芳名 さん
[更新日時] 2006-12-03 23:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝4-136-1(地番) |
交通 |
山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩4分 都営三田線・都営浅草線「三田」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判
-
882
匿名さん
879様 いつ頃買われたのですか? 値引きがあってもいいかと思いますが…
-
883
匿名さん
>880
担当者からですが、ウソつく必要もなさそうなので本当かなと思います。
私は逃げなさそうな客ですし、現金じゃなくてメインバンクで金消契約済みですので。
更新遅れか、金消まで済んでいないのかもしれませんが・・
契約日程を進行中(消化中?)でないフリーなのは一戸ということです。
-
884
匿名さん
アート・インテリアについて
ピクチャーレールはどのように飾られますか?
家具、壁、照明、窓(カーテンかバーチカルブラインドとか)の雰囲気との
コーディネートなどで、構想があればお聞かせください。
(他人に聞いてどうするものでもないので、単なる雑談ですが)
うちは「班猫」の額絵はどこかに置きたいと考えていますが、日本画の異質さとサイズなどで
マッチング、全体的なイメージには、悩み中です。
-
885
匿名さん
部外者からの質問です。
ここにはポロロッカが入ると決まったのでしょうか?
それは部外者も入れて、24時間営業でしょうか?
そうだと便利で嬉しいのですが。
-
886
匿名さん
882様ありがとうございます。
9月頭くらいにネットで知り、MRに行き立地条件が最高のため購入しました。
内装選択もオプションも何も手遅れ状態!
なにか、欲求不満状態です。残り物に福があるとよいのですが・・・??
-
887
匿名さん
>886さん
残りものには福があります。ご心配なく。
内装選択もオプションも手遅れだったかもしれませんが、かえって色々悩まなくてよかったかもしれません。
早めに購入したものは不安だらけなのです。
どのようにできあがるがわからなかったし、騒音などの問題なども不安でしたから。
でも9月に購入される場合はある程度形になってから検討できたわけですから、早期購入者が抱えてきた不安はなかったはずでは・・。
どちらも一長一短があるのです。
-
888
匿名さん
>885
従業員募集には確か22時となってましたので、
少なくても、そのくらいまではやっているはずです。
-
889
匿名さん
9時くらいまでだと思うけど、日曜日休みじゃなければ良いね
-
890
匿名さん
-
891
匿名さん
単身だと22時、23時まで営業ってのは辛いですね〜。24時間だと便利なんですが・・・。
-
-
892
匿名さん
コンビニと値段変わらないんだから、遅くなったらコンビニでいいでしょ
-
893
匿名さん
入口に警備員が立っていました。今日から管理が始まっているようです。ライトアップもされていて綺麗でしたよ。
-
894
匿名さん
>>892
コンビニよりもポロロッカの方が安くないですか?
24時間じゃないところもあるんですね。
スーパーの上にマンションがあるのって、子育てとかしてる人にも便利だと思います。
-
895
匿名さん
グランパークとかラ・トゥール汐留とかヒルズゲートタワーとか、
スーパーが下にあると便利とみんな言っています
-
896
匿名さん
-
897
匿名さん
この板住人さんは、入居の早い人が多いのかな?
引越しで忙しくてネットどころじゃないのでしょうか。
無人になってるみたいな感じ。
さっそくの入居レポート楽しみにしているので、お手が空いたらよろしくです。
12/20までは、よそでまとめ買いか、コンビにか、外食ですね。
田町・芝・芝浦、ここの近くで遅めの夕食(おしゃれでなくても、旨ければ)とれるとこは?
情報あればお願いします。
私は第一京浜に出てすぐ左のダイナーでバルサミコソースのマグロ・アボカド丼を食べました。
値段はは忘れましたが、1300円くらい。味いま1ですが食べられる。
でも22時閉店、客いない、サパーメニューは少ない、店員3人(サービスはよい)であまり目。
-
898
匿名さん
今日から入居開始ですね!
契約から最長で何年くらい待ったのでしょう?
早くすみ心地の感想をよろしく・・・楽しみにまってます。
-
899
匿名さん
新森永ビルの地下のおそばやさん、
おいしかったですよ。
あと、三田の「MINOBU」という
和食屋さん、雑誌にもよくのるおいしいところです。
夜で1人5000円くらいなので
ちょっとぜいたくの日ですかね。
-
900
匿名さん
そういえば、三菱ケミカルホールディングスビル(旧第二田町ビル)に
地下鉄の出口は出来ましたか?
カテリーナ側からも出入り出来ますか?
-
901
匿名さん
カテリーナ側にも出口ありますよ。
雨でもほとんど濡れなくていいですよね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件