東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part44」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part44
匿名さん [更新日時] 2010-11-30 13:03:27

早くもPart44になりました。1000レス制になっても勢いは止まりません。
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-37 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part38 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/
Part39 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/
Part40 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/
Part41 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/
Part43 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

スレッドで質問前にFAQhttp://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-08 10:48:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    >>137さん

    ですよね。ららぽの経営は最長で20年なんですよね。

    一般定期借地権ってどういう意味なのでしょう?事業用借地権?
    一般の定期借地権って、最低50年だと理解していたのですが、一般事業用借地権なのでしょうか?

    どなたかくわしくご存知ありませんか?
    営業さんに聞いたら、30年ですよ、と言われ??????
    営業さんでもよくわからないようです、、、。

  2. 142 匿名さん

     ここららぽーと豊洲は20年の事業用定借で、三井不動産
    IHIから借りうけて、その土地のうえでSC開発してます。

     事業用定期借地は10年以上20年以下の期間において設定可能で、
    店舗や事務所等の利用において認められる借地権です。(住宅は不可)

     おそらく建築着工前に定借が設定されてるでしょうから、すでに
    1年くらいは経過しているはずです。なので残りは19年間。
    この期間中は、よっぽど不振でないかぎり撤退はないでしょうね。
    撤退しても三井不はIHIへ地代を払い続けなければなりませんし、
    また建物等の償却が終わってませんからね。

     で、20年間という期間が満了したらどうなるか?延長や更新は認められて
    ないので、その時点で10年以上20年以下の範囲内で再契約することで
    事業が継続されます。もちろん三井不側からもIHI側からも再契約しないという
    選択は可能なので、どうなるかは現時点では判りません。

     ちなみに台場のヴィーナスフォートも事業用定借で、あれは確か
    10年でスタートして、経過後に再契約したはず。
     また三井不がやってるアウトレット(横浜、幕張、南大沢、など)も
    20年の事業用定借です。

  3. 143 日本ブレイク工業

    ザウスは同じ事業用定借で 10年で潰れましたがね...
    収益が上がれば 存続するでしょう
    豊洲界隈のみなさま 末永く ららぽをよろしく

    そういえば
    A棟が進んでないように見えるのは 気のせいでしょうか

  4. 144 日本ブレイク工業

    >>138さん
    不思議なことに SHIPⅣの舳先の方に喫煙所があるんですよね
    ってことは ららぽ側としては それ以外の場所は禁煙という考えだったのではないですかね

  5. 145 匿名さん

    PCT西日ほんと辛いことになるんじゃない?ららぽ行って分かった。
    海に反射して目も開けられないほど。
    夕日を眺めるなんてできるんかいな。

  6. 146 匿名さん

    また西日課長の出番です。

  7. 147 匿名さん

    ウチは予算の都合で西側を断念しましたが、
    購入者は十分デメリットも理解されてると思いますよ
    海沿いの西日は強烈でしょうが、夕日〜夜景は絶景でしょうし、
    ある程度の眺望が将来に渡って確保されてるのはでかい
    予算に制限がなければウチは迷わずB棟南西角でしたw

  8. 148 日本ブレイク工業

    西日は確かにデメリット
    しかし眺望はメリット
    それらを天秤にかけ 予算と相談して
    購入者が判断すればよろしいかと...

    高層階か低層階かでも眩しさは違うし

    日が沈んだ後の景色はきれいですよね

  9. 149 匿名さん

    ららぽーとのマリンデッキから夜景を見ていたら、
    右手の高層ビルの間から東京タワーが見えました。
    正面にレインボーブリッジ左手にお台場。
    PCTから東京タワーは微妙ですが、
    高層階からだと富士山が見えそうですね。
    これだけの景色は他には無い!

    次こそ抽選で当たりますように。。。

  10. 150 匿名さん

    西日はきついけど季節にもよるよね。
    冬なんて西日の部屋はポカポカ暖かいけど、夏がね・・・
    UVカットフィルムは張ったほうが無難かも。
    でも確かPCTの仕様は合わせガラスだったから大丈夫かな。

  11. 151 匿名さん

    これまで抽選落ちた人 + ららぽに来て見ていいと感じた人 + 旧価格の内に買いたい人

    みんな申し込むからかなりの高倍率必至ですね。 軒並み10倍予想?

