物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東五反田4-1-27 |
交通 |
JR山手線 「五反田」駅 徒歩10分 東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩9分 都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス池田山公園口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
ゲートシティの歯医者さん、評判いいんですね。
大崎までだったら、頑張れば歩けそうですね。
皆さん、島津山のふもとにあるたい焼き屋さんはもう試されましたか?
しっぽにシソが入っていて、結構美味しかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
早速の新スレ立ち上げ有難うございました。
ところでこれは居住者専用スレになるんですか?(余り詳しくないもので・・)
鯛焼き屋があるんですね!知りませんでした。是非今度試してみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
鯛焼き屋、柄沢硝子店の近くですよね?
アリエッタのパン屋さんは試された方いらっしゃいますか?
京都の豆腐屋さんの経営だそうですが。
(お隣のイタリアンとは別オーナーだそうです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
パン屋とイタリアンは別オーナーなんですか!同じアリエッタなのに。
イタリアンは行った事がありませんが、パン屋は買った事があります。
少々高めですが素材に拘った良質で美味しいパンでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
私が行った時は殆ど売り切れでした。
他にプリンとか売ってませんでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
観葉植物を買うとしたら、どこがお奨めでしょう。。。
植物と鉢と、気に入った組み合わせを探すのはとても大変そうで、
コンランショップで買ってしまおうかと思っていますが、
どこかお奨めのお店がありましたら教えて下さい。
以前どなたかが教えて下さったケンマートの先にある花屋さんって、ガーデニングガーデンのことで
すか?一度行ってみようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
今日はよいお天気ですね
風も強いですが、春の暖かさを感じ、池田山公園の桜がとっても楽しみです。
観葉植物ですが、山手通りを駒沢通りがオーバパスする交差点の、
目黒川沿いに出来たBALSはお勧めです。
http://www.bals.co.jp/
2Fは家具、カーテンなど、1Fはインテリア小物や、ガーデニング用品が揃っています。
山手通りを行けば、車ならすぐで、駐車場もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
プリン・・・私が行った時は丁度夕方で大変混んでいたのでケースの中などは
見れなかったんですね。絞り立てのフレッシュオレンジジュースがあって美味しかった
記憶がありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
桜は池田山公園、池田山の石畳の坂もきれいですが、五反田のライオンズプラザ池田山の隣の老木も
見事です。五反田駅の向こう側になりますが、目黒川沿いはずっと桜並木ですので、お散歩には最適
です。高輪プリンス、新高輪プリンスのお庭も桜一色ですし。。。。今から本当に楽しみですね!
09さん、BALS、行ってみます!相談にも乗ってくださりそうですし、とても良さそうですね。
ありがとうございます。
耳鼻科は近いので三條耳鼻咽喉科クリニックに行ったことがありますが、
普通です。関東病院の耳鼻科も評判悪くないようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
08さん、観葉植物なら渋谷の東急ハンズB1Fに入っている
日比谷花壇もお奨めですよ!
種類も豊富で店員さんの説明も親切でした。
でも室内用の観葉植物って、半日陰を好む種類も多く、
室内のローテーション(移動)のケアが大変ですよね。
なので、いろいろ探した挙句、結局平台車を購入しました!
運良く、台車部分が「強化プラスチック製」で車輪が「ゴム製」という
理想的な台車があったので、即購入しました。
荷台寸法「400×500」、自重「2キロ」、耐加重「100kg」です。
荷台寸法「415×285」という更に小型なモデルもあり、
これは自重「1キロ」、耐加重「80kg」です。
これなら場所も取らないうえ、鉢底部のムレ防止にもなるし、
植木を順番に乗せて底を乾かしてやる事も可能です。
昨日のような強風の天候下でも、穴の空いていないプランターが
あれば、外の植木達を緊急避難させる事も簡単です。
この平台車の使用結果が良ければ、ベランダ用にもう1台
購入する予定です。
ゴム車輪はフローリングを傷つけず、音も静かなので、
大変お奨めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
12さん、ありがとうございます。
東急ハンズも良さそうですね!
