつけるのが大人の
    行動です。意見は意見と尊重するのは当然です。
    お風呂の喚起の音がうるさい。防災センターの人の
    人数が多い。これって皆で検討するテーマ?

  41. 493 匿名さん

    級長が仕切る学級会じゃないんだから、
    もうすこしフランクにしたらどう?

  42. 494 匿名さん

    書き込み量も多くなく、匿名の掲示板なんだから、そう堅苦しいこと言わなくてもいいと
    思いますよ。荒らしっぽいメールよりよっぽど好感がもてます。人それぞれニーズが異なる
    ので、自分に興味のない内容は適当にスルーして、興味のあるものだけを参考にしたら
    いいんじゃないですか。私は住民投稿も結構参考にさせてもらっています。

  43. 495 匿名さん

    住民板ありますよ。
    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=71&disp=1
    住人の方々はこちらで匿名じゃなく実名で話した方がいいのでは。

  44. 496 匿名さん

    入居者の書き込みが邪魔な人がいるよな。
    検討者として今マンションがどうなってるか一番気になるのに、それが邪魔だというのがおかしい。
    自分が興味ないからって他人に書き込むなと指図してるだけでしょう。

  45. 497 匿名さん

    どうやら意図的にこのスレから入居者を追い出そうとする人がいるな。
    自分の板に来て欲しいのか、入居者の情報が邪魔なのかは知りませんが、
    勝手に仕切らないで欲しい。
    あなたこそ一番書き込まなくていいと思います。

  46. 498 匿名さん

    入居者になると、資産価値とかが気になりだして、
    ネガティブな情報を封殺して美化したくなるんですよね。
    そんなに躍起にならずとも、掲示板くらいで資産価値なんか変らないから、
    自由に発言して大丈夫ですよ。

  47. 499 匿名さん

    さっきから他人のレスに「非建設的」「こんなことは書くな」「うっとうしい」と批判する人へ
    あなたが他人の意見に文句言ってるだけで「建設的」なことは何一つ書いてません。
    文句言うのは自分が建設的だと思うことを書いてからにしませんか?

  48. 500 匿名さん

    だってもう入居者の人の意見ってでつくして参考にならないも〜ん。

  49. 501 匿名さん

    >>498
    入居者ですが、こんなところでいくらウソ書いて美化しても意味がないと思います。
    資産価値は掲示板の書き込みだけで形成されるものではなく、日頃の積み重ねこそ重要だと思います。
    ここで書くのは気楽にマンションのことを話せるからです。
    実際ここを通して初めてわかったこともありますので、うっとうしというだけで排除しないで欲しい。

  50. 502 匿名さん

    >>499
    誰に対してのご質問?

  51. 503 匿名さん

    >500
    ではあなたが参考になる意見を書いてください。

  52. 504 匿名さん

    >>498
    湾岸で資産価値など考えてません。

  53. 505 匿名さん

    >>497
    仕切るの好きです。

  54. 506 匿名さん

    >505
    仕切るの慣れてます。
    の間違い。

  55. 507 匿名さん

    >誰に対してのご質問?
    常駐してる粘着荒らしにじゃない?

  56. 508 匿名さん

    管理組合の理事になる人ってホント大変そ。
    皆で協力しましょうね。

  57. 509 匿名さん

    >>501
    そうです。
    気軽に何でも話せることが大事です。
    苦情が悪いってまずはどんな問題があるのか知りたいし。
    検討者にとっては絶対知りたいことです。

  58. 510 匿名さん

    そういえがここすごく乾燥してるね。
    朝起きるとのどが痛い。

  59. 511 匿名さん

    >>498
    資産価値など全く気にしてないです。
    それより売れ残りが心配で検討者にマイナスにならない様な
    書き込みをしました。大きなお世話でしたね。

  60. 512 匿名さん

    このスレッドは規定の450件以上の投稿があったため次のスレッドに移りました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/

  61. 513 匿名さん

    防災センターにいる人間の給料は誰が払っているわけ。

  62. 514 匿名さん

    当たり前の話しながら管理費からでしょう。

  63. 515 匿名さん

    今日、この物件に気がつき、明日モデルルームに行く予定のものです。

    駅からはかなり遠いけど、シャトルバスと24間営業のスーパーが魅力。
    また、年をとったりもしも病気で動けなくなってもケアしてくれるシステムが
    あるというのが魅力ですが、みなさんの決め手はどんなところだったですか?

    又、HPでは〜5300までのお部屋も残っているようですが
    本当にあれだけ残ってるのでしょうか?
    明日、行けばはハッキリすることなのでしょうが情報知りたいです。
    後、既に住んでいる方の意見も聞かせてもらいたいです。

    ちなみに当方約40歳の夫婦二人家庭です。
    旦那、会社員・妻、パートをしています。
    似た家族構成の方がいるとうれしいです。
    宜しくお願いします。

  64. 516 匿名さん

    駅からは今は14分となっていますが、近い将来再開発をして道路がまっすぐになるので、もう少し近くなるかもしれないそうですよ。でも、歩ける距離とは言え、結局私はバスに乗ってしまっています。

    うちの決め手は、眺望と立地とスーパーと病院がメインでした。あとは、そのうち賃貸に出したいので、価値が下がりにくい物件というところです。広さ重視の方は、もっと都心から外れた場所に行かれるから、殆どいないのではないでしょうか。

  65. 517 匿名さん

    このスレッドは規定の450件以上の投稿があったため次のスレッドに移りました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/

  66. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