東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区・港南のWORLD CITY TOWERS その7
匿名さん [更新日時] 2006-05-16 22:34:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/



所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-11 10:42:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    中日新聞跡地のショッピングセンターに期待ですね!

  2. 322 匿名さん

    でも中日新聞社跡地の再開発の竣工は随分先の話では?

  3. 323 匿名さん

    そうなんですか?
    1〜2年後かと思ってました。

    MKの様なドラッグストアも欲しいですね。
    港南口出て正面あたりのエリアに建築中のビルがあるので
    そちらも期待しているのですが、オフィスですかね・・・
    どうもお店が入れる様な物件が無いのが大きな理由のようです。

  4. 324 匿名さん

    港南口にデパートできたら、最高ですよね!!
    ISETANシナガワとかできたら嬉しいなぁ!
    大井町とかスーパーでここらへんはできつつあるけど、
    デパートないから、是非ターミナルステーションである品川にお願い!!
    オフィス層以外にも、旅行客も取り込めるもんね!JR京都伊勢丹みたいなの
    できてくれないかなぁ?

  5. 325 匿名さん

    山手線新駅(高輪泉岳寺駅?)と品川駅がデッキでつながって(約1キロ程度)そこに商業施設やオフィスが出来る計画があるようです。何年後かは不明ですが。
    百貨店である必要はないですが、生活雑貨や洋服などのショップが充実してほしいです。
    気軽に入れる個人経営のイタリアンなんがもあったらいいな。

  6. 326 匿名さん

    >313
    ツタヤのDVD宅配を頼んでみてはどうですか?
    送料無料だし、返却もポストに入れるだけですから簡単ですよ。
    >323
    実際見てみればわかると思いますが、あのビルの1階と2階は店舗になります。

  7. 327 匿名さん

    入居して一ヶ月半経過しましたが、今だに帰宅時のワクワク感が持続しています。
    このマンションに住んでとても満足しています。
    次は周辺環境や店舗ですね。

    伊勢丹品川いいですね、大賛成です。
    あと町並みに強いコンセプトを導入したいですね。
    NYのバッテリーパークのような雰囲気にするとか、
    通りや公園など町並みをトータルで整備したいです。

    首都高羽田線は、老築化著しいですので、迂回もしくは
    地下化が必要だと思います。地震が来たときには倒壊
    するリスクもあるので至急国の対応が必要です。モノレールは
    港南を走るときは速度を落とすなどの措置と、レールに
    水色もしくはクリーム色などで綺麗に塗装してほしいです。

    この地域に引越してきているわれわれは街づくりの意識が高いと
    思います。みんなで素晴らしい日本一の街にしたいですよね。

  8. 328 匿名さん

    今、クリスタルヨットハーバー駐車場で、TVのロケ準備をしていますね。
    部屋からも見えます。
    なんの番組かな?

    TYハーバー付近でもよく、ドラマロケや雑誌の撮影を見かけます。
    水辺はこれからの季節、旬なのでしょうか?

  9. 329 匿名さん

    確かに珍しく人が大勢いるのは分かるけど、
    蟻ほど大きさでうようよしているだけで、
    何をしているのかはさっぱり分かりません(苦笑)

    誰か実況中継してけろ〜♪

  10. 330 匿名さん

    WCTのボードウォークも結構良い雰囲気だから、
    そのうちロケの依頼なんてくるのかもね。
    こんな時管理組合はどう対応する事になってるんだろう?

    ドラマでのそのシーンの設定次第かも知れない。
    二時間ものサスペンスの殺人現場なんて嫌だもんね。
    でも誰がどう判断する権限を持っているの?

  11. 331 匿名さん

    こないだ来てたヤツで理事決めやるんでしょ。
    そのときに話せばいいんじゃね。

  12. 332 匿名さん

    フジテレビ系列火曜10時「ブスの瞳に恋してる」
    主演稲垣吾郎は、TYハーバ付近で毎週ロケしてます。
    あと同火曜9時上戸綾主演「アテンションプリーズも
    東八ツ山公園でロケしてます。

  13. 333 匿名さん

    例のマッサージのお店ですが、ベイクレでした、、、。

  14. 334 匿名さん

    そんなことどうでもいいよ!
     

