札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ札幌中島公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 幌平橋駅
  8. ブランズ札幌中島公園ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-07-21 19:50:36

ブランズ札幌中島公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
立地は利便性、環境どちらも良さそうな感じに見えますが、どうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区南13条西5丁目3-1他
交通:札幌市営地下鉄南北線 「幌平橋」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.09平米~106.61平米
売主:東急不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティ-

[スレ作成日時]2014-07-10 11:58:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ札幌中島公園口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    >>21
    私の予想では、ブランズからだと、北東向きの窓からは相当良い景色が臨めると期待しているんですが・・・。
    他方、おっしゃるとおり、下層階は緑が全面に見える可能性があり、人気出る可能性ありそうですよね。
    敷地は相当広そうだから、いろんなプランあるんじゃないでしょうか。

  2. 24 匿名さん

    学区が最低だからファミリーにはダメだろ。

  3. 25 匿名さん

    ステキな立地ですね。もう一年早ければここにしたかもしれないな〜。
    …他のスレでは平岸の方が格上だみたいな話しで盛り上がっているようですが(笑)

  4. 26 匿名さん

    最近の東急さんは土地の仕入が上手いね。

  5. 27 購入検討中さん

    プロジェクト発表会行って来ました。間取りや値段は教えてもらえなかったです。。

  6. 28 匿名さん

    >>27
    値段はまだ内緒でしたか。一部の事前情報では坪200と出ているけど、デベも少し反応や様子を見たいのかもね。

  7. 29 匿名さん

    参加した人に資料見せてもらいましたが、
    メインは東つまり中島公園向きの11階建てで
    南向き5階建ては、公園見えず、ですね。
    個人的には北東向きの2階建棟が気になりました。
    全体的には、共有部分の庭?が超豪華な感じでしたよ。

  8. 30 匿名さん

    やっぱし 北東向きですね。

  9. 31 購入検討中さん

    円山より眺望の良い中島公園ですね、

  10. 32 匿名さん

    公園の眺望なら低層の方が楽しめそうだけど、中島公園散歩してる人から家の中見えないような工夫があるのかな。

  11. 33 購入検討中さん

    電気を点けてない限り見えないですよ。

  12. 34 匿名さん

    中島公園が見えるタイプだと北東向きですよね。日中電気つけたくなりますよね。五階くらいがちょうど良いのかな?

  13. 35 匿名さん

    >>29さん

    南向きは5階建てとなると、多少距離があるとはいえ目の前の三井や住友の15階建てマンション群が少し気になりそうですね。
    それと北東向きが僅か2階建てというのが気になりますが、共用施設棟とかではなく普通に住戸なんですか?

  14. 36 匿名さん

    中島公園見えるのはリビング東向きなんですか?札幌で東リビングには住みたくないな…

  15. 37 東向き住居さん

    朝食時朝日が当たって気分が良いよ

  16. 38 匿名さん

    冬場の日差しが得られないということです。まあ、そんな間取りにはならんとおもいますが。

  17. 39 購入検討中さん

    プロジェクト発表会では、簡単な模型があったのですが、写真は撮らないでとのことでした、、、共用部分のエントランスが、かなり広く、暖炉があるそうです。共益費?が高そうです。全然情報が足りないため検討すらできないので、個別相談会にも、参加することにしました。。

  18. 40 買い換え検討中

    プロジェクト発表会、個別相談会ともに行ってきました。
    北東角部屋11階4LDK100平米以上で7千萬円台前後とのことです。
    やはりいい場所は高額ですね。
    あと、エントランスが広く庭・ラウンジがありました。
    共益費(管理維持費)が高そうです。
    緑地を見渡す景色は最高でしょうが、
    札幌市の洪水ハザードマップが気になるところです。

  19. 41 匿名さん

    >>40
    11階最上階で7000万超えるとなると、上層階が億ションだった30階建てタワマンのタワー中島公園よりも高い設定ですねえ。うーん、もう昔のマンション価格帯から頭を切り替えないとダメなのかな。だけともう少しリーズナブルな価格帯の部屋が、もっとたくさんあるはず!

  20. 42 匿名さん

    坪200なんて書き込みがありましたけど、もしかして4千万円台で買える4LDKなんてないのかな・・・?

  21. 43 マンション住民さん

    ありますよ!!
    4LDK 3,700万円台で!
    その名は→じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティと言います
    「バスセンター前」駅 徒歩9分で
    中央区北2条です、ぜひご検討を!!

