東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇14
わるたわ [更新日時] 2006-10-05 21:26:00

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-10 19:07:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

  2. 452 匿名さん

  3. 453 匿名さん

  4. 454 匿名さん

    448さんに同意いたします。
    不動産業者さんって、どこも言ってることが上っすべりで事実の裏付けが感じられないのよね。足の引っ張り合いばかりで、やっててる感じ。日本の中だけでしか通じない内弁慶だし。やっぱし日本は製造業だな。442さん。

  5. 455 匿名さん


    すましたこといってんじゃねーよ、おばさん。
    製造業より不動産がダメって言いたいんだろうが、改行も満足にできないくせに偉そうに
    言うなよな!!!

  6. 456 匿名さん

    不動産ダメとかいいながら、
    そういう不動産業界のつくった煽りにのせられて、
    甘い妄想膨らまして舞い上がってるんだから世話ないよね。
    マンション買えるのは不動産屋が居るから。何なら自分で家建ててすんでみれば?
    できっこないけど。

  7. 457 匿名さん

  8. 458 匿名さん

  9. 459 匿名さん

    C棟検討者です。教えてください
    玄関の全身鏡はオプションでしょうか?
    9/30までに契約した場合オプションを受付できるといわれています。
    スミフでオプション発注したほうがよいと思われるものを教えてください。

  10. 460 匿名さん

    ほんとに業界の人間が住み着いてることが証明されたね、このスレ。
    まあ、それくらい注目されてるマンションってことだよね。
    今後、加速度的に売れていき、完売後は加速度的に価値が上がるだろうね。
    このあたりは10年前の香港の中環と思えばいいかも。
    まじで10年後、やばいことになってそう。
    永住派としては固定資産税が心配です。

  11. 461 匿名さん

    確かに日本の不動産業界は一番グローバル化が遅れている産業でしょう。
    地所のロックフェラーや生保の対米投資を始めとして、日本の対外不動産投資は
    失敗続きですね。

    いま、日本が面白くなってきている感がありますが、これも
    外資にやられっ放しになりそうですしね。
    ある意味、公務員よりドメに陥っているギョーカイかな。

  12. 462 匿名さん

    不動産業界けなしてる奴だって、いったいどんな商売してるんだか。
    製造業って言ったって、
    零細の下請け奴隷みたいに泣かして儲けまくってるとこもあるしね。

    グローバル企業が、海外でどんなえげつないことやってるか。b
    不動産なんかかわいいもんですよ。あるいみ不器用で正直だから叩かれる。
    まあ、どんな叩こうがその不動産屋に家売ってもらわなければ、
    誰一人住居もてないんだから、客だってふんぞり返るだけでなく、
    少しは謙虚になったらどうかね。
    業界馬鹿にするような奴には、売らない自由もあるわな。

  13. 463 匿名さん

  14. 464 匿名さん

    >>360
    港南に住まずとも、ホテルには住みますよなあ。
    第一ホテルにもそういう人はおるのでしょう。

  15. 465 匿名さん

    第一ホテルは品川区じゃったな。

  16. 466 匿名さん

  17. 467 匿名さん

    >>416
    リンク先のどこを見れば良いのでしょう?
    関連記事見つけられませんでした。

  18. 468 正直

    いやー、正直うらやまししいですわ。

    私、へー凡な20代独身リーマンなのですが、去年の夏頃まで検討してまして、結局芝浦の中古マンション+リフォームに落ち着きました。
    最近ちょっと天王洲まで買い物・食事に出向く機会が多いんですが、建設中にはまばらだった人も、今では沢山歩いているし、ずいぶん雰囲気変わりましたよね。
    やっぱり買っておけば良かったなー、って、ちょっと思ってます。
    5年後くらいに優良中古物件がでるのをまって狙うつもりです。(芝浦アイランドかもしれませんが)

  19. 469 467

    >>416
    ああ、分りました。
    解体工事というのは、江東区の方ね。
    報知のことは何も確定情報なしですね。

    報知跡地は、計算上、今の報知新聞社以上に大きな
    建物は建てられませんので、仮に移転するとしても、
    眺望などの悪化は無いと思われます。

  20. 470 匿名さん

    すいません、C棟東側を検討しています。
    B棟との距離はどのくらいかご存知でしょうか?
    公園をはさんでどの程度のお見合い感覚なのか?ちょっとつかめません。
    また、距離があれば、多少北側の視界も期待できますので。

  21. 471 匿名さん

    C棟の東側を検討ということは、北東ですか?であれば、北側ばっちり
    見えますよ。レインボーブリッジがばっちり見えます!
    問題ないでしょう。ちなみにB棟との見合いは約100m程度離れているので、
    戸建の眺望の見合いとは次元が異なり、気になりません。

  22. 472 匿名さん

    WCTは窓が開かない部屋が多いけど、あれって圧迫感とかありませんか?料理の臭いがこもったりしないのかなぁ?もちろん、空調の存在や機能はわかっているんだけど、住んでみて実際、どうなんでしょう?ちょっと気になったので質問します。

  23. 473 匿名さん

    窓が大きいので圧迫感はなく、
    むしろ開放感がすごいです。
    空気の入れ替えは開く窓を少し開けるだけで
    風がすぐ入ってくるので容易ですよ。

  24. 474 匿名さん

    >>473
    迅速な回答、ありがとうございます。確かに窓が足元までありますから、その開放感は素晴らしいですよね。(実際にA棟の先着順販売中の部屋を見せていただきました)
    当方、休日の朝なんかに、バルコニーに立って、ぼんやりと風にあたりながら眺めを楽しむのが趣味みたいなところがあるのですが、WCTだと、運河側じゃないとちょっと無理なのかな、なんて思いました。まぁ、他の点では相応、気に入っているので、無視すべき点かもしれませんが...

