東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13
わるたわ [更新日時] 2006-09-11 02:29:00

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-03 22:43:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名さん

    マンション価格上昇がいわれるなか
    港区でいちばん値上がってないのが港南
    なんてったって2年半も売ってて
    まだ山ほど余っているヘタレマンションが
    あるくらいだからな

  2. 363 匿名さん

    これから出てくるブリーズの購入を検討していますが、かなり値上がりしそうですね。
    その場合は、345のような仲介物件もありかなと思っています。

    361さんや362さんのような独特な意見もあるようなので、検討者としては色々な意味で
    重宝です。
    尤も 似たようなスランギーなフレーズが僅か3分の間に続くとは、偶然の一致とはいえ、
    面白いですね。

  3. 364 匿名さん

    >>345
    夜景にしとけば良かったのに...

  4. 365 匿名さん

    >>364
    夜景はもっとしょぼいぞ。昼のほうがマシ。お台場の夜景って遠すぎてみるものはない。
    レインボーブリッジは綺麗だが。ここの眺望のメインは朝だろう。本当に朝日に輝く海面は
    美しい。朝焼けの美しさは格別。
    全面ガラスの窓の意図は眺望でなく、開放感。それも覗かれる心配のない方位という意味で
    全面が運河と港湾地区の東面の価値が高いのだろう。

  5. 366 匿名さん

    新築がまだ選びたい放題の状況で中古の値が上がるって、よく分からん状況だ。
    新築売ってるの知らんで買うのだろうか?

  6. 367 匿名さん

    値付けは売主の事情でがらっと変わりますよね。私はA棟東20Fのもう少し広い部屋を検討して
    いたので、345のおおよその元売値を知っていますが、これで本当に売れるかどうか
    見ものですね。

  7. 368 匿名さん

    買主も相場価格は勉強するはずだから、この価格じゃまず無理だね。
    値引き交渉されて、結局は最初に販売されていた頃の価格に落ち着くと思う。
    仲介売買してきた経験上の話ですがね。

  8. 369 匿名さん

    >368
    リ◆ウスにいらした頃ですか?今は札の辻でしょうか。

  9. 370 匿名さん

    人気を盛り返してくれることを期待してます!

  10. 371 匿名

    いくらで出てるってはしゃいでも、あんまり意味ないですよ。それからわけしり顔で成約価格はそれより1割下とか言う人もよくいますが、これもケースバイケース。要するに本当の相場と比べて割高でない価格で出ていれば値引きなしで売れるわけですし、人気物件なら、買いが殺到ということもあるわけです。あの赤坂タワーレジデンスなんぞは、2年近く後の完成なのに、掲示板では3割上で売れるか、5割上かでもめて?増す。完成前売買ってできるんですか?なんて相談まで出てくる始末。マンションはここにすみたいからこれを、というのなら、まあいいですが、資産価値が気になるなら、本当の割安物件を選ぶことが肝要。即完物件、ないしそれに近い物件、たとえばライオンズタワー月島、オリゾンマーレ、THE TOKYO TOWERS、赤坂タワーレジデンスなどです。完成した前2物件は、すでに分譲価格の3〜5割上の値段で売りが出ています。少し経つとなくなっていることが多いですから、そうかけ離れない値段で売れていると思われます。

  11. 372 匿名さん

    WCTも人気物件なんでしょうね。分
    譲価格より高く売れるなんて、うらやましい。

  12. 373 匿名さん

    売り出し価格なんていくらでもつかられるからね
    この値段で売れるわけねーだろ
    値上げ狙うのなら即完売は最低条件

  13. 374 匿名さん

    最近の物件で値上げが期待できるのは赤坂TR
    あとは二年ぐらい前に
    すぐに完売した都心物件です。

  14. 375 匿名さん

    デベバトル再開?
    やめてくれぇ。。。

  15. 376 匿名さん

    確かに完売してから価値は上がるような気がする。

  16. 377 匿名さん

    WCTの場合は眺望や間取りなどが部屋によって大きく差があります。即日完売的な人気部屋と
    そうでない部屋が混在しているというのが正直のところでしょう。
    人気のある部屋なら当初販売価格以上であっても直ぐに売れると思いますよ。
    全体が即日完売かどうかはあまり関係ありません。