  15. 335 匿名さん

    > 332

    先週だったか先々週だったか、確かにその辺の光景が映ってたね。

    > 333、334

    いや、真偽のほどはともかく、大切な情報なんじゃないかな。
    住居を前提としたマンション内に集客するマッサージは問題ありでしょう。
    仮にWCTだったら管理組合で対応すべき問題だと思うし。

  16. 336 匿名さん

    なんでベイクレってわかるんですか?

  17. 337 匿名さん

    行ってみました、、、

  18. 338 匿名さん

    荒らしはスルー。

  19. 339 匿名さん

    ベイクレのレスに出てますね。
    本当に向こうみたいです。

  20. 340 匿名さん

    ベイクレのスレでも、例のマッサージ店がベイクレだと
    断定できる情報があるわけではありません。
    当然、ベイクレかWCTのどちらかと断定できている
    わけでもありませんが。

  21. 341 税金

    みなさん不動産取得税の申告ってしました?
    住友がやってくれてるの?自分でしなきゃだめなの?
    あと、今年度の3月〜12月までの固定資産税って住友がはらってくれたの?

  22. 342 匿名さん

    申告しなくとも、そのうち、忘れた頃に納税通知書がきますよ。結構でかい出費ですね。
    固定資産税も当然引渡しからの日割りで当然負担しますよ。当たり前ですよ。
    所有者負担ですから。

  23. 343 匿名さん

    マッサージ店なんかどうでもいいでしょ。
    あってもなくっても。
    管理組合だってどうにもできないよ。

  24. 344 匿名さん

    オプションについてですが、シスコン以外の業者にガラスフィルムやフロアリングコートを頼んだ方いらっしゃいますか。品質と値段は納得できましたか?先ほどオプションのカタログが届きました。値段を確認しましたら、とんでもない高い値段が書かれていました。しかも今すぐ発注しないと施工が伸びてしまって引越し日も伸びてしまうような内容(プレッシャーのでは)もありました。明日ホームセンターの店などに時価について聞いてみる予定です。ご貴重な経験をお持ちの方々ぜひフィードバックしてください。

  25. 345 匿名さん

    344さん、さっきカタログがきたってことは、BC棟向けのものですか?

  26. 346 匿名さん

    不動産取得税は、自分で軽減の申告をしとかなきゃね。

  27. 347 匿名さん

    >>343
    おいおい、子供じゃないんだから・・・

  28. 348 税金

    342さんへ 固定資産税ってもう払ってます?
    諸費用清算の時にはらったのかな?
    もしかしてこれから・・・?

  29. 349 匿名さん

    納税通知書は6月中くらいに来るって書面を入居した頃にもらわなかったっけ?

    昨日の世界バリバリバリューで寺田倉庫の御曹司が紹介された時に、
    彼が社長を務めるTYハーバーのテラスからWCTの全景が映っていたね。
    自分の部屋の窓も見えた。TVで自分の家が映るのを見たの初めて♪

  30. 350 匿名さん

    税関係は全てこれから。諸費用清算は修繕積立金の一時負担金のみ。
    まだまだ、いろいろ費用がかかりますよね。

  31. 351 匿名さん

    >>344
    早い時期のシスコン施工なら、入居前に仕上がっているのは確かです。
    ウチの場合、購入が遅い時期だった為、リホーム、コーティング等が間に合わず
    鍵引渡し後の施工になりました。
    これはシスコンも同じで、値段がかなり高かった為、他業者を選びましたが、
    鍵引渡し後、再度の現場見積、資材発注等で20日ほど要し、
    施工中の家の鍵の管理は個人でしました(シスコンとの違い)。
    おまけに、引越しピーク時だった為か駐車場も借りられず、業者がうっかり
    路上にパークした為駐車違反切符代も払いました(苦笑)
    以上の事、参考にして下さい。

  32. 352 匿名さん

    今回の洗濯機の件。本当に住友の企業姿勢に感動している。
    物件のグレードで唯一洗濯機がなんでLG?と思ったものだったが、
    それを対象住宅全戸変更するとは!これで部屋の中で不満はなくなった。
    あとは、これから開催され、ついに始動するマンション管理の組合運営により、
    ますます住みよいマンションライフにすべく住民一人ひとりが自分ごととして
    改善策を出していく立場になるということだ。マナーに気をつけつつ快適な
    WCTライフを楽しんでいきたい。

