東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆18
匿名さん [更新日時] 2006-10-14 11:43:00

芝浦アイランド過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

17.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43949/
ケープ購入者過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/


[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

09.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44833/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-19 23:44:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    >>698
    なんで、部外者が煽ってるの?
    購入者が決める話だよ〜

  2. 702 匿名さん

    JISに廊下の明るさ規格が下記に載っています。
    http://www.shoden.com/knowledge4_2.php
    最低でも30ルクスあるのが常識のようです。この値を満たしていないのであればきちんと理由を
    説明してもらう必要がありますね。
    また照度計という光を計る装置が市販されています。
    http://www.tech-jam.com/measuring_instrument/illuminometer/index.phtml
    内覧業者は照度計で測定した上で、どこが問題なのかを三井に言ってくれなかったのでしょうか?
    感覚だけで商売をするなんて、専門家としての意識が低いと思います。

  3. 703 匿名さん

    >>702さん
    とても参考になる情報をありがとうございます。
    ただ、ここにある廊下は室内のようです。
    外廊下は、門・玄関(外側)の通路というのが参考になると思います。
    大体2〜5ルクスのようですね。
    私の内覧の時に、具体的な照度を聞いてこようと思います。

  4. 704 匿名さん

    暗くすると高級になるという発想もいかがなものと思いますけど、
    大企業のサラリーマンですから、いくら文句を言っても認めてく
    れないと思います。
    入居してから、管理組合で改善しましょう。

  5. 705 匿名さん

    JIS規格によるとホテルの廊下の照度は、150〜75ルクスだそうです。
    このくらいの照度があると「暗い」という感じは起きないと思います。
    三井の基準も当然JISをベースにしていると思います。非公表というのは
    ???です。設計者のミスですよ、たぶん。

  6. 706 匿名さん

    共用部の改善は、みなさんが個々に内覧会やカスタマーサポートなどで正式に要求をあげることが大事。
    変更もけっこうありますしね。
    レンタカー、デイケアセンター、ネット関連。

  7. 707 匿名さん

    できれば入居前が望ましいですが、無理でも管理組合発足後の保障期間内に、
    設計ミス、施工ミスはきちんと認めてもらい改修してもらいましょう。

  8. 708 匿名さん

    >>706さん
    私は廊下の暗さの話題について早速カスタマーサポートに問い合わせをしました。
    私の内覧会は11月ですが、少なくともそれまでに見解を示して欲しいと要請しました。
    一人一人の行動が大切だと思います、今は。
    今ならまだ遅くないと思います。皆さんも真剣ですよね?

  9. 709 匿名さん

    だれかルクスをはかる機械を貸してくれれば計ってきて、写真を撮ってきます。
    私は12日予定です。バイクなので23区内なら取りに行けます!

  10. 710 匿名

    遊歩道の水没はどうします?みなさん大金払うから真剣ですね。安い部屋かってよかった。

  11. 711 匿名さん 

    安い、高い関係無く水没して水が引いたあと、川のヘドロとかが遊歩道上に残ってたら
    衛生面で非常に心配なんですけど。
    芝浦アイランド全体の問題だと思う。

  12. 712 匿名さん

    みなさん頑張って三井に改善させて下さいね。

  13. 713 匿名さん

    三井は芝浦アイランド全体を色々と考えておりますよ。

    アイランド全体を第二の大川端リバーサイドのような
    ブロックリノベーションの
    モデル地区にしたいのです。

    だからケープ購入者は何の心配もいらないですよ〜

    完売したくて、当初予定販売価格より下げて販売したのは
    公知の事実と言ってよい程のものですよ!
    企業の利益を削って販売した
    【決して仕様を落としたり手抜きをしたのではないのですよ!】
    のですから、購入者は既に相当の恩恵を授かっておりますよ〜

    よく、ここをお買い得マンションと蔑む表現がされますが
    実情は全く違いますね!
    お買い得ではなく、これほどの仕様の良いマンションを
    その時の企業の販売戦略に丁度うまく乗って【しかも根付けをかなり間違えた!】
    購入できただけのことです。
    ここの購入者は偏に宝くじに当ったような良い運をお持ちの人達なのです。

    それに三井企業の関係者もたくさん、グローブやケープを
    購入していますよ。

    三井の良い所は縁故や関係企業先に対する優先販売を全くしなかったこと!
    ここは全戸、公平公正な抽選を経て販売されております。
    キャンセル住戸だって、一旦は抽選を経ている部屋なのですよ!
    関係者であっても抽選落ちた人はたくさんおりますよ。

    三井関係者もたくさん入居しているのだから、売りっぱなし
    は決してしませんよ。

    内覧して気に入らない点についてはどしどし意見すれば
    真摯の検討の上、改善すべき点は改善し、
    できない点は理由を述べてできない旨を告げてくれるとのことですから
    ここで騒がれている程心配する必要はありませんよ!

  14. 714 匿名さん

    根付け→値付け

    だからパソコンの変換は嫌なのだと、グチをこぼす!

  15. 715 匿名さん

    うちは4日に内覧終了したんですけど
    カスタマーサポートのメールで正式に内覧廊下の暗さを抗議しました
    こんどは遊歩道の水没についてメールします

  16. 716 匿名さん

    水位の件ですが、ほかのレスにものっていましたが、今回はレアなケースのようですね。
    毎月、こんなことがあっては困りますが、普段は、ここまで潮位があがらないことを願うばかりです。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061008-00000074-mai-soci
    東京都港湾局>全水門を一時閉鎖 潮位の基準超え恐れ
    東京都港湾局は7日から8日にかけて、東京港のすべての水門を一時閉鎖した。同局では、台風や低気圧の通過時に潮位が基準を超える恐れが出た時点で水門を閉鎖している。7日午後と8日午前の満潮時には基準を約40センチ上回り、全19水門を閉鎖。8日午後も低地が多い江東区の5水門を閉鎖した。(毎日新聞) - 10月8日21時16分更新

  17. 717 匿名さん

    >>713
    大川端リバーサイド? リバーシティ?
    グローブ? グローヴ?

  18. 718 匿名さん

    >>713
    >できない点は理由を述べてできない旨を告げてくれるとのことですから
    >ここで騒がれている程心配する必要はありませんよ!

    できない点は、できない旨を告げるだけじゃダメなんだよ。
    はっきり改善してくれなきゃ。
    改善しないから、みんな騒いで心配してるんだろが。

  19. 719 匿名さん

    >>713
    三井は、「決まりですから、皆さんそうして頂いていますから」
    の一点張り。内廊下の照明もその一言で片付けられます。
    芝浦アイランドに限らず、昨日は大川端リバーサイドの水辺の遊歩道も水没しています。
    大川端でも水没しています、皆さんそうして頂いていますからの一言で、こちらも終わってしまいます。
    だからケープ購入者は心配しているんですよ。

  20. 720 匿名さん

    >>719
    確かに隅田川が増水してリバーシティ周辺の遊歩道も水没してました。
    でも、遊歩道はともかくスーパー堤防は全く問題なく災害の危険は感じなかったよ。
    芝浦で言えば、どの程度の潮位の上昇を想定して、遊歩道冠水が何年に一回程度とか、
    島まで冠水するのがどの程度の頻度なのか、このあたりがきちんと設計されているか
    どうかが重要だと思います。
    内覧会のときに聞いてみようと思っています。

  21. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