  17. 378 匿名さん

    う〜ん、でもまだ売れ残ってる(または正規販売中)に売値より高い中古を
    そんなにほしいと思う人は少ないんじゃ

  18. 379 匿名さん

    週末の売り上げに響きますから必死です。

  19. 380 匿名さん

    契約するまでは、事故以外でもかなり悩みましたが、今は眺望やインテリアなど考えてうきうきしています。

  20. 381 匿名さん

    痛々しいWCT信者
    >WCTの場合は眺望や間取りなどが部屋によって大きく差があります。
    そんなのどこのマンションも同じじゃア保(とくにタワマン

  21. 382 匿名さん

    この写真、スターゼン「東京部分肉センター」が大映りで逆効果では・・・?。

  22. 383 匿名さん

    もう一度みたら、その通りですね。毎日見るのはつらそう。物見遊山のお客様は多かったようだが、もう少し値段にその点を反映しないと、契約にこぎつけないんじゃないかな。
    この業者、ってかなり強気な値段が多いような気がする。
    やっぱ、直接スミフさんに、今の在庫、確認することにした。

  23. 384 匿名さん

    >383
    確かに、この値段(売主希望かもしれないけど)ちょっと強気すぎ。。。
    元値とかけ離れすぎている。。。

  24. 385 匿名さん

    元値はいくらですか?
    東京都部分肉センターの文字がどうしても気になる
    それでこの値段は強気すぎる

  25. 386 匿名さん

    お肉の築地市場みたいな感じ?一般客もお安く買えるの?

  26. 387 匿名さん

    >>386
    自分で調べようね
    スターゼンで検索すればいい

  27. 388 匿名さん

    次に出てくるブリーズを待っている検討者です。
    最近この板は随分活発ですね。トピックも様々で、楽しみに読んでいます。
    今回の仲介物件の話も、他業者さんらしき人たちが懸命にアプローチを
    かけている様子が伺われ、逆に好ましい感じです。

    それにしても、ブリーズはどの位上がるのでしょうか?
    個人の好みなのでしょうが、海辺のマンションに絞って考えているので、
    気にかかる所です。

  28. 389 匿名さん

    高層階100㎡クラスだと、たぶん1億超で出してくるのでは?
    でもそんなのそうそう売れないよね(笑) 

  29. 390 匿名さん

    >>387さん
    ありがとう。
    一般客は買えないみたいだね。
    場外市場みたいなのがあるかと思っちゃった。

  30. 391 匿名さん

    >>388
    自殺者が出たマンションを検討する神経がワカラナイ

  31. 392 匿名さん

    WCTの完成で視認性が低くなり、広告効果の下がった、例の看板の撤去を
    スター○ンが検討しているって書き込みがあったけど、本当なら良いね。

  32. 393 匿名さん

    ついでに青い○×ビールのやつも撤去してほしい!あっちのほうがまぶしすぎ。

  33. 394 匿名さん

    広告の看板とか、眺望に載せてるのは、ある意味正直でよいのでは?
    事前にデメリット開示しといた方が後でトラブルになるよりいいしね。

  34. 395 匿名さん

    アクア最上階1億4千万の物件が中古で2億以上で売れたらしいよ。

  35. 396 匿名さん

    手元の第一期価格表を見ると。
    A3-503 の 94.41㎡ 売値 7,390 万は、分譲価格 6,390 万
    7,880 万で売りに出てる、20F/80.53 ㎡は、A4-2004 だと思うけど、分譲価格 5,930 万

  36. 397 匿名さん

    本当だとしたら凄い利回り!