  12. 152 匿名さん

    >143さん
    SSAWS(ザウス)は事業用借地ではない。
    あの土地は船橋ヘルスセンター時代からのららぽーと社所有地であり、
    そもそもSSAWS開業時(1993年)に定期借地の制度はありません。

    このようにこの掲示板には、いい加減な情報を、
    断定的に語る方々が多いので、すべてを真に受けないことが大事。

  13. 153 匿名さん

    かなりの高い倍率付きそうなのでトヨタワ(豊洲タワー)も本気で考えとく必要ありだね。
    みんな同じだろうけど・・・
    トヨタワがPCT落選者だけで完売になったりして。

  14. 154 匿名さん

    >>153さん
    笑えないぐらいにありえそうで怖い。

  15. 155 匿名さん

    西、南の予算6、7000万の方はいいけど、東、北の予算5000万くらいだとトヨタワ厳しそう。
    秋価格で相場の底上げもあるし、この予算だとPCTハズれたら買えるとこないよ・・・

  16. 156 匿名さん

    1丁目の工事中のところにAudiのショールームが出来るみたいですね

  17. 157 匿名さん

    >>155
    5000万円で買える部屋は相当数には出てくると思うけど。
    そうでないと割安だといわれていた豊洲にしては高い、ではなく、
    単なる高いマンションになってしまう。
    そんなの買える人ばっかりが世の中の平均ではないような。

  18. 158 匿名さん

    UR賃貸のように外れ券10枚集めたら10倍ぐらいの制度を
    作って欲しい・・。
    抽選をする理由が”広く公平に住宅を普及させるため”であれば、
    外れが多い人から優先ぐらいしてくれてもいいかなぁ、と。

  19. 159 匿名さん

    投資目的の人にサクッと当選されるのも辛いよね。

  20. 160 匿名さん

    >159
    投資目的ならここは買わない。家賃が月坪1.3千円がいいとこ。
    芝浦なら1.6万円とれる。それと転売時のアップ率が低い。郊外がユニクロだと
    すれば豊洲はGAPとはいわないがバナリパの服みたいなもんだから

  21. 161 匿名さん

    管理費が高い件も含め、実際、投資目的の人は少ないんじゃないかな。
    豊洲価格としてのお買い得感もなくなった物件だし。
    でも実際、住人にとっては投資目的の人は少ないに越したことはないですからね。
    自分が賃貸に出すときや転売するときのことが気になる人も多いでしょうが、
    そこに重きを置くなら、そもそもここは選ばないと思うし。
    結局はトータルバランスというか、何をとるかは人それぞれというか。

  22. 162 匿名さん

    ららぽの100円ショップが思ったよりも小さくてがっかりしました。
    近くにもっと大きな100円ショップがあったら教えてください。。

  23. 163 匿名さん

    とにかく、都心までの距離を基準にしたコストパフォーマンスは現時点都内ではここが最高。

    問題は、ここをしのぐグレードの後発豊洲物件がでるかどうか。

  24. 164 匿名さん

    グレードという言葉が「値段も高くてかつ高品質」という意味では、
    しのぐグレード物件が出てくるのでは・・続々と。
    お世辞にもPCTはグレードが高い物件ではないから。
    でもコストパフォーマンスのよさなら、PCTが勝る可能性もあるかと
    思ってます。

  25. 165 匿名さん

    今日のららぽの人の入りはどう?

  26. 166 匿名さん

    ららぽでオフ会?

  27. 167 匿名

    超高層階購入者です。今度の豊洲タワーは免震ですが。PCTの制震の性能はどうなんでしょうか?ここ2−3年の湾岸エリアの高層タワーはほとんど制震(CMTは免震)だったので、あまり気にしませんでしたが、横浜地区はほとんど免震でした。なにか地盤との関係があるのでしょうか?
    どなたか教えてください

  28. 168 匿名さん

    地盤の関係よりもコストの関係かも(笑)

    免震の方が性能は断然上です、コストも免震の方が高いので、その点でも豊洲タワーの価格は高くなるでしょうね

    70㎡でもトイレにカウンターあるし、トランクルームがあるし、トランクルームの位置からすると
    専用ポーチもあるかも...

    付加価値で売るか、本体の性能で売るか

    どちらを取るかは購入者次第!!

    価格の発表が楽しみですね

  29. 169 匿名さん

    超高層階購入者------嫌味な言い方だね。「超」って優越感。

  30. 170 匿名さん

    >>169
    20階より上の方だということを アピールしたいのでしょう

  31. 171 匿名

    しかし・・・ひねくれた人が多いですね、私もPCT購入者ですが、制震は気になっています。断然上?なんでしょうかね。

  32. 172 匿名さん

    ららぽ行ってみたけど、ラゾーナの縮小版みたいだな。

  33. 173 匿名さん

    >>168さん
    室内のエコキュートスペースの半分程のトランクルームですけどね。
    あ、スレ違いが。

  34. 174 匿名さん

    制震では家具等の転倒破壊の恐れがあります(つまりゆれます)
    免震では家具等の転倒破壊を防ぎます(ゆれますがゆっくりゆれます)

    家具の下敷きになる可能性があるのと無いのでは
    大きな違いがあると思うのは私だけでしょうか?

