東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー7
三井不動産販売担当者 [更新日時] 2006-05-22 18:23:00

港区のランドマークへ。(グローヴタワーのパンフレットより引用)
「できればここに住みたい」という地図が、変わりはじめます。
都心に本物の豊かさを。 東京の価値観をガラッと変えます。
緑豊かで教育をはじめ、あらゆる住環境が整えられた理想の街。 芝浦アイランド。
高層タワーマンションのあり方が変わる。 グローヴタワーいよいよ誕生。

JR田町駅から、徒歩8分。 しかも駅から3駅5路線のマルチアクセス。

JR山手線京浜東北線 「田町駅」徒歩8分
都営三田線浅草線   「三田駅」徒歩10分
新交通ゆりかもめ    「芝浦ふ頭」徒歩9分
(&ちぃばす &水上バス)
品川へ3分、東京へ6分、銀座へ6分、汐留へ6分、お台場海浜公園へ6分、六本木へ8分

地上49階建て 高さ約169m 総個数833戸

公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/


購入者限定スレ グローヴタワー
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=59&disp=1

グローヴタワーの魅力を語り合いましょう。


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-05 21:56:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

  2. 3 匿名さん

    私はグローヴ購買希望なので早く販売してほしいんですが、
    まあ、販売時期がずれるのはよくあることなので、まあ
    のんびり待つかなと思ってます。

  3. 4 匿名さん

    ん? グローブってまだ発売してないの?

  4. 5 匿名さん

    営業さんに聞いたら次のグローブ販売は秋とか言われました。

  5. 6 匿名さん

    ちょっと前まではグローブは春販売と記載されていました。
    今グローブタワーの概要ページが消えていますから、
    もしかしたら、秋販売になるのかもしれませんね。

  6. 7 匿名さん

    >06
    どこの概要ページのことですか?
    http://www.shibaura-island.com/grove.html
    には、3月6日現在 「3月下旬」販売開始予定とありますが。

  7. 8 匿名さん

    PCTの発売が4月下旬になったようです、PCTの板で話題になっています。
    ケープの1期も今週末で終わり、700戸+αが終了するので、いよいよではないでしょうか。
    そうでなければ、07さんの言うとおりWEB上に3月下旬とは出ないのでは...。
    いずれにしてもケープ1期終了からPCT1期発売開始までの間に動きがあると推測しています。

  8. 9 匿名さん

    >>07
    月曜日に、私が概要ページを見たときは、ケープの概要ページしか表示されなかったので・・・

  9. 10 匿名さん

    そういえばケープタワーのスレッドは無くなったのですか?

  10. 11 匿名さん

    >>10 まだ 旧関東板。 そのうちこっちに引越してくるでしょう。

  11. 12 匿名さん

    それにしても、売り出してから第二期までがこんなに長いマンションも珍しくないですか?
    私は、すでに会員販売で無事契約済みですが、秋から始めるとなると竣工まで半年くらいになりますよね?
    大丈夫なのかなあ。

  12. 13 匿名さん

    PCTは実際には5月です。参考までに。 (MR訪問者)

  13. 14 匿名さん

    昨年の販売では低仕様・低価格のキャピタルマークタワーと同じ時期となり、
    比較しているうちに、特に価格面で決断できずにこの物件を見送りました。
    でも、その後の株高や地価上昇を見ているうちに、この物件も割安感すら感じます。
    山の手線から徒歩10分以内ですから。
    持ち家(三田)も中古相場の上昇により昨年より査定が高くなっています。
    是非買いたいと思うこの頃です。私みたいな人が増えそうなので早く売って欲しい。
    (まるで三井関係者みたいなコメントですが違います。また、ケープはアクセスから見送りです。)

  14. 15 匿名さん

    >14さん その考えは三井不動産の策略にはまってますよ。
         中古物件の査定は幾らでも上げられるし、しかし売れるかどうかは別。
         また売れ残りを裁く為に、新規販売を遅らしたり、高めに設定して、割安感をだします。
         参考までに。

  15. 16 匿名さん

    >>14さん

    ほしい間取りが決まっているのなら一度営業さんに連絡してみてはいかが?
    一期の買い替え条件の物件のキャンセルとかあるかもしれませんよ。

  16. 17 匿名さん

    島のマンションの売れ行きは、本当のところ、どうなんてしょうか?
    他板の249-251なんですけど、
    http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1127644528/
    やはり、相当販売で苦労しているのでしょうか?