  37. 398 匿名さん

    ありえない

  38. 399 匿名

    A-3-503 7390万は値引きで6980万。手数料(3パーセント+6万円)、支払い済みの登記料、修繕積立一時金等を差し引くと、手取り6600万くらいか。210万の儲け。デモね。この間都心一等地のマンションは2割前後は、平均で上がってんじゃない。
    オープンルーム やっと売れたり プラ200 やがて寂しき WCT

  39. 400 匿名さん

    ブリーズ残りは、高層階はもちろん、低層階から大幅値上げのようです。
    ところで、建築オプションの案内が来ましたが、当初の10倍高というのも結構ありますね。
    要工事・リフォーム扱いになるのは理解できますが、それにしても高すぎ。
    購入者のターゲットを、かなり上目に再設定しているのでは、と勘ぐりたくもなります。
    申し込む方、いるんでしょうか?

  40. 401 匿名さん

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto/tennouzu/detail.cgi
    アクアタワー在庫の変遷

    2004年12月1日 18戸
    2005年1月13日 16戸
    2005年2月24日 12戸
    2005年4月22日 12戸(笑)
    2005年6月 1日 10戸
    2005年7月 8日 10戸
    2005年9月 3日  8戸
    2005年9月14日 10戸(笑)
    2006円1月10日 12戸(笑)
    2006年2月18日 25戸(笑)
    2006年3月17日 28戸(笑)
    2006年4月24日 25戸
    2006年5月11日 24戸
    2006年6月11日 15戸
    2006年7月19日 12戸
    2006年8月21日  8戸
    2006年9月 8日  7戸

  41. 402 匿名さん

    どうにも荒れた掲示板になっていますね...

  42. 403 匿名さん

    2ちゃんねると同じ投稿が並んでいます。こちらももう閉鎖しては如何ですか...

  43. 404 匿名さん

    401の書き込みって、デベ目線だよな。
    いつも思うけど。

    自分は購入前、購入後も2ちゃんねるやココを見ているけど、
    ネガキャンは決してこの物件検討者の足止めにはならないと思うよ。
    ましてや君の物件に流れるなんてことも無い。
    逆効果だと思う。

    まぁどの物件にも言える事だと思うが。

  44. 405 匿名さん

    >>400
    私もオプション申し込もうか思案中ですが
    10倍高いというのは、どのあたりのオプションですか?

  45. 406 匿名さん

    405さん、例えば、
    ・2口コンセント:18,900→220,600
    ・ダウンライト変更(標準→ハロゲン):5,250→227,550
    ・任意の自由な場所にダウンライト増設:15,750→177,850
    ・キッチンを石貼り:42,000/m2→113,200/m2
    ・天井エアコン増量up:81,900→277,200
    とにかく電気系、床系、キッチン系、壁系はバカ高くなっています。
    特に「個別対応」になっている項目などは、庶民にとっては現実的でないほど高いので、金額が記入されないのではないでしょうか? 「個別」に関しては、シスコンに確かめる気にもなりません。


  46. 407 匿名さん

    ≫400
    C棟2期のオプションですか?その価格はちょっとありえないように思いますが・・・

  47. 408 匿名さん

    ↑400=406ですよね

  48. 409 匿名さん

    406です。
    そうです。安い方の価格はC棟の「期限付きオプション」の価格です。高い方の価格は今回届いたC棟の「建築オプション」。期限内に頼むとお買い得だったことが今になってわかりました。同じ設備でこんなに値段が違うとは。このBBSで建築オプションの追加の噂を聞いて、一つ二つ実施したいものがあったのですが、もう、忘れることにしました。

  49. 410 匿名さん

    ここで話されている事が、
    何が何だかさっぱり分からん。
    完全に思考停止状態。
    でもいい。
    自分はもう住んでるんだから。

  50. 411 匿名さん

    >410
    (´・ω・`)知らんがな

  51. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