色々見て、楽しんできます。どうもありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
12
あと、バルコニーの清掃にはホースセットが必需品ですが、
既製品のリール式ホースは大袈裟すぎて持て余します。
そこで、東急ハンズで
ホース(1m単位)
蛇口アタッチメント
噴射ノズル
をバラ売りで購入しオリジナルのホースセットを
作りました。長さは5mにしましたが、いい具合です。
普段は洗濯物干しの金具穴にS字フックで吊っております。
ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
08さん
そうです、確かGarden Gardenだったかそんなような名前です。是非いらしてみて下さい。
寄せ植えがお好きな方にはお薦めです。こちらで購入した花は未だに元気です。(特にラベンダー)
コンランショップの植木は鉢も素敵ですよね。
ただ鉢が重くて植木が入ってる状態では持ち上げられないのが難点なんですが・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
15さん、主に使う鉢素材は何にされますか?
プラだと経年劣化で割れやすいのでテラコッタの方が
いいような気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
16さん
鉢の素材は主にテラコッタなどの陶器ですね。鉢に関しては陶器の物も湿度の高い日本では
コケが生えたり割れる事が多いので、陶器とプラのどちらが耐久性が高いかは
難しいかもしれません。海外では通常植木はプラの鉢に植わっていて、それを日本でいう
陶器などの鉢の中に入れるのが一般的です。鉢カバーとして使用します。
ですのでコンランなどに売ってる大理石の鉢なども直接植えるのではなく、プラの
鉢ごと入れ込んでいるんですね。あちらのホテルなどに置いてある観葉植物を見てみると
大抵そういった使い方をしてますよ。
ですので陶器の鉢には水切り用の穴が開いておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
16
大変参考になりました。ありがとうございます。
そうすると、日本で売っているイタリア製等の輸入物の
テラコッタ鉢は直接使わないほうがいいのでしょうか?
私は底に穴が開いているものを購入しましたが、
遠目で見るとプラ製の鉢も素焼きと変わらないような
出来栄えのものもありますし、ちょっと迷っちゃいますね(笑)
でもそういうのも楽しみのうちかな・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
16さん
そうですね、日本で売っている外国製の鉢で下に穴の開いていないものは。直接樹木を植え込むと
水切りが出来ないために根腐れしてしまう可能性があります。ですので鉢カバーとしての使い方を
なさった方が安全かもしれません。ただ日本では陶器の鉢に植え込むのが主流ですので、
ホームセンターなどでは穴の開いたものが多いと思います。
仰っている遠目で見ると一見分からないプラ製の鉢は、確かに軽くて便利ですよね。
我が家では現在プラ製と素焼きの両方同じような鉢を使用してますが(茶色のドーム型)
やはり水に濡れた時の質感の違いは明らかですので、プラ製を後悔しております(笑)
その点前記のように気に入った鉢はカバーとして使用し、草木はシンプルなプラに植えて
おけば、他に気に入った鉢が見つかった時に容易に変更が可能ですね。
そういうのもまた楽しいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
外苑西通の目黒−広尾を結ぶトンネル脇からちょっと入ったところにあるパン屋・金麦に行きまし
た。諸事情あり買いませんでしたが、アリエッタよりコストパフォーマンス高そうでしたよ。評判よ
いこと知ってましたが、お店の雰囲気もお店の方々の感じもとても良くって、お勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
20の続きです。
そのまま散歩ついでに恵比寿まで歩いてみました。駒沢通り越えて代官山付近まで、一時間ちょっと
でした。山手線で言うと駅二つ分(目黒・恵比寿)でしたが、意外にも歩けてびっくりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
入居後に求められている手続きで忘れているものありませんか?