  17. 18 匿名さん

    >17
    会員・1期販売で売り出した数量は販売が済んでいます。(完売!と聞いています)
    あとは833戸のうち300戸強が残っていると思いますが、これは売れていない
    というより、売っていないのです。
    何故売らないのかは真相不明ですが、ケープの竣工が早いのでそちらの販売を優先
    せざるを得なかったのでしょう。この点は最初から分かっていた筈なので、このよ
    うな【グローヴ販売の間にケープ販売を挟む】のが当初からの計画ではなかったと
    すると、会員、1期での購入希望者が予想より少なくて、ケープの後に残りの販売
    をする、との計画変更になった可能性があります。
    しかし結果的には、その後の都内土地価格の上昇、アイランド関連のプラス情報、
    ケープ人気、豊洲の価格設定、などから、2期(何時うるのか?)ではあっさり残
    りが売れてしまうのではないかと思います。高額物件なので飛ぶようには売れない
    という事なんでしょう。
    資金的に余裕のある人には良い物件だと思いますよ。
    以上、単なる推測ですが。(ちなみに私は購入者です)

  18. 19 匿名さん

    PCT/ケープの大型物件と平行して売るのは無理でしょうからね。 

  19. 20 匿名さん

    私は会員販売の契約者ですが、【グローヴ販売の間にケープ販売を挟む】と当初から説明を受けてい
    ましたよ。駅近のグローヴがアイランドのランドマークとなることから当初販売、その後竣工の早い
    ケープの販売を挟むとの説明だったと記憶しています。

  20. 21 匿名さん

    私も会員販売最初に購入しましたが、営業の方から一度クローズして
    ケープの販売後にもう一度グローヴを販売する旨聞いていました。
    これからマンションは高騰してくるはずなので、
    もしかして値上げでもするのかな?なんて思っていたのですけど。

    グローヴ・ケープ・A1賃貸棟がほぼ上棟した今
    改めてグローヴタワーが芝浦のランドマークになっていると思います。
    田町駅芝浦口からも三田口からも、目が行くのはグローヴタワーです。
    不動産屋さんの芝浦物件のうたい文句にも「芝浦アイランド近く!」
    なんていうのを見かけるようになりましたね。

  21. 22 匿名さん

    なんだか、豊洲といい武蔵小杉といいあまりにも予想を上回る
    高価格帯だったため、グローヴに波が押し寄せそう。

  22. 23 匿名さん

    >改めてグローヴタワーが芝浦のランドマークになっていると思います。
    >田町駅芝浦口からも三田口からも、目が行くのはグローヴタワーです。

    良かったねグローヴで。。。(失笑)

  23. 24 匿名さん

    >>23
    あなたも良いマンションとめぐり合うといいですね。

    住民じゃなさそうで良かった(失笑)

  24. 25 グローヴタワー建設作業員

    買ったみなさんには申し訳ありませんが本日
    グローヴタワー建設現場内で墜落死亡事故が発生致しました。
    今日明日は現場止まります。

  25. 26 匿名さん

    …、本当ですか。
    先ずは、ご家族の方や関係者の方々にお悔やみを申し上げたいです。

  26. 27 匿名さん

    その事故は本当の話ですか?何時ごろですか?うちからグローブ見える近所ですが・・
    ニュースに出てました?

  27. 28 匿名さん

    デマじゃないですか?

  28. 29 匿名さん

    なんか事実だと契約してる人もケチがついて、嫌ですよね・・
    うちも契約済みだからすごく気になる・・亡くなったのが事実なら申し訳ないですが、住むマンショ
    ンで死亡事故はちょっと嫌です。

  29. 30 匿名さん

    本当のようです。
    まずはご家族の方にお悔やみを申し上げます。

    建築現場という仕事の性質上、事故がゼロとは限りません。
    これを糧に更なる安全性を追求していって欲しいと思います。

    また、これによってグローブやケープなど芝浦アイランドの価値が下がるわけではありません。

  30. 31 匿名さん

    >亡くなったのが事実なら申し訳ないですが、
    >住むマンションで死亡事故はちょっと嫌です。
    こういった意見がマンションの価値を下げていく・・・。
    マンションの価値とは、建築過程や立地や間取りではなく、
    結局は住人次第ということです。

