- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2006-12-01 21:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
都内湾岸☆比較スレ(4)
-
442
匿名さん
海の匂いは、湾岸MSならではの問題ですね?<良くも悪くも。
良さはそのまま海(潮風)を感じることできますが、悪さは夏場などにベタベタします(笑)
でも、それらも湾岸ならではの楽しさだと感じますよ。
生活場所での匂いは、どの地域でも大なり小なりあるものです。
鼻が神経質な人は、それなりに調べてから「買う」ことをお薦めします。
-
443
匿名さん
-
444
匿名さん
東京湾岸ではありませんが
みなとみらいのフォレシスが
高倍率で完売したようですよ
横浜の希少価値
残るMMMへの注目度が
一気に高まりそうですね
-
445
匿名さん
>>444
郊外のマンションの話は向こうでやって下さい。
-
446
匿名さん
-
447
匿名さん
-
448
芳名
(↑)十分都心じゃん。買えなかった***の遠吠え?
-
449
匿名さん
都心は湾岸で出来ています。
湾岸があるから大きな待ちになり、そして都心になったんですよ。
もう少し一般的な話をすると、港が無い地域は一部を除いて栄えていません。
小学校で習いませんでしたか?
-
450
匿名さん
>港が無い地域は一部を除いて栄えていません
正確ではありませんね。
江戸時代中期以降に貨幣が流通する前に原型が出来た町はそうです。
つまり、貨幣を使わず物々交換できる場所に市が立ち町が出来るのですが、
物々交換が成立するには、異なる種類の生産物を持ち寄れることが条件ですから
山と平野が接する扇状地とか、港の作れる海岸とかがそれにあたります。
ex.二日市、四日市など
しかし、貨幣経済に移行してからは、2以上の街道が出会う交通の要所や
政治経済の中心地に町ができ、その後港が造られることになります。
これらは、中学校の社会の時間に教わりました。
-
451
匿名さん
まあ、世界的にみても、湾岸か大きな河川域に
主要な都市があることは周知の事実でしょうね。
やはり、人は水辺を好むんでしょうね。
-
-
452
匿名さん
歴史の話はともかくとして、
■都内湾岸■ですから、
神奈川県−湾岸の横浜は関係ないのです。
-
453
匿名さん
-
454
匿名さん
まあまあ
毎日毎日、湘南電車の通勤地獄に晒されてると
人格もおかしくなりますから多めに見てあげて
ください。
-
455
匿名さん
-
456
匿名さん
正しいカテゴリ分け
都心(3区),城南、城東 etc...
都内湾岸(kounan,shibaura,toyosu etc)、横浜湾岸
-
457
匿名さん
都内湾岸のカテゴリー自体に無理があるね。
豊洲、勝どき、港南など、そもそも立地が違いすぎる。
不動産は沿線だからね、基本。
-
458
匿名さん
>457
そりゃそうなんだろうが、そこをあえて「都内湾岸」というカテゴリにしたところに、このスレッドの意味があるのでは。
-
459
匿名さん
>>458
おっしゃる通り!
沿線は内陸部の区分け。
水辺という区分けですよ。
-
460
匿名さん
この前大田区に一戸建て買ったよ
ほとんど無借金でな
しかし、高層住宅のドコが良いんだろうね
あーアレかw**は高いところが好きってアレかwwwww
-
461
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件