今日酷いことが発覚しました。発端は誤ってSECOMの警報を作動させてしまったことだったのです
が、入居前の登録から自宅電話番号を訂正してもらわなくてはいけないことに気づき、SECOMに電話
でその旨依頼しようと思ったところ、
「そもそもお客様の情報が登録されておりません」
との返事。つまり、うちの部屋番号に住んでいるのが我々ということも認識していなかったらしい。
①そもそもあらかじめ郵送で送った書類はSECOMでどう処理されているのか。個人情報だけにどうい
う取扱が為されたのか調べてもらいたい。
②入居時には鍵も渡している。そもそも鍵の引渡しは済んでおり、誰が住んでいるかもわからない鍵
だけ預かっているということか? そんな相手に鍵を預けているのは不安。
③そもそも毎月お金を払っているのにこの対応はあまりにも杜撰。こちらから問い合わせなければ全
く情報ないまま放って置かれたかもしれないということ?
以上クレームし、明日調べて折り返しご連絡を貰うことにしました。 また管理人さんにも以下伝え
ました。
①SECOMと会社対会社で情報刷り合わせをしてほしい。
②他にも入居後手続きが必要で、忘れては困るものについては、リストを掲示するなり投函するなり
して、居住者にリマインドしてはどうかと提案。
以上ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
↑ 客観的に意見をいうと、あなたの連絡ミスなのではないかな?
②入居時には鍵も渡している。そもそも鍵の引渡しは済んでおり、誰が住んでいるかもわからない鍵
だけ預かっているということか? そんな相手に鍵を預けているのは不安。
あなたが連絡をしていればいい問題ですよね。
ヒルサイドの方ですか?
昨日のお昼過ぎ、廊下中にどこかの階からの非常警報、窓が開いている、と響き渡っていました
が・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
①SECOMと会社対会社で情報刷り合わせをしてほしい。
②他にも入居後手続きが必要で、忘れては困るものについては、リストを掲示するなり投函するなり
して、居住者にリマインドしてはどうかと提案。
これはとても助かる提案ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
22
>23さん
おーっと、そういう反応があるとは思いませんでした。何か手続きで誤解していることがあったの
か?と一瞬思いましたが、多分そうではありません。 皆さんの不安を煽るつもりも全くないのです
が、大事な話と思いましたのでご紹介させて頂いたわけです。
入居前に皆さん「緊急連絡カード」を警備会社に提出してますよね。つまりその時点で何号室に誰が
入居するか(乃至はその部屋のオーナーが誰か)を警備会社は把握してるはずですよね? 入居後の
情報訂正連絡(自室電話番号の連絡)をしていなかったのは確かです。 今般それに気付いたので連
絡をしようと電話を入れたのですが、「そもそも何も情報が入っていないので改めて連絡カードを提
出してほしい」というような趣旨のことを言われてしまったのです。 じゃあ我々が提出した連絡カ
ードは何処に行ったんだろうか、と。
それとも、そもそもちゃんとカードの提出もしていなかったんじゃないの?とおっしゃりたいわけで
すか? もしそうであれば恥ずかしくて流石に上のような書き込みは出来ませんよね・・・ ちなみ
に、昨日の昼の話ではありませんので、23さんのお聞きになった警報はどなたか別の方かと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
うちも何度か、2月はじめとおわり、3月はじめに、ロックをしているのに間違えて窓を開けてしま
い、管理人さんが部屋まで確認にいらしたり、セコムから緊急連絡先に電話があったり、とお騒がせ
をしました。セコムの連絡の早さ、対応は文句なしでしたし、管理人さんまで部屋に毎回、確認に脚
を運んでくださいました。22さんのような、そもそも登録が無い、なんて応対されるのは信じられま
せんが・・・。事実なんですものね、だとしたら、緊急カードの行き違いみいたいなのがあった可能
性はあるのでしょうか。なんのための緊急かわからないですよね。今回はたまたま誤作動からこのよ
うなことが分かったのでしょうが、本当の緊急のときに非常にこまりますね。しっかり納得のいく説
明をセコムからさせるといいですね。わたしは23ですが、失礼な書き方をして、ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
この間金麦でパンを買いましたが、とてもおいしかったです!