  22. 44 匿名さん

    4LDK価格4,558万円~4,978万円もあり 角部屋 CRフィネス札幌駅イーストいいでしょ、

  23. 45 匿名さん

    中島公園に住みたいから、頭を悩ませてるんですよ。
    他のマンションは、そっちのスレッドでどうぞ!

  24. 46 物件比較中さん

    高すぎて価格のミスマッチだよ。仕様もたいしたことないし・・・

  25. 47 買い換え検討中

    東棟下層階2LDK・3LDK物件、南棟下層階3LDK物件なら3千万円台もありそうですね。
    でもやはり、景観を考慮すると木々の高さより上の階層がいいですよね。
    5~7階くらいの東棟がいいなぁ・・・。

  26. 48 匿名さん

    47
    東棟中層階以上だと、3LDKで5000万弱、4LDKなら6000万超もありえそうですね。

  27. 49 匿名さん

    南棟は5階建てのようですが、地図を見るとすぐ先に11~15階建てくらいのマンションが数棟ありますよね。南向きとはいえ日当たりにもかなり影響が出てしまいそうですか?

  28. 50 匿名さん

    届いた資料をみると、プランはぜんぶで16タイプとあります。
    高層あり低層ありで、いろいろありそうですから、南側だからイコールダメ、ということにな
    ならないんじゃないでしょうか。
    それと、鴨鴨川の治水対策について書いてある資料もあったので、
    心配する人もいるんですねえ。
    先日の33年ぶりの避難勧告の時も、鴨鴨川に豊平川の水が流れないよう、
    しっかり堰き止めしてましたね。そのおかげで、数日後は鴨鴨川が干上がりそうでしたが、
    氾濫はゼロでした。
    ここの場所は、公園隣接地だし、敷地内の植栽も多いようだし、本当にいいと思う。
    問題はやはり、「金額」でしょうねえ。
    もったいぶった売り方せずに、普通に値段公開したほうが、印象良いと思いますけど?
    それと、ホームページから、あの絶景写真が消えちゃって残念です。
    パークホテルからの撮影だ、って批判が出たんでしょうか。残念。復活させてほしいです。

  29. 51 匿名さん

    >>高層あり低層ありで、いろいろありそうですから、南側だからイコールダメ、ということにならないんじゃないでしょうか。

    あれ、南向きの棟は低層5階建てでは?高層(11階建て)のメイン棟は東向きですよね?

  30. 52 匿名さん

    日当たりと眺望がどちらもイマイチな南向き。
    日当たりは悪いが眺望は良い東向き。

    だったら東向きかな。ただ値段次第だけど。

  31. 53 匿名さん

    堰き止めたので魚が大量に死んでましたね

  32. 54 匿名さん

    先日の豪雨はこの地域では堰き止めれば止まる程度だっただけです。豊平川の堤防が決壊するわけないと思ってますか?ダムがいつも守ってくれると思ってますか?ここは円山や大通に比べ浸水リスクが高いことは否定できません。地形には誰も抗えませんからね。ハザードマップと説明良くご覧ください。http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/fuusui/ssh_map.html

    普通、浸水リスクの高い土地は安めですが、ここは中島公園隣接という条件がその価値を上回っているだけです。新築一年目で浸水したとしても守ってくれるのは保険だけです。でも、どこだって様々なリスクがありますから、それを納得して購入すれば良いだけです。

  33. 55 匿名さん

    パークホテルからの写真素敵でしたよね。パークホテルから説明もあったし、札幌市民なら建設予定地からの写真ではないと分かるけど、セカンド希望の本州の方が見たらマンションからあの景色が見えると誤解するでしょうね。広告の写真は結構基準が厳しいから危ないと判断してやめたのではないでしょうかね。

  34. 56 匿名さん

    すみません、「パークホテルからと説明も書いてあったし」です。

  35. 57 匿名さん

    >>55
    私もあの写真で、中島公園の魅力を再発見しちゃいました。
    以前は、すすきの近いなあとか、買い物不便だなあとか、
    いろいろ疑問あったんですけど、
    最近は、すっかり中島公園周辺にのめり込み気味で。というか、
    本音は、ここが高過ぎたら、中古物件狙いですが。
    この、中島公園パーフェクトガイドっていう、近隣マンションにお住まいの方がコツコツと
    膨大に書きためている、中島公園サイトがお気に入りです!
    http://nakajimapark.info/siki/siki.html

  36. 58 匿名さん

    確かに可能なら西向きで中島公園viewのほうが理想だけど、こればかりは仕方ないですもんね・・・。
    札幌では東向きのLDってタワマン以外では結構珍しいと思いますが、前向きに考えるとすれば朝日をさんさんと浴びながらの明るい朝食が頂けそう。ま、夏は朝からエアコン必須になりそうですが(笑)