  25. 475 匿名さん

    報知は住友が提示した価格の倍以上で売れるんでしょうね。
    きれいな建物に変われば、地域の景観もよくなりますね。
    僕はC南西なので、建築の騒音だけ少し心配です。
    長島監督のポスターが見れなくなるのは、少し寂しいな。

  26. 476 匿名さん

    427です。B棟購入者です。
    最初に住友が報知の敷地も購入しようとして断られたと営業の方から聞いていたので、その時に売ってくれていれば、と思っただけですが?

  27. 477 匿名さん

    報知が売却って、本当の話?いくら高さ変わらなくても、関係ないMSとか
    建てられたらイメージ下がるよね。一体感なくなるし。でも商業ビルとかは
    建てられないでしょ?どうなるんだろう。

  28. 478 匿名さん

    報知の売却話自体まゆつばだけど、仮に跡地にMS建てるにしてもペンシルビルで実質西側だけの
    眺望では売りにくいでしょうね。。。WCTの拡大以外はやっぱり難しそう。。。

  29. 479 匿名さん

    私も476さんのように営業の方に言われました。でも、427さんに対するレスが怖かったので、
    素直な住人(予定)はあまり見てないのかなと逆に参考になりました。

  30. 480 匿名さん

    >>471さん、
    北東ではなく、東向きです。
    丁度C棟の中央部でしょうか、引っ込んだ感じのとこなので、ちょっと眺望は厳しい?

  31. 481 匿名さん

    大丈夫だと思いますよ。
    橋は見えるはず。

  32. 482 匿名さん

    C棟検討者です。教えてください
    玄関の全身鏡はオプションでしょうか?
    9/30までに契約した場合オプションを受付できるといわれています。
    シスコンでオプション発注したほうがよいと思われるものを教えてください。

  33. 483 匿名さん

    報知新聞がもし土地を売るなら、住友が購入するでしょうね。
    あと474さんのお話にある「バルコニーで風に・・・」というのは、
    それができる部屋の予算に合えばそこを購入すれば良いのかもしれませんが、
    無理でも、B棟運河沿いのウッドデッキを歩くのは、とても気持ちよく、
    全く効果は変わりませんよ。
    昨日も歩きましたが、心地よい海風があり、最高でした。

  34. 484 匿名さん

    >482さん
    A棟入居者です。私は最終的にシスコンで全身鏡をつけましたが、都内で2−3件鏡屋さんと相談
    しました。値段だけを言えばシスコンより安いものもありましたが、総合的には殆ど差が無い
    ということで決めました。タイミング的にはいつまで、ということは特に無いのでは??
    締め切り後、さらには入居後でも鏡だけなら可能と思いますよ。

  35. 485 匿名さん

    今週のエコノミストの表紙、WCTですね、でかでかと!

  36. 486 匿名さん

    玄関に鏡を置くと入ってくる運気を跳ね返してしまって
    その家には幸福が訪れません。

  37. 487 匿名さん

    >486
    悪鬼も跳ね返すのでは?

    (^_^)にっこり

  38. 488 匿名さん

    んー、邪気は玄関とは別ルートで入るみたいよ。

  39. 489 匿名さん

    >>482 さん
    こんにちは。私の理解ですが、玄関鏡は
    「インテリア『建築』オプション」(9月末期限;WIC建具への鏡設置etc)ではなく
    「インテリアオプション」で12月くらいまでに決めればいいはずです。
    シスコンさんに確認してみてください。

    (^_^)にっこり

  40. 490 匿名さん

    >489
    去年のA棟の例では、内覧会で鏡のサイズとか、デザインをイメージして実際の申し込みは12月20日
    過ぎでした。。それで取り付けは引渡しから実際の入居までに取り付けるということだったです。

  41. 491 匿名さん

    > 486

    確かにWCTに入居してから、付き合ってた女の子3人に立て続けにフラれた。
    玄関先の全身鏡が悪かったのか・・・(ソウイウモンダイジャナイッテ?・・・苦笑)

  42. 492 匿名さん

    このMSってはめ殺しの窓が多いけど、窓拭き掃除って自分で出来るの?
    もし出来ないとしたら、週1日ぐらいの割合で業者が清掃してくれんのかな?
    窓拭きしようとして窓の外に身を乗り出して墜落して死んじまう事故って多いから気になる。
    自殺に加えて墜落事故多発なんてのはちょっと・・・。

  43. 493 匿名さん

    気になってました。あの窓の掃除は管理費から?それとも自分で業者を
    雇うのでしょうか?
    特殊加工で汚れがつかないような加工にはなっているはずとは思いますが
    ずっと掃除しないということは無理ですよね?

  44. 494 匿名さん

    >492,493

    1ヶ月か3ヶ月か忘れましたが定期的に業者がやってくれます。管理費から払われます。

  45. 495 匿名さん

    >494

    えッ!? 月単位?!
    墜落事故多発すんじゃねぇか?!

  46. 496 匿名さん

    特殊加工かどうかは知りませんが、この半年の経験ではそんなに汚れませんよ。

  47. 497 匿名さん

    ダイレクト・ウインドウの清掃は、3ヶ月毎だと聞いています。管理費から賄います。

  48. 498 匿名さん

    >>480
    レインボーブリヂの遊歩道から検討してる部屋が見えるか実際に確認したらどうかしら。

    (^_^)もっこり


  49. 499 匿名さん

    購入希望者です。
    敷地内でペットの散歩はできるのですか?
    あと、建物内のペットの移動はどうするのでしょうか?

  50. 500 匿名さん

    C棟の残り戸数が19日現在87戸となりました。
    先週11日には残99戸だったので、1週間で12戸売れたようです。
    ここに来て販売ペースが上がってきました!

  51. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