  35. 175 匿名さん

    理系の人なら超高層の免震なんて怖すぎて住めないと思う

  36. 176 匿名さん

    本当に大きな地震が来た時、巷の諸説の真偽がどうだったか分かる訳だな。
    壮大な実験ということで。

    私は免震に賭けてみるけど。

  37. 177 匿名さん

    免震だと地震保険が30%安くなる?

  38. 178 匿名さん

    最新の建築工学では高層構造物は制震、中層は免震。
    CMTは設計が古いから免震だっただけ。
    コストは免震が断然安いから東雲のAP○は免震だよ。
    高層で免震はある意味本当に賭けだな。

  39. 179 匿名

    175さん なぜ、超高層の免震はこわいのですか?(田町のCMT、豊洲タワーは免震)、私も購入者ですが、制震のほうが安全なんでしょうか?

  40. 180 匿名さん

    関東大震災レベル(M8レベル)の地震はあと約100年来ないとされていますね。
    震度6強レベルがいくつかそれまでに来るという話です。
    なので、生きてるうちには6強レベルの結果しかわからないけどね。

    >174さん
    タワマンで腿より高い家具を置いたり、吊り下げ照明をつける人は
    基本的に居ないでしょうけどね。

  41. 181 匿名

    178さん コストは免震のほうが断然高いんじゃないんですか?

  42. 182 匿名さん

    ちなみにAP○は耐震ですよ。

  43. 183 匿名さん

    いろいろな比較がありますが、こんなのはいかがでしょう。
    http://www.satokogyo.co.jp/teckg/taisin/hikaku/hikaku.html

    建物内部のゆれを減らす意味では免震にメリットがあるのでしょうが、
    ここをみても超高層の建物かつ細い建物には向いているのかどうか、
    疑問は残ります。特に豊洲は風が強いですし。(適している建物形状を参照)

    結局のところは大規模地震が起きてみて、その結果が出なければわからないのですから、
    自分の判断を信じて選ぶしかないですね。
    超高層タワーに関して言えば、今想定しているメリット・デメリットは、
    良くいえば綿密なシュミレーションの結果、でも、悪くいえば単なる机上の空論かと。
    ちょっと暴言過ぎますかね。。

  44. 184 匿名

    178さん AP*は耐震ですよ。

  45. 185 匿名さん

    大阪では50階建て(177m)の免震タワーマンションが来年末に竣工予定です。
    東京には47階建て(167m)の免震タワーマンションがあります。
    免震層に使われる積層ゴムは圧縮には非常に強いものの引張りには弱いため、引張力を負担することが出来ません。地震時には免震層に引張力がかかることがあるので、積層ゴムの破壊が起きる可能性があります。また、超高層の建物ではこの引張力が大きくなることから免震が使えませんでした。しかし、積層ゴムに引張力を負担させないような工法が開発されていますので現在では超高層にも免震が使えます。

    ただ、30階を越えるような建物では元々ゆっくりゆれますので、免震の効果が劇的に現われるかは疑問です。ただし、超高層では遠くの地震でゆれるという現象があるそうです。(東京の超高層ビルが山陰地方の大地震が原因でゆれてました)

    制震にはアクティブ制震とパッシブ制震があります
    前者は大きな振り子や水などを使って、地震のゆれと位相のずれたゆれを起こし地震のゆれを制御するというもので、後者は部分的に弱いところをつくりそれを先に破壊させることで地震の力を吸収するというものです。PCTの制震は後者にあたります。
    大地震時に躯体に損傷が全く起きないとはいえないのが制震です。

    定期的な点検が必要な免震と基本的にはメンテナンスフリーのパッシブ制震どちらに軍配が上がるでしょうか?

  46. 186 匿名さん

    環太平洋地域で活発化している火山活動
    何故か煩悩と同じ数だけある日本の活火山

    そして近年の富士山の不気味な動き

    富士山が噴火する前後に必ず起きている大地震

    制震かそれとも免震か

  47. 187 匿名さん

    三井不動産、リスク回避&実験のために、ほぼ同一の地盤に
    制震と免震で建ててみているだけのような気がしてきました。笑

  48. 188 芳名 さん

    >>185
    つまり、THE TOYOSU TOWER(トヨタワ?) は建築コストだけでなく未来永劫管理費・修繕費が高くなり、PCTは万一の時は一部破壊されと所を大規模修繕もしくはビル解体?というわけですか?

  49. 189 匿名さん

    基本的な事なんですけど、免震って基礎に繋がる全ての柱を途中で切断して
    ゴムを挟み込んだ構造ですよね。大きな地震でゴムが千切れ飛んでしまって
    建物が倒壊するという、想定外の事態は起きないのですか?

  50. 190 匿名さん

    そればっかりは、なってみなきゃわからないでしょうね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