物件概要 |
所在地 |
東京都港区22 |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
869戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上47階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判
-
362
匿名さん
-
363
匿名さん
362です
東京人なら知っていて損はないサイトだと思います。
結構、楽しめますよ。
東京タワーはオレンジ、すみだタワーはブルーのイメージですので
両方見れる所は大人気となることでしょうね。
CMTで、もし見れたら凄くラッキーでしょうね。
-
364
匿名さん
-
365
匿名さん
360です。これは違います。
これは調光器対応ではありません。
ちなみに近所のケーヨーで1980円でうってました。ちょっと高いですね。
-
366
匿名さん
我家はオプションで付けないで、自分達でリフォーム屋か電気屋に頼んでやろうと思っています。その方が安いですよね?
うちもカラーセレクトは散々でした。気分的にもココで頼みたくない!と思いましたし、担当の方も”ご自分でやられたほうが安い”って言ってました。ただ面倒だからかな?とも思いましたけど。”この物件のことは良く知らない”みたいな事も言ってました。応援で来た方なのでしょうけど、不安になりました。
-
367
匿名さん
なんですか?それは??
たしかに面倒くさそうな対応だなあとは感じましたが。
だいたい、発注して確認書がまだ来ないのも不安です。
あの注文の仕方で不備はなかったのか、もしあってもそのまま間違って注文してたらそのまま取り付けられたりしてしまうのか?
事故責任とは言え、高いモノを付けるわりにはあまりにスーパーで野菜を買うときと変わらぬ応対ですよね。
あとからリフォームするにしても変に傷つけられたり、色合いが合わなかったりしないか心配です。
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
図面に書き込んで提出ですよね。
しかもその場では書かせないで、自宅で自己責任で書いて下さい。って事ですよね。
こっちは素人なんだぞ!って机をたたきたくなりました。
今後、カラーセレクト行かれる方にご忠告です!
文章を読むような説明があって、こちらの質問の時間はほとんど無いと思ったほうがいいですよ。その質問には即答出来ないし。
-
370
匿名さん
ウチはどうしてもトイレに手洗い台つけたいんでTOTOのレストパルSXに
後でリフォームするつもりなんですがその場合トイレの側面の壁を下から
100cm〜120cm?位に壁裏補強を頼むつもりなんですが他にもどなたか
考えている方いらっしゃいますか?
-
371
匿名さん
補強もセレクトプラン申し込みの時に依頼ですよね?
うちはリビングの壁にTVを付けるので補強します。
きちんとした補強サイズTOTOに確認したほうがいいですよ。
-
-
372
匿名さん
私はマンションターミナルの個別オプション説明は受けず、
東急アメニックスに電話して一つ一つ確認しました。
電話での応対はいつもすごく丁寧で、
ピクチャーレールのフック1つの最大加重など、
細かい事も教えてくれました。
このスレッドの書き込みを読むと、
マンションターミナルのオプションの係の人は、
申し込み方法をひととおり説明するためだけの人なのでしょうか。
マンションターミナルの営業さんや受付の人は、
皆さん丁寧だったので、少しギャップを感じてしまいます。
-
373
匿名さん
もちろん電話もしましたが、その時はたしかに普通に丁寧に説明はありました。
それはマンションターミナルに来て説明した人とは違うのかもしれませんが。
足を運んで説明を聞きに行った時の対応があまりにずさんだったと思った次第です。
ひとり90分の持ち時間で、出来ればその時間ですべての注文を受け付けられますって言われても。
ダウンライトにしても「えー??プロでもないのにどうやって部屋に合った照明の種類、数を選べるっていうの?」と言っても「でしたら家で〆切までにお考え下さい」じゃあ・・・。
トイレの手洗い台のための補強とかもしたかったんですが。
いちいちこちらから電話するのも有料だし、話しが込み入ってるだけに長電話になるし、
窓口を一日開けておいてくれて希望者ごとに時間かけて対応してくれたら良かったのにと思う今日この頃です。
それくらい細かい説明を受けないと注文出来ないものが多すぎました。
これから注文される方いらっっしゃるのでしょうか?
めげずにとことん細かい所まで説明させてひとつひとつ吟味して注文出来ますように。
-
374
匿名さん
オール電化でもミストサウナが付けられる機種が発売になりましたね。
ガスのようにそのうち後付けできるようになりますよね多分。
そしたら付けたいな〜。
-
375
匿名さん
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
ダウンライトに関してなら、ウチも同じ感じでどう付けて良いか分からず、
後から電話で質問しても、「ダウンライトは結局つかわなくなりますよ」なんて言われました。
結局、締め切りギリギリになっても分からず、ダウンライトは頼まなかったんだけど、
今考えれば図面もって、汐留の松下ショールーム行けばよかった。
後からダウンライトつけようとすると、配線と押すのに天井はがすことになるからなー。
-
378
匿名さん
食事する時にテーブルを照らすとより美味しく見えたり、
お気に入りのDVD 観る時に蛍光照明を消して、ダウンライトだけにしたら
迫力あるかな?などと思って付けてみたんですが、
テレビの配置もまだ決めていないのにどこへどう付けたらよいのやら。
結局具体例を参考に部屋全体に等間隔を置いて8個付けましたが、
これってまんまと策略にはまってるってことかな?
頻繁に使うと白熱灯って電気代が**にならないので、
たまにしか使わないと思いますけどね。
っていうか付けたのが白熱型の蛍光灯だったのかもしれませんが。
-
379
匿名さん
ウチもダウンの付け方全然わかんないし、全体証明で付ける場合
12畳なら60Wの東芝のダウン8〜10灯ってあったんで
ちょっとコストけずって100Wの東芝のを5灯にしちゃったけど
どうなんだろう?ダメだったら引掛けシーリング残るんでそこに
デカイ主照明つければいいかな?ホント適当ですね。
-
380
匿名さん
370さん。私もトイレに手洗い台をつけたいと考えています。図面を持ってTOTOのショールームへ出かければ、設置方法等教えてもらえるのでしょうか?
-
381
匿名さん
うちもトイレ手洗い台付けたかったですが、壁補強しませんでした。
無理かなと勝手に解釈してしまって。
もう間に合わないですが、TOTO で付けてもらえるならうちも検討したいです。
狭いトイレで難しいでしょうかね?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件