家の近くにおいしいパンやさんやケーキやさんがあればいいですよね。
アリエッタはまだ行ったことがないので試してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
実は、我が家も入居後すぐに、誤って非常ボタンを押して警報装置を誤作動させてしまいました。
その後、一分以内に警備員の方が来られて家の中までチェックして頂き、同時にセコムからも連絡が
ありました。
対応時間や対応方法に満足と信頼感を覚えました。
その事とは別に、夜間に玄関インターフォンが鳴っても、玄関前に誰も居ないと言う気味の悪い事が
起こり、セコムに連絡した所、すぐ来て頂きました。
結局は、インターフォンの接触不良でしたが、セコムに対しては信頼感を感じています。
22さんのご不満も理解できますが、個人的には個別の事象で、一般化して問題にする事ではないの
では?と感じています。
何事でもErrorはつきものですから、その後のセコムの対応に注目したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
バルコニーの床をウッドデッキやタイル等にしようかと思っています。
ウッドデッキもいいのですが、枯れ葉やごみの掃除が大変そうですね。
皆さんはどうされていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
うちはオプションでタイルを貼りました。室内からテラスを見たときの繋がりは、やっぱりタイルの
方がいいと思いますが、いかがでしょうか? 室内の家具がモダン系なら、タイル、和やカントリー
系ならウッドですかねぇ。わたしはガーデニングをしていて、テラコッタの鉢にもタイルはばっちり
合っていると思いますよ。また、掃除の面でも、ウッドではブラシでの汚れの掃除が素材上きつい気
がしますが、タイルなら耐久性も高いと思っています。内覧会の、タイルを貼る前はベランダ、入居
時にタイルが貼ってあったときはテラス、という感じで満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
30です
22サンの不安や不満もわかります。新しい住居ですもの、せっかく付いているセコムがこちらを把握
していないんじゃ心配ですね。納得の答えが返ってきているといいですね。良かったらその後のセコ
ムの説明なども聞かせてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
30さん、うちも当初タイル張りを考えていましたが、ガーデニング作業中の土こぼれや強風による外からの
土ぼこりのメンテナンスを考え、あえて「何もしない」という選択をしました。
うちはシートとプラ製のトレーを購入して作業中の土こぼれ等、万が一に備えておりますが、
タイル張りにすると、植木鉢が倒れる、土をこぼす等のアクシデントが起こったら、
タイルを剥がすしか解決法がないため、泣く泣く購入時のままにしています。
それと、このマンションのベランダって、意外にすぐ汚れるんですよね。
手入れが面倒くさいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
32さん
土埃が多いのは、周りがコンクリートジャングルでなく、木々に囲まれている環境の為かもしれませ
んね。
でも、主たる原因はこのマンションの特性と言うよりは、この春風のせいだと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
32さん、うちもタイルありですが、ガーデニング作業中は、タイル上にシートをひいて、さらにダン
ボールにビニールをひいた中に土を入れて作業しますが、全然大丈夫ですよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
22
皆様お騒がせしております。色々コメント有難うございます。セコムの対応がよかったというコメン
トもありましたし、今後の対応には期待しています。
結論から申し上げますと、セコム側でのインプット漏れでした。私どもの送った連絡票の内容をシス
テムにインプットしていなかったとのことです。 本日責任者が来訪し謝辞を頂戴しました。 同じ
ようなことが他の住民の皆さんに起こらないよう、管理会社と同社との間で情報の摺り合わせをして
頂く様お願いしました。 不備があれば個別にご連絡があるかもしれません。
「個人の問題であって一般化すべきでない」というような御意見もありましたが、きちんと管理され
るべき個人情報の扱いがいい加減であったという事実を皆さんに知って頂き、私達以外にも漏れがあ
る可能性もあるので注意して頂ければと、敢えて書き込みをさせて頂きました。
よいことでも、悪いことでも、情報を住民間で共有することには大いに意味があると考えますし、こ
の掲示板には今後も期待しています。 引き続き宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
22さんの趣旨に同意します。理由はどうあれ、本物の住人の方の事実に基づく情報に
要らないものはないはずです。
仮に設備の使用法が分からなかった場合であっても、皆さんの暖かい励ましで
住みよい環境になっていくのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
KEN のHPにもう一件出てますね。
また、かなり値上がりしているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
あの、本当に勘弁してください。パークサイドの洗濯物干しさん、またまた連日干していますよ。誰も管理人さんに言っていない、てことですか。本当に見苦しい、マンションが安っぽくなる。パークサイド二階の真ん中辺の部屋です。あと、うちはヒルサイドなんですけど、二階か三階だと思うんだけど、小さい幼稚園児くらいのこどもがいつも共用廊下で雄たけびをあげているんです。夕方前くらいになるとどこからか帰宅するのか、共用の廊下であの叫び声はやめてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
このマンション、パークサイドの洗濯物干しはいつから禁止になったのでしょうか?