  31. 32 匿名さん

    >なんか事実だと契約してる人もケチがついて、嫌ですよね・・
    サイテー

  32. 33 匿名さん

    >>29
    貴方、大丈夫ですか?
    あなたのような方がいたことに、ケチがついたと感じます。

  33. 34 匿名さん

    人の不幸を「ケチ」って・・・

  34. 35 匿名さん

    その事故のニュースは発表されるのかな・・何回から墜落したんだろう・・怖かっただろうな・・

  35. 36 匿名さん

    >>25
    情報の真偽はわからないけど、
    もし本当であれば、
    内部の情報をリークするのはやめて欲しいですね。
    名前が建設作業員になっているけど、
    そういう情報は公開しないで、
    その方に対して素直にお悔やみ申し上げた方が良いと思いますよ。
    少なくても同じ現場で仕事している仲間なんだから。
    心の寂しい人だなと思ってしまいました。
    私はグローブ契約していますが、
    あんまり聞きたくない話だったな。

  36. 37 匿名さん

    聞きたくないってどういうこと?
    私達のマンションを作るために働いていた方が命を落としたのですよ。
    そういう大事なことをなかったことにするなんてひどすぎます。

    事実である以上、知った以上、
    深く追悼の気持ちがおこるのが人と言うものではないのですか?

  37. 38 匿名さん

    それは正論かもしれないけど、購入者の感情としては仕方がないんじゃない?
    事実を隠したりは勿論しないで欲しいけど、嫌な気持ちになることは確か。
    だからといって、亡くなった方に失礼な気持ちだとかいうのとは別問題だと思うけど。

  38. 39 匿名さん

    隠されたほうがいやな気持ちになるんじゃないかな。
    事実は事実として伝えて(決して不特定多数に公表するわけでは無い)、
    心から弔いをして欲しい。
    そうしないと、後々よけいに嫌な気持ちになりそう。
    (幽霊におびえたりとか・・・)

  39. 40 匿名さん

    管理人さんに内容の削除のお願いが出ているのに、対応してくださってないのが辛いですね。
    このような事はデベは報告義務があり、本当の購入者、検討者には知らされるので
    誰でも書き込めるこの場でいたずらに書き込むのは不謹慎ですし
    なによりも御本人、御家族に失礼です。軽率な行為はやめていただきたいです。

  40. 41 匿名さん

    >25はガセでしょう。
    人が落ちたぐらいで現場は止まりません。

  41. 42 匿名さん

    ガセであることが判明しました。

  42. 43 匿名さん

    やはりガセか!ふざけんな!

  43. 44 匿名さん

    >>42がガセですね。
    1行レスで購入(検討)者をからかうのはやめて欲しいですね。
    事故に関係した方々に失礼だと思います。

  44. 45 匿名さん

    話題を変えましょう。
    ケープのMRに一部屋、グローブの部屋がある様な気がするのですが?
    あれって玄関だけですか?

  45. 46 匿名さん

    >>45
    いや、次期販売のグローブ用だと営業の人が言ってたよ。

  46. 47 匿名さん

    >45,46
    へぇ〜、それは知りませんでした。ケープの会員販売の時にMRへ行きましたが、
    そんなのが有りましたかね?....。気が付かなかった。
    とすると、併売するのかな...?

  47. 48 匿名さん

    >>45-46さん
    私もケープのMR行きましたが気がつきませんでした。
    扉の仕様がグローヴ仕様だったということでしょうか?

  48. 49 匿名さん

    >>48
    そうです。中は80平米台の土間つきタイプの部屋です

  49. 50 匿名さん

    先日ラジオで森永卓郎が都内のマンションの供給が急速に減って値上がり傾向になり、
    販売会社各社が出し惜しみして販売開始を延期するケースが増えていると言っていました
    PCTやGTの延期もその傾向かもしれないし、
    ケープの今の状況からするとGTの2期は短期間でいけるとの読みかもね