  33. 353 匿名さん

    >>351
    貴重なご意見いただき、ありがとうございます。参考になりました。

  34. 354 匿名さん

    >353

    ガラスのフィルムはシスコンがいいと思いますよ。
    私は全部屋やりましたが、質から見れば高くない。
    他の業者を頼むなら安物買いにならないように。
    フィルムの質が低くて高いところもあります。


  35. 355 匿名さん

    B 棟にも届いたかどうかわからないのですが、C 棟にはカタログが届いています。

  36. 356 参考です。

    (2) 特例税率
    (平成15年4月1日から平成18年3月31日までに取得した土地・建物) (課税標準) (税率)
    固定資産税評価額 × 3% = 不動産取得税

  37. 357 匿名さん

    入居したみなさんはもう不動産取得税の申告は済みました?

  38. 358 匿名さん

    個人で別途申告しなくても、所有権の登記と同時にやっているはず・・・
    と思いますが。

  39. 359 匿名さん

    C棟契約してますが、家にはまだ届いてませんよー。
    早くみたいな、、、。

  40. 360 匿名さん

    > 不動産を取得した場合には、取得した日から30日以内に都税事務所、
    > 県税事務所などへ申告することになっています。
    > また、住宅建物や住宅用土地を取得してその軽減措置を受けるためには、
    > 原則として60日以内に申告することが必要です。
    > このとき、当初の申告を忘れていても勝手に 「納税通知書」 が送られて来ますが、
    > 軽減措置は勝手にやってくれませんので、くれぐれもお忘れなく!

    って書いてありました。

  41. 361 匿名さん

    >360さん
    は都税事務所に申告しましたか?
    引渡し時の登録免許税は居住用不動産の軽減を受けているはず。
    これで不動産取得税も軽減措置がなされるものと思ってましたが・・・
    担当の司法書士にGW明けに聞いてみるかな。

  42. 362 匿名さん

    今日は都内もすいていると思ったので千葉から首都高を通って
    WCTを見に行きました。車をシーフォートホテルに駐車してホテルの
    28階に上がったら結構人がいて窓からWCTを見ていました。恐らく皆さん来年入居
    される方なのでしょうね。でも東京って駐車場探すのがほんと大変ですね。
    高速も半年ぶりに走ったのでちょっと怖かったです(首都高って最低制限速度
    ってあるのかしら。あんまり遅いと悪いから私は60kmで走ったけど。)
    やっぱ東京で車運転するの勇気いるかも。特にWCTの駐車場には高級車が沢山
    あるみたいだし、ぶつけたら大変。

  43. 363 匿名さん

    高級車乗ってる人達って職業なにやってんだろね。

  44. 364 匿名さん

    自営業または自由業では?

    ちなみに、「自由業」ってのは弁護士や開業医のことだからね。

  45. 365 匿名さん

    普通のサラリーマンも多いでしょう。
    30代後半で上場の大手企業なら年収も1,000万円は軽く越えているはず。
    5年も貯金すればベンツのSクラスだって普通に買えますよ。
    初期投資が高くても良いものを買った方が結果的に安く済みます。
    私の車も今年で10年目ですが、車に疎い人を乗せると新車と間違う様ですよ。
    車好きの人は、一様に程度の良さにビックリしますが。

  46. 366 匿名さん

    >365
    それはそうだが、自分だったらマンションの方に上積みするな。
    まぁ、価値観の違いだから何とも言えないですけれど。

  47. 367 匿名さん

    マンションの価格帯が示すように駐車場の車のランクもピンキリといった感じです。
    でも、全般に高級車が多いのは事実。たまに1千万を超える高級車を見かけますが
    正直、どんな職業の人が所有しているのか気になります。

  48. 368 匿名さん

    1000万を越える車はたまにではなく結構ある感じがするけど、、。
    私が驚いたのはポルシェを結構見かけること。
    あれはタイヤの交換で維持費が高いので、私はそれで嫌気がさしてやめました。
    まあそれほど乗らなければ半年に50万のタイヤ代はなくてもすむでしょうが。

  49. 369 匿名さん

  50. 370 匿名さん

    自分はマーチを買うつもりですが、肩身せまそーでなんだかやだな!でも車は手段としか考えていないので割り切ります!みくださないでね!

  51. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