私も見苦しいとは思いますが、あれを禁止にできる理由はどこにもないですよね。
自分の主観を他人に押し付けるのは無理があると思います。
いずれにせよ、そんなに気になるのなら、誰も言っていないのですかなどと他人を頼りにせず、あなたご自身で管理人さんにおっしゃられてはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
また出てきた。洗濯物があったってちゃんと資産価値はキープできているしいいじゃないでしょうか?目くじらたて過ぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
管理人さんに言いました。
洗濯物はもちろん干していいと思うのですが、
できれば目だたないように干して頂きたいです。
日本では目くじらたて過ぎ、になっちゃうんでしょうか。
私が住んでいた所では、州の条例で外から見えるように干しちゃいけないことになっていました。
昔から住んでいらっしゃるご近所の方との約束ですから、約束は守った方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
誤解があるようですが、物干し金物を手摺より上に伸ばさないというご近所の方との約束は、ヒルサイドの一部住居だけですよ。
管理規約、契約書をよく読んでください。
具体的には、E-70F,E-80E,E-80E',E-90A,E-100B,E-100Dのヒルサイド南側住居のみです。
それ以外の住居は、手摺に干さなければ、物干金物を使う限り手摺より上に出ることは、禁止されておりません。
そもそも、これが一番悪いのではと思いますが、物干し金物自体が手摺より上に出る仕様です。
私は、洗濯物が美観を損なっているとは思いますが、仕方がないことかと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
またこの話題ですか。
せっかく新しいスレッドで心機一転、いい感じになっていたのに残念です。
最低限マナーを守るのは当然だと思いますが、このスレで、誰がやっていた・・と具体的な特徴をあげていうのは、犯人探し・悪者探しのようであまり気分のいいものではありません。
眼に余るならば、直接注意する、もしくは管理人さんに言う、または管理組合で議題にあげるなどで対処するとして、そろそろ話題を変えませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
禁止事項は厳しく皆で守る一方無意味な干渉は避ける。これ基本。さげておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
44さんに同意します。
どうしても目に余るようであれば管理組合で議題とすれば良いのではないでしょうか。
ところで、白金台の利庵の並びのケーキ屋さんはもう試されましたか?
比較的新しいお店ではないかと思うのですが、アップルパイ、美味しかったです。
何度か話題に出た三合庵は改装して広くなりましたね。
おそば屋さんつながりでは、白金高輪の二丘も美味しかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
利庵の並びのケーキ屋さん、買ってみました。
あちらのロールケーキはさっぱり、ラ・ファリーヌのロールケーキはしっとりという感じでした。
アップルパイも試してみたいです。
三合庵(おそばやさん?)はどこにあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
おそば屋さんです。
北里大学の薬学部のお隣です。
(改装して量も増えてましたよ!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
上の議論は46さんに全く同意します。
47さん、三合庵は量の割にはお値段が・・・ちょっと。
というわけで、個人的には場所的に近い利庵が好きです。
あと、駐車場入り口付近に急転回したと思われる
タイヤ跡がクッキリ残っていました。
恐らく誰かがこのマンションの駐車場入り口の
スペースを使ってバイクか車をUターンさせたんだと
思います。新築なのに、ちょっと迷惑ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件