匿名さん
[更新日時] 2007-02-01 13:20:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1095戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判
-
862
匿名さん
大丸ピーコック・芝浦アイランド店が当初4月開店予定だったのが、
いつのまにやら、3月開店となってますね。(もっとも3月31日という可能性もありますが)
その時期に間に合うよう遊歩道を作って欲しいです。ピーコックもその方が集客しやすいでしょう。
今のままでは、芝浦2丁目あたりだと遠回りして橋を渡らなければならないし、
海岸3丁目(ぎりぎり2丁目も?)の分譲・賃貸マンション群ぐらいしか集客が望めないと思います。まあケープのことよりグローヴやエアタワーの集客を第一に考えているのでしょうが。。
-
863
匿名さん
>>849
表記に嘘がありますね。
うちも階は異なりますが、LDKは12.2畳なのに
16.6畳と書いてあります。
まぁ欲しい人にはあまり関係ないのかもしれませんが・・・
-
864
匿名さん
>>863
これは嘘ではありませんね。LDKは16.6畳で間違いないです。
12.1畳なのはLDですね。Kが4.5畳あるので足して16.6畳になりますから、
間違っていません。
LDでなくLDKで表記するやり方自体、賃貸なら結構ありますし、分譲でも大○とかそれ以外
の中小デベではよくあります。不動産業界のセコさというかいい加減さがわかりますね。
いずれにせよ、よっぽど目が節穴な人でない限り、このへんの表記の仕方に惑わされることは
ないでしょう。
-
865
匿名さん
-
866
匿名さん
>857
毎日通うのにっていうことですか?
品川まで自転車が良いでしょう。じゃなければ歩き。
-
867
匿名さん
島開きは3月24日って聞いたことがあります。
それにあわせてピーコックもオープンでしょう。
遊歩道はどうなるんでしょ。
-
868
匿名さん
ケープから田町ぐらいの距離、いくら子供でも歩くの楽勝だと思いますが。
貴方が子供の頃、どのくらいの距離歩いてました?
-
869
匿名さん
昔は昔、今は今では?地域も違うだろうし。
なぜムキになるのかな?
-
870
匿名さん
-
871
匿名さん
2000万乗せでヤフーに出ていた部屋、削除されてるね。
売れたの?
-
-
872
匿名さん
-
874
匿名さん
あの汚泥処理場壊してるけど、ないがたつの?公園だといいね!
-
875
匿名さん
モノレールの駅がいいと思うんですけど。
マンションは建ちにくいだろうし、
公園だとちょっと面白くないので。
周辺のマンションと都営住宅には数万人の住民がいるかも。
-
876
匿名さん
確かにモノレールの駅だとPT品川とケープの評価あがるね!
プラス運河に囲まれてるので仮名「キャナルパークステーション」でどうですか?
-
877
匿名さん
-
878
匿名さん
-
879
匿名さん
>878
200万落ちって希望価格から? ほんとならすごい。
どこの情報?
-
881
匿名さん
-
882
匿名さん
引渡しは15日からです。お知らせにありますよ。我が家は16日です。
-
883
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件