  50. 51 匿名さん

    >都内のマンションの供給が急速に減って値上がり
    そうでしょうね。環状線(山手線)内や湾岸地区の供給(タワー等の大規模)は、
    芝浦、豊洲が終わると急速に細るでしょう。
    少し先に、晴海地区の分譲や賃貸棟もありますが、金利も上昇圧力があり、
    確実に値上がり傾向になるでしょう。
    従前と同一価格帯であっても、占有面積が狭くなることが顕著に出て来ることに
    なります。
    よって、ここ2〜3年に購入契約や入居した方は、良い買い物をした
    ことになるでしょうね。

  51. 52 匿名さん

    >金利も上昇圧力があり、確実に値上がり傾向になるでしょう。

    金利が上がったら、下降圧力でしょう。値段はマーケットが決めるのですから。


  52. 53 匿名さん

    そうか?今の日銀のスタイルだと
    物価が上がるから金利上げるって形だと思うが
    金利上がると、買いにくくなるのは同意だが

  53. 54 匿名さん

    それはないよ。 デベの気持ちになれば判る。 土地買ってから販売終わるまで
    ずっと土地代に対する利息を払っているんだよ。 無視できる額じゃあありません。
    事業なので、損してはできないですから。

  54. 55 匿名さん

    そんなこといったら、つぶれる会社なんかなくなるでしょ。

  55. 56 匿名さん

    横並びでつぶれるわけにもいかんでしょう。 金利上昇=景気回復局面では、
    不動産価格も上昇するってのは、世界的にも常識でない? 日本だけ逆らうことも
    できないと思いますよ。 現実問題として、都内の利便性のいいところのマンション
    価格は、かなり早いペースで上がり始めていますよね。

  56. 57 匿名さん

    で、グローヴはどうなの?

  57. 58 匿名さん

    総論と各論は別。 中断前と同程度では出してくれないかな (^^)

  58. 59 匿名さん

    都内は↑
    グローヴは、何処にでもある湾岸物件↓

  59. 60 匿名さん

    ここのキャンセル物件で悩んでいるのですが、坪単価にすると230万くらいです。
    買いなのでしょうか?
    ケープの2次は激戦ときいたのでこれで決めた方がいいのか悩みます。
    間取りはケープが気に入ってるのですが。

  60. 61 匿名さん

    >>60
    立地的にはグローブのほうがはるかに良いと思います。
    ケープは価格の割安感がありますから、引き続き抽選は避けられないでしょう。
    間取りはケープのほうが個性的ですよね。
    結局、優先順位を決めないと選べません。
    個人的には、お金に余裕があればグローブを勧めます。
    グローブのほうが資産価値が高いと思うからです。
    ケープは周辺環境にリスクがあると思っていますので。

    >>18
    販売の人が完売していないに完売と言ったら嘘になりますので断言はしてないと思います。
    ほぼ完売とは言うでしょうが。

    ある事業主さんと話をした時、グローブの売れ行きは60〜70%ぐらいに感じました。
    もちろん正確な数字は教えてくれなかったので、あくまでも推測です。
    でも「売れてないマンション」との認識が全くなかったのが不思議に思いました。

  61. 62 匿名さん

    >61
    前半部分はともかく、後半は何を言いたいのか今一つ....。

  62. 63 匿名さん

    文面から察するに、欲しくてしょうがないけど、
    グローヴもケープもCMTも
    手が届かない方たちなんでしょうかね?

  63. 64 匿名さん

    角部屋の売れ行きが芳しくないですね。
    85-Fタイプなんかは6000万超えるけど全部売れちゃってるのかな。

  64. 65 匿名さん

    新宿西口のエルタワーから、グローヴがよーく見えました

  65. 66 匿名さん

    >>64
    85−Fタイプは会員優先販売で全部売り切れたようです。

  66. 67 匿名さん

    物件概要更新されていて、2期販売開始時期が4月下旬に変わりましたね。
    いよいよですかね。
    モデルームも4/1〜4/3はお休みみたいだし...。
    ケープの2期は5月上旬のままでしたが。

  67. 68 匿名さん

    公示価格上昇ネタでNEWS23などの番組で芝浦アイランドが話題になってました
    新規客が押し寄せてCTの2期は1期以上の倍率でしょうね
    GTのスレは静かですが、どうでしょうか?

