東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆20
匿名さん [更新日時] 2007-02-01 13:20:00

芝浦アイランド過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

19.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43788/


[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44773/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-23 01:03:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    50年以上前はこの辺は海だったんでしょう。40年後の議論を
    してもねえ〜

  2. 952 匿名さん

    日本も散々CO2やらなんやら撒き散らして今があるんです。
    経済の発展段階ではある程度しょうがないでしょ。

  3. 953 匿名さん

    キャンセルの案内しまくってるみたいですね。
    うちもきましたが、会員販売・第一期と申し込み、結果は外れ・・・だったので、既に別の物件を決めてしまいました。
    こんなことになら、もう少し待てばよかったかな。

  4. 954 匿名さん

    950さん
    日本やその他の先進国も戦後から最近までCO2ばら撒いてきたよ。
    省エネ技術は凄いけど、いまでも米国、日本も排出量は凄いよ。
    過去の出した分はどうなるの?それが中国などの主張。
    あなたもマンション買ったでしょ?今までの家ではだめでしたか?
    資本主義の世界ではどうしても矛盾が出てくるよ。

  5. 955 匿名さん

    早速中国人キターーw

  6. 956 匿名さん

    953さん
    すみません、キャンセル案内の部屋は1L・2Lでしょうか?
    当方3L購入済ですが、親用にもう1部屋探しておりますもので。

  7. 957 匿名さん

    今日エントランス側の前の道路通ったら、運送屋さん一杯だった。
    見上げると明かりがちらほら点いてたので、1ヶ月もすると
    相当点灯しそう。アプローチ道路が随分広がった感じがしたのは、
    180℃周れる遊歩道と一体感があるからなんでしょうね。

    ちなみに、札の辻のモデルルームはいよいよ解体足場が組まれたので
    月内には更地に戻りそう。それにしても、グローヴは最終が
    少しあるけど、MR壊すと大型2物件の販売もさーっと
    売り切っちゃった感が強いね。

  8. 958 匿名さん

    これで第3番目でしょうか?最上階48階南西107.54m、15800万円です。
    http://house.goo.ne.jp/buy/um/detail/0/13103/3218202401/00041931/32182...

  9. 959 匿名さん

    >>958さん、47階が10190万円だからこの部屋は元々1億っちょっとで売り出された部屋ですよね。
    とうとう5割以上を乗っけての販売される部屋が出たという事ですね。
    実に坪単価484万円。!!
    同じ物件を購入した者としてニンマリです。
    これからのライフ計画の見直しをしようかな。

  10. 960 匿名さん

    この値段出すなら流石にツインパークスの中古買うよな〜。

  11. 961 匿名さん

    >>959
    P-110A = 10840万

    「5割以上」とまでは行かないけど、ま、超強気ではあるわな。
    売れれば...の話だが。(現実はここから2割引に一票)

  12. 962 匿名さん

    田町の改札からエントランスまでは徒歩13分ちょうどでした。
    島の中の道路が開通したら、1分くらいは短縮するかな。
    芝浦工大跡の開発も本格化してきたので、また街は変化するでしょうね。

  13. 963 匿名さん

    ↑ 約5%引き、1億5000万ちょうどで成約に一票。

  14. 964 匿名さん

    もともと安かったからここはかなり人気があり、中古で出しても引きが多いでしょうね。
    遊歩道も予定より一ヶ月早く開通するみたいだし。
    すぐに売りに出しちゃうと税金が40%近く持ってかれちゃうし手数料もあるから何割り増しかでうらないと旨みないですよね。
    中に入ったけどよく出来てます。
    三井初の大規模物件に対する意気込みがひしひしと伝わってきますわ。

  15. 965 957

    >962
    言われているほど時間掛からないんですよ。
    グローヴ前のアイランド内道路が車道になるので、急ピッチで
    工事進捗中。あそこは通勤歩道にも使われるが、ピーコックへの
    買い物が車で通れるのが一番歓迎。

    芝工は年末に完全に更地になりました。
    芝工タワーキャンパス、業務系タワー、ホテル棟の3棟が建ち、
    公開空地もピッチリ取るようなので、東口周辺は俄然街の雰囲気が
    上がり、その先の駅前複合タワーや教育施設等が再整備されると
    見違えるような街区が完成します。東口は終電近くまで
    通勤者が結構往来するし、アイランド居住者等が帰宅時に
    立ち寄ることも多い街になるでしょう。

