東京23区の新築分譲マンション掲示板「地下鉄13号線ってどうよ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 地下鉄13号線ってどうよ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-01-29 22:51:00
【沿線スレ】副都心線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

渋谷から新宿3丁目を経由して池袋まで走る地下鉄。相互乗り入れを予定している有楽町線東武東上線西武池袋線、東急東横線の利便性の向上が見込まれます。13号線に関することをお話しましょう。

[スレ作成日時]2007-01-16 18:02:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地下鉄13号線ってどうよ

  1. 82 匿名さん

    新都心線となりました。

  2. 83 匿名さん

    副都心線だよ

  3. 84 匿名さん

    82です。

    大変失礼しました。
    さらによく見ると既出でした。
    お許し下さい。

  4. 85 匿名さん

    副都心線沿線を乗り入れを予定している私鉄でも副都心線のメリットが大きいのは
    東横の特急停車駅、東武では志木まで、西武では石神井公園まで。
    新線が開通しなくても十分便利で人気のあるエリア。

    では何処がお勧めかというと練馬駅。ここは池袋線、大江戸線有楽町線に加えて
    副都心船が利用可能。

  5. 86 匿名さん

    雑司ヶ谷は既にあがってます。ここ2年の差は大きいね。元々、副都心線は今年の開通予定だったし、それを見込んでデベもあげてましたよ。練馬駅周辺はおすすめでしょうね。あと、成増かな。ということは練馬区ということだね。ここはまだお得間があるのではないかい?詳しい方でどうでしょう?

  6. 87 匿名さん

    成増駅は板橋区。徒歩圏内に練馬区のほか和光市も。

  7. 88 匿名さん

    千川あたりどうですか。
    今、レクセル千川って物件新築で出てるけど。
    もち、新価格ですけど。
    しかも、駅12分ですが。
    でも、千川って住み易いって聞いたことある。

  8. 89 匿名さん

    >78さん

    これ異常に安くないですか?護国寺5分、新築80m台で5000万円台?
    にわかに信じがたいですが。

  9. 90 78

    わたしもです。「雑司が谷」「マンション」でぐぐったら出てきただけで、知らなかったんだけど。
    なんだかけっこういいでしょ。雑司が谷からは徒歩12分てなってるけど、高台でいいところかも。
    マンションって言うより、RCのコーポラティブハウスなんでしょうね。
    このスレのおかげで明日完売かも・・
    なんだか注文でアレンジできそうだし、天井高3500mmですからね。
    家具1000万、今後も改装費1000万、くらいかけられる気もする。
    多分、計画初期のコーポラ土地共同購入者のうち、抜けちゃった人がいて、完成まじかなんだけど、
    支払いが出来ずにストップとか?そんな事情かもしれません。
    私には護国寺は必要ないし、物件も投資向きじゃないんで(利回りはいいでしょうけど)
    ご紹介してみました。いい人にはいいんじゃないかな?
    コーポラティブだと、一部委託でも、自分たちで管理したり、戸建の街区というか**と言うかそんな意識を求められるところもあるので・・6戸しかないし。その辺も含めて確認されたし。

  10. 91 匿名さん

    例の雑司ヶ谷のコーポラティブ物件は中身無しの金額じゃない?その金額ぷらす内装費だったりして。

  11. 92 匿名さん

    天井高3500mmってどうなんでしょう。
    高すぎて落ち着かなくないですか。
    ロフトみたいな作りにして、延べ床面積増やしてもいいんでしょうか。
    値段はたしかにいい!駅近いし。

  12. 93 匿名さん

    成増まで行くと、値段はぐーっと下がるよ。

  13. 94 78

    http://www.archinet.co.jp/builds/reinviting.shtml
    やっぱり参加者中途募集プロジェクトのなかにありますた。
    91さんのおっしゃりように、ほぼスケルトンということもありえますね。
    デザイナーと相談して作るんだったら、買主決まらないと、始められないですもんね。
    でも、好みの家、注文住宅感覚で、凝っても割安で仕上げてくれるでしょう、
    デザイン料は込みなのか?プラス分の工費に対しての歩合で乗るのか? 込みなら良いんじゃない。
    しかも住まいサーフィンには申し込むと三万円キャッシュバックとありました。
    一種、南向き、高台で3/3階、家買わなきゃならない人は検討価値比較的大でしょ。
    しかも早い時期に買えそうだ。
    >92さん
    3500mmはちょうどいいゴージャスさと経済性の折り合いと見ていいと思います。
    今後は3300mmはほしいところですから。20畳で3500mmリビングなら、高級マンションとも言える。
    それらの値段を考えると、かなりとく。

  14. 95 匿名さん

    成増より赤塚の方が安いよ。
    5000万くらい。

  15. 96 匿名さん

    板橋方面なら赤塚〜志木が良い、有楽町線+東上線+副都心線。
    なかでも成増駅徒歩圏で光が丘エリアがお勧め。
    商業施設、公共施設も充実しているし巨大な光が丘公園が魅力。

  16. 97 匿名さん

    光が丘という名の物件で和光市のものもあるから、要注意。
    一気に価値下がる感じ。

  17. 98 匿名さん

    お買い得感があるのは赤塚〜志木だな。
    板橋か埼玉だけど。。。
    東横は元々高いし相互乗り入れも大分先の話。

  18. 99 匿名さん

    埼玉も高くなっうてるよ。お買い得じゃない。
    やはり成増までだろう。副都心線は板橋区練馬区を狙うのが増えそうじゃない。

  19. 100 匿名さん

    有楽町線の要町〜成増、西武線の練馬〜石神井公園が副都心線のメリットが生かせるエリアと思う。
    新価格に加えて副都心線プレミアム価格になるのだろうか??

  20. 101 匿名さん

    和光〜氷川台で朝ラッシュ時に副都心線直行って1時間に7本程度と想像しております。

    千川の朝のラッシュ時が最大21本/時つまり3分に1本ペース。
    和光の朝のラッシュ時に有楽町線が最大18本/時なので余力は3本/時と仮定。
    新線行きが4本/時+余力の3本/時=7本。

    http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/wakoshi/yurakucho_a_heijitsu.html
    http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/senkawa/yurakucho_a_heijitsu.html

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