東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆18
匿名さん [更新日時] 2006-10-14 11:43:00

芝浦アイランド過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

17.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43949/
ケープ購入者過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/


[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

09.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44833/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-19 23:44:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    >>406
    グローヴとケープとを比較すると、グローヴの方が躯体性能が高い
    (すべてにコストをかけている)ことは設計者も認めている。
    住宅性能表示などでも、グローヴはあらゆる面でお金をかけて、
    長寿命の集合住宅設計を貫いていることが分かるし、
    湾岸物件の中で、最も贅沢な作りのタワーかと思われる。

    ただ、ケープが他に比べて貧弱かというと、水準は満たしているので
    不安になる必要もない。グローヴがすごすぎるだけ。

  2. 422 匿名さん

    >>421
    グローヴが高いのは、それだけコストかけて頑丈にしてるからなんですね。
    水準はしっかり満たしていて眺望抜群で、お買得感があるケープ、
    どちらも良いですね。

  3. 423 匿名さん

    ソース plz(w

  4. 424 匿名さん

    >>423
    確か春あたりの建築雑誌ですね。
    Capeはもっと沢山の部屋を詰め込もうとしていたなど、コスト重視の記述が多かったと記憶しています。
    でも、Capeはコストバランスを重視して、Groveは新部品を開発してでも次世代住宅の理想を追った、
    という方向性の違いを認識し、購入者が何を重視するかで判断すれば良いだけの話ですよね。
    駅から少し遠くなりますが、価格と眺望のバランスでCapeを評価した人は多いと思います。

  5. 425 匿名さん

    406です、みなさんレス読んで安心しました。 なんだかちょっとしたことでも敏感に反応してしまうのかもしれません。

  6. 426 匿名さん

    417さん
    震度7が来たら、どうなるのでしょうか…?
    全くの素人だからだと思いますが、どうしても不安を払拭しきれません。
    (高層階の入居者です)

  7. 427 匿名さん

    >>426
    私も高層階です。震度7などは、起きてみないとわかりませんけど、芝浦は震度6の関東大震災も経験している埋立ですから、地盤はまず大丈夫と思っていいと思います。超高層はどれも構造上かなりきちんとしていないと許可が通らないから、ポッキリいくことはないはずですよ。ただ、高層階はとても揺れて、長く余韻を残して、ゆ〜らゆ〜らゆ〜らゆ〜ら長時間揺れるそうなので、船酔い状態は覚悟したほうがいいでしょう。あと、それだけの大地震にエレベーターに乗ろうとする人は居ないでしょうけど、ケープの場合はトライスターの中心接続部分に亀裂はある程度予想されるので、そのあたりに居ないほうが賢明だと思うのと、高層難民になるので、少なくとも10日〜2週間分のいろいろなものを揃えておいたほうがいいと思います。あと、橋が落ちる心配もあるけど、最悪泳ごう(笑)心配なのは、その時のモノレール。倒れるならケープの外側に倒れてほしい。

  8. 428 匿名さん
  9. 429 匿名さん

    高層階の内覧会はいつからになるんでしょう?

  10. 430 匿名さん

    >>428
    よく見つけるねー(呆)
    これだと、どうやら芝浦⇔港南は通るの大変そう。
    アイランド内に居たほうが安全そうですね。

  11. 431 匿名さん

    そうだねー、なんつったってアイランドは耐震護岸工事済みだしね。
    安心したよ。

  12. 432 匿名さん

    その当時の写真等みると、他の地区のほうが被害ひどいですよ。
    具体的に場所を書くと問題がありそうなので控えますけど。
    どんなに頑張って地震に強い家に住んでいても、
    海外旅行中で無事かもしれないし、地下道通ってて埋まるかもしれないし。
    まあ、地震が来てもケープは倒れないと思いますよー。

  13. 433 匿名さん

    地割れ、液状化、橋の落下、停電、断水、ガス漏れ、マンションの一部分の破壊
    これらはありうる事、と考えておくほうがよいでしょう。
    神戸の震災で困ったのは、一部だけ壊れ、その部分の破壊によって
    生活できない部分と、生活できる部分がはっきり分かれてしまったような建物です。
    取り壊しして再建する総意が固まらないからです。ケープの場合、一部が壊れて、
    全部取り壊しが必要となった場合どう費用負担するか、
    予め管理組合で合意を取っておいてはどうでしょう。
    地震が起こってからでは私利私欲のもみ合いで決まる物も決まらなくなりますから。

  14. 434 匿名さん

    どうせだったら、引渡し前に地震が起きて欲しいなぁ〜
    なんて、不謹慎な考えを持っているのは私だけ…?

  15. 435 匿名さん

    やはりみなとみらいと同様震災、地盤液状化など湾岸地区は不安になりますよね。
    大きな買い物ですし。

    官民一体とした大型プロジェクトなんでたかが地震で崩壊何ぞしてみたら日本は世界に赤っ恥ですよ。


  16. 436 匿名さん

    マンションでも戸建てでも、どんなところでもリスクはありますよ。
    リスクを0にすることなんて無理。
    あんまり悲観的なことばかり考えている人生にしたくないですね。

  17. 437 匿名さん

    御意。

  18. 438 匿名さん

    今日、ケープがライトアップされてます。すごく綺麗です。

  19. 439 匿名さん

    内閣府が発表していることを信じて、
    「関東大震災(M8)級の地震は今後100年では起こる確率は非常に低い」
    (M8は200年〜300年周期と考えられている)
    と考えれば、今の首都圏のマンションは数十年に一度の地震に耐えればよいわけです。
    耐震等級1は、この規模の地震では損傷しないから、これ以上の地震対策は不要ともいえます。

    賛否両論はあろうかと思いますが、
    我が家では上記のような考えで耐震強度はほぼ気にしませんでした。

  20. 440 匿名さん

    ケープのライトアップ、本当にきれいですね。
    私も山手線からSouth wingを見て、感激しました。
    人が住むようになったら、もっともっときれいになるのですね。
    自慢の家になりそうですね。

  21. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