  37. 59 匿名さん

    57さん、素敵な中島公園のサイトですね。
    私も中島公園はお気に入りです。
    キタラでコンサートを観たり、早朝はジョギング、冬は歩くスキー、イイですね。
    URLの貼り付けありがとうございました。

  38. 60 55

    >>57
    私はパークホテルの魅力を再確認しました 笑
    中島公園は通勤で毎日通っていましたが、季節感あっていいですよね。音楽好きならKitaraも楽しめるし、市電の方へ行けば古くからあって地元民が大切にしてる居酒屋なんかもあって楽しく暮らせそうです。大通、札駅の利便性を取るか、ゆったり緑と水に囲まれて暮らすかですね。豊平川沿いで犬の散歩やランニング、サイクリング、テニスなんかも良いと思います。リタイヤ、セカンド向きですねー。

  39. 61 匿名さん

    他のマンションには望めないぜいたくな魅力をたくさん持っていると思います (価格はともかく)

  40. 62 匿名さん

    浸水リスクの書込みがありましたが
    豊平川が氾濫することになれば中島公園周辺のマンションがドータラいうレベルの話じゃなく札幌市の都市機能がマヒするでしょう
    その前に中小河川があちこちであふれているでしょうし山際は土砂崩れに見舞われているでしょう
    一蓮托生ですよ

  41. 63 匿名さん

    問題は価格ですよね。前情報では坪平均200とありましたが、3~4年前の駅徒歩1分のシティハウスが坪平均いくらだったかご存知の方いらっしゃいますか?

  42. 64 匿名さん

    <<63
    シティハウス中島公園レジデンスは、当時としては高かったですよね。
    ネットに、第三期販売分の、つまり売れ残った当時の価格が残ってます。
    上層階から売れていった記憶がありますから、ここに出てるのは「残り物」部屋の価格です。

    先着順受付中 
    モデルルーム情報 モデルルームオープン
    総戸数 78戸 
    販売戸数 23戸 
    販売価格 3,490万円(1戸)〜6,300万円(1戸) 
    最多価格帯 3,500万円台(2戸) 
    間取り 2LDK〜4LDK 
    専有面積 80.00m2 〜100.72m2  
    管理費(月額) 11,384円 〜 14,184円 
    修繕積立金(月額) 2,720円 〜 3,420円 
    管理準備金 11,384円 〜 14,184円 
    修繕積立基金 407,700円 〜 513,300円 

  43. 65 匿名さん

    3、4年前と現在では訳が違うから単純に比較は出来ないけど、
    当時は超高額だと思っていた駅前のシティハウスよりも更に高くなるのは間違いなさそうです。

  44. 66 周辺住民さん

    中島公園の夏は最悪。

    公園の池は夏はドブ臭くてかなわんし
    ススキノ帰りの酔っぱらった若者が騒がしい。


  45. 67 匿名さん

    確かに5000万越えで、蛙の鳴き声聞きたくないわな。

  46. 68 匿名さん

    この辺りは都心に近いのに自然も満喫出来ていいですね。でも高いんだろうな・・・

  47. 69 匿名さん

    価格は気になりますねー。
    >67さん
    蛙や虫の鳴き声は気になりませんが、それ以外の騒音は避けたいところです。
    ここはコンサートホールが近いようですが、音漏れによる騒音などの心配はありませんか?
    今は野外コンサート会場でもない限りホールの防音設備はしっかりしているのかしら。

  48. 70 匿名さん

    知人経由で資料見せてもらいましたが、
    まあここって、いわゆるゲーテッド・マンションですね。
    極めて頑丈なゲートの先に、
    このマンションの人だけが楽しめる、すごい庭園があるんです。
    図面見せてえもらってはじめて知りました。
    もうびっくり。中島公園の隣だけど、
    同時に、川沿いに庭園が広がってて、そこにラウンジまであって。
    ちょっと、飛び抜けて高級なマンションですね。
    とにかくびっくり。
    加えて、値段にもびっくり。公表しちゃいけないみたいなので書きませんが、
    私にとっては、今の身分では手が届かない値段だとわかりました・・・。

  49. 71 匿名さん

    GK乙

  50. 72 買い換え検討中

    話聞いてきましたよ。東棟はやっぱり低層階でも5000万近くしますね。南棟だと4000万円前後(3LDKです)
    私自身かなり迷っていますが、予算的にかなりキツい・・・南棟しか無理だ。
    南棟で眺望が見られないなら、そもそもこのマンションにする意味がないようにも感じます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,968万円~4,308万円

2LDK~3LDK

53.21平米~71.84平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