  68. 69 匿名さん

    服が多いから90-Aが欲しい!
    空いてますか? >>66さん

  69. 70 匿名さん
  70. 71 匿名さん

    ご家族の方にお悔やみ申しあげます
    25や70がいったい何をしたいのかはどうでもいいですが、
    その心無いクリックの行為について、ご自身で背負うわけです
    話題をもとにもどしましょう

  71. 72 匿名さん

    ケープのスレでは迷惑駐車に対して釘でタイヤを刺したりキズ付けると宣言している輩が多い。
    なんか芝浦アイランドの品位が落ちるなぁ。
    グローブとケープで住民の質が段違いで後でもめそう。

  72. 73 匿名さん

    >72
    グローヴとケープってそんなに購入層違うと思っているんですか?
    こちらももう少し人気物件になったら、それなりにスレ荒れますよ。

  73. 74 匿名さん

    >72
    そうそう、グローブしろケープにしろ、大型物件にはいろんな人いますよ、
    品位って個人の資質によるところが大きいからね。
    比べても仕方ないよ。

  74. 75 匿名さん

    多少のことは大目に見る謙虚さというかアバウトな心がないと団地暮らしはしてられないよ、実際。

  75. 76 匿名さん

    A2ってグローヴなんですよね、やはり・・
    営業に電話して確認しましたが、やはり事故はあったのは事実みたいです。
    しかし、ネットで詳細が流れるのが信じられないですよね・・だって現場の誰かが言いふらしてるわ
    けでしょう?
    亡くなった方のお悔やみはもちろんですが、こんな形で知りたくなかったです。
    なんだか神妙に感じません。

  76. 77 匿名さん

    そうそう、グローヴは団地暮らしが長い人ばかりだからアバウトだよー。
    違法駐輪、ペットの糞の不始末なんてどうぞどうぞの心の余裕だもの。

  77. 78 匿名さん

    ケープに違法駐車・駐輪、ペットマナー関連の話題が多いのは、マンション暮らしをしたことない
    田舎者が多い証拠。ワタシも港区に住める。そういう気負いが感じられてウザイ。
    その点ここはマターリしてていいね。

  78. 79 匿名さん

    ウザくてごめんなさい(涙

  79. 80 匿名さん

    >78
    この程度の優越感に浸れる人種が多いのがここの特徴

  80. 81 匿名さん

    ケープスレもグローブスレも、まじめに検討している人もいれば、
    マンションを買う気が無いただの嫌がらせをする心無い人もいる
    匿名掲示板だからしょうがない落書きとしてスルーが一番
    まじめに反応しても疲れるだけだし、ましてはそんなもので住民の品位を判断したくないね

  81. 82 匿名さん

    81>
    同意です。
    78>
    芝浦アイランド内でグローヴだのケープだのいってる感覚がしょぼい。

  82. 83 匿名さん

    迷惑駐車に釘で傷付けると犯罪宣言している輩ももっとうざい。

  83. 84 匿名さん

    >>83
    釘なんて例え話でしょ。
    ただ単に、「迷惑駐車はイヤだよね。マナーは大事だよね」という
    普通の話をしているだけ。

    それをいちいち「犯罪宣言」などと歪曲した受取り方しか出来ない
    感性しか持っていないんでしょうか?
    憐れとしか言いようがないですね。

  84. 85 匿名さん

    まあマトモなグローヴ購入者はあまり顔を出していないと信じたいね。

    まるでケープ購入者の方が余裕があって、グローヴ購入者の方が自分に
    良い買い物をしたと言い聞かせて焦っているように見える。

    ケープの購入者は、グローヴの方が圧倒的に立地が良いってことに反論する
    人はいないのに、グローヴの人が勝手にケープを蔑んでいるのは面白い現象。
    そんなに心配?