  16. 966 匿名さん

    芝工跡にホテル出来るんですねーヴィラフォンテーヌも大変だ。
    芝浦小学校跡地はアトレ出来て欲しいなー品川にあるから無理かなあ。ダイエーでもいいけどダイエーにそんなお金ないか・・。
    歩いて行ける所でいろいろ揃えられると嬉しいですよね。
    ツタヤは三田口にあるからもう出来ないだろうからゲオでも出来てくれれば嬉しい。
    あと郵便局って東口に新しく出来ないのかな。
    グランパークかシーバンズしかないからアイランドの途中に出来れば便利だけど。

  17. 967 匿名さん

    各階のエレベータホールに絵がかけてあって、
    大きなソファと鏡もありましたね。
    雰囲気はすごくいいです。
    廊下とエレベータホールの暖房も程よいし、
    BGMも環境音楽風で控えめなのがいい感じ。
    内覧会時では確認できなかった
    ナイスなサプライズでした。

  18. 968 匿名さん

    電動自転車の貸し出しシステムすごくね??
    カーシェアリングもプリウスでオシャレ。
    しかも一階にはナチュラルローソン。
    すごいよここは。
    で、ビューラウンジ飲食可能って書いてあったけど弁当とかマック食べる人も出てくるのかな??
    マックのにおいとか充満してたら嫌だな・・・あ、芝浦ならロッテリアか。
    ビューラウンジの海側のカウンター席の一番右って特等席ですねー
    まあ、東南高層階お住まいの方は自分ちの方がいいでしょうが^^

  19. 969 匿名さん

    967さん、情報ありがとう。内覧のとき、何もないので、「?」って思ってました。ソファがあれば、待ってても苦にならないですね。BGMも楽しみです。個人的にはエントランスの滝の水音も、リフレッシュして気にいっています。

  20. 970 匿名さん

    ケープっていいマンションですね!

  21. 971 匿名さん

    でもねぇ、今日、南側中層階あたりで、ベランダのフェンスに
    2枚もおふとん?シーツ?を並べて干しているお宅を見てしまいました。
    風にあおられて飛ばされると危いですし、
    引越し開始早々なんかとても団地ライクな光景になってました。

  22. 972 匿名さん

    みんなで注意しましょう。

  23. 973 匿名さん

    ケープ買ってないけど、ビューラウンジは最初は珍しさもあり盛況。
    少し経つと景観の悪い部屋(失礼)住人が常連になり、お互い気まずくなり、やがて落ち着きます。
    この間約1年。

  24. 974 匿名さん

    エレベーターホールに掛けてあった鏡って、
    平面度がイマイチでペコペコ感大。ショボカッた。残念。

  25. 975 匿名さん

    あれ?
    ラウンジって飲食禁止じゃなかったっけ?
    唯一、設置されてる自販機のものぐらいしか飲めないよね。

  26. 976 匿名さん

    >>975さん
    私もずっとそう思っていた(確かどこかに記載ありましたよね?)のですが
    引き渡しでいただいた共用施設の利用ガイドにはラウンジでの飲食OKに
    なっていました。禁煙、飲酒はNGです。ルールが変わったのかな?

  27. 977 匿名さん

    近くの住民です。この土、日で夜も明かりが増えて夜景が綺麗になってきました。
    お部屋の中も素敵なのでしょうね。うらやましい〜です。

  28. 978 匿名さん

    食べ物はやめたほうが良いかもしれませんね。
    ピザ屋を頼んで食べたら臭いがプーンとなんて37F住民でなくても嫌ですね。

  29. 979 匿名さん

    本当に。
    知人をビューラウンジに案内したときに食事中の人いたらがっかり・・・
    ピザやファーストフードだったりしたときには目も当てられない。
    高層レインボー側は観覧車が葛西のとお台場のと二つ見えるんですね。
    多分入居するまでわからなかったよね?うらやましいなあ。

