匿名さん
[更新日時] 2007-02-01 13:20:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1095戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判
-
482
匿名さん
↑値段の差のせいですか?
でも、CTのほうが眺望はいいし、キッチンの仕様も+αありますよ。。
こどもいるとちょっと心配ですね。
-
483
匿名さん
客層が違うとは思いません。
GTは、駅に近いが実際8、9分かかる、低層階のみ内廊下、眺望は賃貸に
囲まれ一部の間取りだけ。
CTは、遠いが自転車でなら品川駅までもOK,内廊下、眺望抜群、その上割安。
現に応募数の差からも、両方の人気度は歴然として違います。
-
484
匿名さん
>両方の人気度は歴然として違います。
だから客層が違ってくるんじゃない...
-
485
匿名さん
客層=購買層。
ダイヤモンドの記事について、ランク外のケープは外れた言い訳を
ああでもない、こうでもない。
4位のグローブは話題にすら出ず、この余裕。
まさに誰かも書いてたけど、金持ち喧嘩せずですな。
因みに私はどちらの購入者でもありません。
-
486
匿名さん
自転車とか電車で品川とかおもしろい事言うね。
やっぱり値段相応の客層が集まるんだね。
ちなみに俺カールルイスだから駅まで3分だよ。
-
487
匿名さん
グローブの人はスレで皆と仲良くできます〜にって言ってますよ^^
ケープの皆さんも「人気の差は歴然」とか突っ張ってないで見習ったら?(笑)
-
488
匿名さん
-
489
匿名さん
ケープの方がやっぱりどうしようもなくレベルが低い、ま〜しょうがないことだね。
-
490
匿名さん
-
491
匿名さん
そう、この間の帰りタクシーで、品川駅の港南口で降りましたが、
近くに多くのマンションが建った為か放置自転車が驚くほどありました。
結局、駅の周りは自転車使い多いよ。
-
-
492
匿名さん
どうしようもないつまらない人間が一人、ここに粘着しているようだね。
そんなことをしてもキャンセルでてこないよ。
他をあたりな。
-
493
匿名
買い替えはみんな売れたんですかね?ダメな人はどうするんだろう?自分で住宅ローンくめばok?
-
494
匿名さん
グローブが実際徒歩何分なのかは下らない論争のもとになるので申しませんが、グローブでも自転車に乗る権利はお認め下さいね(微笑)。
それより入居先発隊、いいですね。一足先に良いコミュニティーを育んで頂けると同じ島民として有り難く存じます。
-
495
匿名さん
買いに行ったらケープしか売ってなかった時期なんだから
仕方ない。逆だったらグローヴにしてただろうな。
現実の検討者はこんなものでしょ。
どちらかに極端に執着する理由があるのかね。
-
496
執着する理由
理由は人それぞれでしょう。眺望なら断然ケープだし、駅近ならグローヴ。
-
497
匿名さん
-
498
匿名さん
-
499
匿名さん
他に違う点。ここの魅力はこの値段でホテルライクの内廊下、
かって両方住んだ経験があるが、建設費用、冷暖房等の管理
はもとより、安全性、快適さは大きく違うよ。
-
500
匿名さん
-
501
匿名さん
ケープもグローヴも良いマンションだから、どちらに住みたくなっても
買った値段より高値で売って住み替えられると思う。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件