  85. 86 匿名さん

    田町駅から芝浦方面を見たときの、No.1ランドマークなのに、
    販売が芳しくなかったのは、購買主力層がやや価格が高めと判断したのでしょう。
    ケープとの価格差は立地分。
    決してリゾートではないが、リゾート感覚で販売がケープ。
    立地の良さで販売はグローブ。

  86. 87 匿名さん

    >>78
    こういうのに限って茨城とか栃木あたりから来た肩に力が入ったやつなんだよね W
    他人を判断するのに田舎者とか気にしているのって、自分が田舎な証拠。

  87. 88 匿名さん

    78,87>>
    三井のコンセプトは、1つのタワーに色々な層を混在する方が良いとの考えですよ。
    長期的に見て、多様性がタワーの荒廃(・・・など)が防止される考えなので
    共感されない方は買わない方が....ですよ。

  88. 89 匿名さん

    つい最近グローヴの一室を契約しました(キャンセル物件です(。
    購入者のみなさま、以後よろしくお願いします。

  89. 90 匿名さん

    >>86
    と同意です。価格の差は立地に尽きるでしょう。
    なんといっても立地条件のグローヴか
    眺望&同じ価格帯で一回り広くなる間取りのケープ
    それぞれよさがありますがね。
    それと売れ残りな感じがある理由として
    CMTや勝どきのTT、武蔵小杉のコスギタワー、品川のWCTやパークタワー品川
    などなどすべてにいえることは上層階まで4000万クラスの部屋が用意されている
    のに対しグローヴはほぼ6000万クラス以上で固められているので、一番需要がある層が入り込めないのが問題かな。また東南の角部屋の正面がビルで半分ふさがっているので6000万以上出せる人は別を選びそう。

  90. 91 匿名さん

    >90
    え〜、東南角部屋は半分も塞がってはいませんが...。
    真南も真東も抜けていますので、それはちょっと言い過ぎ
    ではないかと。(勿論、悪意ではなさそうですから、軽く
    訂正しておきます。私は、東南角部屋の購入者です)

  91. 92 匿名さん

    でもお向かいとの距離が極端に近いですよね。MRで聞いたら
    確か30メートルくらいだったと思います。中丸見えですよね・・・。

  92. 93 匿名さん

    >91
    すみません完全否定ではないです。
    2棟が菱形に並べて二方向抜けれるように
    なってる分にはとてもいいことだと思います。
    TokyoTowersなんて横並びで正面壁ですからね。
    CG上確認したとことろよく見える距離であるのはたしかなので
    家具の配置等で目線を考えるといいかもしれませんね。

  93. 94 匿名さん

    私もケープの優先で外れたときにグローブの東南角を考えました。

    しかし、眺望・日当たりは我慢が出来ても、見合いだけは譲れませんでした。
    梁やバルコニーなどがあるので、恐らく覗き込まなければ見えないんでしょ
    うが・・・。気分の問題ですね。

    結局キャンセルが出たためケープを契約しましたが、立地を考えると今でも
    不安になります。

  94. 95 匿名さん

    東南角は東の眺望と南の明るさの両方のメリットがありますね。
    見合いについてはたしかにありますが、角と角なので、賃貸棟の窓とグローヴの窓の角度は90度。
    横並びの見合いに比べれば気にならないかもしれませんね。

  95. 96 匿名さん

    まあ眺望が優れているにもかかわらず、南西角より600万程度安く、
    北西角とほぼ同価格ですからね。価格と見合いのデメリットを
    どう評価するかでしょう。

  96. 97 匿名さん

    東南角は間取りがとてもいいし、予算さえ合えば欲しかったなあ。

  97. 98 匿名さん

    ここが眺望が優れているマンション?

    レインボーブリッジは見えるけど、道路と同じ方向。
    橋は横のアーチが美しいのに、それじゃ単に見えるだけ。
    汐留やお台場からキレイに見えるのとは全然違う。

    東京タワーもNECの高い本社ビルがあるから、ほとんど見えないはず。
    地図ではきれいに一直線になっている。

    北と東南は賃貸棟が邪魔になる。
    特に東南は海を遮る。
    海の眺望では港南のほうが100倍いい。

    南はケープが邪魔。
    眼下に広がるのは青い建物と都営住宅。

    西側の富士山だけですね、冬季限定だけど。

  98. 99 匿名さん

    横のアーチは、近隣の高層の建物どこからでも見える。
    道路と同じ方向でレインボーブリッジが見えてループもきれいに見える
    このアングルから見えるのはA1とA3とグローヴだけだから
    逆に希少だと思いました。

  99. 100 匿名さん

    GTから見えるレインボーは、見慣れた景色と違って見えて新鮮でした。

  100. 101 匿名さん

    >98
    港南には住みたくないね、眺望重視だったらケープにします。
    でも私は、立地も含めてグローヴを検討しています。

  101. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