  30. 980 匿名さん

    臭いもそうですが、食べこぼしで汚れて掃除が大変になる事が
    懸念されますね。
    シミだらけのソファになってしまったら、せっかくの雰囲気が
    台無しになってしまうのが残念です。

  31. 981 匿名さん

    烏賊とワンカップ大関でないだけマシと思われ。

  32. 982 匿名さん

    イカならシミにならない。ワンカップも無色透明。

  33. 983 匿名さん

    今日、台場から橋を通りましたが、右からグローヴ、ケープ、
    パークタワー、コスモポリス、ブランファーレーと
    屋上のティアラ照明が綺麗でした。
    目立つのはケープとパークタワーで、コスモポリスはやや奥に見え、
    ブランファーレは少し手前の都営タワーに隠れます。

    入居はまだ少ないですが、部屋の照明が点在してきて、入居前より
    結構綺麗で目立ちます。半分ほど点灯すると相当な見栄えに
    なりそうです。

  34. 984 匿名さん

    港区の住宅ローンの利子補助制度、10年間で250万円の補助です。
    1/31が締め切りです(今回の方が、可能性大です)
    関係ない人も多いでしょうが、お忘れなく。
    http://www.minato-smile.or.jp/jigyo/jutaku.html

  35. 985 匿名さん

    *平成17年度第一期受付分は、平成17年9月15日に公開抽選を行いました。抽選倍率は10.3倍でした。
    *平成17年度第二期受付分は、平成18年2月14日に公開抽選を行いました。抽選倍率は7.3倍でした。
    *平成18年度第一期受付分は、平成18年9月14日に公開抽選を行いました。抽選倍率は10.1倍でした。

  36. 986 匿名さん

    <985
    二期受付つまり1/31のほうが倍率低いですね。
    次の期では、グローヴも入るので、今回がチャンス大なので、早速申し込みます。

  37. 987 匿名さん

    保育園の施設業者決定したみたいです。
    どこになったのでしょうかね。
    やはり発表会まで公表しないのかな
    しかし今から先生などの人数確保や室内設備など間に合うのかな
    規模から言って先生も20人くらい必要だし
    ちょっと不安だぜ

  38. 988 匿名さん

    >987さん
    どうやらYMCAのようですよ。12月に募集かけていました。

  39. 989 匿名さん

    987です。
    実は今別のYMCA保育園に通わせています。
    なかなか良いですよ。

  40. 990 匿名さん

    どういいのか教えて下さいー

  41. 991 匿名さん

    申込み資格のところに、
    下記のような文章があるので、
    提携ローンの人はNGってことですかね?

    *2 所属会社の提携ローンや共済組合のローン等、金利面等で既に優遇を受けているローンは対象外とします。

  42. 992 匿名さん

    保育園、ここじゃないでしょうか。
    http://www.angelica-nsy.net/shibaura/index.html

  43. 993 匿名さん

    申込み資格のところ、、

    世帯の年間総所得額が、1,200万円以下であること。

    は額面なのでしょうか?

  44. 994 匿名さん

    >>993
    所得は収入額ではないですよ。

  45. 995 匿名さん

    >>991
    あなたのいう提携ローンが、ケープタワーの提携ローンという意味なら、NGじゃないでしょうね。
    文面から察するに。

    あなたの知らない世界で、世間一般に知られているローン以外に優遇されるローンを組める人たち
    がいるのだということです。

  46. 996 匿名さん

    >992
    そこは認証保育なので違いますよ。できるのはうれしいけどね。
    今言っているのは認可保育園のことですよ。

  47. 997 匿名さん

    どちらにしても金利面で既に優遇を受けているという点では同じだと思いますので港区に直接問い合わせた方がよいと思います。

  48. 998 匿名さん

    港区の住宅ローンの利子補助制度に関しての質問です。
     提出書類に「登記簿抄本」が必要とありますが、これって書類提出に絶対に必要ですよね。
     でも、この書類は手元に届くのに、登記をしてから少なくとも1ヶ月以上かかる書類かと
    思います。
     私たちは1/31の提出には無理なのでしょうか?

  49. 999 匿名さん

    mixiで○カイの人に馬鹿にされてるね

  50. 1000 匿名さん

    仲介物件が続々と出てるね

  51. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